ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1073921件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15501スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

動画のアップは

2009/05/09 18:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

youtubeに沢山のGH1動画がアップされていますが、
皆様はどうやっていますか?
私は最初同梱されていたPHOTOfunSTUDIO HD Editionをバージョンアップして最新版にしてから右側のyoutubeにアップロードするボタンを押したのですが、
なんだかError警告出っ放しで
しかしどうにかアップロードは出来たのですが、
25,146KBのm2ts-fileがyoutubeからダウンロードしてみると679KBのmp4fileで
画像はピンボケで見るも無残でした、

つぎにyoutubeに入って直にm2ts-fileをアップロードしてみると
file形式が合致していないと拒絶されます、

最後に裏技!ファイルネームを単に拡張子m2ts⇒mpgにリネームしてアップロードしてみると
素晴らしい!美しい精細な動画が其の侭再生されました。
youtube内で完全にコンバートがされてから
ファイルをダウンロード゙してみると4種類のメディアコンバートがされていて
この画像には4種類の音と画像が含まれているのです 、驚いたでしょう @@
普段黙って観ていれば携帯電話画像「HQ6」1/8画質でモノラル音質をコンピューター画面で見ているので画質も音質も最低クウォリティーで見ているのです

そして「HQ」ボタンを押すと3種類の画質と音質に変わり
それらは
HQボタンを押さなければ
「HQ6」flvファイルです1/8画質でモノラル音質で画像は1/8DVD画質=携帯電話画質
HQボタンを押せば
「HQ18」mp4ファイルでステレオ音質で画像は1/8DVD画質=携帯電話画質
「HQ35」flvファイルでモノラル音質で画像は1/4DVD画質
「HQ22」mp4ファイルでステレオ音質で画像も1/2DVD画質(お勧め)

一つの画像でハードディスクに取り込んだサイズ順で表記すると
A  「HQ6」  小画面 モノラル サイズ1倍
B  「HQ18」  小画面 ステレオ サイズ2倍
C  「HQ35」  中画面 モノラル サイズ3倍
D  「HQ22」  中画面 ステレオ サイズ8倍
                       の順です
で、私のファイルも「HQ22」  中画面 ステレオ サイズ8倍で
ダウンロードしてみたらなんと3550KBでした。

   今までに私がダウンロードできた最大のファイルは
Panasonic Lumix DMC-G1 reviewで「HQ22」ファイルサイズ136378KBでした
   http://www.youtube.com/watch?v=HuPxftjjFHQ

書込番号:9518105

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/09 18:35(1年以上前)

間違いました! 

GH1動画の最大ファイルサイズは117921kbでファイルネームは
Test_ Panasonic LUMIX DMC-GH1 - Pt.3 でした
http://www.youtube.com/watch?v=pg855hlHXHo&feature=related

  訂正します! ゴメンナサイ

書込番号:9518132

ナイスクチコミ!0


NOJI24さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 dougahiroba 

2009/05/09 18:55(1年以上前)

見切り発車  0 0さん 

m2ts⇒mpgでいきましたか。なるほど。

私は編集しているのでカノープスAVIからTMPEGでH264AVCに変換してからアップしています。
でも、変換は少ないほうがいいですね。

あと、裏技というほどではないですが、最後に&fmt=22としていするとHQ22のリンクが貼れます。
http://www.youtube.com/watch?v=pg855hlHXHo&feature=channel&fmt=22

書込番号:9518219

ナイスクチコミ!0


mtrfさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/05/09 19:58(1年以上前)

見切り発車  0 0さん

どうもです。
私はTMPGEnc4.0ExpressでAVCHDをmpeg4に変換してアップしてます^^

書込番号:9518470

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/10 05:07(1年以上前)

NOJI24さん
&fmt=22の裏技、知りませんでした、早速使ってみます
m2ts⇒mpgの裏技は米国人の獣医さんがウィンクしながらMPG同士は可也の確率で使える技だと言っていました、但し自己責任でお願いです
そして
mtrfさんもお2人共に有料のTMPG使いなのですね、う〜む私は旧いTMPG(ver3&2.5)しか持って居ないので最近は使っていませんでした、出来ればフリーソフトでAVCHDのエディットとかコンバートする方法無いかな、絶対に何処かに抜け道が、、、其の辺を探すのも面白いのですが!高校生とか大学生のおたく友人をつつくしかないかもですね(@@)わはは此れが生きがいかも!

