ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1073641件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15496スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E5 ボディ

スレ主 SSMayさん
クチコミ投稿数:307件

発売前は争奪戦になるとか言われましたが
フジフイルムモールではシルバーもブラックも普通に買えますね。X100VIの頃からX halfとかを出したから神通力が通じなくなってきたのかな。

書込番号:26275455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/28 13:28

全ショップで普通に買えますね。
レンズキットは発売していないようです。

書込番号:26275465

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19003件Goodアンサー獲得:1756件 ドローンとバイクと... 

2025/08/28 14:39

X-E4が一桁万円で買えたことを覚えてる人は、E5が20万円超だとなかなか購入意欲が湧かないのでは?

書込番号:26275529

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:163件Goodアンサー獲得:3件 FUJIFILM X-E5 ボディのオーナーFUJIFILM X-E5 ボディの満足度5

2025/08/28 15:36

昨日午後にマップから再販通知が来たので黒ボディを購入しました。
銀のレンズキットは初日予約してあるので
これで家内と色違いで持つことが出来ます。

マップにキャンセルが出た為急遽売り出したですよね。
上手くそこにハマってよかったです。

書込番号:26275567 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2518件Goodアンサー獲得:183件

2025/08/28 15:37

ブラックは売れ切れのお店が多くなってきています。
発売日分がたった1日で完売というのは、やはり超人気のカメラだと思いますが。

書込番号:26275569

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22022件Goodアンサー獲得:182件

2025/08/28 15:53

>kosuke_chiさん

> レンズキットは発売していないようです。

キットレンズの(単体)発売予定が12月なので、フジはキットのバックオーダーを貯めたくなのでしょう。

ここのところのフジはボディをバンバン増やしつつ、レンズの追加・更新は他社と比べてチビチビした感じだと思います。ロードマップの更新はどうなっているのだろう?

書込番号:26275577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信6

お気に入りに追加

標準

デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 30 16-50 VR レンズキット

スレ主 権現様さん
クチコミ投稿数:43件

Z50U買えばってことになるんですけど。山に持ってくには小さい方がいいので。デザインもZ30が気に入ってるので。すいません独り言です。

書込番号:26273015

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:11196件Goodアンサー獲得:145件

2025/08/25 20:25

ちょんまげEVFはどこも出さなくなってしまったからなあ…
(´・ω・`)

書込番号:26273043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Z 30 16-50 VR レンズキットのオーナーZ 30 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2025/08/25 22:16

Z50と使い分けできるかと思い購入しましたけど、あまり出番ないですね。
ニコワンのほうに取られてしまって。(^_^)

んまぁ、私のところはZ50元祖なので、
ティルト・バリアングルでLCDの違いを活かす使い分けかな。

書込番号:26273125

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:864件

2025/08/26 01:08

>権現様さん
最近のカメラはHDMIスルーになってきてるしUSBはCが標準ですので、どこかの部品屋さんでfpのEVFみたいに、HDMIとUSBーCのコネクター使ったEVFユニット出してくれないですかね。マクロ撮影でEVF直角ぐらいに動いてくれると楽なんですよね。

書込番号:26273236

ナイスクチコミ!1


PAMdiracさん
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:39件 写真@PHOTOHITO 

2025/08/26 07:13

本題か逸れてしまいますが、

>しま89さん
ローアングルのマクロ撮影用にと検討したことがあるのは下記のEVFです。

https://ja.aliexpress.com/item/1005008732920443.html

価格もこなれてきたので、そろそろかと思案中です。

書込番号:26273326

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38386件Goodアンサー獲得:3380件 Z 30 16-50 VR レンズキットのオーナーZ 30 16-50 VR レンズキットの満足度5 休止中 

2025/08/26 09:47

オリ・パナ機には、各々にチョンチョリンコを揃えて使っていますけど、
最近機種のLCDは輝度が上がったのか、採用されなくなりましたね。

取付・信号インターフェイス部のコストアップと、
たいして売れないチョンチョリンコ開発に疑問か。

書込番号:26273420

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11623件Goodアンサー獲得:864件

2025/08/28 12:15

機種不明

焦点工房さんのサンプル写真お借りしました

>PAMdiracさん
そんな大げさなのはいりません。
張ったビューファインダーみたいな物にカメラからHDMIとUSBーCケーブル挿せば使えるのができるといいんですけどね、どっかで作らないですかね。

書込番号:26275392 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ18

返信7

お気に入りに追加

標準

2012年暮れに購入

2025/08/25 17:29


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS M EF-M22 STM レンズキット

スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1849件
当機種
当機種
当機種
当機種

室内の片付けをしていたら孫娘が「じいじ」カメラと言ってEOS-Mの箱を持ってきた。
新しくカメラを買う時、老妻の目を気にして押し入れにしまっていたのだろう。

2か月ほど防湿庫に入れていたが、今日、EF-M22mmを付けて撮ってみた。このレンズはF2と比較的明るく、15cmまで寄れる優れものである。

私には画質も十分、しかもタッチシャッター付きである。オートフォーカスはジージーパシャンとのんびりしている。

最新機種もいいが、老人には昔の名前が懐かしい。
散歩写真は、これで決まり。

書込番号:26272905

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:11196件Goodアンサー獲得:145件

2025/08/25 17:38

いいすねえ♪
このレンズはコンパクトで似合うんですよね

初代Mはファームアップで劇的にAF速くなったけども
ファームアップしてありますか?

書込番号:26272913

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5066件Goodアンサー獲得:714件 EOS M EF-M22 STM レンズキットのオーナーEOS M EF-M22 STM レンズキットの満足度5

2025/08/25 19:33

初代M&EF-M22、気に入ってかなり使っていました。

AF性能は最近のミラーレスの比ではありませんが、あのゆったり感がゆるくスナップを撮るのにちょうどよかったんですよね。

また、ボディもレンズも金属で質感も高く、小径マウントでコンパクトなので携帯性の良さも抜群でした。

今はR10に入れ換えましたが、初代Mで撮った思い出も沢山残っています。
因みに、Mは姪っ子が「カメラはじめてみたい」と言うのであげたのですが、すぐに使わなくなったようです…。

私が買った頃はキャッシュバックキャンペーンもあってダブルレンズキットが実質5万円台前半で入手できました。今では考えられないぐらい安かったですね。

書込番号:26272997 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4873件Goodアンサー獲得:294件

2025/08/25 20:24

酒と旅さん

ハハハ、このセットいいですよね。
EOS Mシステムはこのレンズは28mmマクロなど、個性派レンズがそろっていて、
いいシステムなんだと思いますが・・・。

書込番号:26273041

ナイスクチコミ!2


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1849件

2025/08/26 07:37

ニュあふろザまっちよさん

ファームアップはしていません。
調べてみたら、最終ファームアップ2016年で2.03だそうです。

私のは2.02です。


えうえうのパパさん

>AF性能は最近のミラーレスの比ではありませんが、あのゆったり感がゆるくスナップを撮るのにちょうどよかったんですよね。

また、ボディもレンズも金属で質感も高く、小径マウントでコンパクトなので携帯性の良さも抜群でした。

そうですね。私は、ファインダーを覗く派です。このカメラを使わなくなったのは、ファインダーがない事が一因でした。
最近は、スマホで慣れたせいか、このカメラで散歩しようと思っています。


多摩川うろうろさん

えうえうのパパさんへの返信でも書きましたが、
私は、ファインダーを覗く派です。このカメラを使わなくなったのは、ファインダーがない事が一因でした。
最近は、スマホで慣れたせいか、このカメラで散歩しようと思っています。

書込番号:26273343

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:11196件Goodアンサー獲得:145件

2025/08/26 07:42

2.02ならAF速度改善後のファームなので問題無いですね
キヤノンの場合、生産した時点での最新のファームが入れてあるので
買ったときにすでに最初のファームではない場合が多々あります

僕はM2だけども、このころのミラーレスはほんと良かった♪

最近のは動画の弊害でどんどんメタボ化してて興味が無くなった(笑)

書込番号:26273344

ナイスクチコミ!2


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1849件

2025/08/26 09:34

ニュあふろザまっちよさん

>2.02ならAF速度改善後のファームなので問題無いですね

ファムアップしょうか迷っていましたが、安心しました。

>僕はM2だけども、このころのミラーレスはほんと良かった♪

楽しカメラですね。ファインダーがあれば100点ですが。

書込番号:26273408

ナイスクチコミ!1


スレ主 酒と旅さん
クチコミ投稿数:1849件

2025/08/28 07:34

当機種
当機種
当機種
当機種

散歩道から

書込番号:26275138

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ161

返信61

お気に入りに追加

標準

四季の風景

2024/10/04 21:08(11ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 
当機種
当機種
当機種
当機種

巾着田で NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED+FTZ II

春・夏・秋・冬と日本は四季が楽しめる国。

秋は紅葉が美しい季節。

紅葉には少し早いので、埼玉県日高市にある巾着田で彼岸花を撮って来ました。

ここの彼岸花は赤い絨毯を引き詰めたような風景です。

Z8にNIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S、NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S、NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S、
AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED+FTZ IIを付けて撮って来ました。

会場は何時からでも入れますが、7時からは入園料500円が必要で駐車場は6時からで500円です。

皆様も四季折々な風景を掲載して楽しみませんか。

Webより
埼玉県日高市内を流れる清流、高麗川(こまがわ)の蛇行により長い年月をかけてつくられ、その形がきんちゃくの形に似ていることから、巾着田(きんちゃくだ)と呼ばれるようになりました。
直径約500メートル、面積約22ヘクタールの川に囲まれた平地には、菜の花、コスモスなどの花々が咲き、中でも秋の曼珠沙華(まんじゅしゃげ)群生地は辺り一面が真紅に染まり、まるで赤い絨毯(じゅうたん)を敷き詰めたようです。
日高市の鳥である「カワセミ」の生息地でもあり、約3.4haの曼珠沙華群生地(巾着田曼珠沙華公園)は日本最大級です。


書込番号:25914666

ナイスクチコミ!19


返信する
クチコミ投稿数:29427件Goodアンサー獲得:1637件

2024/10/05 11:47(11ヶ月以上前)

>shuu2さん

今年は遅いですね
今最盛期でしたか

明日にでも行きたいと思います



書込番号:25915242

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/10/09 08:11(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S

NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED+FTZ II

Fマウントですがこのレンズは好きで手放せません



>gda_hisashiさん おはようございます


巾着田は行かれましたか。

次の日に行かれたなら丁度満開ではなかったでしょうか。

今年は彼岸前が結構暑かったので開花が1週間以上遅れたので、10月に入ってから満開を迎えたようです。

早朝は人が少ないので広角で撮り、人が多くなると標準や望遠で撮る様にしてなるべく人が入らないように撮ってます。

これから紅葉の季節なので巾着田と同じ様に、真っ赤に燃える紅葉を撮って来たいと思ってます。


書込番号:25919795

ナイスクチコミ!6


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/10/10 08:11(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

結構大きなダリアです

風景を入れて

山間なので昆虫が多いです

1/4000で動きを止めて 



埼玉県秩父郡の小鹿野町には、関東最大級のダリア園があります。

最近TVで放映されたので行ってみましたが、花だけ撮るなら近場でもいい様な気がしますネ。

ドライブ気分と食事や買い物も楽しいで皆様も是非お出掛け下さい。

ここの名物でわらじかつが美味しかった〜東大門で食べて来ました。

花園IC近くの街道沿い、花園フォレストアウトレットでお土産も楽しめます。

このダリア園では、野球場ほど(10000u)の広い土地に、350種類5000株のダリアが咲き誇ります。

場所は、日本百名山の一つ「両神山」のふもとにあり、山と谷の間、まさに秘境地です。

小鹿野町のダリア園は、9月1日から開園しますがダリアの見ごろは10月中旬頃がいいようです。

大きさが人の顔くらいのものからビー玉くらいのものまで、たくさんの種類のダリアが咲き誇ります。

関越自動車道花園ICから国道140号を秩父方面へ、秩父から国道299号を経由して小鹿野町両神方面へ向かいます。

花園ICCから約60分で到着し駐車場は無料で50台まで停められます。この時期は協力金として500円が必要です。


書込番号:25920841

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/10/11 17:31(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上野東照宮ぼたん苑

上野動物園 パンダ



上野東照宮ぼたん苑で「ダリア綾なす秋の園」を開催しています。

開苑期間:2024年9月21日(土)〜10月31日(木)
開苑時間:午前9時30分〜午後4時30分(入苑締切)
入苑料 :一般800円 会期入苑券2,000円 小学生以下無料

ダリアを見た後、上野動物園に行って来ました。

2024年10月1日(火)からジャイアントパンダ「シャオシャオ」と「レイレイ」の観覧方法が変わります。

公開時間 10時〜16時
観覧列への整列は通常15時30分に締め切ります。
当日の混雑状況により、通常の締切時刻よりも前に締め切る場合があります。
動物の体調などにより、予告なく変更する場合があります。
動物や準備の状況により、10時より早く公開を開始する可能性があります。


書込番号:25922267

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2024/10/13 19:22(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

早朝の貨物(もうじき暗くて撮影不可)

今時期は色づき良いはず・・・

大雪山の奥は半分近く散っています

層雲峡温泉街の近く

秋のいつもの鉄撮り (^^;

紅葉(黄葉)真っ盛りなのですが、雑事が多く、あまり撮りに行けていません・・・・

最近は層雲峡から帯広方面に向かう、国道273号の三国峠が人気のようで、臨時駐車場まであってびっくり。

あまりに混んでいるので、駐車しないで引き返してきました(いつでも見られるし)。

40年近く前は、橋梁もなく、砂利道でこの世の果てのような風景でしたが(残念ながら、仕事で通っただけで撮影しておらず)。


上野動物園、子供の頃憧れましたが、まだ行ったことがありません・・・・

図鑑の(おそらく上野)動物園は平らなところにあるのに、なんで旭山動物園は坂道だらけなんだろ〜 なんて・・・・
(子供の頃の遊び場でした)

書込番号:25924535

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/10/14 08:13(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上野東照宮ぼたん苑

上野動物園



>ssdkfzさん おはようございます


>紅葉(黄葉)真っ盛りなのですが、雑事が多く、あまり撮りに行けていません・・・・

2,3日前に夏が終わったと思ったら、そらちらはもう紅葉ですか早いですね。

穴場でと思っていた場所もTV等で紹介されると一気に人が訪れ優雅に撮れなくなってしまう所って多くなりましたね。

旭山動物園はツァーで行った事がありましたが、目新しい展示方法で人気がありましたが坂道そんなありましたっけ!

