ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074372件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ42

返信7

お気に入りに追加

標準

出荷状況

2024/09/06 08:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

スレ主 HRI55さん
クチコミ投稿数:221件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

納期が未定でヤキモキされている方に情報提供です。
発売日に入手出来なかったのですが、先日canon onlineshopからmailが届きました。
「予約開始日の10:27に予約完了
引当完了して9月中に出荷」
との内容でした。

PS
canon さん:出荷時期は中旬か下旬か程度の情報が欲しいですね。
10:00丁度にネットに入ったのですが、クレジット会社が高額からか承認手続きが遅延して完了が遅くなりました。

書込番号:25879951 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:24件

2024/09/06 16:27(1年以上前)

キャノンオンラインショップから9月中に出荷のメール来ましたが、ヨドバシカメラでバッテリーパックを注文していますがメールで次回9月20頃入荷予定とありました。多分EOSR5MarkUの第2回目の出荷も20日位と考えた方が良いかと思いますが、それ以前に届けば嬉しいの一言ですね>HRI55さん

書込番号:25880517 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:74件Goodアンサー獲得:1件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度4

2024/09/06 20:38(1年以上前)

>カメラマン16号さん
情報ありがとうございます。20日はありそうですね。

ただ海外だと、当初の予想どおりに2週間毎に出荷されてる模様ですし、
今日もアメリカのアマゾンは「1,2日で発送するよ」という状態だったようです。

なんだか、とってもキヤノンへの不信感が募る毎日です。

書込番号:25880841

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:47件

2024/09/06 21:48(1年以上前)

>かめらこぞぅさん

キヤノンがユーザーを大事にしないのは昔から有名な話ですよね
とにかく利益優先がキヤノンのモットーです

書込番号:25880899

ナイスクチコミ!8


スレ主 HRI55さん
クチコミ投稿数:221件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/09/11 07:16(1年以上前)

>カメラマン16号さん
情報有難う御座います。ヨドバシさんの方が客への対応が行き届いていますね。
20日に期待したいです。

書込番号:25886054 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 HRI55さん
クチコミ投稿数:221件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/09/11 08:01(1年以上前)

>とーます95さん
>かめらこぞぅさん
 BtoBの仕事しかしてこなかったので、BtoCでどの程度のサポートが出来るのか分かりませんが、庶民の買い物としては高額なので、もう少しきめ細かいサポートをお願いしたいですね。予約をコンピュータ管理しているなら納期解答は簡単な事だと思う。

書込番号:25886094 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 HRI55さん
クチコミ投稿数:221件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/09/13 14:56(1年以上前)

12日に急遽届きました。

書込番号:25889267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


bashicomさん
クチコミ投稿数:178件Goodアンサー獲得:2件

2024/09/20 13:45(1年以上前)

機種不明
機種不明

マップカメラ発注時間。

マップカメラ、買い替えチケット。

>HRI55さん
>かめらこぞぅさん
マップカメラ、未だに音沙汰無し。買い替えチケットの使用期限迄には来ないとこのチケット自体も無駄になる。

書込番号:25897533 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ78

返信8

お気に入りに追加

標準

R5 R5II ISO16000テスト画像

2024/09/04 22:05(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:645件
別機種
当機種
別機種
当機種

R5 DPPのみ

R5II DPPのみ

R5 DPP+ニューラル

R5II DPP+ニューラル

R5はメカニカルシャッター、R5IIは電子シッターです。

書込番号:25878437

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/09/04 22:29(1年以上前)

>負けるな!東北さん

R5無印とR5M2で色温度が違って見えますが?

書込番号:25878462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


@/@@/@さん
クチコミ投稿数:941件Goodアンサー獲得:59件

2024/09/04 22:33(1年以上前)

>負けるな!東北さん

何をしたいのか?分かりません。
せめて条件を揃えてくれないと!