書込番号:9520829

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信13

お気に入りに追加

標準

ZOOMA

2009/05/07 22:01(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

返信する
苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/07 22:17(1年以上前)

いいことしか書いていない退屈なレポートですね。弱点もちゃんと書かないと、、、

書込番号:9508853

ナイスクチコミ!2


mtrfさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/05/07 22:29(1年以上前)


確かにそうですね。
なんかいまさら的なことを言ってますね。

書込番号:9508953

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/07 23:19(1年以上前)

これってmtrfさんの記事なのですか?もしそうだったら、失礼しました。

書込番号:9509375

ナイスクチコミ!0


mtrfさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/05/07 23:21(1年以上前)

いえいえいえいえいえ
違います!
ただこの記事に書いてあることって、すでにさんざレポートされてるなと思ったもので、、、
新しい情報が特にないというか、、、

書込番号:9509407

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/07 23:55(1年以上前)

ああよかった。じゃあ思いっきり言わせてもらいますが、この程度の文章書いてお金もらってるなんて詐欺ですね。文章が長いのも勘弁して欲しい。最近の評論って、この程度の浅いものしかないのでしょうか。こんな浅い内容では、ユーザの参考にも何にもならないです。

書込番号:9509642

ナイスクチコミ!0


NOJI24さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 dougahiroba 

2009/05/08 00:04(1年以上前)

なかなか厳しいご意見で、、(^^;

小寺さんは最近、影響力がありますから下手なことは書けないのかな、
それに、NAB(アメリカ渡航)、ゴールデンウィークと続いてしまって記事がアップできなかったので、ちょっとタイミングをはずしましたね。この辺は致し方ないところ、、

でも、小寺さんは昔から一眼レンズの動画カメラを提唱していたので、色々と思うところがあるのではないでしょうか? その辺の本音も聞きたいです。

小寺さんの意見は多かれ少なかれパナも参考にしていると思います。

書込番号:9509710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1530件

2009/05/08 00:09(1年以上前)

いや〜、手厳しいですね(笑)
あ、勿論、小寺氏は、私でもありませんが(笑)
大体、大半を製品の紹介に費やされることが多いかと思いますので、
既に製品をお持ちの方には、退屈かもしれませんね。
弱点も、端々に書いてあると思いますよ。なんとなく、フォローされてあったり、あっさり書いてあったりするのかな。まあ、日本人なので、汲み取ってねってことでしょうか(笑

いやいや、それはともかく^^;;
他のページをご覧になれば、お解かりになるかと思いますが、
ここの面白いのは、同じようなシチュエーションで、各製品で撮影された実データがアップされていることですね。どうしても天候の影響はうけますが、それを比較することで
なんとなくそれぞれの機種の雰囲気が、垣間見えるという感じでしょうか。
下手な記事を読むより、よほど参考になるというところでしょうかね(笑)
こんな短編のデータから、それぞれの機種の能力を断定するのは乱暴でしょうが。

あと、ダウンロードした実データをソフトに読み込ませることで各機種の互換性などのチェックも出来たりしますので、個人的には重宝しています。
例えば、ここの実データを利用してSONYのカムコはMTSデータの中に撮影日時字幕ストリームを内包してるというのを確認できたりもしますね。

こういう実データや、それに近いデータを公開してくれているのは、購入を検討している方で、近くで実機が手に入りにくい方とかには特に貴重だと思いますよ。

折角の貴重な情報なので、上手く利用したほうが得ですよね。

NOJI24さん
小寺さんは、Panaはいつも遅め?ですかね^^;;

書込番号:9509750

ナイスクチコミ!1


NOJI24さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 dougahiroba 

2009/05/08 00:31(1年以上前)

>小寺さんは、Panaはいつも遅め?ですかね^^;;

うーん、どうでしょう。
Panaが評価機をなかなか出さないのでしょうがないかな?
特に、今回はタイミングが悪かったと思います。

でも、小寺さんの発言がGH1の開発に影響を与えた可能性が高いのでGH1ユーザとしては無下にできないですね。

書込番号:9509895

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/08 05:26(1年以上前)

すみません。悪のりしすぎました。やっぱり人の悪口は良くないですね。暴言を撤回します。お騒がせしました。

書込番号:9510558

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1565件Goodアンサー獲得:23件

2009/05/08 06:21(1年以上前)

「5DUのように玄人受けはしないだろうが」というのは、どういう部分をさして言われてるんでしょうか?
キットレンズではボケの量が足りない、ということでしょうかね?

