
このページのスレッド一覧(全15506スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
29 | 14 | 2009年7月24日 00:08 |
![]() |
2 | 3 | 2009年7月13日 17:53 |
![]() |
17 | 13 | 2009年7月21日 01:08 |
![]() |
3 | 3 | 2009年7月12日 20:17 |
![]() |
15 | 9 | 2009年7月14日 22:37 |
![]() |
10 | 14 | 2009年7月18日 01:24 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 レンズキット
カメラ好きの僕。正直に言いますが、欲しいだ。
但し、値段高い。5万円台になれば……
カメラ屋で触ってみましたが、フォーカスの速さはパナソニックに負けています。
推測:3ヶ月で、5万円台ボディーのみ、レンズキットは5.9〜6.9万円+10%〜20%ポイントという感じになります。
財布に優しい↓↓↓。
僕自身はE−3を使っている最高だE−3.持ち歩くはパナソニックLX3です。
0点

価格に関しては、個人個人の価値観ですからね。
小生は、今の値段でも高いとは思わずに購入しました。
長所より欠点の多いカメラかもとは思いますが、面白いカメラですよ。
(まぁ〜蓼食う虫も好き好きという言葉もありますので・・・^^;)
E-3・LX3をもって居らっしゃるので有ればE-P1を購入されても出番は、少ないのではないかなと思います。
書込番号:9841690
3点

案外下がらない気がします。5万台は早くて来年以降かも?。
書込番号:9841704
1点

>僕自身はE−3を使っている最高だE−3.持ち歩くはパナソニックLX3です。
E-P1は、要らないかも?
書込番号:9842024
1点

この景況で流通を含めた在庫はタイト傾向です。
残念ながら、全般に以前のような下がり方は期待薄です。
書込番号:9842449
4点

>但し、値段高い。5万円台になれば……
確かに高いと思います。5万円でもキツイ気がします。
D40がhttp://kakaku.com/item/00490711069/の価格ですので。
最初は高いののは致し方ありませんがD40以下にならないと厳しい気がします。
ビジュアルは最高ですが(ライカM8の方がもっと好いですが)。
書込番号:9849456
2点

D40はたしかに評価の高いカメラですが、3年前のカメラと値段を比べられても・・・
ライカM8はもっと高価ですし。
E-P1持ってるけど、金があったらライカの白も欲しいッす。
書込番号:9851785
11点

予約特典につられて、ポチっちゃいました。
オリンパスのおまけ作戦にはいつもやられちゃいます。
しばらく待って、下がったころゆっくり買えばと思ってたんですが。
オリンパスのカメラにしては珍しいヒット作となりましたね。
けっこう値段高いのに、不思議ですね。
書込番号:9855410
2点

私も価格下落待ち組です(笑)
思っていたよりも高くでたので予約の段階では購入に踏み切れなかったもので、まんまと買いどきを逃してしまったようです…。
でも中々値段が下がりそうもないので、いつ手に入れられることやら。。
書込番号:9870199
0点

グラフを見ると順調に下がって来ているようですが・・・・
書込番号:9875763
0点

埼玉県三郷市のヤマダで89,800の18%でしたが
ヤマダカード(年会費無料)に加入で20%になり陥落!!
もう少し安くなるまで待つ予定でしたが我慢できませんでした。
書込番号:9878449
1点

5万だったら即買いですが、、まだ先でしょうね^^;
でも、もし5万に下がったらとんでもなく売れる機種になること請け合いですね。
書込番号:9884809
0点

○万円になったら買うって言ってる人は結局買わない(買えない)んでしょうね。
このカメラがその値段になるころには当然、次機種が発表されてるか販売されているでしょうし。
次機種は現行機種を改良して購買意欲を刺激するようにメーカーは当然してくるでしょうからね。
書込番号:9885541
4点

