ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074129件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15505スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信5

お気に入りに追加

標準

ダブルズームキット Yodobashi.comなら在庫あり

2024/12/13 06:30(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z50II ダブルズームキット

クチコミ投稿数:3843件 Z50II ダブルズームキットのオーナーZ50II ダブルズームキットの満足度5 Flickr「marubouz」 

【ショップ名】
yodobashi.com
【価格】
198,000円(ポイント10%)
【確認日時】
2024年12月13日 6時24分

在庫残少ではなく、在庫ありとなっていますので十分な在庫があるようですね。
ダブルズームキットが在庫あるってことは、全くの新規の購入層は少なく、買い換えや追加の方が多いってことかな。

書込番号:25996928

ナイスクチコミ!16


返信する
panta-xさん
クチコミ投稿数:405件Goodアンサー獲得:10件 Z50II ダブルズームキットのオーナーZ50II ダブルズームキットの満足度4

2024/12/13 07:37(9ヶ月以上前)

コジマネットにもレンズキット在庫ありますね。後の大手量販店は無い感じですね。納期2月とか。
AMAZONは在庫り!

書込番号:25996977

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:344件Goodアンサー獲得:2件

2024/12/13 13:22(9ヶ月以上前)

ヨドは結構、予約分を上回る大量発注かける傾向ありそう。過去の人気機種見てると、キタムラとかは割と余裕は持たず確保していく印象。個人の感想ですが。

書込番号:25997361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:73件

2024/12/13 19:55(9ヶ月以上前)

不思議なのが、その後の展開。
ヨドバシでは19時時点で『在庫あり』とも『お取り寄せ』とも表示されてないのに、カートには入れられるというナゾな状態です。
ドットコムや各店舗で在庫やキャンセル状況でも集約しているのでしょうか?
個人の感想ですが・・・

書込番号:25997800

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:73件

2024/12/13 19:58(9ヶ月以上前)

スミマセン
よく見たら、下に2025年2月と納期が出てました。
失礼いたしました。

書込番号:25997805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件 Z50II ダブルズームキットのオーナーZ50II ダブルズームキットの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/12/13 20:19(9ヶ月以上前)

機種不明

私も在庫状況が表示されないのを不思議に思っていたのですが、試しにカートに入れて購入手続きまで進んでみると、納期はちゃんと表示され、在庫があることが分かりましたよ。
20時の時点で明日届くようです。

書込番号:25997842

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ84

返信13

お気に入りに追加

標準

入荷連絡ありました。

2024/12/12 15:44(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α1 II ILCE-1M2 ボディ

東北地方の家電量販店ですが、明日の入荷連絡ありました!
予約開始日当日、午前中の予約組です。

α1を手放していたので、予約だけでも早めにと思いました。
店員さん曰く、展示分もユーザーさんに回すようで店頭にはおけないかもとのことでした。

書込番号:25996390

ナイスクチコミ!25


返信する
クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2024/12/13 10:52(9ヶ月以上前)

別機種
別機種

最初は様子見をしようとしてたのですが鳥認識性能50%アップというスペックで欲しくなって買ってしまいました
ボディが一緒なので当たり前ですがα9Vとロゴ以外まったく変わりはありませんが持ち比べてみるとα1Uの方が若干重く感じます
撮り比べするのも楽しみです
また現在使用しているお散歩カメラと比べても大きさもあまり変わりません
やはり持ち運びの際もコンパクトな方が楽です

書込番号:25997168

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:694件Goodアンサー獲得:11件

2024/12/13 10:53(9ヶ月以上前)

#あげぜんスウェーデンさん
羨ましい。
現在のソニーストアの表示は
入荷次第出荷 ※納期目安:6か月以上
になっていますね。
今注文しても来夏かな。
出遅れて予約開始翌日にポチリましたがいつ来るのかなぁ
届いたらレビューをお願いします。

書込番号:25997170

ナイスクチコミ!4


tomoyarpsさん
クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/13 11:13(9ヶ月以上前)

別機種
別機種

私も朝イチに佐川さんが届けてくれました。

事前にわかってましたが、実際届くと今回の箱はいかにも環境に良さそうな箱ですね・・・
今までの黒とオレンジのコンビから、この流れに変わっていくのかな。まあ箱はなんでもいいのですが。

まずは設定していくのが楽しみです^_^

書込番号:25997199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2024/12/13 11:37(9ヶ月以上前)