書込番号:25878466

ナイスクチコミ!8


8810Kさん
クチコミ投稿数:149件Goodアンサー獲得:3件

2024/09/04 22:35(1年以上前)

>よこchinさん
撮影した日時が異なるからでしょうね
完全に色温度を合わせるにはブラックボックスでストロボ光を使うしかありません

書込番号:25878469

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:15840件Goodアンサー獲得:1030件 よこchin 

2024/09/04 22:39(1年以上前)

>8810Kさん

日付も違ってましたか
そりゃ無理ですね。汗

書込番号:25878472 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:203件Goodアンサー獲得:7件

2024/09/05 07:25(1年以上前)

>負けるな!東北さん

ネガキャンお疲れさまです。

R5II DPP+ニューラルは色かぶれが顕著ですね。
しかもR5の方が低ノイズに見えます。

初心者の方みたいなので、難しいかもしれませんが
名誉挽回に、色温度を合わせて再テストお願いします。

書込番号:25878711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:645件

2024/09/05 08:44(1年以上前)

>みんなエスパーだよさん

ネガキャンと言われたのは初めてです。久しぶりに書き込みましたけど、相変わらず殺伐としていますね。この辺で失礼させていただきます。

書込番号:25878797

ナイスクチコミ!11


yidlerさん
クチコミ投稿数:463件Goodアンサー獲得:9件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/09/05 09:45(1年以上前)

異なるシャッター方式・色温度による比較はあまり宜しくないと思います。
しかし画像をさくっと比較する限りはノイズや画質自体はほぼ同じという印象ですし、これをネガキャンと断定してしまうのはさすがに酷だと思います。

ただスレ主さんも作例を貼るだけでなく、何を伝えたいかをしっかりと書いた方がいいかもしれませんね。
「積層型センサー化による画質劣化が騒がれてたが、初代R5のメカシャッターと比較しても大きな差はないから安心した」とか「初代R5から画質そのものの向上はないので、画質向上だけを期待するなら初代R5からの買い替えはおすすめしない」とか。

変な荒らしが徘徊することも多い掲示板なので、何を伝えたいのかよく分からない書き込みはどうしても警戒されますし、荒らしだと誤認される可能性も高くなります。

書込番号:25878861

ナイスクチコミ!27


Kerokeさん
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度3

2024/09/05 14:42(1年以上前)

で?テストした感想は?

書込番号:25879189 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ53

返信30

お気に入りに追加

標準

NX Studio が異常に重い。

2024/09/03 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z6III ボディ

スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

Z6Bの撮影データーをPCに転送後、NX Studio で編集しようとするとPCが重たくて動かない。

NX Studio は、最新バージョン(Z6B対応)

色々検証すると、ハイスピードフレームキャプチャーのJPEGデーターが悪さをしているようです。

やむなく、RAW、動画をCFカード、JPEGをSDカードに記録し他ソフトで対応。

JPEGデーター、他のソフトだと問題無く作業できますが、NX Studio は重くて作業できず。

同じ症状の方いませんか?

メモリーカード初期化済み、違うカードに変えても変わらず。

書込番号:25877255

ナイスクチコミ!5


返信する

この間に10件の返信があります。


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/06 20:21(1年以上前)

>Mアッチャンさん

レス、ありがとうございます。

900枚、約6GのJPEGファイルですが、CANON純正ソフト、OM純正ソフト共瞬時に表示、NX Studio 表示まで70秒。

全て、重いのならPCの問題と納得できるのですが。

書込番号:25880812

ナイスクチコミ!1


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/06 20:24(1年以上前)

>ishikeriさん

レス、ありがとうございます。

>NX Studioを使ってRaw現像をしています。

RAW、動画共普通に使用できます。ハイスピードフレームキャプチャーのJPEGだけがおかしいのです。

書込番号:25880821

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:51件

2024/09/07 00:39(1年以上前)