書込番号:9510613

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/08 08:13(1年以上前)

文脈から推測すると「CCDが35mmフルサイズじゃない」ことじゃないでしょうか。

書込番号:9510797

ナイスクチコミ!0


wakurouさん
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/08 09:23(1年以上前)

「静止画のポテンシャルに付いては僚誌デジカメWatchにお任せするとして、AV Watchでは動画性能にフォーカスしたレビュー」で、退屈なレポートとは思えませんね。

書込番号:9510961

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1530件

2009/05/08 09:38(1年以上前)

みなさん、おはようございます。

NOJI24さん
>Panaが評価機をなかなか出さないのでしょうがないかな?
なるほど。小寺さんはPanaには辛口?(笑)だから。なんて(笑)。。。一応冗談ってことで(笑)

そよはっはさん 
>「5DUのように玄人受けはしないだろうが」
やっぱり、私も撮像素子の大きさのことだと思います。

個人的には、玄人好みはフルサイズにまかせて、カムコ並みの撮影のやり易さとかを追求して頂いて、素人好みでも良いんですけど(笑)

wakurouさん 
>退屈なレポートとは思えませんね。
それは、なによりです。ご紹介した甲斐がありました。
まま、私が貼らなくてもどなたかが絶対貼られたのでしょうが(笑

書込番号:9511003

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信21

お気に入りに追加

標準

これで 仲間に入れます

2009/05/07 20:23(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

黒!到着です。
今日、以前からの注文品、黒GH1がやっとお店(ケーズ東名横浜店)に届いたと連絡が在り、取りに行ってきました
此処の書き込み↓の御話をしたらケースとストラップを別に付けて、支払いはピッタリの¥118,000のカード支払いにして頂けました。無条件でした

更に純正充電池(アマゾン同価格¥6100但し別払い)の約束で注文をしてきました。嬉しい限りです、今、電池の充電中ですが待ちきれません。 ¥___(◎ ◎)

とうとう待ちに待った仲間入りが出来ました、皆様 宜しくです。

明日午前中にはFD用のリングが届きます、FD50mmF1.4もyahooオークションにて買えました

とうとうスイッチオンです〜〜〜、

今更にツクズク見ていますが 矢張りカメラは黒に限りますね、

くれぐれも私の書き込みに
   影響されて
   惑わされて
   間違えて買ったりしないで下さいね。

   どしどし動画を撮る象〜〜

書込番号:9508089

ナイスクチコミ!0


返信する
苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/07 20:51(1年以上前)

見切り発車  0 0さん、見切り発車されましたね。おめでとうございます。
FD50mmですか。渋いですね。実は僕も持ってます。これは標準レンズの基本ともいえるレンズですものね。どんな描写になるのか、作品ができたらご披露ください。よろしくお願いします。

>くれぐれも私の書き込みに
>   影響されて
>   惑わされて
>   間違えて買ったりしないで下さいね。

たぶん皆さんずいぶん惑わされていると思いますよ!間違える人が続出するかも。

書込番号:9508265

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/07 21:06(1年以上前)

苦楽園さん
早速の御返事有難う御座いました、既に
全ての動画及び貴方のページの動画等をハードディスクに全部取り込んで参考にさせて頂いていましたです、昨日まではうらやまし〜〜って思い続けていました。
今は誰にも負けない絵を頑張って撮る事に全精力を!(追いつけるかな!出来るかな??)
何時も道具一流腕三流を今回ばかりは断ち切りたいです、今後とも宜しく!