>ステアケイスさん

半年以上ですか、、様子を見てから決めようと思ってたんですが、失敗だったかな?
コリャ、今回買わないなんて言ってるYoutuberの人達も途中から迷うだろうな。

書込番号:25997234

ナイスクチコミ!6


Ayrton Sさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/13 12:20(9ヶ月以上前)

ソニスト半年以上待ちで無事死亡しました。
三ヶ月なら我慢出来るけど半年以上はちょっと無理。
小変更とか、今回はパスとかのブラフにやられましたね。
高度な知能戦に敗れた気分です。

書込番号:25997285 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2024/12/13 14:29(9ヶ月以上前)

なんかプレステの時みたい。
私も半年以上待つというのは無理ですが、とりあえず他にもカメラ持てて、今すぐに困るわけじゃないので、
予約入れておくだけかな、忘れた頃にやってくるってパターンしかないかな。

書込番号:25997434

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1781件

2024/12/13 15:30(9ヶ月以上前)

皆様、コメントありがとうございます!
先程店員さんと話していたのですが、箱については、店員さん、メーカーの販売員さんともに寂しいですねーと話しておりました。
中もかなりエコになりましたね。

私も当初の話ではここまで品薄感が出るとは思わずでした。
生産数の関係とはいえ、半年は長いですよね…。
とは言いつつ、私もR1は納期未定と言われてます…。

撮影を楽しみつつ、のんびり待つようにします!

書込番号:25997500 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1781件

2024/12/13 15:32(9ヶ月以上前)

>野鳥三昧さん
お散歩カメラ、羨ましいです☺
散歩の時に気分があがるカメラというのもカメラ選びには大切ですよね!

書込番号:25997501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 α1 II ILCE-1M2 ボディのオーナーα1 II ILCE-1M2 ボディの満足度5

2024/12/15 08:10(9ヶ月以上前)

>あげぜんスウェーデンさん

こんにちは。

>店員さん曰く、展示分もユーザーさんに回すようで店頭にはおけないかもとのことでした。

無事にお手元に届いて何よりですね。
当初の各所での反応?からすると
想定外だったのかもしれません。

自分はバタバタしていてさわれず、
ようやく設定を始めたところです。

α9IIIと同じグリップが良いですね。
手袋して握りこんでも中指の背が
大口径レンズに当たらなくなりました。


>中もかなりエコになりましたね。

>tomoyarpsさん

>いかにも環境に良さそうな箱ですね・・・

おまけの?アイピースも本体も紙袋で、
小ビニール袋やワイヤータイなども
一切ありませんね。

外箱の紙の表面コーティングもなく、
海洋プラスチックになりそうなのは、
ストラップをまとめた紙をとめた
セロハンテープぐらいでしょうか。

ゴージャス感はゼロですが、
ソニーも徹底していますね。

中身で勝負できるようになった、
という風にポジティブにとらえても?
良いのかもしれません。

書込番号:26000008

ナイスクチコミ!3


Ayrton Sさん
クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:5件

2024/12/15 12:51(9ヶ月以上前)

近所(地方)のヨドバシ行ったら店頭展示在庫も無いと言われて触れんかった。
並ぶ相手が居ない孤高ってこう言う事かってオイ!
せめて店頭には並んでよ。
MAPさんの野鳥やモータースポーツの実践レビュー見たらやっぱり良さげですね。
欲しいな。

書込番号:26000418 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/20 12:11(9ヶ月以上前)

マップカメラにて午後に注文しましたが
今 入荷の連絡がありました。

2回目の入荷は想像以上に数量が多いと思いました。

ソニーさん頑張ってくれたのだと思います。

書込番号:26006574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:329件Goodアンサー獲得:3件

2024/12/20 17:58(9ヶ月以上前)

>パンダ共和国さん
年内に入手できて良かったです
年末年始にどれだけ写真を撮るかは別として年内か年越しになるかは大違いに感じますよね
私の友人で予約した人は来年になってしまうようですが「2024年製より2025年製の方が新しくて良いんだ」と言って息巻いてます

書込番号:26006892

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/20 18:16(9ヶ月以上前)

>イメージサークルさん
こんばんは
年内に届くかどうか というのは
大事ですよね。

とくに今回はα1を下取りに出していて
入荷が遅いと下取り価格が下がってしまう
ということを心配していました。

別のスレッドで
楽天市場のマップカメラで12月20日以降出荷
ということで書き込みをしましたが
実際にそうなったということは
2回目の入荷について
販売店は知っていたということなのでしょうか

書込番号:26006905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ88

返信16

お気に入りに追加

標準

12/5予約が本日発送ですと?