いろいろご意見を頂きありがとうございました。
オリンパスを応援してください。
書込番号:9893303
0点

将来的には、
マイクロフォーサーズのエントリー機が、今のD40ぐらいの値段で買える日が来ると思います。
EVFがついて、内臓ストロボがついて、
それでも、通常のデジイチより(コスト的に)高くなる理由はありませんから。
今のE−P1は初物で希少価値から、値段が高いだけです。
もちろん、そのころには、AFも、画質も今より確実によくなっているのは確かでしょう。
(画質に関しては、今でも、フォーサーズでは一番だと思いますが)
将来といっても、2,3年のことですよ。
ただ、高級感のあるボディーかどうかはわかりませんが。
書込番号:9898489
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
カスタマイズにピッタリのカメラです、ボディーのステンレス部分に黒い革を貼る予定で材料到着待ちです。
写真はパンケーキレンズを装着していますが、マウントアダプター付のフルサイズ用ズームレンズは重量が有りカメラのマウント部分の負担軽減の為と各種リングの操作を考えて、左手でレンズを保持し右手の人差し指はレリーズへ他の指でブラケットをホールドして活用しています。
52−46のステップダウンリングでニコンマウント24o F2.8に M46スリットフード(62oUVフイルター付)が共用出来ます。
スクリーンフードは写真では蛇腹を折り畳んでいますが明るいところで伸ばすと液晶画面はクッキリと見ることができます、実用より見掛け重視に成りましたが、持ち歩きが楽しいカメラです。
2点

ボディー用 黒革が来ましたので早速 貼りました。
パンケーキレンズとスリットフード似合っていると思いました、スリットフードには、62oのフイルターをレンズの保護用に常装しています。
レイコールのNF-M43+フルサイズ用レンズも其れほど違和感無くセット出来ました、梅雨明けには、彼方此方撮り歩きます。
(画像は前投稿画像と一部重複しています。)
書込番号:9848143
0点

プチカスタムも一応仕上げです。
M46スリットフードの ステップダウン52-46が入荷の案内がありニコンマウント24o 1:2.8
に付けて見ました、換算48o標準域ですのでケラレも無く使えそうです。
パンケーキレンズと此のレンズでフィルターが共用出来るのがメリットと云えます。
液晶画面も蛇腹を伸ばすと晴天の屋外撮影も外付けファインダー無しでも苦に成りません。
書込番号:9848767
0点

24o(換算48o)車上で交差点撮影して見ました、空の隅ケラレも明度も差が無く此れならパノラマの繋ぎ写真もやり易すいと思います。
1/400Sec F0.0(F5.6)E-P1 初撮影で信号待ち、なので参考まで。
書込番号:9848876
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ
何が発売されてないんっすか? (・vv・)ハニャ?
書込番号:9840284
1点

連投です。 (*^o^*)
よく考えてみれば、ここはE−P1のカテだから
FC3S RX-7さんのおっしゃる、「まだ発売されていない」は、
E-P1ボディーのことですよね?
だったら、もう発売されているんじゃないかしら?
ブログとかでもお写真アップされてらっしゃる方いますよ。 ( ^ー゜)b
RX-7さん、古いノータリンエンジンを搭載しちゃってるのでは?
書込番号:9840437
2点

受注生産みたいですけど、既に買った人いるんでしょうか?
書込番号:9840477
0点

どのカメラの掲示板もですが
実際の購入は
レンズキットだったりWズームキットだったりでも
ボディ単体発売があれば
それぞれのキット個別の話題以外は
一番汎用のボディで語られる事が多いみたいですネ
書込番号:9840738
4点

>guu_cyoki_paaさん
「オリンパス・ペン E-P1レンズキット」
「オリンパス・ペン E-P1パンケーキキット」
「オリンパス・ペン E-P1ツインレンズキット」
は7月3日に発売されましたが、
「オリンパス・ペン E-P1ボディー」
発売予定日:2009年7月下旬(受注生産)
はまだ発売されていないっていう意味じゃないでしょうか。
書込番号:9840902
3点

