ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074324件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15510スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ247

返信33

お気に入りに追加

標準

m4/3 は マツシタフォーサーズ!

2009/09/13 14:27(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

E-P1の全てを凌駕するGF1の高機能!
マツシタフォーサーズ、頑張れ!オリを蹴散らせ!

書込番号:10146366

ナイスクチコミ!2


返信する
13秒さん
クチコミ投稿数:337件Goodアンサー獲得:12件

2009/09/13 14:44(1年以上前)

E-P1の全てを凌駕するGF1の高機能!
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000055861.K0000041113
全て?

ボディはまだしも、レンズラインナップではPANAに負けているのでオリンパスもマイクロのレンズを増やして欲しいですね。

書込番号:10146426

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/13 14:53(1年以上前)

どちも負けずに頑張って価格競争して、安くなってほしい!

書込番号:10146463

ナイスクチコミ!14


クチコミ投稿数:855件Goodアンサー獲得:23件

2009/09/13 15:46(1年以上前)

オリがこけたら一緒にこけるような関係かと思いますが

書込番号:10146649

ナイスクチコミ!23


クチコミ投稿数:3件

2009/09/13 15:59(1年以上前)

thunders64さん

ばかやろー!
一緒にこけないために、マツシタフォーサーズで独自路線を確立するんじゃねえか!
オリは遺物フォーサーズと共に沈む運命!

書込番号:10146706

ナイスクチコミ!4


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/13 16:28(1年以上前)

オリンパスとはなかなかよい補完関係あるのであって、蹴散らす余裕はないと思います。

お互いが協力してこの分野を充実させていかないとマイクロフォーサーズどころか、フォーサーズも含めて共倒れするのでは?


書込番号:10146829

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1824件Goodアンサー獲得:200件

2009/09/13 16:44(1年以上前)

>スレ主さん
>ばかやろー!

このような発言はいけません。この掲示板の新人さんですね?
ここから↓削除依頼を出して下さい。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=4

書込番号:10146903

ナイスクチコミ!30


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/13 19:08(1年以上前)

 どちらでも良いですから、EVFとフラッシュの両方を内蔵したものを出して欲しい。価格は、当たり前の価格でいいです。

 「価格が下がるのは何時頃ですか」等という書き込みを見ますが、度が過ぎれば、製造業は日本から出て行ってしまいます。

 好きなものを買うのですから、酒も、タバコも、パチンコもやめてお金を溜めましょう。

書込番号:10147573

ナイスクチコミ!20


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/13 20:32(1年以上前)

> どちらでも良いですから、EVFとフラッシュの両方を内蔵したものを出して欲しい。価格は、当たり前の価格でいいです。

> 「価格が下がるのは何時頃ですか」等という書き込みを見ますが、度が過ぎれば、製造業は日本から出て行ってしまいます。

みんなが、ほしいものを購入するのに十分余裕のある収入なら、みなさん"「価格が下がるのは何時頃ですか」等という書き込み"なんてないはずです。
そういう風な相談が多々あるのは、今の付け値が皆さんは"価格は、当たり前の価格"とは思っていない証拠じゃないでしょうか?

> 好きなものを買うのですから、酒も、タバコも、パチンコもやめて
今の時代、給料を保証されている特殊な職場の人以外は既に実行しているんでは?

書込番号:10148058

ナイスクチコミ!3


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2009/09/13 20:47(1年以上前)

掛け声だけでなく、三色買ってみるとか。

書込番号:10148155

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/13 22:38(1年以上前)

>どちらでも良いですから、EVFとフラッシュの両方を内蔵したものを出して欲しい。

GH1は素晴らしいカメラですよ?
ご存じないですか?

書込番号:10149074

ナイスクチコミ!8


Vaさん
クチコミ投稿数:13件

2009/09/14 00:11(1年以上前)

どんな物でも、競い合う相手が居るから進歩するんじゃ?
それに、敵対してる訳じゃないからねぇ〜
共存共栄でしょ

>やすもうさん
同感です

>hotmanさん
いや、今の何でも安く安くと言う風潮は、ちょっと違うと思うね
この風潮が世の不景気傾向に一役かってるって事に気が付かないかなぁ?
巡り巡って、自分たちの賃金へ反映されるんだよ・・

書込番号:10149816

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2009/09/14 01:25(1年以上前)

> GH1は素晴らしいカメラですよ?