上野動物園にも西館と東館には結構な坂道はありますよ。

動物を見ていると結構疲れているように見えるのは私だけでしょうか!同じ場所を行ったり来たりしてます。

これから鉄道撮るには厳しい季節ですが、北海道ならではの雪景色は特に絵になるのではないでしょうか。




書込番号:25925042

ナイスクチコミ!3


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2024/10/16 20:54(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ピークは過ぎている・・・

三国峠じゃなく石北峠の赤い橋

高規格道路(下)により閑散とした道路になりました

水平にしたつもりが・・・

>shuu2さん

旭山動物園、昔はしょぼい施設でして・・・

今現在の主要な展示物は平坦部に多くなってきたかもしれませんが、元は遊園地となっていた部分かなと。
(当時の子供も遊園地が目当てだったり?)

最近は朝が寒くてストーブを点けています (^^;

書込番号:25928359

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/10/19 20:18(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>ssdkfzさん こんばんは


>旭山動物園、昔はしょぼい施設でして・・・

多分当初は良くなかったんだろうと思います。

新しく作り替え他の動物園ではやらない様な見せ方をして成功したんだと思います。

リニューアルした後はバスツァーに盛り込まれていましたね。


毎年この時期になると立川基地と昭和記念公園で箱根駅伝予選会が行われます。

我が校はシードがあるのでこのレースには参加しませんが、

500人以上で一斉にスタートするのは迫力があり本番に負けない位見応えがあるので毎年来ています。

Z8にNIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S+2倍コンバーターを付けて撮って来ました。

サブにZfにNIKKOR Z 24-120mm f/4 S。

約4kg近くを担いで動き回るのはそろそろきつくなってきました。

今日は気温が30度以上あり選手も見る方も汗だくで、選手は特に辛かっただろうと思います。(棄権者が)

第101回箱根駅伝予選会
https://sports.yahoo.co.jp/contents/16779


書込番号:25931584

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/10/22 16:38(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
当機種

右上の方に微かにアトラス彗星が見えますか

空中庭園

こんな感じで撮ってました

15日は空振り 帰りの目黒川



紫金山〜アトラス彗星が地球に最接近しているとの事。

都内では西に開けている場所や夜でも暗くならないので撮るのに難しいです。

近くに空中庭園と言う公園がありそこからなら高台で夕景が望める場所があります。

15日にZ8で撮ってみましたが撮ることは出来ませんでした。(Zfには微かに写っている感じでした)

20日再チャレンジどうにかおさめる事が出来ましたが、紫金山アトラス彗星残念ながら肉眼では見えませんでした。

この後見えるのは8万年後なのでもう一度見るのは無理ですね。((´∀`*))(´;ω;`)ウッ…


書込番号:25934719

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/11/08 20:32(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園の秋バラ

写りはいいですね〜


神代植物公園の秋バラを見て来ました。

毎年行ってますが11月に入って行ったのは初めてでしたが、結構咲いていましたネ。

この時期なので菊なども咲いていました。

秋バラは17日迄開催されています。

このカメラにNIKKOR Z 24-120mm f/4 SとマイクロレンズのNIKKOR Z MC 105mm f/2.8 VR Sを付けて。

24mm-120mmは発売されて3年位経ちますが、まだまだ人気があるようで在庫待ちになっているようですね。

書込番号:25954356

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/11/21 20:47(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

新宿御苑で



新宿御苑の菊花壇展を見て来ました。

毎年この時期には開催しているようです。

終わりに近かったので傷んだ花もありましたが、菊は花持ちがいいので結構楽しめました。



書込番号:25969408

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/11/27 20:24(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

月の石もみじ公園

岩畳

宝登山神社

金石水管橋より



今月25日、長瀞の紅葉を見て来ました。

桜の頃は行った事がありましたが、紅葉に行くのは初めてです。

月の石もみじ公園→岩畳→宝登山神社→秩父華厳の滝→金石水管橋→花園フォレストと回って来ました。

残念ながら紅葉には少し遅かったようでイマイチでしたが、それでも観光バスで結構乗り付けていましたね。



書込番号:25976527

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/11/29 13:44(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

AF-S Fisheye NIKKOR 8-15mm f/3.5-4.5E ED

日本庭園で




昨年も同じ時期に行きましたが、昭和記念公園の紅葉を見て来ました。

今年は紅葉が奇麗ではありませんでした。

夏の暑さのせいで葉っぱが痛めつかられていたのでしょう、奇麗な紅葉ではなく茶色っぽい感じでした。

葉っぱも枯れ落ちてしまったのか少ないです。



書込番号:25978577

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/02 22:09(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和記念公園




昭和記念公園の追加写真です。

24mm-120mmにはCPLを付けたので強調され過ぎたようです。



書込番号:25983405

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/11 20:56(9ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

九品仏浄真寺




世田谷区にある九品仏の黄葉です。

イチョウの木が黄色く染まりとても奇麗です。

このイチョウの葉が落ちる頃には、周りにあるモミジの紅葉が始まります。


書込番号:25995537

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/19 09:27(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

九品仏の紅葉

イチヨウは散ってしまいましたが



九品仏の紅葉パートUです。

この前は11月後半に行きましたが今回は紅葉真っ盛りの12月に行きました。

大きなイチヨウがあるのですが、11月中に黄葉し12月には散ってしまう木があります。

一斉に紅葉するのではないので何回か訪問しています。


書込番号:26005364

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/24 14:51(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

六本木ミッドタウンのイルミネーション



六本木ミッドタウンのイルミネーションに16日行って来ましたが、まだそんなに混雑はしていなかったです。

今迄シンボルのクリスマス飾りつけのあった所が、スケートリンクになったころから飾りつけの華やかさが無くなりましたね。

カメラで撮っている人は殆ど居なく、スマホで撮っている人が多かったです。

写真より動画が多い様な感じでした。

クリスマスまでに後何か所か行く予定にしています。


書込番号:26011606

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/25 16:58(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

丸の内のイルミネーション

日比谷ミッドタウン

プリンスホテル

六本木けやき坂



23日東京駅・丸の内、日比谷ミッドタウン、六本木けやき坂のイルミネーションと回って来ました。

丸の内と日比谷ミッドタウンは依然と比べると華やかさに欠けてました。

六本木けやき坂は依然とそんなに変わりはなかったですが、規制が厳しくなり楽しい会場では無かったです。

人出が多くイルミネーション会場としては一人勝ちの様な感じでした。



書込番号:26013002

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2024/12/31 22:54(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

二重橋

東京駅


今年最後のアップです。

皇居のライトアップに行って来ました。

今年で11回目を向かえるようですが、行ったのは今回が初めてでした。

大晦日だというのにそんなに寒くない夜でした。


書込番号:26020409

ナイスクチコミ!1


WIND2さん
クチコミ投稿数:5058件Goodアンサー獲得:77件

2025/01/01 11:22(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

こちらでも、明けましておめでとうございます。
いつもスレを見てはいるんですけどね。
今年も元気に撮影楽しんでください。

書込番号:26020768

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/01 12:02(8ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

同じ様な場所で

ブラックミスト1/5を付けて撮ってみました

浅草浅草寺の羽子板市

東京国際フォーラム




>WIND2さん

明けましておめでとうございます。


WIND2さんと同じ様な場所で撮ってますが、腕が追い付かないです。

何台もカメラを持って行くのでゆっくり撮っていないのも原因かも!(ゆっくり撮っても結果同じかも)

羽子板市に行ったのも初めてでした。


書込番号:26020804

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/01 13:29(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

富士山

氷川台神社

正覚寺

祐天寺



明けましておめでとうございます。

   本年もよろしくお願いいたします。


近所の見晴らしのいい場所からの富士山。

氷川台、正覚寺、祐天寺と初詣。


書込番号:26020897

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/12 08:15(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

鶴岡八幡宮

稲村ケ崎からの富士山 PL使用

波しぶきを入れてみました



鎌倉八幡宮へ初詣に行って来ました。

初詣は近所で済ましていましたが、湘南から富士山を見たいと思い出掛けました。

今年も1週間以上経っているので土曜日でしたがそんなには混んでいなかったです。

初詣の後お目当ての富士山を稲村ケ崎から堪能してきました。

凄く奇麗に見えて今年もいい年になりそうです。

このZ8で色々と想い出を残したいですね。

東京から1時間30分位でしたが混雑も無く快適なドライブでした。



書込番号:26033343

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/14 20:07(8ヶ月以上前)

当機種
別機種
別機種
別機種

Z8

X100Y

D-Lux8

XIAOMI 14T Pro




富士山を撮った時、X100YとD-Lux8とスマホのXIAOMI 14T Proでも撮ってみました。

特にXIAOMI 14T Proはライカのレンズが付いているというので買ってみたスマホです。

今迄スマホではライン用位しか撮っていなかったので新鮮さはあります。

勿論今のカメラを止めてまでとは思いませんが結構面白いですね。


書込番号:26037059

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/17 07:18(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スカイツリー 台の上に置いて



スカイツリーの夜景を撮ってみました。

手持ちですがレンズにVRが付いていなくてもカメラに手振れ補正が付いているのでブレないで撮れますね。

感度がアップするのでざらつきは出てしまいますが、気軽く撮れると言うのがいいです。

1枚だけ台の上に置いてISO100で撮ってみましたがなめらかな感じで撮れてます。



書込番号:26039918

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/01/30 17:34(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

レインボーブリッジ

フジTV

テーブルフォトはスマホで




お台場のホテルでビュッフェをして来ました。

ついでにレインボーブリッジにも寄ってみましたが、そこにいるのは殆ど外国人だけでした。

今話題のフジTVにも立ち寄ろうかと思いましたが………。



書込番号:26055997

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2025/01/30 18:38(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
機種不明
機種不明

当時のCCD高画素500万画素

フェリーから

フェリーから

エンパイアステートビルから自由の女神方向

>shuu2さん

他機種で失礼します。

なつかしい自由の女神、2003年NYで撮りました。カメラはコニカCCD500万画素、ISOは100のみ(7万9千円)、時代の変化を感じますが、小さいレンズでもピントは確かでした。

このカメラ使えるSDカード上限が1GB、持って行ったSDカードは128MB2枚、フィルムカメラのように慎重にシャッターを切りました。

書込番号:26056080

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/02/08 20:11(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

紅梅

ロウバイ

園内から望めます

公園に行く途中で



>ガジェットじいさんさん こんばんは


もう梅が咲く季節ですね。

近くに羽根木公園があるのですが、今日から(8日)梅祭りが始まり3月2日迄行われます。

5日に行きましたがその時はまだ2部咲き位でした。

満開近くになったら再度訪れようかと思ってます。

園内から富士山が望める場所があり、行く途中にも電車とコラボして撮れる所があります。




書込番号:26067213

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2025/02/09 00:16(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

トリミング

トリミング

>shuu2さん

昨年の今頃、松戸 戸定邸の先始めです。 いつものDf+180mm2.8

今年は1から2週間遅れだそうな。

書込番号:26067461

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1589件Goodアンサー獲得:17件

2025/02/09 13:47(7ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

十国峠にて

トリミング

山中湖にて

トリミング

>shuu2さん

同じレンズ180mm2.8(D810)で富士山:十国峠にて、山中湖にて。

最近は35mm1.8と180mm2.8をよく使います。

書込番号:26068009

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/02/28 07:44(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

湯島天神

木場公園で




文京区にある湯島天神で梅を見てきました。

梅祭りが始まっていて梅も満開でした。

久々に午後に行ったので駐車場は満杯、会場も大勢の人で賑わっていました。

写真を撮るなら朝一番がいいですね。

その後木場公園の近くにある河津桜が満開とのTVの情報で行ってみましたがまだ1,2部咲きでした。

TV局もどこを見て放映しているのかと思っちゃいますね!

