ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1073786件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2323スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

ようやく10万切り

2009/10/27 09:37(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:138件

値下がりを待ってた人たちの中で
最初のボーダーが10万だと言う人多いんじゃないですか?

ビッダーズで期間限定セールみたいですけど出てました。
http://www.bidders.co.jp/pitem/129674963
98,420円

約4ヶ月でようやく下がって来ましたね。

書込番号:10375143

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:39件

2009/10/27 14:11(1年以上前)

ついに10万切っちゃいましたか。
嬉しいような、残念なような。。

書込番号:10376096

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/29 02:15(1年以上前)

もう終了してますね〜^^
安すぎでしたからね!!
購入できた方は羨ましい^^

書込番号:10385128

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:6件

2009/11/01 13:44(1年以上前)

E―P2が発売間近!?そしたら生産終了?。
もっと安くなるとは思いますが…12月までは待ってみます!まだ高い!新モデルと比べてコストパフォーマンスの高い方を買うかな…

書込番号:10403456

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/02 20:23(1年以上前)

まだまだ下がります。
12月耶蘇教のお祭りの頃には7万円台でせう。

まずは有料(テスト)モニター販売として考えたらいいのぢゃ。
最初の機種は買わないことだね。


書込番号:10410761

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:59件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/02 20:36(1年以上前)

まだまだ下がります。
12月耶蘇教のお祭りの頃には7万円台でせう。

まずは有料(テスト)モニター販売として考えたらいいのぢゃ。
最初の機種は買わないことだね。

画素数と印刷サイズの関係に惑わされてはいけません。

一概には言えないが、たとえ画素数は少なくても大きな撮像素子を持つカメラが高画質なのじゃ。(レンズも安物はダメですぞ)
ニコンの初期D1は275万画素程度だったと思う。

A4にプリントアウトすれば今の1200万画素程度の4/3規格のカメラより高画質かもね?
それの少絞りボケ(回折ボケ)も少ないはずだ。






書込番号:10410857

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 23:20(1年以上前)

>エロビ屋のセツなさん

E-P2が発売されてもE-P1は併売するとの噂ですよ。
(E-410とE-510の関係のように)

>えべっさん

初期は良くて2代目はスルー3代目が大本命とも言いますね。
何にしても欲しかったら買えば良いんじゃないでしょうか。
そして暫くは購入した機種の情報を見なければ悔しい思いもしないでしょう。

書込番号:10418351

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信20

お気に入りに追加

標準

円高なので

2009/09/28 12:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:1666件

B&HでE-P1パンケークキットを買うと、価格comの最安値でフラッシュ(FL-14)が付いてきますね。
オリンパスはデジカメ本体もアクセサリーも国際保証ですので、安心です。

http://www.bhphotovideo.com/c/product/633308-REG/Olympus__E_P1_PEN_Digital_Camera.html

書込番号:10226302

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:17件 アトランタ・コネクション 

2009/09/28 13:21(1年以上前)

アメリカ在住のものです。B&Hはいいですね。
休業日多いけど価格、信頼共に安心できますから。
よくカメラアクセサリー類をあそこで買いますよ。

書込番号:10226378

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの満足度5

2009/09/28 13:46(1年以上前)

値段につられてしまいそうですが、ボディのメニュー画面は英語、スペイン語などしかなく、日本語は選択できないと思います。E420がそうでしたから。。。
マニュアルもすべて英語なので、そこだけご注意を。

書込番号:10226440

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/28 14:01(1年以上前)

heartbeat-since-you've been goさん

オリンパスさんのサイトのE-420,E-P1の仕様を見てきましたけど、
下記のように書いてあります。

【メニュー言語 言語選択 日本語、英語(OLYMPUS Master2で1言語追加可能※インターネットに接続できる環境が必要) 】

日本語に変更できそうな気もしますけど、外国仕様タイプは、日本語表示に変更できないのでしょうか?