2024/12/12 10:35(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z50II ボディ

クチコミ投稿数:324件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度5
別機種

迷って迷って、ええぃ!と12/5に注文しました。Yahoo!ショッピングの何回か買って安心な取引が出来たショップです。
注文時には「2月上旬入荷」とありましたが、今日、メールが来て初回入荷で発送できるとのこと。なんか逆にびっくりです。

書込番号:25996041

ナイスクチコミ!16


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/12/12 10:41(9ヶ月以上前)

良かったじゃん。発売日は明日でしょ?

書込番号:25996044 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2532件Goodアンサー獲得:183件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度5

2024/12/12 11:32(9ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
私は大手量販店で予約したものの、残念ながら明日の分から洩れてしましました。
ボディ単体はかなり厳しいようで、旗艦店にも1台か2台のようです。

ニコンにしては大変珍しいことですが、今回は転売防止のため日本語のみとしたため、日本向けが少なくなったということなのでしょうか。

量販店以外で今日電話をしてキャンセルが出たお店を見つけることができ、明日の到着となりました。

書込番号:25996107 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度5

2024/12/12 11:36(9ヶ月以上前)

>kosuke_chiさん
私もZ8の時、キャンセルのを電話して即購入出来ました(まあ、例の初期ロット騒ぎは大変でしたが)。明日、ゲットだそうでよかったですね。
私は今日発送、数日後の到着です。

書込番号:25996112

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/12 12:56(9ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん

私も地方の中堅のお店に12/2予約で、本日発送されたようです。
有名大型店は予約が集中しますから、信用のおける(正規代理店である)地方の販売店の方が入手出来る可能性が高かったのだと思います。

メーカーからは「品薄」情報は出ていませんから(ニコンダイレクトから出ていただけ)、もしかしたら、明日在庫を持っている店も探せばあるかもしれませんね。

書込番号:25996229

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度5

2024/12/12 13:08(9ヶ月以上前)

仰る通り、案外、在庫を持てるショップあるかもですね。私はポイントアップを待って5日まで予約を待ちました。まあ、2月まで待つしかないと。旅はドライブ旅の予定だし。Z8、Zfで行けるかと。思わぬ展開です。>ゆいぴょんさん

書込番号:25996241

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/12 13:47(9ヶ月以上前)

ちなみに、Amazonは、現時点で12/14-16にお届け、となっていますね。
当てにはなりませんが・・。

書込番号:25996284

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度5

2024/12/12 14:27(9ヶ月以上前)

>ゆいぴょんさん
確認してきました。Amazon、一定数を確保しているのでしょうかね?

書込番号:25996329

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:89件

2024/12/12 18:57(9ヶ月以上前)

ニコンは、予約開始から発売日までの間に販売店からの発注が膨らむと、発売日前に増産をかけ、出来る限り発売日に間に合わせる体制を整えていますね。

https://digicame-info.com/2024/08/7z6iii1.html

Z9の時の反省から「欲しい時に手にできる事も重要な顧客サービス」(ニコン幹部)という考え方を、ある時期から取り入れたようです。

今回も多少その効果が出ているような気がします。

書込番号:25996555 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!17


クチコミ投稿数:73件

2024/12/12 20:04(9ヶ月以上前)

Z50からの買い換えなので、当初はボディーだけで、予約しましたが、エントリー機なので、Z50を売却するにしても『レンズ付きで、すぐ使えます!』のほうが売却しやすいかな?と思い、12月5日に16−50セットに変更。
その際に「ボディーだけの予約もそのままで良いですよ」と言われたので、二重予約。
先ほど、ヨドバシから連絡があって、ボディーは入荷。16−50セットだと、次回の24日になります。と言われました。
入荷は確約されているそうなので、10日くらいなら待っても良いかなと思い、ボディーはキャンセルしました。
というわけで、ヨドバシでは10日後にもう一度、入荷があるようです。ご参考になれば・・・。

書込番号:25996641

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:324件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度5

2024/12/12 21:31(9ヶ月以上前)

>鳥が好きさん
別スレでお世話になりました。
Zfは相当待たされました。早く、予約しろって話ですね。

書込番号:25996719

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度5

2024/12/12 21:39(9ヶ月以上前)