書込番号:26092411

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/03/02 10:08(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

28mm-135mm

レンズお試しコーナー

Nikonブースのモデルさん




パシフィコ横浜で開催されているCP+に行ってきました。

平日なのでそんなには混んでいませんでしたが、それでも結構賑わっていました。

4時間位何度か出入りして楽しんできました。

各ブースでいろんなイベントがあり、情報交換をすると色々なグッズが貰えます。

書込番号:26094882

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/03/10 16:57(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

何処からともなく集まってきます


近所のお寺ですがこの時期参道に植えてあるおかめ桜が咲き始めます。

まさに今満開になりました。

少し前まではひっそりとして誰も訪れないようなお寺ですが、桜が咲くと何処からともなく人が集まってきます。

静かなのんびりとしたお寺でしたが、この頃はカメラマンが大勢訪れるようになってしまいました。(; ;)ホロホロ

書込番号:26105191

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/03/23 20:34(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枝垂れ桜

モクレン



新宿御苑と増上寺に行ってきました。

普段なら桜が咲いている時期ですがまだ咲いていませんでした。

枝垂れ桜などは咲いていましたが、去年と同じで開花が遅れているようです。

それにしても外国人の多さには驚きました。(9割以上外国人です)



書込番号:26121063

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/03/27 20:10(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枝垂れ桜

小彼岸桜

東京タワー



新宿御苑から増上寺に移動しました。

普段なら枝垂れ桜が満開の頃でしたが、今回は殆ど咲いていませんでした。

それと工事が行われているので見る場所が制限されています。

桜の時期ですが期待できません。


書込番号:26125623

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/03 11:05(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

捕り逃がしましたが

菜の花畑で餌を取ってます



浜離宮恩賜庭園に行ってきました。

桜が咲いているかと思いましたがまだ咲いていませんでした。

昨年と同じで咲くのが遅いようです。


書込番号:26133098

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/05 20:30(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アンデルセン公園



千葉県にあるアンデルセン公園です。

この公園は65歳以上の人は県民でなくても無料で入ることが出来ます。

四季折々の花々が迎えてくれて子供にも大人にも楽しい公園です。

書込番号:26136084

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2025/04/13 21:17(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

利尻富士

水平が取れてない・・・

雪解けで川が増水、冠水した牧草地

ようやく撮影できましたが、まだ雪解け時期です・・・
北に走りました。

書込番号:26145566

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/13 22:48(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上野公園 清水寺

千鳥ヶ淵

靖国神社


>ssdkfzさん こんばんは


やはり北国はまだ寒そうで、草花が色づく季節が待ち遠しいですね。

こちらはもう桜が散り始め、藤などが咲き始めました。

4日の日に都内の桜を見て回ったときの写真をアップしてみます。

上野公園、千鳥ヶ淵、靖国神社です。


書込番号:26145660

ナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2025/04/14 00:42(5ヶ月以上前)

別機種
別機種
別機種
当機種

盛土崩落による?脱線

廃止された抜海駅より

抜海港からの利尻富士

先ほどの全景(太陽光パネルがジャマ・・・)

>shuu2さん

今年の雪解け、当方地域は少雪で早いほうでしたが、稚内方面は案外多いようでした。
(冬、稚内に出張した時も、いつもより多く感じました)

本当は、先日の脱線事故現場を見に行っただけだったのですが・・・
(宗谷本線 中川〜問寒別間)
利尻富士がきれいに見えたので北上することに。


靖国神社・・・15年以上前に行ったんだったか・・・
開花時期に合わせて本州方面に行きたいところですが、来月、東北〜関東方面に行く予定です。
(クルマで南下)

書込番号:26145744

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/14 22:26(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上野東照宮

千鳥ヶ淵

北の丸公園


>ssdkfzさん こんばんは


>開花時期に合わせて本州方面に行きたいところですが、来月、東北〜関東方面に行く予定です。

楽しいお土産(カシャ)お待ちしています。

これから花いっぱいの季節、心ウキウキシャッターも押せますね。

風景の中に邪魔な物も入りますがそれはそれで仕方ないことかと。

今はAIで加工(消す)事も出来ますが、それをやってしまったら現場になども行かないでどうにでもなるような。

そんな面白くない写真を撮ってみても意味が無いですね。

撮れなくなってしまう風景もあるので今のうちの撮っておきたいものです。


書込番号:26146755

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/20 21:52(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

満開の小田原城



桜満開の小田原城に行ってきました。

何度か訪れていますが、今回はさらに満開でした。

快晴で青空に桜がキラキラと輝いていましたよ。

ここも結構外国人の方が居ましたね。

この後鎌倉の八幡宮の桜も見ていましたがさらに外国人の方が多かったです。

日本に来るのはいいのですがマナーは守って欲しいですね。



書込番号:26153772

ナイスクチコミ!2


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5585件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2025/04/23 21:42(4ヶ月以上前)

当機種
当機種

寒村風景

雪解け水の放流〜鷹泊ダム

花はまだですが・・・

雪解け時期、大雨の際には見に行ってしまう、ダム放流・・・・
(災害級の大雨の時はシャレにならない怒涛です)

ようやく函館のほうで桜が開花したようです。

今年は雪解けが速かったものの(撮影地はまだですが)、気温が4〜5℃前後とさっぱり暖かくなりません。

書込番号:26157263

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/04/24 14:14(4ヶ月以上前)

別機種
当機種
当機種
当機種

鎌倉八幡宮の桜

鎌倉霊園

池上本門寺の桜



>ssdkfzさん こんにちは


もう少しですか! まだ冬といった感じですね
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001536182/SortID=25914666/ImageID=4033930/

でもこれからが楽しみですね。

去年も桜の季節送ってくれましたが、タイミングが合わなくて苦労していたような感じでしたね。

小田原の後、鎌倉の八幡宮を見て、寄り道して鎌倉霊園によって帰りました。

鎌倉はZfで撮っていたのでZ8の写真はありません。

家の近くには池上本門寺というお寺があり、ここも毎年訪れています。(力道山のお墓があります)

桜とお寺のコラボが撮れる場所でお気に入りのロケーションです。

書込番号:26158052

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/07 17:20(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昭和記念公園のチューリップ

菜の花も咲いていました



昭和記念公園のチューリップです。

もう満開の時期は終わってしまいましたが、4月中頃に行って来ました。

昨年まではそんなに居なかったような感じでしたが、この頃は外国人の方も訪れるようになりましたね。

訪れるのはいいのですがマナーは守ってほしいですね。


書込番号:26171873

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/07 17:25(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種



昭和記念公園のチューリップ パートU

春ですね〜

チューリップ以外の花も沢山咲いていました。


書込番号:26171876

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/12 16:37(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

亀戸天神のフジ



亀井戸天神のフジです。

もう藤祭りは終わってしまいましたが4月21日に行って来ました。

足利フラワーパークがフジでは有名ですが、都内では亀戸天神が有名です。

無料でいつでも入ることが出来ます。


書込番号:26176788

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/17 08:09(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神代植物公園

神代植物公園の薔薇です。

平日に行ったので殆ど若者はいませんでした。

東京都調布市にある神代植物公園では、春と秋にバラフェスタが行われ多くの人たちで賑わいます。

年2回楽しめますが、春薔薇の方が華やかさがあります。

Webより
約4,800種類、10万本・株の植物が植えられています。
園内は、ばら園、つつじ園、うめ園、はぎ園をはじめ、植物の種類ごとに30ブロックに分けており、景色を眺めながら植物の知識を得ることができるようになっています。
また、古くから伝わる日本の園芸植物の品種の保存や植物・園芸に関する催しや 展示会を開き、都民の緑に対する関心を高めるのに一役買っています。
平成28年5月には大温室がリニューアルオープンし、珍しい熱帯の植物が集められ、彩り鮮やかな花々を鑑賞できるようになりました。

書込番号:26181288

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/05/25 20:17(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

横浜イングリッシュガーデン


神代植物公園に行った後、横浜にあるイングリッシュガーデンにも行ってみました。

近場なので気軽にいける場所でしたが、今迄行ったことはありませんでした。

会場は神代植物公園の薔薇園より狭いですが、その分花がみっしりと咲いていて見応は有ります。

入園料は神代植物公園よりも1,500円と高いですが、取るだけのことはあるかなという感じです。

会場が狭いので人が多くない時間帯に行きたいですね。

ただ薔薇が咲いているのではなく、お洒落なバラ園でした。

Webより
横浜イングリッシュガーデンは、2,200品種のバラを中心に、横浜の気候風土にあった草花や樹木を散りばめて、春の芽吹きから枯れゆく秋の自然の風景を何年もかけて育てています。
特に香り高い四季咲きのバラをふんだんに使い、春から秋までバラを楽しむことができるイングリッシュガーデンです。

書込番号:26190215

ナイスクチコミ!3


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/06/07 07:57(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

小岩菖蒲園



江戸川区にある小岩菖蒲園に行ってきました。

「小岩菖蒲園(こいわしょうぶえん)」は、東京都江戸川区の江戸川河川敷にある花菖蒲の名所です。

約4,900uの菖蒲田に、100種5万本の花菖蒲が咲き誇ります。

回遊式の庭園になっており、紫や黄色、白など、さまざまな花菖蒲を鑑賞することができます。

行った日は5日でしたが明日から菖蒲祭りが開催されます。

黄色い花菖蒲は満開でしたが、他の色の花菖蒲はこれからですね。

帰りに柴又帝釈天と小石川後楽園の花菖蒲も見て来ましたがこちらも満開でしたね。


書込番号:26202614

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/06/07 08:58(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

柴又帝釈天

小石川後楽園の花菖蒲



柴又帝釈天と小石川後楽園の花菖蒲です。

柴又は寅さんで有名ですが、町並みは色濃く昭和が残っていて落ち着きますね。

小石川菖蒲園は初めて行ってみました。

Webより
水戸徳川家の江戸上屋敷内の庭園。
寛永6(1629)年初代藩主頼房が庭の造営に着手し、2代光圀に引き継がれた。
明の遺臣朱舜水を儒臣として登用し、中国趣味を取り入れた回遊式築山泉水庭園である。
園名は『岳陽楼記』の「天下の憂いに先だって憂い、天下の楽しみに後れて楽しむ」から、後楽園と光圀が命名した。
小石川と冠したのは、大正12年(1923)であり、岡山後楽園と区別するためであった。
現在は都立の庭園として公開されている


書込番号:26202663

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/06/15 17:38(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

近くのスタバで

小石川菖蒲園



この頃出掛けていないのでアップする写真がありません。

明日あたり潮来まで出掛けて花菖蒲でも撮ってこようかと思ってます。(10年以上前に2回程行きました)

本当は今日行く予定でしたが天気が悪いので明日にしましたが、潮来花嫁さんは見られません。

イベントは土日しかやっていません。

フジからX-E5が出ましたが、手に入れようかなと迷ってます。

X100Yと殆ど同じでレンズが交換出来るカメラで、同時発売の23mmレンズを付けるとまるで同じカメラの様です。

買っても飾って置くだけのカメラになってしまうような感じで、多分持ち出さないだろうな。

(X-E3は持ち出さないので売ってしまいました) 値段もX-E4から3倍ぐらい高くなってます。

NikonがSPの様なレンジファインダ風カメラを出してくれないかなー。



書込番号:26210966

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/06/18 14:23(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水郷潮来あやめ園



10年ぶり位に潮来にやって来ました。

潮来花嫁さんのイベントがある日曜日に来たかったのですが、生憎の雨で今日月曜日に来ました。(イベントは無し)

それと今回は遅かったようで満開は過ぎてアヤメは殆ど終わっていました。

この近くに佐原のアヤメパークがあるのですがこちらは丁度満開のようなので帰りに寄ってみます。

10年前と周りは殆ど同じなので少し寂れた様な感じです( 。-_-。)

新しいイベントが無いのと、お店などの閉店が目立ちます。



書込番号:26213637

ナイスクチコミ!1


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/06/18 14:45(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

水郷佐原アヤメパーク



こちらは水郷佐原アヤメパークです。

アヤメパークはリニューアルしたようで綺麗に整備されていました。

水郷佐原あやめパークは、水郷筑波国定公園内に位置し、約8ヘクタールの敷地内には、島や橋・水面などを配置し、昔懐かしい水郷の情緒が味わえます。
6月の「あやめ祭り」では、江戸・肥後・伊勢系など400品種150万本のハナショウブが咲き乱れ、一面を色とりどりに染め上げます。
また、7月から8月にかけて開催する「はす祭り」では、約300品種のハスが観賞できます。
1969年に「佐原市立水生植物園」として開園し、2017年に現在の名称にリニューアルされました。

水郷潮来あやめ園は無料ですが、水郷佐原アヤメパークは入園料が発生します。

入園料
  期間         大人  中学生・小学生
あやめ祭り期間      800円   400円
5〜8月(祭り除く)   600円   300円
4月・9〜11月      200円    100円
12〜3月          無料    無料

書込番号:26213647

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/03 17:53(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

多摩川台公園

アジサイ越しに東横線が見えます



多摩川台で紫陽花を撮ってきました。

近場ですが都内の紫陽花を検索すると出てきます。

毎年来ていますが今年は行くのが遅かったので満開は過ぎていました。

アジサイ越しに東横線が撮れる場所もあります。

Z8ファームアップがありましたが社外品のレンズを使っている人は不具合が発生しているようです。

私は純正しか使わないので心配は無いのですが、タムロン等を使っている人は注意した方がいいですね。

書込番号:26227795

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/07 16:50(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アガパンサス

百合は終わっていました

公園のベンチなどは綺麗になっています



日比谷公園でアガパンサスを撮ってきました。

少し今年は行くのが遅かった様で、一緒に咲く百合は終わっていました。

公園は昨年からリニューアル中で今回は噴水を修理していました。

リニューアルされると日比谷街のオアシスとなる公園です。

書込番号:26231377

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/20 20:09(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S+CPL 左下に富士山が見えます