>タカ1213さん

ご返信、有難うございました。

Z 9、Z 8について同様な事例で、クチコミ掲示板に報告が無ければ、タカ1213さんのみの現象かもしれないので、重くて表示出来ない画像を添付して、ニコンのサポートの問合せフォームから問い合わせるのが良いと思います。

PCの仕様を詳細に記し、ニコンに検証してもらいましょう。

https://www.nikonimgsupport.com/nij/NIJ_ask_support

書込番号:25881029

ナイスクチコミ!3


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/07 20:19(1年以上前)

>The_Winnieさん

レス、ありがとうございます。

実際にZ6Bを使用し、ハイスピードフレームキャプチャーJPEGを NXStudio で使用している人が居ないかと思ったのですが、意外と居ないんですね。

近々Z8を使用している知人と会えるのでZ8のJPEGデーターを貰い検証してみます。

サポートに問い合わせも考えないといけませんね。

書込番号:25881987

ナイスクチコミ!1


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/09 20:46(1年以上前)

レスを下さった皆さんありがとうございました。

Z9を使用している知人と撮影場所で会うことが出来、Z9のハイスピードフレームキャプチャーJPEGデーターを入手できました。
NX Studio で数秒で表示され問題無く使用出来ました。

よって、PCは問題無いと思われます。

知人も、NX Studio を使用していると聞いて予備のメモリーにZ6BのハイスピードフレームキャプチャーJPEGデーターを記録し知人のPCで確認してもらったところ、数秒で表示すると確認できました。

よって、Z6Bに問題無いと確認できました。

Z6A、Z6Bの通常のJPEGも数秒で表示できます。あくまでハイスピードフレームキャプチャーJPEGのみまともに動きません。

後、検証するとすれば別のZ6Bのデーターの確認ですが、入手の当てもなく、諦めるしかなさそうです。

書込番号:25884590

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:1件

2024/09/09 21:01(1年以上前)

なんで最初にサポートに問い合わせないの?

書込番号:25884614

ナイスクチコミ!4


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/09 22:57(1年以上前)

>ステーシーさん

他メーカーも含め、何度もひどい目に遭ってるので、信用してません。都合の悪いことを素直に言うとも思えないし。カメラを送っても異常なしで帰って来る確率高いです。

書込番号:25884776 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:51件

2024/09/10 10:26(1年以上前)

>タカ1213さん

・タカ1213さんのPCは問題無い
・タカ1213さんのZ6Bに問題無い

上記の状況ならば、NX Studioの再インストールかな?と思いました。

Z 9の方が画素数が多いので、ファイルのサイズも大きいと思います。

ですが、タカ1213さんのPCでストレス無く、Z 9のハイスピードフレームキャプチャーのJPEGデーターを表示可能なので、PCの仕様は問題無いと思います。

NX Studioの再インストールを試みて改善しないようで有れば、気が進まないかもしれませんが、ニコンのサポートに問い合わせるしか無いのかな?と思いました。

書込番号:25885102

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:54件

2024/09/10 18:39(1年以上前)

タカ1213さん こんにちは


サムネイルキャッシュが溜まって遅くなっている可能性があります


環境設定 一般 サムネイルキャッシュ キャッシュを削除


ViewNX2 を使っていますが、定期的にキャッシュを削除しています

作業は時間かからないので、やってみてはどうでしょうか

書込番号:25885598

ナイスクチコミ!1


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/10 20:39(1年以上前)

機種不明

>The_Winnieさん

レス、ありがとうございます。

念のため、ダウンロードからやり直し再インストールしましたが改善しません。

何故、サポートに連絡しないのかとお叱りを受けたので、無駄を承知でメールしました。

書込番号:25885730

ナイスクチコミ!1


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/10 20:41(1年以上前)

>Mアッチャンさん

レス、ありがとうございます。

キャッシュ削除しても変わりません。

書込番号:25885733

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:51件

2024/09/11 02:36(1年以上前)