>お遍路GoGoさん
皆さん、いろいろ大変ですね。11/12頃は体調が悪く、カメラのことまで頭が回らずでした。回復して旅に出ましたが(10月末から2回め)Zfでもそう苦ではなかったのですが、やはりこれからは旅は軽さが正義だなと考えて帰ってからいろいろ考え、ようやく決めた次第です。
今月は2泊の旅がありますが車なのでZ8、Zfを持って行くつもりでしたので、2月でも問題なしと予約をした次第です。
予想外の展開でびっくりです。

書込番号:25996728

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/13 07:30(9ヶ月以上前)

Amazon自体の在庫は無くなったようですが、Amazonの八百富、イーベストなど在庫あるようです。(7:30現在)

書込番号:25996973

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:4件

2024/12/13 07:36(9ヶ月以上前)

同じく、Amazonの八百富、イーベストなど、18-140mmキットも在庫あるようです。(7:35現在)

書込番号:25996976

ナイスクチコミ!3


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:59件

2024/12/13 07:37(9ヶ月以上前)

>鳥が好きさん
予約開始から発売日までの間に販売店からの発注が膨らむと、発売日前に増産をかけ、出来る限り発売日に間に合わせる体制を整えていますね。

ここでもデタラメを拡散しているな、ニコンに限らず製造業では部費手配があるので急な増産は不可能ですよ、最低でも三ヶ月はかかる、

単に予約が集まらず予想以上に売れなかっただけじゃないの?
富士フィルムと同じ手口で品薄を装い人気を煽ったが効果が無かっただけ、もうその作戦は通用しません。

書込番号:25996979

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2715件Goodアンサー獲得:89件

2024/12/13 18:24(9ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん

こちらこそ、その節はありがとうございました。

私は↓こんなのでも迷っています(笑)。
https://item.rakuten.co.jp/saedaonline/4955478186007/

北海道でのZ50U作例、期待しています (^^)。



書込番号:25997698

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:324件 Z50II ボディのオーナーZ50II ボディの満足度5

2024/12/13 18:36(9ヶ月以上前)

>鳥が好きさん
わかります。シュー、種類が多いので迷いますよね。私は今回はシルバーでZ入りにしました。

書込番号:25997707 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ30

返信4

お気に入りに追加

標準

Zfcによる昨日の土星食

2024/12/09 21:24(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z fc ボディ

スレ主 空の星さん
クチコミ投稿数:750件
当機種

月に一旦隠れた土星の出現

昨日の土星食をZfcにFTZ IIでReflex Nikkor 1000mm F11をFTZ IIを介して装着して撮ってみました。
土星が月に隠れる前半は強風で気流の状態も悪く、カメラも風で揺れている状態で思う様に取れませんでしたが、後半の月から土星が出現するところは何とか撮れました。
Reflex Nikkorはミラーレスになってから一眼レフ時代よりも活躍してます。

書込番号:25992986

ナイスクチコミ!26


返信する
nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2024/12/09 22:57(9ヶ月以上前)

別機種

月と金星 接近

>空の星さん

私もZfcを持っていますが
さすが、Reflex Nikkor 1000mm なんて凄いのをお元ですね‥
ピントも良く土星の食もバッチリで天体観測で撮ったようで素晴らしいです。

お恥ずかしながら、12/5にiPhoneで互いに接近した金星よ月を撮りましたが。

書込番号:25993103

ナイスクチコミ!2


スレ主 空の星さん
クチコミ投稿数:750件

2024/12/11 00:13(9ヶ月以上前)

当機種
当機種

土星単独

月単独

>nikorrさん

>nikorrさん

コメントありがとうございます。

>> 2/5にiPhoneで互いに接近した金星よ月を撮りましたが

Exifで”SO-53B”と出てますから撮影に使われたのは、Xperia 5Vじゃないのですか?

Zfcをお持ちとのことですが、 18-140mmや DX 50-250mmと言った望遠端がそこそこあるズームをお持ちなら、月と金星の接近は手持ちで十分に撮れますよ。特に金星は面積当たりの明るさが月より遥かに明るいので月に露出を合わせるだけで金星も十分明るく写ります。5日ならば月齢4なので、ISO100を基準にした場合、絞りF8で1/15でる気に適正露出で写せます。手振れを十分に防ぐにはISO800、1/125でレンズ側の手振れ補正で十分に手振れなく撮れます。月を適正露で写すと月の模様とクレーターも写ります。
後、土星食が始まる前に月と土星を単独で撮ったものもアップします。

書込番号:25994522

ナイスクチコミ!1


nikorrさん
クチコミ投稿数:724件Goodアンサー獲得:9件

2024/12/13 11:35(9ヶ月以上前)

機種不明
別機種

>空の星さん

土星の写真ですが、これも Reflex Nikkor mmで輪まで見えますね!
私の写真ですが、初めIPhoneで撮りましたが ブレブレでダメだったので
XPERIAのズームで撮りました。
三脚で撮ったのですか?