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S+CPL

NIKKOR Z 24-120mm f/4 S+CPL

NIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S+CPL 清里テラス


18日車山高原と清里テラスに行って来ました。

夏になるとニッコウキスゲの咲く車山高原をドライブしたくなります。

平地に比べて10度程気温が低く、空が高く開放感が抜群です。

今回は清里テラスにも寄ってみましたが行くのは今回が初めてです。

都会の雑踏を離れ現実から引き離された高原は夢の世界のような感じがしますね。

今回はZ8にNIKKOR Z 14-24mm f/2.8 S+CPLとZfにNIKKOR Z 24-120mm f/4 S+CPLを付けて撮ってきました。

5年前にこの12mm-24mmは購入しましたが、CPLを付けるのは初めてです。(ようやく買いました)

CPLを付けなくても広角は空の色などが強調されますがより一層強調されていい感じになります。


書込番号:26242878

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/07/29 15:50(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

上野不忍池の蓮

洒落た感じで

風鈴の音も涼しそうに



早朝上野不忍池で蓮を見てきました。

Z8に「NIKKOR Z 70-200mm f/2.8 VR S」、Zfに「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S+CPL」を付けて撮ってきました。

早朝から35度近く有り撮っていても汗だくです。

蓮の花を撮りに行くのは普段はもっと早い時期に行くのですが、今回は少し遅くしてみました。

花は後から後から咲くので咲き終わった花も結構ありましたが、この時期のが沢山咲いているような感じでした。

夏祭りも8月11日迄開催していて、屋台なども沢山出ていました。

書込番号:26250393

ナイスクチコミ!4


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/08/04 21:02(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

中目黒 夏祭り 阿波踊り



8月の2日、3日は地元中目黒の夏祭りです。

2日は阿波踊り、3日はヨサコイです。

2日はZ8に「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」、3日はZfに「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」を付けて撮ってます。

両方ともストロボは付けてます。

阿波踊りはそんなに動きが速くないのでブレは少なかったのですが、ヨサコイは動きが激しいのでブレもありました。

夜ですが撮っていても気温が高く汗が止まりません。(^_^;)


書込番号:26255344

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/08/17 14:23

別機種
別機種
別機種
別機種

ヨサコイ

艶やかに

華やかに



3日はヨサコイです。

この日はカメラをZ8からZfに変えての撮影でした。

そのためZ8での写真がありませんが、雰囲気と言うことでZfで撮った写真を。

阿波踊りよりヨサコイのが華やかさがあるように感じました。


書込番号:26265747

ナイスクチコミ!2


スレ主 shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/08/24 17:13

当機種
当機種
当機種
当機種

原宿表参道元気祭 スーパーよさこい2025



原宿表参道元気祭 スーパーよさこい2025で撮ってきました。

10年位前に行ってますが、規模が大分大きくなりましたね。

こちらは撮っているだけでも汗だくで目眩がしそうな中、踊り子達は楽しそうに踊ってました。(暑いだろうな〜)

Z8に「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」と「NIKKOR Z 24-120mm f/4 S」を付けて撮ってきましたが、望遠が200mm迄は欲しかったですね。

クロップして撮りましたが180mm迄なので迫力ある絵は撮れませんでした。

そういえば「NIKKOR Z 24-70mm f/2.8 S」のマークUが出るという話ですが、このレンズ下取り額が突然3万も下がりました。(; ;)ホロホロ



Webより
8/23(土)・24(日)の2日間、明治神宮、原宿表参道、代々木公園などを舞台に『原宿表参道元氣祭スーパーよさこい 2025』が開催されます。
日本全国から100を超えるチームが集結し、華やかな衣装・鳴子の音で熱気あふれる演舞を披露します。
また、高知県をはじめとする全国各地のご当地グルメが楽しめる「じまん市」や、鳴子などのよさこいグッズの販売など、祭り全体を盛り上げます。


書込番号:26272000

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ570

返信173

お気に入りに追加

標準

Z8を使って撮影した写真パートX

2024/05/23 10:32(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 8 ボディ

スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

Z8で撮影したスレッドWが200になり書き込みが出来なくなりました。
継続依頼があったのでパーXを作りました。尚スレ主が忙しいため返信が遅くなったり出来ない場合があると思いますが、お気軽に撮影したお写真を掲載されてください。

≪投稿ルール≫
・Z8で撮影した写真を掲載してください。レンズは純正である必要はありません。
 比較等として別機種の写真を投稿する際には、必ずその旨を明記してください。

・ご感想やご意見、ご質問など、文字のみの書き込みはご遠慮願います。
 ただし、本スレに写真付き投稿をした方が互いに交流する場合はご遠慮なく書き込みお願いします。
 また例外としてZ8のご購入を検討されている方は写真なしで質問については書き込み可能とします。その場合、Z8のどの部分が気に  
 なって購入を検討されているか書き込みして頂けると嬉しいです。

・価格.comの掲示板利用ルール(http://help.kakaku.com/bbs_guide.html)を遵守してください。
 正論であっても掲示板利用ルールに逸脱している場合は、削除依頼を出します。

書込番号:25744966

ナイスクチコミ!6


返信する
スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/05/23 10:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先日復活したSLやまぐち号を撮影に行ってきました。SLを撮影するのは初めてです。メインレンズは70-200f2.8、予備で28-400f4-8を持っていったのですが、70-200の画角が狭かったのでほとんど28-400で撮影しました。若干絞っているのもあるかと思いますが、高倍率ズームレンズとは思えない描写に大満足でした。

書込番号:25744973

ナイスクチコミ!24


symmar125さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:8件

2024/05/23 19:00(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

家の主なるカトレア

Phal.mannii ‘alba’ 胡蝶蘭原種

コルク材に植え付けた名護蘭

>SHIDOYASUさん みなさま今晩は。

我が家では次々に蘭が咲いてきますが、全ては撮影していません。

睨めっこして角度や方向を探っています。

1枚目のカトレアは、天地左右14cmほどで40年近くになる家の主です。
当時\2.500で購入したのを覚えていまして、初冬季はウォシュレットの
暖房便座に起き最低夜温に気をつけたら翌年春にも咲きました。

2枚目は、ファレノプシス マンニー ‘ アルバ ’ 3年目です。

3枚目の名護蘭は、仕事帰りに何故か札幌駅前のセールで花の終わりかけ
を\600で購入してきました。 30年ほど前になります。

書込番号:25745481

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/05/23 21:19(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>SHIDOYASUさん
パートXのスレ建てありがとうございます。
マイペースで進行していきましょう。

では、新スレ祝いに前回の続きではありますが、綺麗どころを。

モデルは、Mana Collection ひかりさん
https://manacolle.jp
https://manacolle.jp/model_list/hikari_profile
掲載許可を得ています。

書込番号:25745664

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/05/23 21:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

下の方に戻って来たお父さんを呼んでる模様

アオサギの若造

巣材を咥えたカワウペア

アオヤンマ?とのこと。珍トンボらしいです

>SHIDOYASUさん

新スレ創設、お疲れ様です。
SL、迫力ありますね〜。28-400mmもなかなかやります。

先日の公園散歩からです。
逆光シーンが多かったのですが、子育ての季節、恋の季節を感じてきました。


書込番号:25745669

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/23 22:59(1年以上前)

当機種

>SHIDOYASUさん

5月の満月は「フラワームーン」
雲の切れ間から何とか撮影出来ました。

「Z 8+NIKKOR Z 600mm f/4 TC VR S」 テレコン使用、DXモードで撮影

書込番号:25745760

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/05/25 18:37(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日、徳島県鳴門市にある「大塚国際美術館」に行ってきました。
https://o-museum.or.jp
作品展示数がすごくて、じっくりと全点見ると、とても時間が足りないです。

館内はフラッシュ、三脚はダメですが、撮影自体はOKです。
撮影目的ではなかったので、レンズはDX 12ー28mm、気軽に撮ってきました。

書込番号:25747789

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/05/26 09:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

藤とツツジ

庭のツツジ

サルサドウタン

遊歩道のツツジ

>SHIDOYASUさん
新スレ、ありがとうございます。Wで終了、というお考えだったようですが継続していただき嬉しいです。無理ないようお願いします。スレ主だからといって返信もされなくても場の提供だけで、十分です。

最近は撮影ドライブにも行っておらず(寒すぎるせいもありますが)、庭や近所の公園、遊歩道の花程度の撮影で宝の持ち腐れ状態です。

書込番号:25748495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/26 19:35(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今年もセイタカシギに逢えました〜

書込番号:25749189

ナイスクチコミ!13


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2024/05/26 19:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

アマサギも居ました。

書込番号:25749193

ナイスクチコミ!13


symmar125さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:8件

2024/05/28 07:11(1年以上前)

当機種

ミカワスパイダー

>SHIDOYASUさん 皆様おはようございます。

キロスキスタ(無葉蘭)のミカワスパイダーが咲きました。
天地左右14mmのボタンサイズで葉もバルブもなく根だけで生息する品種です。

商品説明写真とは全く別の輝きを見せてくれました。

書込番号:25750958

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/05/31 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先週末の撮影です。
26mmとDX18ー140mmを持ち出し、神戸市内のスナップです。
レンズが軽いとフットワークが良くなります。

書込番号:25755620

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2024/06/01 21:28(1年以上前)

当機種
当機種

今日はクロハラアジサシを撮影してました。

書込番号:25756873

ナイスクチコミ!8


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/06/06 15:34(1年以上前)

>光の詩人さん
>まるぼうずさん
>symmar125さん
>カメラlife復帰さん
>鳥が好きさん

こんにちは。PCの修理をしている間にたくさんのお写真ありがとうございます。
パートXになっても皆さんのお写真がたくさん掲載されている事に感謝いたします。
今後ともよろしくお願い致します。

書込番号:25762672

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/06/06 15:36(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

友人の息子さんが今年競輪選手になったので、地元小倉競輪場を走られる際に撮影にいこうと事前に練習してみました。
ドームで暗いのでなかなか難しいです。

書込番号:25762675

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2024/06/06 22:34(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主様、皆様、こんばんは。
先日、初めてサンコウチョウに会えました。
感動しました。

書込番号:25763099

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/06/08 22:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
今日は神戸市立須磨離宮公園ってとこで、アヤメかカキツバタの撮影に行って来ました。
アヤメとカキツバタは微妙に違いがあるようで、見分け方の看板もあったのですが、よく分かりませんでした(^^;;

RAW撮影 NX Studioで明るさ調整等しております。
レンズは 70ー180mmと17ー28mmです。

書込番号:25765447

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/06/18 07:52(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

週末に紫陽花など撮ってきました。
場所は神戸市立森林植物園、紫陽花や紅葉で有名なとこです。

天気は曇りでしたが、前夜の雨で水滴が残っており、いい感じの写真が撮れました。
Z MC105mmの描写力にしびれます。

RAW撮影 NX Studioで現像、明るさ調整しています。

書込番号:25776977

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/06/18 10:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シャクナゲと落花したサルサドウタン1

シャクナゲと落花したサルサドウタン2

ヤマボウシ

ヤマボウシの木々

相変わらず庭と散歩道の花撮りです。来週がドライブ旅、風景撮影が楽しみです。

書込番号:25777141

ナイスクチコミ!4


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/06/19 15:09(1年以上前)

>しの@777さん
サンコウチョウいいですねぇ。鳴き声は聞いた事がありますが、見た事はありません。いやー羨ましい^^

書込番号:25778902

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/06/19 15:10(1年以上前)

>まるぼうずさん
相変わらず写活楽しそうですね^^暑くなってきたので野外の撮影は大変かと思いますが楽しんでいきましょう^^

書込番号:25778903

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/06/19 15:11(1年以上前)

>カメラlife復帰さん
身近で写真を楽しめるのが一番ですよ^^遠くに行って撮るのも楽しいですがすぐに被写体があるって最高です^^

書込番号:25778905

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:325件Goodアンサー獲得:4件

2024/06/20 08:22(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>SHIDOYASUさん
こんにちは♪美瑛をプログラムオート撮って出しで撮りました^_^
ファームアップで画質が良くなりましたね。(^^)

書込番号:25779796

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/06/22 22:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
今日は雨になりましたが、朝は晴れていたので、久しぶりに野鳥撮影に出かけました。
しかし・・・鳥果(ちょうか・・と呼んでください(^^;;)は全然でした(>_<)

もう野鳥撮影のシーズンは終わりなのでしょうか・・・。

書込番号:25783116

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/07/01 22:12(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
モデル撮影会に行って来ました。
あいにく雨でしたが、京都駅の駅舎はフォトジェニックな場所なので、駅舎内でいろいろ撮影出来ました。

使ったレンズは、
TAMRON 35-150mm
NIKKOR Z 17ー28mm
です。

モデルは、Mana Collection ひかりさん
https://manacolle.jp
https://manacolle.jp/model_list/hikari_profile
掲載許可を得ています。

書込番号:25794573

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/02 10:57(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

摩周湖1

摩周湖2

知床ウトロ・オシンコシンの滝

浜中町涙岬から立岩を望む

>SHIDOYASUさん
皆さん、こんにちは。
道東をドライブ旅してきました。摩周湖のリフレクションがとても良かった。北海道に住み何度も行っていますが、こんな綺麗に映りこんだのは初めてでした。

書込番号:25795071

ナイスクチコミ!10


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2024/07/05 21:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。

暑い暑いと思ってもしかたがないので1月の富良野の雪景色でも。。。

書込番号:25799634

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/07/08 07:58(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先週、淡路島にある「幸せのパンケーキ」というお店に行って来ました。
インスタ映えするスポットがある有名なお店です。
天気が良く、リゾート感満載でした。