PS、お勧めのレンズなどご教示下さいませ

書込番号:9508377

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/07 21:23(1年以上前)

「HDデジタル一眼検討結果GH1Kですが」のスレでベストショットを紹介させていただいています。僕のホームページからオリジナルデータがダウンロードできます。

で、見ていただければわかりますが、オールドレンズの味もなかなかいいです。Summilux 35mmは希少で高価ですが、現代のレンズにはないフレアの味がたまらないです。また、7-14mmの描写はとてもいいです。EOS Kiss専用の10-22mmに負けていないと思います。

あのー、GH1は道具として一流だと思いますよ。安価ではありますが。

書込番号:9508469

ナイスクチコミ!2


mtrfさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/05/07 21:49(1年以上前)

見切り発車  0 0さん

おめでとうございます!
やっときましたか!
少し時間がかかっちゃいましたね。
その分楽しまれてください。

FD用のリングって、rayqualのですか?
私も到着待ちです!
そして奇遇にもNFD 50mm f1.4を先ほど落札しました。
見切り発車  0 0さんのはFDですか?
NFDと基本変わらないですよね?

ぜひ、撮ったら50mmのボケボケ写真のスレを立てて皆で楽しみましょう!

書込番号:9508651

ナイスクチコミ!1


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/07 21:59(1年以上前)

FD50mmはぼけ味最高、解像度最高の、幻のレンズだと思います。
約30年前のカメラ雑誌(多分アサヒカメラ)で、ニコン、キャノン、ライカ、コンタックスの50mmF1.4の比較があって、
ライカ:解像度は抜群だが、ボケは二重ボケ
ニコン:解像度もいまいち、ボケもいまいち
コンタックス:解像度はいまいち、ボケは抜群
キャノン:解像度・ボケ味共に抜群
という評価だったと思います。
だからボケ味だけでなく解像度も期待します。

書込番号:9508710

ナイスクチコミ!1


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/07 22:08(1年以上前)

厳密に言うと、僕の持ってるのはNFD50mmです。F-1につけて使っているのですが、やはりF-1に似合うのはNFDではなくFDですよね。威厳が違います。なかなか程度の良いFDに巡り会えません。でも描写は同じなのでしょうか?昔持ってたのはFDなのですが。スレ主さんの話題から逸れてしまって、申し訳ありません。

書込番号:9508783

ナイスクチコミ!1


mtrfさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/05/07 22:15(1年以上前)

苦楽園さん

>FD50mmはぼけ味最高、解像度最高の、幻のレンズ

そうなんですか!
オールドレンズが現役のころ、全くカメラに関心がなかったもので。
でも買ってよかった!
苦楽園さんはカメラ歴長そうですね。
今後もよろしくです。

書込番号:9508836

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/07 22:33(1年以上前)

約35年前、中学校入学のお祝いにCanon FTb+FD50mmを買ってもらいました。NFDではなくてFDです。当時は、自分にとってはこのレンズの描写が当たり前だったわけですが、友達のNikonと比べるうちに、とんでもなく性能がいいことがわかりました。そして例の雑誌の比較記事で止めを刺されました。

Canonの当時のうたい文句は、このFD50mmあってのものです。つまり、
・解像度・ボケ味に加えてカラーバランスが最高のFD50mmがキャノンにはある
・全てのレンズのカラーバランスはFD50mmと同じ、レンズ交換でカラーバランズが変わらない

ということで、このFD50mmは歴史的なレンズなのです。これがあったためにEF50mmF1.4がなかなか出てこなかったことは、有名な話です。また、個人的には、このEF50mmはFD50mmよりいいとは思いません。FD50mmの描写はあまりにも素直なのです。ここから先は、FD50mmを実際に使ってみて、レポートしてください。

書込番号:9508991

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/07 23:02(1年以上前)

苦楽園さん
wao!そんなによいレンズとは露知らず、単にF値が明るいのでと思いどうせ買うなら昔の職人が磨いたレンズが欲しくてオークションに久しぶりに入って粗忽にも間違って2個同じ物を買ってしまいました。

mtrfさん
今朝ほどrayqualに直に電話をしたら社長の宮本さまが出てきてFD用のリングがってオーダーをしたらあれはマニュアルで写せれるから楽しめるよ!等教えて頂き序にお年の事も聞いた次第です、私より2歳年上(Y1939)だそうです
http://homepage2.nifty.com/rayqual/access.html
着払いで明日にはリングが着く予定です、早くレンズが来ないかな!

書込番号:9509238

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/07 23:44(1年以上前)

見切り発車  0 0さん
「あれはマニュアルで写せれるから楽しめるよ!」というのは、「GH1はマニュアル撮影がし易いので楽しいよ」という意味ですか?