取説はダウンロードできるので、値段に惹かれちゃいますね。 (^ー^* )

書込番号:10226476

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2009/09/28 14:05(1年以上前)

商品受け取り時には、消費税でしたっけ?(名前は不確か)取られると思うので、
その分と送料をプラスして計算しないといけませんね。 

書込番号:10226490

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:69件Goodアンサー獲得:4件 オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットのオーナーオリンパス・ペン E-P1 パンケーキキットの満足度5

2009/09/28 14:31(1年以上前)

そうなんですが、日本語環境ダウンロードできるんですか、
知らなかったです。
それであれば手間だけですね。。

輸入だと、送料が5千円(金額により変動)、通関費、消費税併せて、1万円弱はかかるかと思います。
複数のお買い得と合わせるとメリットがだせますが、単品で日本と同価格だと
リスクの方が大きく、割に合わないと思います。

書込番号:10226547

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15件

2009/09/28 23:32(1年以上前)

私はアメリカに住んでおり先日E-P1を北米のAmazonで買いました。
値段はレンズキットで$799でした。

日本語表示にはDLせずにできました。

日本で売られているE-P1は少ししか触った事がないのでわかりませんが、たぶんシリアルナンバーも含め仕様などは日本版とまったく同じ物だと思います。

日本語の取り説も日本のOLYMPUSのサイトでDLできました。

17mm f/2.8mmなどもアメリカでは日本より安く買えるのでちょっととくした気分ですw

書込番号:10229041

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1666件

2009/09/29 08:00(1年以上前)

ミスターKEHさん
私もここは信頼してますし、よく利用してます。
一度会員登録しておけば、発注の手間も納期も楽天と変わりません。
DONKEのカメラバッグなんか、楽天の安いショップのさらに半額ですしね。


heartbeat-since-you've been goさん 
そうそう、E-P1単品で購入する場合は4000円程度のお得にしかなりません。
B&Hは海外ブランドのカメラ用品が日本に比べてかなり割安なので、まとめ買いをお勧めします。

商品価格以外にかかる費用は、発送方法や総額によって変化します。
総額1万円以下の場合、消費税かかったことがありません。

今回は商品価格 $999.98
発送方法 UPS Worldwide Saver(普通はヤマト運輸) $52.5
こちらを選択すると、商品価格の60%に消費税5%がかかるので、$30
合計を90円/$で換算すると、97424円。
カード会社の手数料も若干かかると思います。

発送方法 International Express Mail(郵便局) 86.25
こちらを選択すると消費税はかかりません。
合計を90円/$で換算すると、97761円。
商品価格がおおむね10万円を超えると、こちらの方がお得になります。


guu_cyoki_paaさん 
貴重な情報、ありがとうございます。
OLYMPUS Master2で1言語追加、初めて知りました。


candy_ballさん 
Amazon情報ありがとうございます。
残念ながら、こちらから日本Amazonで扱っている商品を発注しても、蹴られるんですよねえorz

書込番号:10230243

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/29 22:29(1年以上前)

> 発送方法 International Express Mail(郵便局) 86.25
> こちらを選択すると消費税はかかりません。

これは違うのでは・・・

個人輸入の場合、課税対象額(商品代金×60%)が1万円を越える場合に、消費税(5%)を支払う必要があります。この場合、運送会社(UPSであればヤマト、USPSなら郵便事業会社、FEDEXならFEDEX日本)が徴税を代行します。代行手数料は通常200円です。

※関税が無税の場合です。日本では、カメラを始め、関税は無税のものが多いです。

ただし、郵便の場合、時々課税されずに届く場合があるのは事実です。

詳しくはこちら↓

http://www.jetro.go.jp/theme/trade/private/info/info-2.html

http://www.privateimport.com/FAQ/dutytax.htm

書込番号:10233651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2009/09/30 07:38(1年以上前)

フレールさん 返信ありがとうございます。
ご不審もごもっともですが、これは私を始め多くの方々の経験則です。
逆に、郵便経由でカメラ用品を個人輸入して課税された方がおられましたら、
その事例を教えていただきたいです。

http://bbs.kakaku.com/bbs/00490111151/SortID=9141663/

書込番号:10235279

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/30 08:11(1年以上前)

カメラ以外のものを含め、色々なものを個人輸入していますけど、「価格次第」で確率が変わるという気がしています。

2〜3万円以内のものなら「なぜか」課税されない場合も多いですし、5万円を超えると相当の確率(9割以上?)で課税されるというのが私の経験則ですね。

ただ、いずれにしても「郵便なら課税されません」というのは、法律的には間違いですし、実態とも合っていないと思います。

なお、上で運送事業者の事務手数料は通常200円と書きましたが、FEDEXの時は500円支払いました。

書込番号:10235341

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/30 08:21(1年以上前)

補足です。

「課税対象額(商品代金×60%)が1万円以内なら非課税」ですので、購入金額が16,666円以内なら、そもそも非課税です。

非課税だったという経験者の中には、そういう方も結構含まれているんじゃないでしょうか?