レンズはZ24-200とキャッシュバックキャンペーンを機に入手したZMC50mmです。
RAW撮影 NX StudioでVividにして書き出しました。

書込番号:25802435

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/09 08:45(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハマナス 野付半島にて

ハマナスと岩礁 浜中町琵琶瀬展望台

断崖と波涛 浜中町涙岬

厚岸町あやめヶ原から涙岬・立岩を遠望

>SHIDOYASUさん
みなさん、おはようございます。
夏旅の続きです。

書込番号:25803687

ナイスクチコミ!7


symmar125さん
クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:8件

2024/07/09 11:07(1年以上前)

当機種

Asctm. miniatum

>SHIDOYASUさん
皆さま おはようございます。

夏咲のアスコセントラム ミニアタムが咲いてくれました。

原種のランですが、今年は諦めていました所、ベランダで
花芽を見つけて楽しみにしていました。

書込番号:25803839

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2024/07/09 23:02(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

きょうの松島基地は 時折小雨が降り どんよりとした梅雨空でも 
しっかり40分間 演目を披露してくれました

書込番号:25804598

ナイスクチコミ!5


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/10 21:10(1年以上前)

>モモンガ1さん
素敵な風景ですね。ファームアップで画質が良くなっているのですね。それは知らなかったです^^

書込番号:25805708

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/10 21:13(1年以上前)

>まるぼうずさん
相変わらずたくさんお写真撮られていますね。夏は野鳥撮影は厳しいですよね。私は真夏は色んな意味で野鳥撮影はあきらめています^^

書込番号:25805711

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/10 21:14(1年以上前)

>カメラlife復帰さん
摩周湖の映り込み素晴らしいですね。こういう写真が撮れた時の感動は一生ものですね。

書込番号:25805714

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/10 21:15(1年以上前)

>大和鹿丸さん
一瞬この時期に雪?と思いましたが1月のお写真でしたか。こう暑いと涼しい写真が見たくなりますね。

書込番号:25805716

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/10 21:17(1年以上前)

>symmar125さん
アスコセントラム ミニアタムの開花おめでとうございます。花にはうといのですが、蘭って咲かすのが難しい花ですよね?

書込番号:25805724

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/10 21:19(1年以上前)

>趣味 写真さん
ぶつかるってくらいの距離で飛行しているなんて凄いですね。

書込番号:25805726

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/13 20:28(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

これは600mm

ご無沙汰しておりました。
鳥はそろそろ夏枯れなので、きょうは標準ズームと超望遠の2本ぶら下げて、だだっ広い公園を歩き回ってきました。
撮影行というより、夏場の体力チャレンジみたいな(笑)。

久しぶりで24-120mm f4を使って見たら、やっぱりとても良く写りますねヽ(^。^)ノ。

書込番号:25809540

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/07/13 20:32(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

一応、鳥も撮ってきました(ほぼ近所でも撮れるやつw)。

書込番号:25809548

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/07/21 05:40(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

京都でのモデル撮影会に行って来ました。
やや曇りでしたが、蒸し暑い・・・・
汗が滝のように流れ落ちました(>_<)

真夏の屋外の撮影は控えないと危険だと思います・・・。
(T_T)

レンズはZ85mm f1.8、Z70-180mmです。
RAW撮影 NX Studioで明るさ調整、傾き修正をしています。

モデルは、Mana Collection ひかりさん
https://manacolle.jp
https://manacolle.jp/model_list/hikari_profile
掲載許可を得ています。

書込番号:25819269

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2024/07/24 20:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スレ主様、皆様 こんばんは。

先日、初めてブッポウソウを撮りに行ってきました。
逆光・空抜けが多く苦戦しましたが、何とか撮れて良かったです。
1枚目は捕食の瞬間を撮れたもので、曇天・空抜けでなければ奇跡の1枚と思います。

書込番号:25823944

ナイスクチコミ!9


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/02 19:20(1年以上前)

>鳥が好きさん
24-120いいですよね。これ買って24-70f2.8の出番が激減しました^^

書込番号:25835357

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/02 19:21(1年以上前)

>まるぼうずさん
猛暑でも写活たのしまれていますね。可愛いモデルさんですね^^

書込番号:25835360

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/02 19:22(1年以上前)

>しの@777さん
これは凄いショットですよ。おめでとうございます。ただでさえレアなブッポウソウですからね。

書込番号:25835362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/16 09:20(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

不意に現れた鴨の軍団

足元で悠々と

雨上がり散歩道

>SHIDOYASUさん
みなさん、こんにちは
あいかわず散歩にも持ち出しています。公園の鴨、全く人を恐れません。餌をもらったことがありそれを学習してしまったのかと思えます、@野生動物への給餌禁止」の看板があるのですが・・・。

書込番号:25852381

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/08/17 05:24(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Z35mm f1.4でポートレート撮影してみました。

RAW撮影 PCはリッチトーンポートレート NX Studioで現像し明るさ調整しています。

モデルは、CCC PHOTO SESSION 所属
kazupiyoさん
https://shadowlights.jp/model/kazupiyo/
掲載許可を得ています。

書込番号:25853549

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/18 12:53(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは。
盆休みもついに最終日。夏の名残りに、貼りに来ました…。
1投目は、すべてDX12-28mm。軽く小さく、重宝してます。最近は値下げで激安のようです。

(連投失礼します)

書込番号:25855443

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/18 13:04(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

野球観戦が主目的で、鳥はついででしたが、札幌近郊は都市公園でもオシドリが子育てしていて、楽しませてくれます(最後の1枚は「マルガモ」です)。

こちらは400mm f4.5。鴨相手なので、テレコン不要でした。


書込番号:25855462

ナイスクチコミ!11


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/08/19 22:25(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

f1.8

キャッシュバックキャンペーンのさなか、突如値下がりしたNIKKORレンズ。
ずっと悩んでいたZ50mm f1.2Sを買ってしまいました。
主目的はポートレートですが、とりあえず試写してきました。

開放(付近)で撮ると、背景から浮いているような合成写真のような不思議な写りです。

書込番号:25857551

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2024/08/23 22:18(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

オオルリ雄の成鳥

オオルリ雄の若1

オオルリ雄の若2

ヤマガラ

>SHIDOYASUさん
>皆様

野鳥公園で、オオルリ雄(成鳥、若1、若2)と出会えました。
また、ヤマガラの躍動感ある姿も撮れました。

書込番号:25862467

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/08/25 05:26(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

先日購入した50mm f1.2でポートレート撮影してみました。
このレンズが絶賛されるわけが分かりました。
浮き上がるような描写、なだらかなボケ、逆光時の描写が素晴らしいです。
大きく重いのは欠点ですが、撮影中は全く気になりませんでした。

RAW撮影 PCはリッチトーンポートレート、NX Studioで明るさ調整しています。
ストロボはSB-700をクリップオンで使用しています。

モデルは、美マージュ所属のchakiさん。
掲載許可を得ています。
https://bimage.site/model/chaki/

書込番号:25863941

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/28 16:50(1年以上前)

>カメラlife復帰さん
たまに撮影に行く都市公園の野鳥たちも餌付けされていて、人に近寄ってきます。餌やり禁止の立て看板あっても意味がないですね。
まだ穀物とかであればましなのですが、パンとかやっていては寿命を縮めてしまうのに。

書込番号:25868615

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/28 16:52(1年以上前)

>まるぼうずさん

Z6Vに35f1.4に50f1.2ですか。凄いですね。35f1.4は評判いいですね。50f1.2はたまのポートレート撮影で使いますが、素晴らしですよね。

書込番号:25868618

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/28 16:59(1年以上前)

>鳥が好きさん
激安だったのは、一瞬でしたね。20f1.8をキタムラに確認して買おうと思っていたのですが、お店に行った時は値段が戻ってしまい買いそびれました。
野球観戦や野鳥撮影相かわらず楽しそうですね。

書込番号:25868632

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/08/28 17:00(1年以上前)

>しの@777さん
ヤマガラいいですね。最近野鳥撮影がご無沙汰なので、鷹の渡りを機にふっきしたいと思います。

書込番号:25868635

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/09/08 05:50(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モデル撮影会に行って来ました。
使ったレンズは、50mmf1.2と35mmf1.4です。
何度も書きますが、50mmf1.2はホントいいですね。
ポートレート撮影以外に持ち出す元気はないですが(^^;;

RAW撮影 PCはポートレート NX Studioで明るさ調整等しています。

モデルは、ピスタ撮影会所属の響さん。
https://pista.buzz/eb87dea7328141bca2f30905f23a46af
掲載許可を得ています。

書込番号:25882399

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/09/08 12:10(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

エゾリス1

エゾリス2

エゾリス3

エゾリス4

>SHIDOYASUさん
皆さん、こんにちは。NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRを買ってエゾリスと遊ぶのが楽になりました。動きが早い厄介者で、なかなかジャスピンは来ませんが練習練習と思っています。

書込番号:25882795

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2024/09/17 23:02(11ヶ月以上前)

当機種

中秋の名月 一瞬の雲の切れ目から

書込番号:25894759

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/10/01 08:25(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ポートレート撮影会での撮影です。
今回は新発売のZ 50mm f/1.4を使いました。
Z 50mm f/1.2Sが素晴らしいのは知ってのとおりですが、大きく重いのでこちらも試してみました。

掲載したのは全て1.4開放での撮影です。
RAW撮影 NX Studioで明るさ、ホワイトバランスの調整しています。
PCはリッチトーンポートレートです。

モデルは、Mana Collection ひかりさん
https://manacolle.jp
https://manacolle.jp/model_list/hikari_profile
掲載許可を得ています。

Z 50mm f/1.4の掲示板にも投稿していますので、当レンズに興味のある方はご覧下さい。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001652518/SortID=25907947/#tab

書込番号:25910431

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/02 22:22(11ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
50f1.4も購入されたのですね。おめでとうございます。いいですね。85f1.4が出たら購入しようと思っております。

書込番号:25912396

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/02 22:26(11ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
28-400のご購入おめでとうございます。AFが少し遅いので速い被写体だと難しいですよね。私は野球やソフトボールなどで使ってますが、慣れたら物凄く使いやすいレンズですよね。

書込番号:25912400

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/02 22:27(11ヶ月以上前)

>趣味 写真さん
めちゃくちゃ解像していますね。満月って解像させるのが難しいのでお見事です。

書込番号:25912403

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/02 22:30(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

久しぶりの投稿です。

紫金山アトラス彗星が見ごろという事で東の空がひらけている北九州空港連絡橋付近に撮影にいってみました。
細い月と彗星を一緒に撮れて感動しました。

書込番号:25912408

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/10/03 21:37(11ヶ月以上前)

当機種
当機種

>SHIDOYASUさん
こんばんは。
彗星いいですね。

50mm f/1.4は、1.2と置き換えが可能かと考えて購入しました。
ポートレート撮影なら十分な写りだと思っています。
1.2と比較してしまうと性能的には及びませんが、いつか1.2の大きさ・重さに耐えかねた際には出番が増えそうです。

なお、Z6Vは一月で手放しました。
やっぱりいろんな面でZ8を使い続けることにしました。

書込番号:25913522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/04 11:57(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

秋に想う1

秋に想う2

ナナカマドの頃1

ナナカマドの頃2

>SHIDOYASUさん
みなさん、こんにちは。
AF-S NIKKOR 24-85mm f/3.5-4.5G ED VRのAFの遅さとそのすばしっこさに悪戦しながらリス撮りを楽しんでいます。
明日は晴れそうなので紅葉求めて大雪山系へ行ってみます。

書込番号:25914025

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/07 18:10(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

大雪山国立公園十勝岳望岳台

大雪山国立公園旭岳第一展望からの下界の眺望

大雪山国立公園大雪湖(ダム湖)

大雪山国立公園・秀逸な道

>SHIDOYASUさん
皆さん、こんばんは。5・6日、続けて紅葉撮影にドライブしました。

書込番号:25918018

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/07 21:17(11ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
彗星はもう一度チャンスが来るので再チャレンジしてみます。
Z6V手放されたのですか。Z8と比べると劣る部分がありますよね。私は暗所撮影が多いので使い続けます。
F1.4シリーズいいですね。50F1.2は若いモデルさんはいいのですが、よく撮影する同年代の女性だと写りすぎて困る場面が多いです。なので85F1.4が出たら買おうと思っています。

書込番号:25918291

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/07 21:18(11ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
リスに紅葉に風景いいですね。九州とは全く違うロケーションにうっとりします。
各地の風景を家にいながら見られる写真はいいですね。

書込番号:25918295

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2024/10/12 13:53(11ヶ月以上前)

当機種

小さい秋

ようやく秋になりましたね

書込番号:25923049

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2024/10/13 14:03(11ヶ月以上前)

当機種

小さい秋 2

昨日の反省を込めて

書込番号:25924214

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/13 18:23(11ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

観覧車を見上げて

鳥認識で

遠くを見つめる観音様

頬杖を付いて思案(昼寝?)するお地蔵様

初めて投稿させて頂きます。
レンズはいずれもPlenaです。
1枚目はレビューにも上げたカットで恐縮ですが、
以前、35mm f1.4(他マウント)ではどうしてもぼかす事の出来なかった観覧車を135mmでやっとぼかせました。
2枚目は、鳩を見かけたので急いで設定を変更し、鳥認識で撮ったところガチピンが来ました。
3・4枚目は近所のお寺で撮らせてもらいました。仏像は良い被写体ですね。
今後も時々、投稿させて頂きたいと思っておりますので、
よろしくお願いいたします。