書込番号:9509579

ナイスクチコミ!0


NOJI24さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 dougahiroba 

2009/05/07 23:49(1年以上前)

見切り発車  0 0さん

仲間入りおめでとうございます。
ぜひ、どしどし撮ってアップしてください!

FDいいですね!
私もほしくなりました(^^;;
せっかくのGH1だからオールドレンズも楽しみたいです。

書込番号:9509613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/08 00:12(1年以上前)

苦楽園さん

今、貴方の動画を見てミュンヘンのマリエンプラッツとかかな?って家内と懐かしがっていた
のですが、奇麗な動画ですね。嬉しくなってしまいました。

話は前後するのですが
マニュアル!、、その注文する話の前にEFレンズ用は在りますか?、それはリングの中に電池を入れないと連動できないので未だに作っていない!ではFD用を下さいって言ったら、たしかFD用ならマニュアル操作で連動するから撮りやすい!!とか(記憶が・・)仰られた様なニュアンスでしょうか、ではFD用だけ買います!、、私の理解が、、頓珍漢?かな わはは! カメラは今迄オート一本槍オジサンですからこれから徐々に勉強です、間違いが在ったらお教え下され

書込番号:9509771

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/08 01:40(1年以上前)

NOJI24さん
わたしも仲間入り出来て心の中は高笑い(やっと黒が来たのです)家内にゴールドとかレッドでも好いかい?なんて訊いたらNGって大声で言われてGW中ず〜〜っと買えなかったので今やっと一息って所です。今後も海外ドライブ動画旅行とか企画していますのでワイド系のレンズ(魚眼!)を狙っているところです、
まさかこれほどは無理でしょうが
http://www.karikuukka.com/peking2008/beijing-panoramas/index1.html

書込番号:9510220

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/08 05:44(1年以上前)

見切り発車  0 0さん、おはようございます

>今、貴方の動画を見てミュンヘンのマリエンプラッツとかかな?って家内と懐かしがっていた

たぶんそうです。駅前に人力車が並んでいるのが印象的で撮りました。

>のですが、奇麗な動画ですね。嬉しくなってしまいました。

ありがとうございます。

書込番号:9510573

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/08 08:21(1年以上前)

細かいことで恐縮ですが、ミュンヘンはM8で撮ってますので、静止画です。

書込番号:9510811

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/09 03:09(1年以上前)

苦楽園さん
今日1日過ぎて考えてみるとGH1+ライカレンズって、、、、
もしかして次のライカボディーに動画が付属かな!!??なんて考えていました
ありえないですよね!

パナも早く明るいレンズを出さないのかな、、全て夢の中ですが!(想像)

書込番号:9515333

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/09 08:20(1年以上前)

M型のことでしょうか?それともデジルックス3の後継機種のことでしょうか?後継機種であればGH1の焼き直し版、こちらは14-140mmがLEICAレンズでないことがボトルネック。M型は今のCCDはライビューに適さないという話を聞いたことがあります。なので当面ありえない。

パナソニックの明るいレンズは、20mmF1.7が出てくる予定ですよね。早く出てきて欲しいです。

書込番号:9515800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/10 13:54(1年以上前)

苦楽園さん
そんな好さげなレンズが売り出されるのですか!それ欲しいです。

書込番号:9522372

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/05/10 15:42(1年以上前)

http://plusd.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0903/25/news095.html
ここで写真が見れますが、小さいです。

書込番号:9522727

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2491件Goodアンサー獲得:72件

2009/05/18 19:33(1年以上前)

見切り発車  0 0さん こんばんは。
この書き込みのおかげで、ほぼ同じ金額での購入ができました。
ありがとうございました。

くれぐれも・・は無視しちゃいました。

でも、購入先はヤマダデンキです。
と言うのも、オープンセール中のケーズデンキでは、まったくお話にならず、長期保障も3年まででした。
ヤマダデンキで、電池とSDカード(i.oデータ16Gの6,980円)込みで交渉したところ、131,000円+5年保障6,550円でした。
現物は無く、3.4日後とのことです。
もちろん色は黒です。

書込番号:9564754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/18 20:20(1年以上前)

かいとうまんさん
ご購入オメデトウゴザイマシタ V__( ◎ _ ◎ )
とっても良く写って楽しいカメラです
今後共に仲良くやっていきましょう
宜しければ、↑の私のホムペに何か書いていただければ
何時でも御互いに連絡が出来ます。