あとCOOLPIX P950で撮った満月と下弦?の月を撮った写真ですが‥。
しし座流星群は、見られましたか?

でも今年の12月は寒いですね。


書込番号:25997231

ナイスクチコミ!1


スレ主 空の星さん
クチコミ投稿数:750件

2024/12/14 17:04(9ヶ月以上前)

>nikorrさん

>> 三脚で撮ったのですか?

20年位前のGitzoのG410に天体望遠鏡用のジンバル雲台式の経緯台架台を(SVBONY SV225)装着して載せてます。なお、G410にエレベーター式のセンターポールをつけられますが、振動発生を少なくするためセンターポールなしで経緯台架台直載せです。

https://www.svbony.jp/sv225-adjustable-angle-alt-azimuth-telescope-mount

この前はManfrottoのギア付きプロ雲台405を使ってましたが、耐荷重7.5Kgをうたう割に、Reflex Nikkor 1000mm F11をつけたZfcで総重量2.5Kg程度なのに、振動が多いのでこの天体望遠鏡用経緯台架台に変更しました。
こちらの方が価格は圧倒的に安いのに、動きもスムーズで強風とか外部からの物理的な力が加わらない限り安定してます。また、ギヤによる微動もギア付きプロ雲台405よりもスムーズで天体撮影に限らず、三脚を使用した一般風景や接写等でも微動で構図を細かく調整できるので便利だと思います。カメラ用雲台と違って縦横のアングルチェンジは出来ませんが、三脚座のある大き目のレンズを使う場合に割り切って使えば、いいと思います。
実焦点距離1000mmで換算1500mmにも達するので、これくらい足元はしっかりさせないとぶれやすくなります。これでも、強風にあおられるとビリビリ揺れますからね。
天体望遠鏡用の自重6Kgあるステンレス製の金属三脚使えば揺れも防げると思いますが、今度は持ち運びが大変ですし、畳んだ時の収納性も写真三脚より嵩張りますので。

書込番号:25999163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

DR100% と Dレンジ優先 比較写真例

2024/12/07 21:44(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM GFX100 II ボディ

スレ主 tnk85f14さん
クチコミ投稿数:562件
当機種
当機種
当機種
当機種

1 国立新美術館  プロビア、DR100%、ハイライト 0、シャドウ 0  (通常の写真)

2 国立新美術館  プロビア、Dレンジ優先 強  (軟調になる)

3 神宮外苑  ベルビア、DR100%、ハイライト 0、シャドウ 0

4 神宮外苑  ベルビア、Dレンジ優先 強

フジのサポートによると次のように言います。
   DR200% DR400% :白とび の抑制
   Dレンジ優先 :白とび と 黒つぶれ の抑制

   Dレンジ優先 弱:シャドウ -2、ハイライト -2 と同程度

いくつかの対比をまとめてみました。

なお、”Dレンジ優先” で撮影したRAWファイルは、”カメラ内RAW現像” および ”X RAW STUDIO 現像” で、”Dレンジ優先”=off=解除 した現像ができます。


参考
Q&A Dレンジ優先機能と「シャドウトーン」や「ハイライトトーン」の調整の仕方  [FAQID : 000004347]
https://digitalcamera-support-ja.fujifilm.com/digitalcamerapcdetail?aid=000004347

書込番号:25990331

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 tnk85f14さん
クチコミ投稿数:562件

2024/12/07 21:49(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

5 新宿 コクーン タワー 夜景  アスティア、DR100%、ハイライト 0、シャドウ 0

6 新宿 コクーン タワー 夜景  アスティア、Dレンジ優先 強

7 スカイツリーからの夜景  ベルビア、DR100%、ハイライト 0、シャドウ -2

8 スカイツリーからの夜景  ベルビア、Dレンジ優先 強

(続き 比較写真)

(以上)

書込番号:25990349

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4872件Goodアンサー獲得:419件

2024/12/07 22:31(9ヶ月以上前)

いままでDR拡張とDR優先との違いが分からないままだったので勉強になりました。ありがとうございます。

Q&Aの犬の写真は強だとスマホっぽくなってしまっているので弱が万能そうですね。

書込番号:25990422

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信7

お気に入りに追加

標準

新ファームウェア(1.0.1)が出ました!