このボディ単体で買う人いるんでしょうか(^^;
買うとしたら、パナのG-1かGH-1に買い足しぐらいしか考えられません。
いずれにしても、パンケーキ・標準ズームを後から買い足すとなると相当な
割高ですから・・・単体製品は後回しになったんでしょうね。
余談ですが、販促で配っているキタムラ店頭にあったアルミアタッシュセット、
是非出して欲しいです。
書込番号:9840959
2点

Version Sさん
え?そうなんですか? (。-_-。)
FC3S RX-7さん
ごめんなさい。
明日の朝まで謹慎します。 _(._.)_ ユルシテ
書込番号:9840986
2点

guu_cyoki_paaさん
楽しい方ですね。
ファン登録してもいいですか?
DDT_F9さん
いないはずだと思います。
買った人は少ない、あるいはいないと思いますが早く届くといいですね。
enikesさん
>一番汎用のボディで語られる事が多いみたいですネ
普通のボディならそうでしょうが、このカメラはパンケーキセットが標準だと思いますよ。
Version Sさん
フォローありがとうございます。聡明な方とお見受けします。
TAIL5さん
>このボディ単体で買う人いるんでしょうか(^^;
私もいないと思います。レンズがボディを選ぶのではなく、ボディがパンケーキしか選べません。
>買うとしたら、パナのG-1かGH-1に買い足しぐらいしか考えられません。
なるほど。でも買い足すにしてもパンケーキセットのように思います。
>余談ですが、販促で配っているキタムラ店頭にあったアルミアタッシュセット、
>是非出して欲しいです。
見ました。滅茶苦茶カッコいいです。凄いセンスの良さを感じました。
オリンパスはこのカメラといいファッション性が突出していると思います。
たくさん売れるといいですね。
書込番号:9843635
1点

FC3S RX-7さん
あは。
ファン登録はご自由に。 (^.^;
ただ、わたしのこと煙たがっているジイチャンも多いので
あんまり係わり合いにならないほうがいいのかもです。 (^▽^)
で
ボディーだけが未発売だとは梅雨知らず
失礼いたしましたー。 ぺこぺこぺこ。
書込番号:9846010
1点

悩んだ挙げ句レンズセットは購入しなかったのですが、買うとしたならボディ単体ですね。理由はマウントアダプターでオールドレンズと遊びたいからです。そういう方も多いカメラだと思いますよ。
書込番号:9847803
0点

ボディ単体で購入する人は稀でしょうから受注生産なんでしょうね。
E-P1にパナのレンズだけをつけたい人やアダプターを介してフォーサーズレンズを使用するだけの人なんてほとんどいないでしょう。
書込番号:9851556
0点

>E-P1にパナのレンズだけをつけたい人や
>アダプターを介してフォーサーズレンズを
>使用するだけの人なんてほとんどいないでしょう。
せめて外付けEVFでも可能なら、RF用旧レンズの
アダプタ遊びのみだけに喜んで買いますがねぇ〜
書込番号:9853685
0点

もうそろそろボディのみも発売ですかね?
ボディのみの予約だとマウントアダプターは貰えないんでしょうか??
貰えたら良かったのにな。。。
書込番号:9884778
0点



デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-G1 ボディ
dabo_goldcoastさんの書き込みを見て前回M42レンズ用のチルトアダプタとして
作っている物からレンズの回転機構を排除すればL39マウントのアダプタも可能と
気が付いたので試しに作ってみました。
M42レンズより、レンズ自体が小型なのでお手軽ミニチュア写真には便利そうです。
1点

UWH12mmを付けると換算24mm相当になりますが、レンズが明るく無い事も有り
少しボケが少ないですね。
ただL39のねじ込み量からこれ以上の角度を付けるのは少し厳しいです。
書込番号:9838099
2点