書込番号:25924473

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/10/22 22:11(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

50mm/1.2

50mm/1.8

MC105mm

MC105mm

こんばんは。
先週になりますが、コスモスを撮ってきました。
使ったレンズは、50mm/1.2、50mm/1.8、MC105mm/2.8です。

RAW撮影 NX Studioで明るさ調整しています。

書込番号:25935055

ナイスクチコミ!4


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/27 20:38(10ヶ月以上前)

>趣味 写真さん
お見事なトンボのお写真ですね^^
私もたまに撮ってみますが、なかなか撮れません^^

書込番号:25940833

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/27 20:42(10ヶ月以上前)

>バッハの平均律さん
初めまして、忙しくてなかなか価格ドットコムを開いてなくて返信が遅れて申し訳ありません。
仏像もいいですね。なかなか撮る機会がないですが、心が洗われますね。
スレ主の反応が遅いですが、是非是非お写真を投稿されてくださいませ。

書込番号:25940839

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/27 20:45(10ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
お久しぶりです。
もうコスモスの季節なんですね。忙しさにかまけていたら夏から一気に冬になりそうです^^
今回のキャッシュバックで35f1.8を買うか、新しい35f1.4を買うか悩んでおります。
しばらく考えてどちらかを注文しようと思います。行きつけのキタムラで見積もりを取ったら、実質どちらも9万円後半。
明るい1.4が本命なんですが、キレキレのf1.8も魅力的ですよね。

書込番号:25940845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2024/10/28 20:22(10ヶ月以上前)

当機種

忍び寄り

夜沼

書込番号:25941883

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/10/28 21:41(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>SHIDOYASUさん

こんばんは。
1.8か1.4かは悩みますよね。
35mm/1.4が良かったので、50mm/1.4も買ったのですが、50mmのほうはどうも気に入らなくて、1.8を買い戻しました。
どちらもポートレート撮影に使ったのですが、開放での解像感が比較してイマイチでした。
ま、50mmは1.2があるのでポートレート撮影には1.2を使います。
35mm/1.4の掲示板に先日スナップの作例を上げていますので、参考にして下さい。

昨夜神戸で夜間ポートレート撮影会がありましたので行ってきました。
レンズは50mm/1.2です。
合成写真かと思うような立体感です。

RAW撮影 NX Studioで明るさ調整しています。

モデルは、Mana Collection ひかりさん
https://manacolle.jp
https://manacolle.jp/model_list/hikari_profile

書込番号:25941985

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/29 20:50(10ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
50f1.2の描写は別次元ですよね。若い女性のポートレート撮影に使っています。ただ50歳台の同年代の方を撮ると写りすぎッて思う時があります^^;
35f1.4は評判いいですよね。やはりこれを一本いっとくべきかな^^

書込番号:25943057

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:5件

2024/10/30 15:02(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

タムロン35−150

135mmPlena

Plenaで撮影

チョット場違いかな?と思いますがZ8で撮影した写真ということで投稿させていただきます。

Plenaを入手しましたのでタムロン35−150との玉ボケの比較をしました。

Plenaはほぼ完ぺきと思われます。
タムロン35−150は隅で口径食が見られます。
タムロンは明るいズームレンズで広範囲な用途に使用できますので、

今後の両レンズの使い分けは、
Plena 足で距離の調整ができる撮影
タムロンは距離の調整ができない又は距離が変化する撮影
の予定です。

画像が皆様の参考になれば幸甚です。

書込番号:25943792

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:875件Goodアンサー獲得:68件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2024/10/31 11:24(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

今日はコスモスを撮って来ました。
開花している花はまだまだ少な目でしたが、望遠レンズで撮るには十分でした。
今回のようなテレマクロ撮影では焦点距離が近いこともあり、
マクロレンズと同じ様な感覚で撮る事が出来ました。
コスモスは風になびかれやすいので難しい面がありますが、
今日は幸い風が弱かったのでそれほど苦労せずに済みました。
暮れになるとそろそろ水仙が咲き始めそうですね。

書込番号:25944671

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2024/11/01 19:22(10ヶ月以上前)

再生するドジョウをゲット

その他
ドジョウをゲット

当機種
当機種
当機種
当機種

>SHIDOYASUさん、皆様

先日、超久しぶりにヤマセミに会えました。40分程度滞在してくれ、3000枚近く撮ってしまいました。


動画は、ドジョウ(?)をゲットした時に連写したのを、パラパラ漫画風にしてみました。

書込番号:25946078

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2024/11/02 16:56(10ヶ月以上前)

当機種

ウマスギゴケ

ほんまに うまいんかなぁ

書込番号:25947094

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/11/10 06:34(10ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モデル撮影会に行って来ました。
イチョウ並木がテーマの撮影会でしたが、まだイチョウの色づきは全然でしたw

レンズはZ50mm/1.2S
RAW撮影 NX Studioで明るさ調整等しています。

モデルは、CCC PHOTO SESSION 所属
kazupiyoさん
https://shadowlights.jp/model/kazupiyo/
掲載許可を得ています。

書込番号:25955875

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/12/23 21:36(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モデル撮影会に行って来ました。
場所は古民家スタジオで屋内撮影です。
レンズはZ35mm/1.4を使い、クロップも活用しています。

RAW撮影 PCはリッチトーンポートレート NX Studioで明るさ調整等しています。

また、Z50UにZ50mm/1.2Sを付けてZ8と併用して撮影しましたが、AFスピード、瞳認識等、Z8に勝るとも劣らないと思えました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001662174/SortID=26009749/#tab

モデルは、ピスタ撮影会所属の響さん。
https://pista.buzz/eb87dea7328141bca2f30905f23a46af
掲載許可を得ています。

書込番号:26010920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2024/12/23 21:53(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SHIDOYASU様、皆様

11月にプチ遠征して、ピラカワを撮りに行ってきました。

書込番号:26010940

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2024/12/29 16:43(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

神戸でのクリスマスイベントです。
ライトアップやドローンショーをやるとのことでしたので撮影に行って来ました。
ドローンショーは初めて見たので楽しかったです。

写真は全然うまく撮れませんでした・・・(x_x)
YouTubeで動画がいっぱい見れます、動画のほうがいいですね(^^ゞ

書込番号:26017631

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/01/04 21:31(8ヶ月以上前)

>うっちゃり15さん
やっぱりプレナの玉ボケは綺麗ですね。こういうお写真を拝見すると欲しくなっちゃいます。

書込番号:26024774

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/01/04 21:32(8ヶ月以上前)

>バッハの平均律さん
仕事が忙しくずっとログインしていなかったら秋から真冬に突入していました。コスモスいいですね。昨年は撮りに行けなかったので今年こそは^^

書込番号:26024777

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/01/04 21:34(8ヶ月以上前)

>しの@777さん
カワセミいいですね。まだ見たことがありません。動画を拝見するとこうやって飛び出すのかと分かって嬉しいです。

書込番号:26024779

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/01/04 21:35(8ヶ月以上前)

>趣味 写真さん
ウマスギゴケって言うのですね。ほんとに美味しいか試してみたくなりますね^^

書込番号:26024783

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/01/04 21:37(8ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
相変わらず精力的にポートレート撮影されていますね。Z50Uも買われたのですね。いいですねぇ。私は今年Z9Uが出そうなので、買わずに買い替え資金にとっておこうと思いました。友人にZ50Uを貸してもらいましたが、動体撮影も余裕でした。

書込番号:26024788

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/01/04 21:40(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

休日出勤、残業などで全然休む暇がなかった12月が過ぎてやっと少し落ち着きを取り戻しました。2日に久しぶりにカワセミを撮影に行きました。

書込番号:26024792

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/01/13 12:27(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ヤマガラ

アオジ

モズ

シジュウカラ

こんにちは。

先日、誤ってZ50Uの作例が1枚混ざってしまったので、貼り直しです。

今年もよろしくお願いします。


書込番号:26035115

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/01/14 21:39(8ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
今年初めてのモデル撮影会です。
屋内撮影でストロボは使っていません。

レンズはZ50mm/1.2S
RAW撮影 NX Studioで明るさ調整等しています。

モデルは、CCC PHOTO SESSION 所属
kazupiyoさん
https://shadowlights.jp/model/kazupiyo/
掲載許可を得ています。

書込番号:26037205

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:677件Goodアンサー獲得:2件

2025/01/20 19:28(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

ミコアイサ

書込番号:26044278

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/01/26 15:07(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
別機種

iPhone16Proで撮影 こちらの方が実際に近いです。

神戸ルミナリエです。
今年で阪神淡路大震災から30年・・・
今や観光行事と化してしまったルミナリエですが、神戸市民としてはやはり見に行きたい。
てなわけで撮影に行って来ました。

イルミネーションの写真は難しいですね。
RAW撮影 Lightroomで現像しましたが、調整も難しいです。

ぶっちゃけiPhoneで撮影した写真のほうが良く写っています・・・
(T_T)

書込番号:26050999

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/01/27 06:34(7ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

モデル撮影会での撮影です。
場所は神戸ハーバーランド

レンズは50mm/1.2Sです。
このレンズはもう手放せないですね。
ポートレート撮影にしか使っていませんので、ポートレート撮影を卒業したらどうなるか分かりませんが(^^;;

RAW撮影 NX Studioで明るさ調整しています。

モデルは、Mana Collection ひかりさん
https://manacolle.jp
https://manacolle.jp/model_list/hikari_profile
掲載許可を得ています。

書込番号:26051726

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2025/02/10 20:16(7ヶ月以上前)

当機種

>SHIDOYASUさん   こんばんは

もぞもぞしてたので もうすぐ飛び立つのかと構えたのですが
キリッ と精悍な二枚目顔のまま   あらあら!!

おしりって 結構背中なんですね

書込番号:26069821

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2025/02/24 20:45(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ハヤブサ 交尾

食後でソノウが膨らんでいます

>SHIDOYASUさん、皆様
先日、岩場でハヤブサのツガイを見ました。
恋の季節のようでした。

書込番号:26087901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/02 22:56(6ヶ月以上前)

当機種
機種不明
当機種

>SHIDOYASUさん 皆さん

ご無沙汰しておりました。

暫く撮影回数が減っていたのですが、またぼちぼち復活させていますので、少し貼らせて戴きます。

一投目は、400mm f/4.5です。


 

書込番号:26095922

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/02 23:00(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

2投目、失礼します。

こちらは、400mm f/2.8 TC です。

とうとう買ってしまいましたw。

書込番号:26095928

ナイスクチコミ!8


shuu2さん
クチコミ投稿数:8929件Goodアンサー獲得:20件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 シュウ2の部屋 パートU 

2025/03/04 07:31(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
別機種
別機種



>鳥が好きさん


買ったんですね。

おめでとうございます。

今年はいっぱい楽しめますね!!!

CP+に行ってきました。


書込番号:26097346

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/04 18:53(6ヶ月以上前)

当機種

>shuu2さん

ありがとうございます。腕力と体力が続く限り、使おうと思います。明るいレンズなので、やはり奥行きのあるシーンでの前景や背景の溶け具合など、違う写真に挑戦できそうです。あとは長年の課題のウデ次第ですw。

CP+行かれたとのこと。変わらずお元気で何よりです。
僕は武川さんのライブ中継をYoutubeでちょこっと見たくらいでした。
来年こそ、足を運ぼうと思っています。

ではでは。


書込番号:26097982

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/05 19:48(6ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
相変わらずポートレートやルミナリエの撮影など精力的に活動されていますね。
レンズも確実に増えてきていますし何よりです^^

書込番号:26099201

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/05 19:50(6ヶ月以上前)

>光の詩人さん
ミコアイサという鳥なのですね。珍しい鳥なのでしょうか?