2024/12/07 12:37(9ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R1 ボディ

スレ主 freightさん
クチコミ投稿数:36件 EOS R1 ボディのオーナーEOS R1 ボディの満足度5

新ファームウェアが出ましたので、アップデートしてみました。
ダウンロードして解凍したファイルのサイズに驚きました。
なんと280MB超なんですよ。R7とかのファームウェア
ファイルの4倍くらいのサイズ…。
なんか14種類くらいの改善点があったようです。
サイズがでかいため、アップデートにかかる時間も
10分ほどかかるので、注意が必要です。

それから昨日もレビューの場所で試写の続きやってましたが、
ネタものが走るとのことで、50人以上の鉄オタいましたが、
R1は自分一人でした。まだまだ少数派ですね。
1DXVは自分の後と右にいましたけど…。

その中で、後の1DXV使用者がその知人と次のように
会話してるのが聞こえて来ました。
「R1頼んだんだけど、まだ来ない…。」
「どこで?」
「キタムラ!」

やっぱり…。
でも件の1DXV使用者、自分が前で
R1で毎秒40コマで連写してるのに、
全然気付いてないんだよなぁ…(笑)。
シャッター音大きくしてあるのに、わかんないのかなぁ?
まぁ、密かに優越感に浸ってましたけどね。

書込番号:25989618

ナイスクチコミ!11


返信する
クチコミ投稿数:181件Goodアンサー獲得:16件

2024/12/07 14:02(9ヶ月以上前)

>freightさん

14項目のアップデートですから仕方ないでしょう。
AF爆速になってましたか?

書込番号:25989713 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8件Goodアンサー獲得:1件

2024/12/07 19:54(9ヶ月以上前)

キタムラで昨日受け取りましたが、予約が10:05でしたので発売日に入手出来るとふんでましたがまさかの一週間遅れ(笑)
某ユーチューバーは10:30予約で発売日に開封動画をあげてましたね。

店舗によって差があるようですね

書込番号:25990165

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:376件

2024/12/08 00:18(9ヶ月以上前)

お世話になります。
早速アップデートしました。
試してみます。ありがとうございます。

書込番号:25990522

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2679件Goodアンサー獲得:211件 EOS R1 ボディのオーナーEOS R1 ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2024/12/08 16:52(9ヶ月以上前)

私も完了しましたが、かなり時間がかかりましたな。

カードにコピーして行うやり方でしたがネ。

書込番号:25991452 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 freightさん
クチコミ投稿数:36件 EOS R1 ボディのオーナーEOS R1 ボディの満足度5

2024/12/08 17:21(9ヶ月以上前)

>馬鹿なオッサンさん

自分もカードからやりました。
じじぃなんで、この方法が一番しっくり来ます…(笑)。

書込番号:25991484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:75件

2024/12/17 15:47(9ヶ月以上前)

横から失礼します。

「全然気付いてないんだよなぁ…(笑)」
とのことですが、他人の物には興味がないだけではないですかねw

他人が何を持っていようが、使用していようがどうでもいいわけですし^^;
自分が手にして喜びがあっても、それを他の人に見せて優越感を得るかどうかまた別ですから。
私もそうです。

カメラに限らず、車、バイク、電化製品、さらには家なんかもそうですよね。
人より良い物を手にして、それを見せても、相手が興味が持っていない場合、それはどうでも良い物になるので。

カメラもバイクも良い物を使っていますが、職場や友人にそれらに興味ある人が少ない為、
見せても話しても「へぇ〜」とか「それどういうの?」とかで済んでますからw


とくにこのカメラ関係、昔から見ていますが、
本体を何台所持している、メーカー違いで数台ある、レンズはこういうのを持っていると書く方が多いですよねぇ。
所持レンズや台数聞いていないのにw

質問のこととは関係ない回答?があったりして、それ書く必要あるかね?と思うことが多々あります。

書込番号:26003180

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:62件 EOS R1 ボディのオーナーEOS R1 ボディの満足度3

2024/12/19 15:46(9ヶ月以上前)

>眠りねずみさん

お金残しても仕方ないので、高齢になると、爆買いしたくなりますね。健康なときに買わないと使えなくなるし。若い人に自慢もしたいし。承認欲求を満たすためのSHOW OFFで、生きる力になるのなら構わないと思います。生きている間は見栄も張りたくなりますし。

書込番号:26005698

ナイスクチコミ!6



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)