
このページのスレッド一覧(全2323スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2010年1月2日 23:59 |
![]() |
1 | 0 | 2010年1月2日 18:06 |
![]() |
1 | 2 | 2009年12月24日 00:50 |
![]() |
0 | 7 | 2009年12月23日 11:09 |
![]() |
1 | 7 | 2009年12月16日 21:55 |
![]() |
1 | 4 | 2009年12月16日 02:57 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット
本日念願のG1Wを購入しました!
ミドリ電器で他店対抗価格「63800円」だったのを店員さんに聞くと
「61000円に出来ますよ」と言われたのですが、ボーナス支払いに
したいと言った所エディオングループのクレジットならと言われ持って
いなかったので、ジョーシンに行き価格を見るとセール価格で「79800円」と
なっていたので店員さんに交渉した所、在庫品としては「63000円」が限界で
展示品なら「61000円」と言われました。色は黒しか残ってなかったのですが
もう入荷の予定の無いのと最安値よりも安かったので購入しました。
ミドリ電器では各色残っていました!
0点

ご購入おめでとうございます。
値段も安かったようですが、もう夏のボーナス一括払いをやっているのですね?
書込番号:10721894
0点

じじかめさん こんばんわ!
ありがとうございます!!
私も出来ないと思ってたのですが、ミドリ電器もジョーシンも
夏のボーナス支払いが可能でした!
一眼は初心者ですが、これから色々と触って撮って楽しもうと
思います!!
書込番号:10722754
0点

ご購入おめでとうございます。
G1は小さなボディに機能一杯。ボタン一杯で色々と設定だけでも楽しめます。
たくさん撮って楽しんで下さい。
書込番号:10723179
0点

うさらネットさん こんばんわ!
ありがとうございます!
ほんと色々ありますね!!
使いこなせるようになるのはいつの事やら・・・
でも一つ一つ試しながらじっくりと
楽しみたいと思います!
書込番号:10723857
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット
ヤマダ電機テックランド神戸本店で113000とポイント23%です。
私はポイントは嫌いなので買いませんでしたが、ポイントOKの方なら安いかな。
なお、この店は日用雑貨や時計貴金属、陶磁器、さらに本屋さんまでありますので、ポイントはそちらで活用すればお得かも。
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット
79800円ポイント無し!でした。
とは言え、開梱品でストラップだけがないとかで
蚤の市として売られてました。
白1台しかなかったので、kissX3と迷った挙げ句・・・
買いました(笑)
でも本当に開けただけって感じで使われても無かった感じですw
KissX3は86800の24%Pでした。
キャッシュバックもあり、こっちの方が安いですけどね〜
衝動買いに近かったので良い買い物かどうか分かりませんが
たまにヤマダでもこんなのがあるんだな〜と思いました。
コンデジではよくありますけど。山積みのが。
ご参考までに。
でも、本当に良かったんでしょうか(笑)?
0点

ぼくも衝動買いでした。
そのお値段よりもずっと高かったですよ。
書込番号:10676253
0点

追伸。
ごめんなさいね。今一杯やって酔っぱらってるのですが「小さくて良く写る」は性能と感じてます。いろいろ撮ってみてください。
書込番号:10676273
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

もしかして販売店に来春発売予定の広角ズームについての情報はなかったですか。
ツインレンズがそれぞれ高性能だったので広角ズームにも期待しています。
待ち遠しくてしかたないのです。
書込番号:10658538
0点

赤ん坊少女さん
こんばんは。
残念ながら、新しいレンズに関しての情報はなかったです。
あった情報は、EP-1が来年一月で生産終了らしいということだけです。
書込番号:10660287
0点

>EP-1が来年一月で生産終了らしい。
最近の最安値の上昇は、よくある年末の玉不足ではなく、
「余命一ヶ月のデジカメ」状態でしたか・・・。
メーカーは併売だと言い張ってたのに。
最短命のデジイチとして、デジカメ史に刻まれるでしょう。
書込番号:10662594
0点

>新しいレンズに関しての情報はなかったです。
そうですか。来春ですね、値段などがはっきりするのは。
>EP-1が来年一月で生産終了らしい
おお!プレミアかな。
書込番号:10664560
0点

>EP-1が来年一月で生産終了らしいということだけです
ええっ!!!!!
本当ですか…T_T
なんかさびしいです。
ますますE-P1スレが廃れちゃうんだろうな〜^^;
書込番号:10665956
0点

E-P1を購入するなら今が底値って事でしょうね。
いつものように投げ売りはないでしょうから・・・。
書込番号:10669026
0点

ランキングが落ちてきたのは生産中止の情報のせいでしょうか?やっぱり白はプレミアかなぁ?
書込番号:10672433
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット
12月3日に池袋のヤマダ電機総本店にて80000円ポイント28%にて購入しました。ついでにパナソニックのパンケーキレンズも37800円ポイントなしで購入しました。
最初の表示価格は99800円ポイント10%だったんですけど、いくらまで下がりますと聞いたところ、86000円ポイント20%で今日決めてくれるならポイント25%の提示を受け、それを元にビックカメラへ、ビックカメラでは85000円ポイント25%に8GのSDつきでしたが、ヤマダ電機で買う気だったのでヤマダ電機に戻りビックカメラの価格を伝えたところ80000円ポイント28%になり即決しました。正直SDも欲しかったです。
0点