>タカ1213さん

この手順でインストールし直しても、症状が改善しないので有れば、ニコンのサポートに頼らざるを得ないと思います。

https://search.nikon-image.com/faq/products/article?articleNo=000059564

知人のPCでは表示出来たので、タカ1213さんのPC環境に原因が有るようですね。

解決出来たら良いですね。

書込番号:25885988

ナイスクチコミ!2


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/12 10:10(1年以上前)

メーカーサポートとのやり取りの途中経過です。

結局、予想通りの不毛なやり取り(キャッシュ削除、インストールし直し)の後、不具合の有るデーターをメールしてくださいと依頼され新しいフォルダを作成しデーターをコピーしたところ自動作成された元フォルダだと画像表示まで70秒かかる所、新しいフォルダだと瞬間に表示します。

データーでは無く、フォルダそのものに何か有りそうです。

以上、途中経過です。

取り敢えず自分でフォルダを作りコピーすれば使える事が分かり一歩前進です。

書込番号:25887621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:51件

2024/09/12 13:15(1年以上前)

少し状況が改善したようで、良かったですね。

新しいフォルダを作成しデーターをコピーするのは面倒なので、自動作成されたフォルダの名前を、別の名前に変更したら、どうなるのかな?と思いました。

書込番号:25887863

ナイスクチコミ!2


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/12 20:35(1年以上前)

別機種
機種不明
機種不明
機種不明

>The_Winnieさん

レス、ありがとうございます。

ご指摘の元フォルダの名前変更効果ありませんでした。

先ほど気付いたのですがサポートの指示通りPCの変更をしたところ全ての静止画の書き出し 読み込みができなくなりました。何故か動画は作業可能です。  

PCに詳しくないのでパニックです。やっぱりサポートに連絡しなければ良かった。

書込番号:25888393 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:51件

2024/09/12 20:54(1年以上前)

>タカ1213さん

これは災難ですね。

サポートの指示通りPCの変更をして、全ての静止画の書き出し 読み込みができなくなったので有れば、再度、サポートに対処方法を問い合わせるしか無いですね。

書込番号:25888431

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:706件Goodアンサー獲得:54件

2024/09/14 13:33(1年以上前)

タカ1213さん こんにちは


>サポートの指示通りPCの変更をしたところ全ての静止画の書き出し 読み込みができなくなりました。何故か動画は作業可能です。

一旦 NX Studio を終了して、”d:>写真:>新しいフォルダー(2):>オオソリハシシギ:>... DSC_1501_01.JPG” をNX Studio で開いてみてください

駄目なら、パソコンを再起動して試してください


推測ですが、ファイルが開けない、時間がかかる原因は、
ファイルを格納するフォルダーの階層が深くて、アプリケーションの内部メモリーを
破壊して、動作が不安定になったと思われます
動画、"xx.mp4" は別のメモリーを使っているので、不具合が起きなかった?

JPG ファイルの読み込み、書き出しはあまりフォルダー階層の深くないところで行えば良いと思います




書込番号:25890466

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/14 21:32(1年以上前)

レスを下さった皆さんありがとうございました。結果報告です。RC初期化で全て解決しました。

サポートの指示通りにキャッシュ、フォルダ等削除して(したつもり)静止画が全く受付なくなり、サポートもソフト外のことはわからないと無視され、仕方なくPC初期化しました。

理由のわからない現象でしたが初期化で改善したので当方のPCの何かの原因と認めざる得ません。

恥ずかしながら御報告いたします。

書込番号:25890915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2664件Goodアンサー獲得:51件

2024/09/15 04:56(1年以上前)

>タカ1213さん

>サポートの指示通りにキャッシュ、フォルダ等削除して(したつもり)静止画が全く受付なくなり、サポートもソフト外のことはわからないと無視され、仕方なくPC初期化しました。