書込番号:9564985

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

標準

vimeoで見つけた夕日動画

2009/05/05 03:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

スレ主 kaze001さん
クチコミ投稿数:4件
機種不明

http://www.vimeo.com/groups/12592/videos/4441911

Magic Bullet Looksで色補正をしているようですが、それを踏まえてもこれは凄い良い動画だと思いました。
「ロケハン行ったら、思わず夕日が綺麗だから撮ったんだ」っていうコメントがまた、何か良いなと思いました。

書込番号:9493278

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 kaze001さん
クチコミ投稿数:4件

2009/05/05 03:45(1年以上前)

すいません、自己レスです。
よく見たら、下のスレの最後のyoutubeと同じものですね。
大変お騒がせしました。

書込番号:9493286

ナイスクチコミ!0


ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:17件 瀬戸のだるま夕日 

2009/05/05 05:34(1年以上前)

GH1の夕景動画は初めてみました!(ありがとう御座います。)

D90にて、夕景の動画を撮影しましたが、・・・
夕景の逆光は、子供のシーンのように!黒く被ってしまい絵になりません。

プロのTVと同時撮影もしましが!、カメラ?技術的?判りませんが
夕景の動画は、まだビデオの方がきれいですね!。

書込番号:9493374

ナイスクチコミ!0


ipod-nanoさん
クチコミ投稿数:243件

2009/05/05 14:11(1年以上前)

編集も素晴らしいですね。大体この手はダラダラと長ったらしくて
本人だけが陶酔しがちですが。このビデオは見ていて楽しいですね。

書込番号:9495097

ナイスクチコミ!0


NOJI24さん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:7件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 dougahiroba 

2009/05/05 18:11(1年以上前)

機種不明

kaze001さん

フィリップスさんの動画、感動です。
何時かはあのようなものを撮りたいものです。

ekeekeさん
ホームページ見させて頂きました。
夕焼けの映像、めちゃくちゃ綺麗ですね。

私もお粗末ながら街の夜景の映像を貼っておきます。
http://www.youtube.com/watch?v=EekW_aNq7M4&fmt=22

書込番号:9496183

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:434件Goodアンサー獲得:11件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5 youtube 

2009/05/06 00:35(1年以上前)

ekeekeさん
私もホームページ見させて頂きました、

海に沈む夕日の

  グリーンフラッシュ

           をこのように

まざまざと見たのは生まれて始めての体験です

有難う御座いました

序の時にでも

   グリーンフラッシュ

 の動画も見せていただけませんでしょうか!^^

書込番号:9498543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:5件

2009/05/06 20:09(1年以上前)

ekeeke さん

ホームページを見させていただいて驚嘆しました。
まずは「だるま夕日」の素晴らしい写真、次にGoogleマップ上のよく整理された情報です。グーグルマップの活用法を初めてまざまざと拝見しました。

私は目下α700を使っており、最近ソニーのGPSユニットを入手し勉強しております。手数はかかるでしょうがグーグル利用に挑んでみます。

コンパクトで軽いシステムが欲しくて、GH1には食指を動かしております。

書込番号:9502904

ナイスクチコミ!0


ekeekeさん
クチコミ投稿数:658件Goodアンサー獲得:17件 瀬戸のだるま夕日 

2009/05/07 08:13(1年以上前)