ミニチュア写真用途以外にも、これなら広角レンズでもまわりをぼかせるので面白い表現ができそうですね。
書込番号:9839275
0点

UWH12mmはF5,6なのでCANONのフルサイズ機にTS-E24F3.5L付けた方が暈し易いのですが
手軽さだとチルトしてもAEが合うので便利なんですけどね。
書込番号:9844699
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
ヤフオクを見ていましたら、ホワイトを出品している人がいて
いくらくらいになるのかと見ていたら、最低落札価格28万円
とつけていてびっくり!!
勿論落札者はいなかったですが、そんなに品薄なんでしょうか?
なんだか売りたくない、みたいな事が書いてあって、
だったら出すなよ、って思ったのですが、最近はヤフオクは特に
だめですね、、、、
6点

えッ??
それだけですか??
ご報告お疲れ様です。。
28万円…落札したら面白かったなぁ。
書込番号:9835995
4点

ヤフオクがダメなんじゃなくて、出品者が世間知らずなだけでしょう。それは絶対に落札されませんし、揚げ句の果てに悪戯入札で手数料を取られるおちですね。
書込番号:9836480
4点

20年後なら理解できる。箱(すれ傷なし)入り未使用品。20年後では新品とは言えないな。
書込番号:9836999
0点

totoちゃんさん うさらネットさん こんにちは。
そんなにプレミア付くほど品物がないのか、と一瞬、
真剣に思ってしまったのです。
なんだか世間知らずと言うより売る気がないのに出してみて
おちょくっているように感じて不快でした。
欲しいと思って入札している人に失礼だとも思いました。
色々な人がいるんですね。
書込番号:9837235
0点

ヤフオクだけでなくて、
Amazonのマーケットプレイスも
人気商品が数日欠品しただけで、
定価の150%の値段とか勝手につけて
売り出す店がいますね。
ドラクエなんてAmazonの新品価格を大幅に超えた値段で予約受け付けとか、もう馬鹿かと。
メーカー希望小売価格:オープン だとしてもねえ...
書込番号:9837277
0点

Customer-ID:u1nje3raさん こんにちは。
値段は欲しい人にとってはあってもないようなもの、
なのかもしれませんが、それにしても常識的な値段て
ありますよね。
アマゾンやヤフオクでも最初からバカ高くつけている人は
まだましだと思います。
私が書いたのは最低落札価格をつけておいて価格をわからなくして、
それでみんなに入札させて、3倍もの値段をつけているので
腹立たしい思いをしたのです。
その上、新規のIDで釣り上げて、、、最悪でしたよ。
書込番号:9837294
1点

E-P1ならないでしょうけれど、今日あたり・・・ドラクエが上がっていそうですね。
買う奴がいるから、売る方もいるっていう考え方なんでしょうけど。(−−;
書込番号:9837336
0点

今履歴見返してたらありました28万円
ああ、あの売る気があるのか無いのか
よくわからない人のですね
ヤフオクだと落札システム利用料として金額の5.25%取られるそうなので
単純に計算して14700円・・・
高い自慢でしたねw
他にも白が大人気で半年待ちとかってのもありましたね
(むしろ白の方があるような・・・ジャケットのブラウンなら品薄ですけどね)
書込番号:9841244
0点

凄い値が付いてるなぁ…
そんなに品薄なのでしょうか?
私はシルバーを予約→購入しましたが
行きつけのお店では現物を見ないで白を予約した人の多くが
シルバーに鞍替えして一時期白が余ってる状態でした(笑)
TAIL5さんが仰るとーり買う人がいるから売る人が出てくるんでしょうね
あと1ヶ月もしたら品薄も解消されて価格も徐々に落ちてくるでしょーね
書込番号:9855367
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ
「カメラのキタムラネットショップ」で「オリンパス 本革ボディージャケット ブラウン CS-10BBR 」の注文画面では、納期2〜3週間となっていたので注文しました。
しかし返事が「いままで(発売日より)の注文残が大量に残っており、工場の生産が間に合っていないそうで、納期は9月の上旬(10日ごろ)のお渡し予定となっております。」
とのこと。 工場の生産が間に合わないのはわかるが、
ネットの表示をせめて「(納期未定)」
に変えるべきでしょう。客をなめてるでほんま。。。。
3点