私も最初のうちどういう基準で課税されたりされなかったりするのかが分からなかったので、色々調べた結果上記で引用したページを見つけた次第です。

書込番号:10235366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:511件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/30 08:36(1年以上前)

訂正です。

課税対象金額には「送料、保険料」も含まれるみたいですね。

http://www.interq.or.jp/world/shopping/tips2.htm

書込番号:10235398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/30 09:32(1年以上前)

>ガリオレさん

経験則でコメントさせて頂くなら、概ね2万円以上のものは税金(5%)がかかります。
送付タイプに関わりません。(郵便でもかかります。)カメラ用品でもかかります。
(カメラ用品に関わらず"関税"がかからないものは大体どれも同じですが。)

税金は規定上価格の60%に対して5%となっているようですが、表記の代金そのものに
5%かかる場合もあるみたいです(経験則)。
(この辺は税関による個別判断、不服があれば税関に申し立て)


わざと商品代金を書かないor低く表記して課税を免れる方もいらっしゃるようですが、
正しい方法ではないですしそれでも取られる場合があります。

あくまで自分は取られなかった、というケースはあるにしても、人に勧める場合は
消費税と同額(5%)は取られると考えておいた方がよいと思います。
(余談ですが消費税、ではないんですよね。同率ですが。)

書込番号:10235557

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:272件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/30 17:07(1年以上前)

ここまで安いんならアメに住んでる友達に買ってきて貰いたいね。
でもいつ帰ってくるか分からないんだよね(笑)

書込番号:10237076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1666件

2009/10/01 08:15(1年以上前)

kenken健太さん 
今年の2月に日本のカメラメーカー各社は、円高のために仕切値を2割ほど上げました。
それ以前の昨年暮れあたりは、例えば50万円のニコンのレンズを購入するとまるまる10万円浮くというウハウハ状態でした。

フレールさん 似非九州人さん 
事例ありがとうございました。
郵便を利用したからといって必ずしもかからないわけではなさそうですね。

今回はB&Hの特価情報紹介のスレですので、これにて閉めさせていただきます。
また暮れに若干カメラ用品を仕込む予定ですので、その時に改めて報告させていただきます。

書込番号:10240384

ナイスクチコミ!0


Beijiaoさん
クチコミ投稿数:6件

2009/10/01 23:23(1年以上前)

台湾でE-P1を購入しました。初期設定は中国語でしたが、メニューのスパナマークのところで34カ国語(!)に設定が可能です。日本語のPDFマニュアルをダウンロードできますし海外仕様とっても充電用のプラグの違いくらいの気がします。

書込番号:10243953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件

2009/10/05 16:04(1年以上前)

>今年の2月に日本のカメラメーカー各社は、円高のために仕切値を2割ほど上げました。

それはそれは。。。
でもさらに円高進んでるしどうなるかな??

書込番号:10263292

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/05 16:30(1年以上前)

万一円安が一気に進んだら海外では割高になるんですよね〜。
って今の日本の経済状態で円安になんてならないでしょうけど…。
メーカー苦しいですねT_T

書込番号:10263393

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件

2009/10/19 01:40(1年以上前)

円安が進んだら日本経済にとっては嬉しい事この上ないけどね。
今の政府じゃ無理でしょ。

書込番号:10332676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:327件Goodアンサー獲得:2件

2009/11/03 09:54(1年以上前)

ドバイ買い出しツアーよくはやりましたね。
今でも買い出しツアーあると思います。

日本製品なら開封してあれば成田のカスタムで課税されることはまずないと思います?
元箱などはドバイから郵便で送ればいいですよ。

純金インゴット(1Kgx20)を大量に買い込んで税関すり抜けた強者もいます。
ドバイは市内どこでも免税です。純金にも消費税かかりません。(日本は5%のVAT)かかると思います)

しかしこれは脱税(内国消費税5%脱税になりますぞ)
税金払えばお叱り程度で済みますが・・・・脱税ですからあくまでも税関次第ですので・・

ドバイで買った30万円程度の日本製カメラ+50万程度のレンズなら堂々と。
(428やでも堂々とNoTax税関通過) 428でも40万くらいで買えるはず?(最近の価格不明)

書込番号:10413990

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

標準

都内のキタムラで遂に買いました!

2009/10/24 23:49(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

都内のヤマダで価格がいきなり一万下がってパンケーキセットが73800円の13パーセントになっていました!
ポイント換算が嫌だったのでそのまま近くのキタムラに行き、その条件を伝えて、もうちょい色を付けて73800円の15%還元した場合の値段にしてくれとお願いしたところ、3分ほどでOK!最終的に62700円になったので、黒を購入しました!