書込番号:26099205

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/05 20:08(6ヶ月以上前)

>趣味 写真さん
ナイスショットですね。意図していない写真も撮影のだいご味ですよね。
私もたまみカワセミの意図していない写真が撮れますが、うんうんと喜んでいます^^

書込番号:26099224

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/05 20:10(6ヶ月以上前)

>しの@777さん
ハヤブサのナイスショットですね。会社の裏にずっと営巣していた隼が昨年から姿を消しているので羨ましいです。隼はちょっと可愛い顔をしているのにしっかり猛禽なところも魅力です。

書込番号:26099229

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/05 20:13(6ヶ月以上前)

>鳥が好きさん
なんと428!おめでとうございます。445とあわせて持たれているのですね。私と一緒です。あれ663も買われてかなかったでしたっけ。
428重たいけどいいですよね。

書込番号:26099232

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/05 20:13(6ヶ月以上前)

>shuu2さん
CP+行かれたのですね。いいですねぇ。いつか行ってみたいと思いつつ九州から抜け出せません。

書込番号:26099235

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/05 22:16(6ヶ月以上前)

>SHIDOYASUさん

返信ありがとうございます。

鳥が色んな所から出るので、つよいちょい三脚から外して手持ちで撮ってましたが、私の腕力でも何とかなりました。

いや〜。ヨンニッパいいですわ〜。このお値段でしたが、後悔まるでなしです。

応募しようかと思うのでここでは出せないんですが、
自分としてはゾクっとするようなのも数カット撮れました !(^^)!。

腕が上がったかと錯覚中ですww。



書込番号:26099391

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/05 22:24(6ヶ月以上前)

つよいちょい
   ↓
ちょいちょい

訂正です。

書込番号:26099405 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/03/05 22:38(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんばんは。
先月ポートレート撮影会に参加してきたのに、こちらに投稿するのを忘れてました。

レンズはいつもの50mm/f1.2Sです。

この春で推しのモデルさんが2人ともモデル事務所を卒業してしまい、ロス状態です・・・
(T_T)

書込番号:26099426

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/08 13:16(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シマエナガ1

シマエナガ2

アカゲラ1

ゴジュウカラ

>SHIDOYASUさん
>鳥が好きさん
まだこのスレ、続いていてうれしいです。
「鳥が好き」さんはHNに鳥を使っていていつも感心して作品を拝見していました。
私には鳥は腕の面でも、レンズのランナップでも無理、と思っていました。長尺レンズを抱えて歩くシニア男女に感心したり羨望したり。
最近、NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRでクロックで何回か撮りました。とての忍耐が要り、大変でしたが、それが鳥撮りの醍醐味かと思うようになりました。Z8、Zf、Z50U他にレンズ数本買っていて、超望遠の単焦点は無理ですがNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRなら手が届きそうかなあと思ったり。
悩ましいです。

書込番号:26102453

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/08 15:17(6ヶ月以上前)

当機種

>カメラlife復帰さん

こんにちは。

誠に恐れ入ります。鳥屋歴だけは(細々とですが)20年くらいになります。
長くやっていると、新鮮な空気の中、鳥を待つ時間も悪くない感じで、楽しくなってきます。

シマエナガ、とても羨ましいです。毎年夏に北海道にお邪魔しますが、季節が違うので会えません。
今年から少し時間が出来るので、寒いシーズンの北海道行きを狙っています。

180-600mmも評判いいですよね。一脚を一本買っておけば、手軽かも知れません。
のめり込むならw、400mm f/4.5とテレコン1.4の組み合わせがオススメです。
ちょっと高めですが、価値ありですよー。
(作例はテレコン無しで撮ったものです)

書込番号:26102562

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/10 09:07(6ヶ月以上前)

>鳥が好きさん
レス、ありがとうございます。
私、実は「待つ」のが苦手で行列のお店に並ぶことをしません。
そんなこともあって鳥は絶対に無理、と思って来ました。いつ来るかわからないのに・・・。それが最近、シュジュウカラ、ゴジュウカラ、アカゲラと立て続けに撮れ、だんだんに興味が湧いてきました。ここのところシマエナガのスポットに毎日、出掛けています。
比較的、出現が多いとSNSとかで拡散しているのか、昨日は日曜ということもあって、いろいろな地方の方言が飛び交っており、ちょっと心配です。

超望遠単、いいですね〜。Z8、Zf、Z50Uと3年続けてカメラを買い、NIKKOR Z 24-120mm f/4 S NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR NIKKOR Z 14-30mm f/4 S NIKKOR Z MC 50mm f/2.8と買いまして、今回はNIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRが限度かなあ、と思っています。

メジロ、いろいろな作例を見るにつけ、羨望です。これは北海道では(道東では)見られない鳥、梅と最高の組み合わせですね。

書込番号:26104729

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/03/10 22:30(6ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

梅の写真を撮りに行きましたが、見頃には少々早いようでした。

野鳥がいたので、そっちばかり狙ってしまいました。
ヒヨドリ、メジロは分かるのですが、3枚目と4枚目の鳥がネットで調べてもよく分かりません。
ウグイス・・・でしょうか?

レンズはZ70-180mm、クロップしています。
jpeg撮って出しです。

書込番号:26105581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/11 06:58(6ヶ月以上前)

>まるぼうずさん

ジョウビタキ♀ですね。

オレンジ色と翼の白斑が特徴です。

見られたら、結構ラッキーです。

書込番号:26105805

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/03/11 07:14(6ヶ月以上前)

>鳥が好きさん
おはようございます。
ショウビタキのメスでしたか。
オスと全然違うので分かりませんでした。
ありがとうございました。

たまにこんな風に野鳥と遭遇することもあるので、急に100-400mmが欲しくなってしまいました(^^;;

書込番号:26105816

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/03/20 15:25(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングしてます

Z100-400mmを買ってしまいました(^^ゞ
1.4xも買いました。
で、180-600mmは下取りに・・・。

今日は100-400の初撮りです。
早朝とは行きませんでしたが、野鳥狙いで出かけました。
ショウビタキ♂、ヒヨドリと・・・すぐに逃げられちゃいましたがコゲラですね。
最後はオオタカでしょうか?

RAW撮影 NX-Studioで明るさ調整しています。

書込番号:26117154

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/21 22:06(5ヶ月以上前)

>鳥が好きさん
やはり428の描写は違いますか。野鳥撮影ですと私の手持ちレンズなら428で撮りたくなります^^

書込番号:26118628

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/21 22:08(5ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
推しのモデルさんが引退すると寂しいですよね。50f1.2はいいですよね。実は昨日85f1.2を買ってしまいました^^

書込番号:26118633

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/21 22:09(5ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
シマエナガ可愛いですね^^180-600いいレンズですよ。ご予算がつくようでしたら是非^^

書込番号:26118636

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/03/22 13:21(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

トリミングあり

>SHIDOYASUさん
おお、85mm/f1.2 いっちゃいましたか!!
目的はポートレート撮影でしょうか?

今日も野鳥撮影に行ってきました。
ホオジロ?とジョウビタキの♀、ヒヨドリです。

あと、先日撮影のオオタカと思われる写真を最後に。

レンズはZ100-400+1.4xテレコン 手持ち撮影です。

書込番号:26119286

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/03/23 22:43(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

カワウ

アオゲラ

シジュウカラ

シロハラ

今日も野鳥撮影・・・
推しのモデルさんがいなくなったので、しばらくモデル撮影会への参加は見送って鳥さんを。

今日は初めての野鳥が撮れました。
アオゲラ、シロハラです。
アオゲラはかなり遠かったです。

Googleの画像検索で名前を調べました、便利ですね。

書込番号:26121249

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/25 15:27(5ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
確かにスマホの機能、便利ですね。
最近やっとそれに気付いて、鳥の名前調べのアプリ、消しました。

書込番号:26123100

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/25 20:52(5ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
100-400とテレコンのご購入おめでとうございます。推しのモデルさんがいないという事で最近は野鳥がメインなんですね。
85f1.2はポートレートもそうですが、佐賀競馬場の公式アイドルを最前列で撮影すると丁度全身が綺麗にはいる画角なんです。ナイターのライブだとかなり暗いので明るい単焦点レンズをもう一本と思い買いました。
もっともキャッシュバック、キタムラ独自の値引き、アミュプラザ内店舗限定10%オフというトリプル値引が4日限定で発生したのが一番の理由でした。

書込番号:26123470

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/25 21:15(5ヶ月以上前)

当機種
当機種

エゾアカゲラ

エゾヒヨドリ

>SHIDOYASUさん
皆さん、こんばんは。
いやあ、自分がこんなに鳥に嵌るとは予想だにしませんでした。
NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VRでは物足りなさを感じ始めています。このレンズの後、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRが出て今となっては惹かれ惹かれです・・・。
クロップで撮った写真です。

書込番号:26123507

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/03/26 06:27(5ヶ月以上前)

当機種
当機種

ダイサギ

イソヒヨドリ♀

>カメラlife復帰さん
野鳥撮影楽しいですね。
私はZ180-600mmを持っていましたが、これは野鳥撮影に特化した使い方しかしていませんでした。
普通のカメラバッグにも入り、野鳥撮影以外にも汎用的に使えるレンズが欲しくて、Z100-400mmに買い替えてしまいました。
焦点距離が足らなくなるのは1.4xテレコンで。
飛んでる野鳥にも対応できるAFスピードで満足しています。

>SHIDOYASUさん
キャッシュバック期間中の値下げは大きいです。
買い物上手ですね(^^)v
私がZ100-400買ったのも突然の値下げが後押ししてくれました。

書込番号:26123783

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/03/26 09:29(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

エゾアカゲラ

ヒガラ

ツグミ

>まるぼうずさん
100-400、Sライン、いい絵を作ってくれますね。テレコンで600mmですね。私には予算オーバーですが、気になります。
3枚目は超絶トリミングです。こういう時、もっとズーム域が欲しいと思います。

書込番号:26123951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2025/03/26 19:09(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

SHIDOYASUさん、皆さんこんにちは。

お久しぶりです。前回の投稿からなかり日が空いてしまいました。Z8で撮りためたものをボチボチ上げていきたいと思います。


先日行って来た野沢温泉と戸隠スキー場です。

1)北アルプスのオールスター 白馬岳から五竜、唐松まで見渡せた

2)高妻山と戸隠連峰

3)戸隠の第1峰

4)スキー仲間

書込番号:26124457

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2025/03/26 21:45(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

高野山です。

雪が降ると高野山へ行きたくなります。グリーンシーズンは人々・・・ですが雪の日は誰もいません。

書込番号:26124619

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2025/03/27 20:48(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

近鉄石切駅界隈からの大阪の街の景色です。
近鉄奈良線は地下から出て生駒山の坂をグワッと駆け上がり生駒トンネルに入ります。そのトンネル直前の駅が石切駅。

この電車の車窓から見える大阪平野がYouTubeなどでもインバウンド訪問者がUPしたものも含め、何本も上がる人気の景色になってます。特に夕方と夜景が素晴らしい。



二枚目に写るのは大阪メトロ中央線(近鉄けいはんな線)の新石切駅。

四枚目は生駒山から見た大阪。大阪城が見えますが近くでは巨大な大阪城が周りのビル群と比べると小さいのに驚きます。

書込番号:26125673

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/01 17:55(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

こんにちは。

鹿丸さんの風景写真、いつもながら迫力ありますね〜。
こういう風に撮れるようになりたいです。

私は定番のお散歩鳥見写真です。
冬鳥はもうほぼ旅立ったようで、天気も悪く少々苦戦しました。
ガビチョウが増えちゃっていて、賑やかではありました。

書込番号:26131193

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2025/04/01 22:24(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>鳥が好きさん

ご評価ありがとうございます。風景屋なもんで鳥はまったくダメで・・・というか待つ事が出来ない性分です。


画像一枚目は槍ヶ岳の山頂

二枚目→南岳の尾根を行く。手前は南岳、奥の左は前穂高、右は奥穂高

三枚目→南岳のテント場

四枚目→大キレットを行く

書込番号:26131495

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2025/04/04 23:24(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>SHIDOYASUさん

皆さんこんにちは。ちょっと過疎ってますね。気にせず投稿します。

礼文島の風景です。

書込番号:26135097

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2025/04/04 23:30(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

>SHIDOYASUさん

礼文島その2です。


一枚目と二枚目→礼文島のトレイル

三枚目→知る人ぞ知る歌って踊るユース桃岩荘!

四枚目→稚内と礼文島、利尻島を結ぶハートランドフェリー

書込番号:26135099

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/06 12:53(5ヶ月以上前)

当機種
当機種

こんにちは。

賑やかしに2枚追加です。

書込番号:26136824

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2025/04/06 17:06(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

私も・・・賑やかしです。


宗谷丘陵の風景。

書込番号:26137092

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:763件Goodアンサー獲得:47件

2025/04/06 17:09(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

賑やかしです。


宗谷丘陵の風景。

書込番号:26137098

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/14 18:52(5ヶ月以上前)

当機種
当機種

パッと咲いてパッと散る。そんなイメージの桜ですが、今年も何とかカワセミとのコラボが撮れました。

書込番号:26146501

ナイスクチコミ!4


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/14 20:01(5ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
野鳥撮影ハマる人はハマりますよね。28-400はAFが遅いので野鳥撮影は苦労しますよね。180-600はわりと早いのでご予算ついたら買いだと思います^^

書込番号:26146587

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/14 20:03(5ヶ月以上前)

>まるぼうずさん
100-400ってお買い得のタイミングがありましたね。スレッズで相談されていた人がいたので後押ししたら買われていました。その方は野鳥ではなくバレーボールの撮影でしたが^^

100-400は1.4テレコンであればAFスピード、画質の劣化のどちらも少ないので使いやすいですよね。小さくて軽いのはありがたいですよね。

書込番号:26146589

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/14 20:07(5ヶ月以上前)

>大和鹿丸さん
わぉ絶景ですね^^九州に住んでいるとこういう景色とは無縁なので憧れます^^

書込番号:26146598

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/14 20:33(5ヶ月以上前)

>大和鹿丸さん
大都会の風景ですね。
九州だと一番の繁華街博多でもこんなにビルはありませんから、いいなぁと思います。

書込番号:26146627

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/14 20:36(5ヶ月以上前)

>鳥が好きさん
この鳥がガビチョウというんですね。ミサゴ、隼、メジロ、カワセミ、燕以外はとんと無頓着なので身近にいるのかもしれませんが、見た事がありません^^;少し地味目の色ですが綺麗な鳥さんですね。

書込番号:26146629

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/14 20:38(5ヶ月以上前)

>大和鹿丸さん
礼文島、日本じゃないみたいな景色ですね。こうやって自分では見られない景色が見られるのは有難いですね。

書込番号:26146634

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/14 20:40(5ヶ月以上前)

>しの@777さん
まさかの桜とカワセミのコラボ。実は先週狙ってみたのですが、カワセミじたいが出てきませんでした。
いやーいいですねぇ^^

書込番号:26146636

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/14 20:44(5ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久しぶりに写真を投稿します。ミサゴが戻ってきたと教えてもらったので行ってきました。最盛期には程遠いですが、久しぶりにミサゴの狩りが見られて大満足でした。

先々月中古で2代目のZ9を手に入れて、毎週末仕事が入っていたので持ち出すのがZ9二台という状態が続きZ8はお留守番でした。
これではここに投稿出来ないという事で昨日はZ8を持ち出しました。

書込番号:26146644

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/24 23:02(4ヶ月以上前)

再生するオオルリの水飲み

その他
オオルリの水飲み

当機種
当機種
当機種
当機種

コマドリ

オオルリ

クロツグミ

センダイムシクイ

>SHIDOYASUさん、皆さん

夏鳥を撮りに、あちこち回ってきました。
残念ながら、キビタキがまだ見られませんでした。

書込番号:26158609

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/25 16:40(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

>SHIDOYASUさん

こんにちは。
ミソサザイの囀りです。ヒジョーに暗い場所を縄張りにしていて、見つけるのに苦労しましたが、Z8の暗所AFはかなり強かったです。おお!っていう感じで、見直しました。

鳥の世界もすっかり春めいてきました。今春は少し頑張るつもりです。

>しの@777さん

これはもしかして、秘密の泉ですね (^^)。この春、久しぶりに行ってみようと思います!