確かに。
GF1を知れば知るほど、GH1の良さを感じる。

書込番号:10150240

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 06:33(1年以上前)

GH1の素晴らしさは判っています。
それをこのGF1の形状で実現して欲しいのです。
EVFの素晴らしさも、GF1の外付けでは出来ないわけでしょう。だから内蔵にして欲しいのですよ。それが次の課題でしょうね。

書込番号:10150625

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1158件Goodアンサー獲得:21件

2009/09/14 08:33(1年以上前)

 hotmanさん
 そうでしょうか。このカメラを購入を考えている方は、それなりに余裕のある方ではないでしょうか。
 
 < > 好きなものを買うのですから、酒も、タバコも、パチンコもやめて
 <今の時代、給料を保証されている特殊な職場の人以外は既に実行しているんでは?

 例外はあると思いますが、そのような状態にあるのなら、このようなカメラは勿論、一眼カメラなどには無縁でしょう。
 

書込番号:10150837

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13件

2009/09/14 10:47(1年以上前)

待てる人は待てばよいのです。価格だけではなく機能性能の進歩は早い。他社の新しい規格が出るかもしれません。私は、銀塩ノスタルジアを楽しみながらデジダルの進化をみまもります。

書込番号:10151191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1585件Goodアンサー獲得:157件

2009/09/14 12:04(1年以上前)

スレ主殿こんにちわ&はじめまして

PC上ですが知った方が「ばかやろ−!」呼ばわりされているのを見過ごすわけにはいかないので釣られながらも書き込みましたぜ!!ばかやろ−(笑)

正直オリンパスPENの凄さ(?!)が分からない某はGF1を選びました。最もオリンパス社はどのメーカー(ブランド)からM4/3機が出ても儲かる仕組みでしょうが・・・
あっM4/3機の「M」=まつしたでは無くマイクロですから念のため(笑)
(駄文失礼)

書込番号:10151461

ナイスクチコミ!2


speed-P8さん
クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/14 12:57(1年以上前)

GF1を調べれば調べるほど、GH1にも興味が出てきましたよ。

どっちも魅力的です。

パナソニック、侮れないぞこんにゃろー!!



書込番号:10151657

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 14:11(1年以上前)

スレ主さん
次回は理論武装してパナソニックフォーサーズと改名して
出直してください。

書込番号:10151916

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:33件

2009/09/14 15:28(1年以上前)

こんにちわ。
もうすぐ発売になりますね!
楽しみですね〜♪

LX3とGH1とGH1の比較が載っていました。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/pickup/20090911/1028748/?P=3

オリンパスが好きな人や、パナが好きな人や…それぞれ応援団がついているのですね。

G1のところだったか、3台同じものを持っていて、それぞれに違うレンズを付けておられるとの書き込みがありました…なるほど!

それなら、私もG1には望遠を付けっぱなしにして、GF1にはパンケーキ(これを注文)…マクロも欲しいなぁ〜
GF1はいつも持って歩けそうなので、LX3は必要がなくなるのだろうか?

・・・なんて考えるだけでも楽しいですね。
独り言でした・・・何だかとっても楽しみで♪・・・すみません。

書込番号:10152123

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2009/09/14 15:29(1年以上前)

わ〜ごめんなさい。
LX3とGH1とGF1の間違いです。
訂正します。

書込番号:10152129

ナイスクチコミ!0


この後に13件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

モニター販売追加募集

2009/09/14 18:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1K レンズキット

クチコミ投稿数:671件

GF1K レンズキットの追加募集のメールが届きました。
価格は75200円です。
キタムラでも受注オーバーがないようですから、注文がそう多くないのかもしれませんね。
やはり皆E-P1にお金を使ってしまったのでしょうか。
私はモニター販売に応募しましたが、外れたその日に他のお店で注文をしてしまい、キャンセルもできないところなので、追加応募には応募できないのが残念です。

書込番号:10152729

ナイスクチコミ!0


返信する
VallVillさん
クチコミ投稿数:5388件Goodアンサー獲得:224件

2009/09/15 11:21(1年以上前)

みんなE-P1に逝っちゃったのでしょうかねー?
せっかく追加募集の案内に応募できないのは残念ですね。

書込番号:10156487

ナイスクチコミ!0


yc-papaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/15 19:40(1年以上前)

私もモニター当選組みです。
今もうすでに、三星カメラで69800です。
モニターっていいところ何がですかね。
て言うか、ここの価格比較まったく意味なしですね。
ここの値段を基準に指値しました。
何も知らないユーザーに高く売れればOK見たいな、店が・・・。
もっと賢くならないとだめですね。

書込番号:10158246

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2009/09/16 17:04(1年以上前)

私は良くここの価格や書き込みを見ていますが、価格はあくまでもカカクコムに登録している店になるので、それより安いところがあっても仕方ないと思います。経験上、ここに載っている値段は底値か、かなり底値に近いことが多いですね。