E-510使いでニコンに浮気するつもりだったのですが、D90を借りてみて、日常持ち歩く重さでは無いと痛感し、E-P1の買い時を逃していたためGF1(とパンケーキの描写)を買おう買おうとしていた矢先にこれで決断できました^^

以前iphone乗り換えでもらったギフト券が5000円分あったのですが、これもキタムラで使ったので58000円位で買えました。(ヤマダで使うとポイント対象金額が減るので、これもでかかったです!)

年末に向けて下がる可能性もありますが、限界です^^;
早速ケース周りを揃えて撮影に!!!

書込番号:10362772

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:577件Goodアンサー獲得:35件

2009/10/24 23:55(1年以上前)

購入おめでとうございます。

都内のどこのヤマダとどこのキタムラですか?
価格情報載せるなら、併せて店舗名も載せてもらいたいです。

書込番号:10362816

ナイスクチコミ!1


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2009/10/25 00:04(1年以上前)

C組メロンさん 
ありがとうございます!
一応店舗名は伏せてくれとキタムラで頼まれたので。
まぁ、都内のヤマダと同じ駅にあるキタムラです。一応ここまででかなり絞れると思いますので^^;

書込番号:10362867

ナイスクチコミ!0


VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/10/25 00:20(1年以上前)

「特」でのスレたてなら、C組メロンさんの仰る通りですね。
それが出来ないのなら「他」でスレたてするべきでしたねー。

書込番号:10362969

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 プロフィール 

2009/10/25 00:35(1年以上前)

ともかくお買い得な価格での購入でしたね。
購入したてで熱覚めやらぬ状態なのがよくわかります。
この土日はあいにくの天気ですが、屋内で明るいレンズを堪能してください!
ご購入おめでとうございます。

書込番号:10363056

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/10/25 06:56(1年以上前)

まあ、その値段、LABI日本総本店(池袋)の内覧会の値段ですから、間違いなく、カメラのキタムラ池袋中古買取センターですね。

スレ主さんは、秘密を守られた上での、あくまで一掲示板参加者の予想ということですから大丈夫かな。あの店、親父さんみたいな店員さんに言っても値引きほとんど期待できませんから店長さんをとっつかまえて交渉するのがコツです。

中古買取センターという名称ですが、新品扱いももちろんやっている店です。

書込番号:10363824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/10/25 06:58(1年以上前)

C組メロンさん、VallVillさん
本来はそうなんですが、池袋ということがまるわかりの裸状態になったわけですので勘弁してあげてください(爆)。 

書込番号:10363826

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:42件

2009/10/25 10:33(1年以上前)

秋葉原にもヤマダとキタムラありますよ

書込番号:10364426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/10/25 10:56(1年以上前)

ハイパークリーンさん、こんにちは。
ありますけど、池袋ですね。

書込番号:10364505

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/25 13:38(1年以上前)

この口コミを見て池袋まで電車を乗り継いで行ったのですが、キタムラ中古センターでは販売したことはなく取り寄せによる取扱いしか行ってないとのことでした。七五三が近いため急いで行ったのに骨折り損でした。どこかで安く売ってないかなー?

書込番号:10365124

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/10/25 14:15(1年以上前)

日菜パパさん、池袋でなかったなら申し訳ありません。が、販売したことがないってのはちょっと変ですね。。店長知っているので今度ちょっと聞いときます。

書込番号:10365265

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/10/25 14:24(1年以上前)

日菜パパさんの書き込みに責任感じまして、いろいろと調べたところ、ハイパークリーンさんの情報によるところの秋葉原、と、渋谷あたりが候補になりそうということがわかりました。

スレ主さんのヤマダ価格はLABI日本総本店の内覧会での価格でもありますが、都内のほかのヤマダもそれに合わせた価格設定にしたのかも知れませんね。もしそうであれば失礼しました。

書込番号:10365293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2009/10/25 17:30(1年以上前)

ご返信ありがとうございます。頂いた情報を元に渋谷に向かいました。ヤマダで売り切れていたのでビックカメラにヤマダの金額を伝えたところ15分ほど待たされたものの73800円の13%の同条件で買うことが出来ました。ありがとうございました。七五三が楽しみです!