書込番号:26159403

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/25 16:59(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

色付いて来たカケス

湖畔のセグロセキレイ

巣材集めに忙しいトビ

プチ遠征の続きです。

連投失礼します。

書込番号:26159417

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/04/27 22:01(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

シジュウカラ

イソヒヨドリ

ホオジロ

???

ようやく花粉の飛散も少なくなってきたことから、久しぶりに撮影に行ってきました。
ここに載せて見ていただくような写真ではありませんが、賑やかしってことで(^^ゞ

4枚目が分かりません・・・
カメラ向けた瞬間に飛んでしまい、腹だけです。

書込番号:26161845

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/28 18:00(4ヶ月以上前)

>まるぼうずさん

こんにちは。
2枚目はオオルリです。見られてラッキーですよ〜。
4枚目は難しいですね。
確証ないですが、もしかしたら(リュウキュウ)サンショウクイかも??

書込番号:26162679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2025/04/28 19:07(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コマドリ

コマドリ

ルリビタキ♂

ルリビタキ ♀タイプ

>鳥が好きさん

はい、オオルリ、クロツグミ、センダイムシクイは某泉で撮影したものです。平日でも多くのカメラマンで賑わっていました。


せっかくなので、その後撮影した鳥もアップします。
お山の鳥見ポイントで、コマドリとルリビタキが撮れました。

書込番号:26162755

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2713件Goodアンサー獲得:89件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/04/28 19:32(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種

>しの@777さん

コマドリ、いいですね〜。
もう何年も見ていないので、羨ましいです。

僕の方はちょっと近場の公園作例です。
暗いわ遠いわで、苦労してました〜。


書込番号:26162788

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/05/04 21:24(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

コゲラ

ホオジロ

ウグイスの♀?

カワラヒワかな・・・

>鳥が好きさん
こんばんは。
>2枚目はオオルリです。見られてラッキーですよ〜。
オオルリだったんですね、大きさと色でイソヒヨドリかと思ってしまいました。

今日も早朝から野鳥撮影ですが、鳴き声はすれど姿見せずで全然でした。
コマシなのを数枚(^^ゞ

書込番号:26169265

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2025/05/06 09:47(4ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

スローシャッターで羽をぶらしました。

狩りの寸前です。

>SHIDOYASUさん
>皆様

最近、街中の河川でチョウゲンボウを見かけ、数日注目して撮ってみました。

書込番号:26170496

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/05/28 08:23(3ヶ月以上前)

当機種
当機種

>SHIDOYASUさん
皆さん、おひさしぶりです。
NIKKOR Z 28-400mm f/4-8 VR+TC2.0から始まった私の超望遠ですが、あまりのAFの遅さに使いこなせず、半年もしないうちに売却。あれは多分、Z50Uの資金に消えたかと・・・。
しかし2月、突如、野鳥の面白さに気付き、比較的、低い木に止まったヒヨドリを撮れ、一気に熱気アップ。ヒヨドリは撮り始めたらいつも出て来てもういいよ、ですが。そしてやっぱり超望遠が欲しくなり、価格も考え、NIKKOR Z 180-600mm f/5.6-6.3 VRを買いました。クロップすると感動的に大きく撮れ、私レベルでは画像もまあ満足だったのですが、初日に右手を痛めました。想定以上の重さ、Z8では使えません。Z50Uで使っていたのですが、やはり重いしでかい・・・。結局、二ヶ月でNIKKORZ100-400mmF/4.5-5.6 VR SとTC-1.4xに買い換えました。長い遠回りと無駄遣いの道でした。
まだまだ野鳥をジャスピンで撮れませんが練習に毎日、出掛けています。

書込番号:26192752

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:1件 鉄鳥撮りおやじ の 写真部屋 

2025/06/01 19:40(3ヶ月以上前)

当機種

>SHIDOYASUさん    みなさん こんばんは

夕陽に向かって 盛んに鳴いていました

書込番号:26197289

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/06/01 19:44(3ヶ月以上前)

>しの@777さん

精力的に野鳥撮影されていますね^^
チョウゲンボウは猛禽類なのに可愛い顔していますよね^^

書込番号:26197297

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/06/01 19:46(3ヶ月以上前)

>鳥が好きさん
相変わらず撮影されていて何よりです。
この時期隼を撮りに行くのですが、距離が遠くて。663か思い切って64買おうかと真剣に悩んでおおります。

書込番号:26197299

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/06/01 19:48(3ヶ月以上前)

>まるぼうずさん

野鳥撮影も楽しまれていて何よりです^^
野鳥撮影は被写体を見つけられない時があるのは辛いですよね。私は今日シャッター0でした^^;

書込番号:26197300

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/06/01 19:49(3ヶ月以上前)

>カメラlife復帰さん
結局100-400に落ち着かれたのですね。望遠端は445同様の画質ですし、軽くていいレンズですよね。1.4倍テレコンとのセットは多くの方にご満足いただけるセットかと思います。

書込番号:26197301

ナイスクチコミ!2


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/06/01 19:50(3ヶ月以上前)

>趣味 写真さん

しっかり鳴いておりますね。いい雰囲気のお写真を撮られていて何よりです^^

書込番号:26197302

ナイスクチコミ!1


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/06/01 19:53(3ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

隼の撮影に行ってきました。初めて餌の空中での渡しと今年の雛の元気な飛翔を見る事が出来て大満足でした。
428と70-200が入院中なので180-600に1.4倍テレコンで撮影しました。

書込番号:26197308

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2025/06/24 19:31(2ヶ月以上前)

再生するサンコウチョウがツガイで抱卵…かな?

作例
サンコウチョウがツガイで抱卵…かな?

当機種
当機種
当機種
当機種

幼鳥にせがまれても、親は知らんぷりして給餌はしなかった。自立を促しているのかな?

初めて尊いシーンに出会えました。

サンコウチョウがマイホームを建設中でした。

カワセミ幼鳥もエビなら採れるようになりました。

>SHIDOYASUさん

書込番号:26219385

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/06/28 13:07(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

こんにちは。
昨日、久しぶりにZ8を持ち出して紫陽花の撮影に行って来ました。
レンズはZMC105mm
年に数回、花撮りにしか使っておらず、使用頻度が低いことから手放そうかと悩むことが多いのですが、使って見るとその描写力にしびれます。

書込番号:26222901

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/07/05 21:42(2ヶ月以上前)

当機種
当機種

アカゲラ1

アカゲラ2

>SHIDOYASUさん
>鳥が好きさん
御無沙汰しています。「鳥が好きさん」はHNにする位、野鳥が好きを言う気持ち、やっと理解しました。旅先の撮影以外、殆ど野鳥を求める日々です。まだまだピントを捉えられませんが、カメラライフが一変、野鳥の日々です。

書込番号:26229795

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/07/06 23:04(2ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

久々のモデル撮影会。
お外は暑すぎるので、スタジオでの撮影会に参加してきました。

レンズはいつものZ50mm/1.2S
ストロボ使ったり使わなかったりです。

RAW撮影、PCはリッチトーンポートレートです。

モデルは美マージュ撮影会所属
高月颯華さん
掲載許可を得ております。

書込番号:26230857

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3843件Goodアンサー獲得:156件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5 Flickr「marubouz」 

2025/07/20 13:16(1ヶ月以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

昨日もスタジオでの撮影会。
エアコンの効いたスタジオでも汗拭きながらの撮影でした。

ノーストロボ、RAW撮影、PCはリッチトーンポートレート。
NX Studioで現像しています。

モデルは美マージュ撮影会所属
中井優月さん
掲載許可を得ております。

書込番号:26242567

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:66件Goodアンサー獲得:7件

2025/08/10 22:47(1ヶ月以上前)

再生する連写したスチル写真84枚をつないでみました

その他
連写したスチル写真84枚をつないでみました

当機種
当機種
当機種
当機種

>SHIDOYASUさん
>皆様

最近、ハリオアマツバメの撮影にはまっています。
水平飛翔速度No1の鳥なのですが、水飲みの瞬間を狙っています。
感覚的には、縦に飛び込むカワセミを横にした感じです。

動画は、静止画84枚をつないでパラパラ漫画風にしたもので、秒20コマで撮影したものを等速で再現しています。

書込番号:26260163

ナイスクチコミ!3


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/08/16 17:58

>しの@777さん
お久しぶりです。

素敵なお写真や動画素晴らしいです^^

書込番号:26265089

ナイスクチコミ!0


スレ主 SHIDOYASUさん
クチコミ投稿数:831件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/08/16 18:00

>まるぼうずさん
お久しぶりです。
ZMC105私も出番は少ないのですが、唯一無二のレンズなのでずっと使い続けようと思っています。

書込番号:26265092

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:324件 Z 8 ボディのオーナーZ 8 ボディの満足度5

2025/08/22 17:20

当機種
当機種
当機種
当機種

ハシブトガラ

オシドリ幼鳥

マガモ母子

エゾリス

>SHIDOYASUさん
>皆さん
こんにちは。
Z8、NIKKORZ100-400mmF/4.5-5.6 VR S+TC-1.4xでも年寄りが手持ち出来、有難すぎます。野鳥、エゾリス撮りがますます楽しいです。

書込番号:26270082

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ35

返信9

お気に入りに追加

標準

レンズキットが欲しい

2025/08/20 12:27


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FUJIFILM X-E5 XF23mmレンズキット

スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 旅と写真 

レンズキットは再度、受付してくれるのでしょうか?

書込番号:26268218

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:18件

2025/08/20 13:49

転売目的?

書込番号:26268272 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


masa0007さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2025/08/20 14:05

発売日に間に合うようにってこと?
一般人にわかるわけがない ただ
X-halfの時の話をするとヨドバシが予約終了後の翌日くらいに
一度だけ再度受付してたからずっと張ってれば
ワンチャン在庫が復活するかもしれない。

書込番号:26268277

ナイスクチコミ!4


masa0007さん
クチコミ投稿数:162件Goodアンサー獲得:7件

2025/08/20 14:10

>momopapaさん
と言ってる間にも現在シルバーの在庫があった
キャンセル分や余裕をもって予約受付をして
トラブルなければ在庫を復活させたりする可能性は
大手小売店にはよくあること

書込番号:26268279

ナイスクチコミ!3


150°さん
クチコミ投稿数:275件Goodアンサー獲得:12件

2025/08/20 14:51

フジヤカメラあたりに一度、電話です問い合わせることをおすすめします。
わかっていたら何か教えてくれると思います。

書込番号:26268299 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/08/20 16:39

まだヨドバシドットコムでは予約受付中のようです。

書込番号:26268351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


RF64さん
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:1件 Lente Particolare 

2025/08/20 17:15

欲しい理由は人其々なので他人がとやかく言う事ではないと思いますが、
ライカにも35oのf:2.8にズマロンと言うレンズがありますが、やはり不人気である事は否めません。
ましてやAPS-Cセンサーだとフルサイズと比べるともう一段暗いレンズ相当になるので、実質f:3.5くらいなのかな?
SIGMA 23mm F1.4 DC DN 辺りが実売52,000円位という事を考えると、そちらの方が幸せになれる気がしますが?
取り敢えずあちらこちらに予約入れてた連中が、冷静になってキャンセルし始めたんでしょうから
少し待っていればすぐ買える気もしますね。

書込番号:26268375

ナイスクチコミ!8


スレ主 momopapaさん
クチコミ投稿数:3838件 旅と写真 

2025/08/21 13:28

皆さんありがとうございます。
私はE4をメインに使っていますが、
そろそろ更新したいと思っています。
可能ならレンズキットがいいのですが、
価格コムでは予約できません。
半年ほど待った方が良さそうですね。

書込番号:26268973

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:97件Goodアンサー獲得:8件

2025/08/22 10:11

ぼくもE4ユーザです。H2も持っていますが、E4の方が出動頻度は圧倒的に高いです。E4って2000万画素だし、手振れ低減もついてないし、AFもいまいちですが、カメラらしくていいと思います。もう少し待っててもいいかなと思います。

書込番号:26269736

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:383件Goodアンサー獲得:6件

2025/08/22 17:19

皆さん、キットレンズの23ミリに拘るなら、x-100Yが良くないですか?ストロボもあるし。

xf23とxf27だと、個人的にはxf27の換算40ミリが魅力的です。

書込番号:26270081 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)