kaze001さん、おはよう御座います・・・板をお借りします。

・NOJI24さん、ありがとう御座います夕焼け撮影は黒く被ってしまい!
ボツ写真が一杯でていますが、独断と偏見で楽しんでいます。

・見切り発車 0 0さん、おはよう御座います。
「グリーンフラッシュ」は、太陽のダイヤモンドリングの様に

可也、暗い状態で見えます・・・撮影も難しいようです!
また、目で見えても!デジカメでは、グリーンが発色しない場合があります。
動画!頑張ります。

・AVC愛着年金人さん、ありがとう御座います。 
瀬戸内海のだるま夕日は、島々の隙間?に見えますから

撮影スポットは10m以内の狭い場合もあります、撮影ポイント参考情報も、
10m毎にしていますが、把握が難しいです。

書込番号:9505769

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ぎゃー いきなり

2009/05/04 02:09(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキット

クチコミ投稿数:36件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度5

CANON IXY DIGITAL320を長年使い、一眼レフのいいカメラを店頭でいじるだけで、ほしいけど、なかなか手がでずにいた状態でしたが、そろそろ、ほしいな〜とネットでいろいろ調べていましたが、どの会社のどの機種がいいのかもわからず、投稿写真を見て、どの会社の画像もすばらしく、綺麗で、ほんとに迷っておりました。とりあえず、コストパーフォーマンスに優れたカメラを探しにいこうと某カメラ店に向い、これもいいな〜あれもいいな〜とうろうろしていたところ、ソニーの最近発売になったサイバーショット DSC-HX1に決めようかと思っていたところ、LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットを見て、やっぱり、一眼がいいな〜〜と思い直し、ネットでも投稿写真もものすごく綺麗だったし、値段的には少し高価だけど、やっぱり一眼だしな〜〜と店員さんに話をいろいろ聞いて、いろいろとサービスもしてくれ、、結構、お買い得な値段になったので、これに決めました。家に帰って、まず、充電し、ストラップをつけ、メモリーカードをいれ、パラパラと説明書も読んで、家族との約束があったので、外出し、戻ってきたところで、充電できたバッテリーをいれ、いざ、撮影となったのですが、な、なんと!!!液晶画面の端から5mmぐらいのところに。。。。。2cmぐらいの赤い縦線が・・・!!!液晶がその部分、きちんと発色していない様です。。。。
あらま〜〜初期不良か〜〜〜。。。。
と、いうことで、何枚かは写真撮りましたが、綺麗に撮れて、感動しておりました。
明日、再度、某カメラ店に持っていくために、再度、梱包し、現在に至っております
カメラは初心者なので、これから、いろいろと勉強しようと考えています
わからないことがあれば、そのときはよろしくお願いします

書込番号:9488273

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/05/04 12:04(1年以上前)

光源を写した為のスミアではないのですね?

http://aska-sg.net/shikumi/005-20050309.html

書込番号:9489605

ナイスクチコミ!0


R一郎さん
クチコミ投稿数:538件Goodアンサー獲得:25件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度5

2009/05/04 12:41(1年以上前)

初期不良にあたってしまったとは不運でしたね・・・
このG1はモニターとLVFで2つの液晶があるので、どっちかひとつに不具合が出ても撮影は続けられるのはそういった緊急事態に役立ちます
交換?修理?で万全のG1が手元に届いたら思うぞんぶん撮影を満喫して下さい!

説明書は実際に使ってみないとわからないような設定などが多いですが、使ってみると便利だったり画質が自分好みに変えられたりもしますのでじっくり読むことをおすすめします

なにかわからない点があればみなさん親切に教えてくださると思いますよ

書込番号:9489719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件 LUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットのオーナーLUMIX DMC-G1W ダブルズームレンズキットの満足度5

2009/05/04 14:23(1年以上前)

当機種

初一眼です

皆さん、早速のレスありがとうございます。午前中に、某カメラ店に行ってまいりまして、店員さんに確認してもらいました。これは明らかに機械的な初期不良で、即刻、新品に交換になりました。今、少し、花の写真を撮って見ましたが、ほんと綺麗に撮れました。まだ、iAモードですが、すごいの一言です!キャノンの320Mと比べると、技術の進歩を痛感いたしました。サイズが4Mを超えていましたので、トリミングしてますので、画質的にどうなのかとおもいますが、とりあえず、一枚だけですが、載せてみます
これから、いろいろな楽しみができたように思います。いろんなことにチャレンジしてみたいです
皆さん、よろしくおねがいします

書込番号:9489979

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信10

お気に入りに追加

標準

動画なしボディって

2009/04/29 07:59(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

動画機能で盛り上がっているので
水を差すようで申し訳ないんですが
動画機能なし割安ボディなんて言うの出てこないかなぁ・・・

以前は輸出向けで国内の機能削減モデルを出していたメーカーもあったので
ちょっぴり期待したりしています
パナソニック様よろしくお願いします

書込番号:9464289

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8998件Goodアンサー獲得:568件

2009/04/29 08:06(1年以上前)

おはようございます。
既に販売中のG1がそうだと思っていました。

書込番号:9464304

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2009/04/29 08:13(1年以上前)