すみません。
教えてください。
これまで量販店で価格交渉というものをやったことがなく、
皆さんがどのように価格交渉されているのかとても興味があります。
>ヤマダ電機に戻りビックカメラの価格を伝えたところ
このような形で他店の価格を告げて値下げを要求する際、
ビックカメラで提示された価格を証明できるものを
ヤマダ電機の販売員さんに見せたりするのでしょうか?
それとも、単に「ビックカメラはいくらって言ってたよ」
と口頭で告げるだけなんでしょうか?
あと、量販店で電化製品を購入する際は価格交渉をするのが
普通な感じなんでしょうか?
話が脱線してたらごめんなさい。
書込番号:10601041
1点

早速のご回答ありがとうございます。
なるほど。
値引きできるときは、どちらにしても値引きしてもらえるんですね。
僕もG・G砂糖さんが購入されたE-P1+パナソニックのパンケーキを
狙っているので、価格等非常に参考になりました。
G・G砂糖さんと同じくらい安く買えるといいなぁ〜
ホント羨ましいです。
うまく価格交渉できるかどうかわからないですけど、
自分も頑張ります!
書込番号:10605024
0点

>80000円ポイント28%
凄い安いですね!
私は値切るのが苦手で…。
諦めてネットで購入しちゃうことが多いです^^;
値切ってもお店が売りたいタイミングじゃないとだめだったりしますよね?!
それ以外の時は店員の売る気のない事…。
書込番号:10615989
0点

E-P1は人気がありますよね。
最近持っている人をよく見かけます。
アメトークでもやってましたが、やっぱり池袋は安いんですね。
書込番号:10638416
0点

アメトーク!私も見ましたよ。
価格交渉術ですね。
話は戻りますが、E-P1は評判高いですよね。
クリスマスのプレゼントにはセレクトする方もいるんでしょうね?(かなりプレゼントでは
高いですが)
書込番号:10638431
0点

2ヶ月も悩んだ末に、僕もついに買いました!
池袋のヤマダ電機総本店で
ズームレンズキット:85,000の28%
パナソニックのレンズ:34,000の15%、
SandiskSDカード4G:2,780円のポイントなし
にしてもらいました。
頑張りましたが、カメラは80,000円にしてもらえませんでした・・・^_^;
迷惑かなとは思ったもののできるだけ出費を抑えたかったので、
カメラのポイントでレンズ買って、
レンズのポイントでSDカード買ってという感じで、
最後に延長保証をつけて支払総額ほぼ10万円でした。
値引き交渉はすごく緊張しましたが、
自分としてはよくやれたんじゃないかなと。
毎週末が楽しみでしょうがないです♪
書込番号:10641650
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P2 レンズキット
購入しました
11万3800円+ポイント10%
ただしVF-2同時購入の場合
そこからさらに
5000円引きでした
13万3000円+10%程度ですね<VF-2付きで
ボディ単体販売は、オリンパスの意向で
取り寄せ以外対応しない。と断言してました。
オリンパスの販売員さんが。
アマゾンでボディ単体が在庫アリスピード便対応で
9万円台で出てるので、そっちでVF-2と一緒に買えば良かったと
思いましたが
まあ、ヨドバシのポイントがたまってたので、まあいいかと
買いました
参考になれば
1点

なるほど〜
E-P2は確かにボディのみの店頭販売はしないという話でしたね。
VF-2を買うと更に割引・・・
うれしい限りですが、どんだけ儲けがあるんだ・・・
という邪な気持ちが少々出てきます。
書込番号:10600675
0点

筋肉少女帯さん>
確かに、どんだけ儲けがあるんでしょうね?(苦笑
さて、話は余談になりますが
VF-2ですが
おかしな現象が現れました
マイクロフォーサーズ用レンズの場合は問題ないのですが
Noktonやライカ等のレンズをマウントアダプターで付けた場合
なぜか? アートフィルターラフモノクロームの時だけ
紫色の横線が4-5本現れます
明日オリンパスに問い合わせてみようと思っています
仕様なのか?
初期不良なのか?
それともボディなのか?
書込番号:10601309
0点

アキバのオノデンだったかな。
12/04時点でボディのみで販売できるよと言ってました。
価格がボディのみ97000円(まけられない)レンズキット114800円(まけて103000円)と対して変わらなかったので、新宿ヨドバシでレンズキット114800 EVF 25200を同時購入で-5000円とポイント10%を
レンズキットのみポイント無しでEVF 同時購入 120200円で買ってきました。
ポイント無しでも3000円程度更に安く買えました。
書込番号:10607055
0点

あれ?
ボディのみで販売しているんですか??
注文のみ対応ではなかったんですね…。
書込番号:10638379
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)