おめでとうございます。

Windows PCのキャッシュ、Tempのファイルは、私も何度か削除したことが有りますが、不具合が起きたことは有りません。

しかし、結果オーライで良かったと思います。

これで、ハイスピードフレームキャプチャーを、快適に使える環境が整いましたね。

Windows PCなら、復元ポイントを作成した方が良いと思います。

書込番号:25891150

ナイスクチコミ!0


スレ主 タカ1213さん
クチコミ投稿数:515件

2024/09/15 11:26(1年以上前)

>The_Winnieさん

レス、ありがとうございます。

PCが異常にならなければ初期化していないので、何時までも改善してなかったかもしれませんね。

今度から、PCの中を変更する場合、復元ポイントを作る様にします。(笑)

書込番号:25891501 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ25

返信5

お気に入りに追加

標準

EXIF情報が増えました

2024/09/02 09:00(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

スレ主 AF_nikkoriさん
クチコミ投稿数:164件
機種不明

昨夜気が付いたのですが、
image.canonへアップロードしたR5m2の写真の画像情報を見ると
レンズ情報の下に
 ・被写体カテゴリー:
 ・ブレ判定:
 ・露出判定

が表示される様になっています。
R6mark2では無かったです。
JPEGファイルのプロパティ・詳細のタグにそれらが出ていました。

下2つの判定が適正と表示されていましたのが安心したのが嬉しかったりします。
知っておられる方も多いかも知れませんが、以上情報でした。 

書込番号:25875108

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:11235件Goodアンサー獲得:148件

2024/09/02 09:08(1年以上前)

情報が増えたのは間違いないけども
これってEXIFじゃなくね?

EXIFは画像に埋め込まれている情報だよ?

image.canonが独自判定して追加した情報じゃないのかい?

書込番号:25875116

ナイスクチコミ!7


スレ主 AF_nikkoriさん
クチコミ投稿数:164件

2024/09/02 09:42(1年以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん
有難うございます。
ウインドウズのプロパティ・詳細もEXIF情報と同義と解釈していますので
タイトルにしました。

R5m2で項目が増えてますねという事をクチコミに載せたかったと云う事で
ご勘弁くださいませ。。

書込番号:25875154

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:11235件Goodアンサー獲得:148件

2024/09/02 13:58(1年以上前)

>ウインドウズのプロパティ・詳細もEXIF情報と同義と解釈していますので

俺流の解釈はプライベートではよいけども
こういう公共の場で使うとカオスにしかならんよ…

口語ならどんどん変化するのを見て楽しめるけども
EXIFは生粋の専門用語だからね…

書込番号:25875497

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3849件Goodアンサー獲得:199件

2024/09/02 20:41(1年以上前)

たまたま、
image.canonではアップロードした写真のEXIF情報に加えて『被写体カテゴリー』『ブレ判定』『露出判定』が表示されるようになりました。

が正解な気がします。


>ウインドウズのプロパティ・詳細もEXIF情報と同義と解釈していますので

厳密には相当異なる筈です。Windowsのプロパティはファイルに関する諸々の情報で、EXIFは画像データに関して定義された情報です。
片やOSの仕様で定義されたプロパティ、片やEXIF規約で定義されたタグ構造体、みたいな。

ぶっちゃけて言えば…
  Windowsのフォルダでファイルのプロパティを見る場合に、それが画像ファイルであれば、その画像ファイル内にEXIF情報があれば拾ってきて表示してる。  なので『同義と解釈できてしまう』。


・・・CIPAからEXIF ver3.0の仕様を拾ってきてつぶさに読めば取り敢えずは判ると思います(拾って斜め読みしました)

書込番号:25875981

ナイスクチコミ!3


スレ主 AF_nikkoriさん
クチコミ投稿数:164件

2024/09/26 21:12(11ヶ月以上前)

EXIF情報にきちんとした解釈が必要だという事
imageCanonで新たに表示された事
下手に混同して文面に挙げるとご指摘受ける事
窮屈になりましたが勉強になります。
有難うございました。

書込番号:25905383 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ56

返信16

お気に入りに追加

標準

当選通知報告スレ その3

2024/09/01 22:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:74件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度4

初回出荷が一段落して2次出荷待ちの状態ですので、
新しくスレ立てしました。

海外の情報では出荷は2週間毎の模様。
日本では次回は9月末では?という話も。
本当に月末なのであれば、さらにキヤノンへの不信感は増す一方ですが、
引き続き当選連絡をお待ちしております。


現在の情報 9月1日22時時点

キヤノンオンライン
10:12当選 10:14落選 10:13あたりが当落ライン?