こんばんは。hocchi-kun-no1さん
>9月の上旬(10日ごろ)のお渡し予定となっております。
はっ〜かなり先ですね。あと2ヶ月もありますよ。
他のお店でも納期未定が多いですね。
書込番号:9835682
1点

hocchi-kun-no1さん
お気持ち察します。
ネットでは、良く有ることです。
注文画面では、在庫有りでも、実際注文すると、在庫切れのメールが届いたり。
そんな時は、一人で何だとー。ふざけるなーとか。
愚痴ってたりします。
でも、車の話ですが、プリウスを注文すると来年の6月の納車の様ですよ。
それに比べれば早いし。
少しだけ待ちましょう。
書込番号:9835686
1点

まさかアクセサリーがこれほど人気が出るとは思わなかったんでしょうね。^^;
でもE-P1にはぴったりのデザインですからね。。。私も欲しいですが、ただいま自作するべきかどうか悩んでおります。
書込番号:9835908
1点

先日(火曜日ですが)、中野の謀カメラやさんに、いくつかおいてありましたよ。4000円で。
書込番号:9836078
1点

こんばんは
梅雨時から初秋へ季節が変わってしまうところがつらいですね。
♪夏場はジャケットなしで涼しげに楽しんでください。
書込番号:9836320
0点

納期未定に為ってると 発注してからやはりイラつきます。
キタムラは、連絡くれないし、割と遅いので他の店に入荷しましたとの文を読むと腹が立ちます。(以前レンズ購入の時に他店で入荷した情報が次々出てるのに5〜6日経っても案内が無いのでキャンセルを入れたら お詫びと入荷案内を受けた事が有ります)
スレ違いですが・・・
ジャケット・・・売れたら売れたで 表皮が、ひび割れたの切れた、変色しただののクレームが出る予感がします。
でもホワイトボディには、着けたいですね。
書込番号:9836487
0点

私の場合は、6月末(27日頃)にアクセサリーをビックカメラ.comに注文。
この頃は、7月3日着(発売日に)が可能でしたので、本革ジャケット(茶)ロングストラップ(茶)、フィルター(37mm,40.5mm)、予備バッテリーなどを注文して、3日に到着でした。
E-P1本体は、キタムラに6月末に注文して、普段から使っているお店に着くようにしました。本体の注文が遅かったので7月の中旬になると思っていましたが、ギリギリで3日に買えました。
思った通り、アクセサリー類が不足すると思っていました。
出来れば、G10の様に全体がカバーされる、本革ケースが欲しいです。
書込番号:9836605
0点


デジカメ本体と違って流れ作業での製造ではなく、熟練工の手作業が多いのでしょうね?
書込番号:9836843
0点

Aki-Asahi.comさんでもケースを発売予定だったのですが貼り革キットの生産が追いつかなくてケースの方はかなり遅れそうですね・・・
書込番号:9836875
0点

納品予定より遅いとゴラァでしょうけど、早い分には問題はありませんからね。
書込番号:9837173
0点

ブラウンのボディージャケットは、オリンパスのオンラインショップでも7月1日には購入ボタンが消えていましたね。
ホワイトのE−P1にブラウンのボディジャケットを合わせたかったのですが、おとなしくホワイト&ホワイトに変更しました。
ちなみにE−P1のボディジャケットは下からネジでとめる方式ですが、足が4本付いているので、パンケーキレンズでは自立するのがちょっとお気に入りです。
(※ズームでは前にこけます 笑)
書込番号:9837704
2点

ボディジャケットは9月ですか???!!!!
本体と一緒に購入しようと思ってましたが…9月ですか・・・。
書込番号:9851565
0点

そんなに売れているんですか?!
一緒に買っておいて良かったです…^^;
書込番号:9870137
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)