書込番号:10366152

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/10/25 18:20(1年以上前)

日菜パパさん、よかったです。ちょっと安心しました。

書込番号:10366416

ナイスクチコミ!1


スレ主 はずむさん
クチコミ投稿数:213件 E-510 

2009/10/25 20:22(1年以上前)

なんかしばらく放置したらえらい流れに・・・。
池袋ではないです。渋谷のヤマダ&キタムラですよ。

ちなみに池袋の内覧会云々の話題が出ていますが、今日も神奈川で回った限り、
ヤマダはどこも73800円の13%が基本になっているようですね。

レンズが35000円とすればボディは30000以下の換算になるので、
これでさらに売れ行きが伸びそうですね^^

書込番号:10367048

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信6

お気に入りに追加

標準

73800円+13%

2009/10/24 22:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:146件

池袋に新規オープンしたヤマダ電機日本総本店の内覧会での提示価格です。

ここからさらに3%値引きが入って、71586円+13%でした。
かなりムリしていると思いますが、周辺店舗で相対交渉のネタにできるかも
しれませんね。

書込番号:10362238

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:34件

2009/10/24 23:58(1年以上前)

私も今日行って来ました&購入してきました!

どこに聞いても「メーカー欠品1ヶ月待ち」 と言われていた 白が在庫ありでした!
さすが新規オープン 気合はいってますね〜^^

それに実質購入価格はもう少しお安かったですよ! 超ラッキーです♪

店員さんの対応もとても気持ちよく、これからのヤマダさんに期待しちゃいます!



書込番号:10362832

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:68件Goodアンサー獲得:4件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 プロフィール 

2009/10/25 00:39(1年以上前)

お二人とも購入おめでとうございます!
私も一足先に購入して連日撮影を楽しんでいます。
週末あいにくの天気ですが撮影、たのしんでくださいねー

書込番号:10363086

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/10/25 09:31(1年以上前)

オープン記念価格でしょうが、安いですね。
東京で単身赴任中(約10年前)は、ビック(といってもパソコン館)によく行きましたが、
当時はヤマダ電機は近くにはありませんでした。

書込番号:10364225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2009/10/25 15:41(1年以上前)

LABI1なんばに電話で問い合わせをしてみました。

残念ながら、現状在庫はないようでしたが、値段は同じく73800円ポイント13%との事でした。

取り寄せで3週間〜1か月必要とのことです。
かなり安いですね!

書込番号:10365628

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件Goodアンサー獲得:4件 浅草をG7で 

2009/10/25 17:04(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

Hello
 S@やすうまさん
 みなさん

私もこのスレを参考にして、ヤマダ電機日本総本店の内覧会で
購入しました。ポイントより現金値引きにしてもらったので
70000円でポイント10%でした。
色はホワイトにし持ち帰ってきました。
(在庫はこれで最後とのことでした。)
今充電中です。
ちょうどポイントが15000円分あったので
55000円+ポイント5500+記念品の小皿
でした。

SEE YOU NEXT TIME

書込番号:10366026

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:146件

2009/10/25 19:14(1年以上前)


>今年もNYへさん

お安く買えたみたいでよかったですね(^^)
今回の内覧会はヤマダが気合を入れてオープンする総本店だけあって、
値段はかなり頑張ってきていると思います。

現行モデルを安く買いたいなら、この期間に値段を聞くと福アリです。

>実質購入価格はもう少しお安かったですよ! 

ふふふ。そうでしたね。
本当の値段は店頭で聞いてからの楽しみでしょう。

こんだけ強力な大店舗ができると、向かいのビックは相当危ういかも?

書込番号:10366692

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

初心者 ヤマダ電機テックランド秋田本店にて

2009/10/24 19:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 aubankさん
クチコミ投稿数:2件

本日購入しました。
店頭表示73,800+13%還元でしたが、購入意思のある事を伝えると、
72,800+15%ポイント還元で実質61,880円にて購入する事が出来ました。
おまけで販促用三脚と4G MicroSDも付けてもらいました。
ちなみに白を予約しましたが納期は5週間との事でしたが、価格の変動があった場合は
再度商品引取り時に対応してくれるとの約束ももらいました。
価格コム再安店より安く購入出来たので、おおむね満足しています。

書込番号:10361066

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

価格

2009/10/23 15:31(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 zebra7さん
クチコミ投稿数:39件

10月23日 新宿ヨドバシカメラで店頭価格\83,???(端数は忘れました)でポイント還元18%で出ていました、計算すると価格.comの最安値より少し安いですね。

書込番号:10354787

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:7件 YouTubeのマイチャンネル 

2009/10/23 15:52(1年以上前)

ここでは 68,690円(消費税込・送料込)出てます。

http://www.bidders.co.jp/pitem/129475756

あの支払いさえ無ければ・・・ポチッと出来るのに。

書込番号:10354857

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)