フジヤカメラ
10:01落選 予約番号下2ケタが60番台で落選

マップカメラ (サーバーダウンで25分ころが最速予約の模様)
10:25の方が微妙な状況 10:28落選

キタムラ
店舗予約とオンラインがごちゃまぜで、収集つかないので保留

ヨドバシ
10:01当選

書込番号:25874741

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:3件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度5

2024/09/02 02:30(1年以上前)

ヨドバシは、10時3分で当選でした

書込番号:25874906 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


BEHOIMIさん
クチコミ投稿数:18件

2024/09/02 03:01(1年以上前)

ヤマダ電機は、19時店頭購入で8月30日受け取りでした。

書込番号:25874916

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:6件 じいじ館 

2024/09/02 05:00(1年以上前)

キタムラは店舗へ申し込むと、まとめて店員が予約開始時間にメール予約するようなことを言っていました。なので購入者もダブりになっても良いから、時間になったらメール予約をするように言われました。私の場合は自分で10時1分11秒にメールし、それで確保できたみたいです。

書込番号:25874945

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:37件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度2

2024/09/02 05:44(1年以上前)

メール予約なら、サーバーダウンしませんが、フライングも有ですかね。

書込番号:25874958

ナイスクチコミ!1


しん777さん
クチコミ投稿数:17件

2024/09/02 06:07(1年以上前)

>かめらこぞぅさん
キタムラは10:02がボーダーラインかと思われます、先日店舗で聞いたらそう言ってました。
店舗のオーダー送信もそれに含まれていると思われます。

>ハルジイさん
店舗からのオーダシステムはよくわかりませんが、オーダー送信がその時間に完了していればって感じですかね?

書込番号:25874966

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:221件Goodアンサー獲得:6件 じいじ館 

2024/09/02 11:26(1年以上前)

しん777さん

キタムラのことは詳しくはありませんが、発表時にキタムラへ電話し予約をお願いしたら、店員が店舗からも予約するが、確約できないので本人も10時になったらメール予約するように言われました。
その店舗では、電話申し込みをした者が購入出来ていないと言っていました。店舗で一人ずつ申し込み順にメール予約するのか、予約分すべてをまとめてメール予約するのかなどは定かではありません。

書込番号:25875267

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19件

2024/09/02 13:42(1年以上前)

〉かめらこぞうさん、
私はキタムラの店頭で、キタムラのスタッフにタブレットで入力してもらい、10時1分58秒で入手できました。

書込番号:25875471 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


whitew205さん
クチコミ投稿数:40件

2024/09/02 18:24(1年以上前)

昨日予約無しでレンズキット入手出来ました。
ある程度知名度のあるカメラ屋さんでしたが在庫有りとのことで速攻購入しました。
在庫問い合わせをした1番目のお店でラッキーでした。

書込番号:25875811

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:74件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度4

2024/09/02 22:53(1年以上前)

現在の情報 9月2日23時時点

キヤノンオンライン
10:12当選 10:14落選 10:13あたりが当落ライン?