動画機能って・・・
ほとんどコストがかからないから。。。

書込番号:9464316

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9466件Goodアンサー獲得:949件

2009/04/29 08:23(1年以上前)

静止画専用カメラにマルチアスペクト搭載なら、ほしい人が多いでしょう。
>動画機能って・・・ほとんどコストがかからないから。。。
開発者の人件費だけならカメラが売れるほど1台あたりのコストが減ります。
特許料が発生していたら、何台売れても、コストが下がらなかったりするかもしれません。
ヨーロッパだったら税金も違ってきます。日本が良いこともたまにある。

書込番号:9464339

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/04/29 09:50(1年以上前)

ヨドバシカメラでは、
GH1+14-140mmが149,800円
14-140mmが84,840円
なので、GH1単体の価格は64960円ということになります。これに対して、G1単体価格は56700円ですが、GH1はまだ発売されたばかりなので動画の機能の分で高くなっているというわけでもないように思います。むしろ、GH1単体で売ってくれるかどうかの問題では。

書込番号:9464627

ナイスクチコミ!1


foogleさん
クチコミ投稿数:81件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/29 11:23(1年以上前)

そのあたり含めてメーカーの開発担当者へのインタビューがデジタルカメラマガジンの今月号に載っていますよ〜

書込番号:9464981

ナイスクチコミ!0


pyosidaさん
クチコミ投稿数:990件Goodアンサー獲得:9件 趣味・・・味わえるか・・・ 

2009/04/29 12:53(1年以上前)

 1ヶ月前の記事ですが、そこでは「当面の間、「GH1」は14-140mmとのキット販売のみとなるが、ボディ単体や14-45mmとのキットなども順次ラインナップに加わる予定だ。」とあります。
 http://ganref.jp/magazines/index/1/0/170
 デジタルカメラマガジンの今月号の記事は見ていませんが、待てばボディのみの発売もあるのではないでしょうか。
 

書込番号:9465288

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/04/29 14:26(1年以上前)

14-45mmとのセットを安く提供して欲しいですね。

書込番号:9465668

ナイスクチコミ!1


スレ主 gogonoraさん
クチコミ投稿数:494件 知床自然写真館 

2009/04/29 16:34(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます

カメラも趣味の道具から
家電のように耐久消費財化の方向に向かっているような気がして
ちょっと寂しいです

さて、
G1とGH1に動画以外の進歩性がないのならG1で充分ですね
コストも下がらないというなら出てこないかなシンプル仕様
考えてみたら、電子部品一つですもね
デジタルマガジンも読んでみようっと

カメラがどんどん電子していくと
取説は分厚くなりいよいよ読むのがおっくうになるし
メニューも、その階層も深くなって分けわかんなくなるし
携帯電話みたいに、使おうと思ったら
固まっちゃうなんて事が起こらないか心配になったり
高機能化は良いことばかりでもないんです
老眼になる前は考えたこともなかったんですけどねf(^ー^;

書込番号:9466159

ナイスクチコミ!0


collwcさん
クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/04/29 20:32(1年以上前)

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000027526/SortID=9458094/

「静止画について」というタイトルで質問がありましたが、
高感度ノイズが若干改善されているようです。
それのために単体発売を待てる&差額を出せるかは人それぞれだとは思いますが。

静止画の使い勝手的な面は話しを聞かないですけどね。
両方持ってる人は少ないんでしょうし。

書込番号:9467189

ナイスクチコミ!0


苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件Goodアンサー獲得:58件 苦楽園のつぶやき 

2009/04/30 08:22(1年以上前)

http://public.me.com/yoshioka_shirou/作例
にいくつか作例を置きました。
ビヤ樽と自動車は解像度もよく発色もすばらしいのですが、ひまわりはISO640で粒子が荒れて何処にピントが合っているかわからない絵になってしまってます(実際は中央後ろ向きの女性のすぐ右のひまわりにピントを合わせてます)。
G1より改善されていると聞きますが、14-140mmとの組み合わせで暗いところでの撮影はしんどいと感じました。フラッシュを焚くか、もっと明るいレンズ(例えば20mmF1.7)が必要です。とりあえず僕は、ライカのSummilux 35mmにマウントアダプタをつけて使うことにしました。

書込番号:9469619

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)