フジヤカメラ
10:01落選 予約番号下2ケタが60番台で落選

マップカメラ (サーバーダウンで25分ころが最速予約の模様)
10:27当選 10:28落選

キタムラ
10:02あたりがボーダーラインとの情報あり
店舗予約とオンラインがごちゃまぜで、収集つかないので参考情報です

ヨドバシ
10:03当選

書込番号:25876136

ナイスクチコミ!4


大河丈さん
クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:9件

2024/09/04 01:33(1年以上前)

7月23日,13時頃にレンズキット予約で9月1日に受け取りました。メジャーなカメラ屋です。レンズキットは比較的マシなのでしょうか。

書込番号:25877373

ナイスクチコミ!2


Montana36さん
クチコミ投稿数:586件Goodアンサー獲得:12件

2024/09/04 14:23(1年以上前)

>大河丈さん

>メジャーなカメラ屋です。レンズキットは比較的マシなのでしょうか。

普通に考えるとこのクラスのカメラは、ボディーのみ欲しい人が多いと思うので、やはりレンズキットが売れて無いのか?それともそれに加えてレンズキットの割合が多いのかどうなんでしょう? 

ボディーのみの割合を増やしてほしかったところですが、少し期待するのは、RF24-105mmF4Lを売りきって最短撮影距離の短いU型を発表してくれないかと言う事です。 ちなみに予約しているボディは、落選していますが、できれば紅葉シーズンには欲しいですね。

書込番号:25877880

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:27件Goodアンサー獲得:1件 Flickr 

2024/09/04 22:44(1年以上前)

自分も発売日の夜にネットを探していたら、レンズキットが在庫ありの所を見つけて購入できました。
(結構有名なお店です)

RF24-105Lはすでに所有していたので、本当はボディだけが良かったのですが、キタムラのネット予約だといつ届くかまったくわからないので買ってよかったと思います。

書込番号:25878476

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:6件

2024/09/05 15:01(1年以上前)

本日、キヤノンオンラインショップから出荷見通しの連絡が有りました。
注文日時は7/23 10:28でした。

キヤノンオンラインショップにて「EOS R5 Mark II」をご注文いただき誠にありがとうございます。
また、楽しみにお待ちいただいておりましたところ、発売日にお届けできず大変申し訳ございませんでした。

お客様にご注文いただきました「EOS R5 Mark II」の出荷見通し時期が確認できましたのでご案内いたします。

 =======================================
  出荷予定:2024年9月中
 =======================================

書込番号:25879213 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度4

2024/09/05 23:17(1年以上前)

2次出荷情報 9月5日 23時時点

キヤノンオンライン
10:29 当選 10:33 落選



引き続き情報お待ちしております。
レンズキットの方はしっかり明記していただけると、混乱予防になりますので、よろしくお願いいたします。

書込番号:25879690

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2024/09/11 20:45(1年以上前)

◆マップカメラでの予約組
 予約開始日の7月23日 10:31に予約受付完了

◆本日(9月11日 19:43)入荷お知らせメールが届きました。
 ご予約頂きました「Canon(キヤノン)EOS R5 Mark II ボディ」が9月12日(木)に入荷する見込みとなりましたので、ご連絡を差し上げました。


色んな情報もありながら、意外と需給バランスは、以前よりスムーズかなと思う印象です。

書込番号:25886988

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件 EOS R5 Mark II ボディのオーナーEOS R5 Mark II ボディの満足度4

2024/09/11 21:01(1年以上前)

>観音じいじさん
情報ありがとうございます。マップカメラも来たんですね。
キヤノンオンラインも2次出荷の連絡が来てる情報が入ってます。

その他小売店も今週入荷ですかね?
もう少し情報集まったら「まとめ」アップデートさせていただきますね。

引き続き、まだまだ情報お待ちしております。

書込番号:25887008

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ9

返信0

お気に入りに追加

標準

とりあえずのテスト画像です。

2024/09/01 22:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ

クチコミ投稿数:645件
当機種
別機種

R5IIの画像です。

R5の画像です。

迷走台風の影響であまり撮影できていませんが、水族館でテスト撮影した物を載せます。
さすがにイルカ程度の物なら、ほぼ100%ピントが来ますね。
参考に近い構図のR5で撮ったものも載せます。どちらもニューラル使っています。

書込番号:25874729

ナイスクチコミ!9



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)