また、書き込みの方で、もっと安い価格を知ることもできますので、私は役に立っています。

もしかすると、書き込みの数で、ある程度その商品の人気度がわかるかもしれないし、人気と価格の推移とが関係があるかもしれませんね。

三星カメラですが、価格が大きく上方に変動していますね。

書込番号:10162900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:671件

2009/09/17 09:29(1年以上前)

三星カメラは

9/16の昼間は一度7万円台後半になっていたが、夜はまた6万円台後半に戻って、
9/17の朝はまた7万円台後半になっています。

こうも金額が変動すると、知らないで高値で購入した客がバカを見るという感じで、気分悪いですね。

書込番号:10166792

ナイスクチコミ!1


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GF1K レンズキットの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2009/09/17 11:12(1年以上前)

1ヵ月後の値段はいくらか。

http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000055863.K0000035103.00490911149

GF1KにEVFを付けると+2万円になる事も考慮しなければならない。

それにしても8万円もするE-P1は高すぎる。

書込番号:10167094

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:671件

2009/09/17 12:23(1年以上前)

液晶ビューファイダーはGX100の時に経験しましたが、少なくともGX100では、結局ほとんど使わずじまいでした。

GX100のものは、1.画像が荒くピントが確認しづらい、2.コンパクトだったものがかさばってしまう、3.液晶モニターよりも消費電力が大きい等、私にとっては魅力がなかったです。

時代とともに技術も進歩しているでしょうから、皆さんの評判を聞いてから、購入を考えようかと思っています。

書込番号:10167326

ナイスクチコミ!0


yc-papaさん
クチコミ投稿数:55件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/17 16:22(1年以上前)

商品発送メールが届きました。
いろいろありましたが、来るとなるとどうでもよくなるものですね。
コンデジもデジ一もキヤノンだけなので、非常に楽しみです。
かみさん用で購入したんですが、私が楽しみそうです。
パナソニックの次のモニターはいけてるのではないでしょうか。

書込番号:10168199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

モニター販売

2009/09/09 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 wakurouさん
クチコミ投稿数:394件

エスプリブラックは、なんと上限の 80,900円でした。驚きですね。
他の色も同じく上限価格でしょうか。

書込番号:10126355

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2009/09/10 01:39(1年以上前)

http://www.fuji-group.biz/products/p-39780.html
現在、75000円台ですね。

書込番号:10128476

ナイスクチコミ!3


sai5さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/10 09:11(1年以上前)

wakurouさんも見られたと思いますが、
白 \80,000
赤 \77,700
だそうです

fuji.group \75600
いきなり下げました!EP-1の価格とは今後比較にならなそうですね。
値下りが進むようならG1と同様セットで買ったほうが全然お得。
単品は値下りが進まないパナ価格でしょうか?

書込番号:10129260

ナイスクチコミ!0


ポマフさん
クチコミ投稿数:56件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/11 20:13(1年以上前)

モニター販売って何ですか?
ここの最安よりかなり安いですが、何かの条件付きで安く買えるんでしょうか?

書込番号:10136417

ナイスクチコミ!0


sycloneさん
クチコミ投稿数:37件

2009/09/16 21:06(1年以上前)

パナソニックのモニター販売です。
優先的に市場より安い価格で販売するので、モニターとしての
アンケートとか、書いてほしいというものです。
http://club.panasonic.jp/mall/sense/open/monitor/

受付締切、当選発表が終わったので、もうありません。

でも、急激に市場価格が下落し、企画始まって以来
市場より高い価格となってしまいました。

飛びついて当選して、お金はらって、損して、むかついています。

書込番号:10164070

ナイスクチコミ!1


p3x888..さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX FAN.NET 

2009/09/16 21:30(1年以上前)

しかも、出荷予定日は17日ですよ。

市価より高い、発売日一緒、アンケート回答義務がある。
何のメリットも無いではないですか。
G1の時みたいに、店頭買いすれば良かったかも…。

次は、応募しないです。

書込番号:10164242

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

標準

当日渡し不可

2009/09/16 14:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 headacheさん
クチコミ投稿数:3件

今日、近くのキタムラに行ってきました。
パンケーキの白は、今から注文すると当日渡しはできるか確認したところ、
白は人気があって、予約が殺到していて、問屋に在庫がないそうです。
入荷は連休明けになると言われました。
黒は、たくさん数があると言っていました。
Web予約でも同じことと言われました。
連休に使用したかったので残念でした。
発売日当日、ヨドやヤマダ等を回ってみます。
これからキタムラで予約する人は、入荷日を確認してみて下さい。

書込番号:10162422

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/16 15:40(1年以上前)

残念でしたね。メーカーも従来の傾向で、黒が多く売れると判断したのでしょうね?

書込番号:10162610

ナイスクチコミ!0


sai5さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/16 17:58(1年以上前)

panaさんは連休返上ですね。

書込番号:10163080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:9件

2009/09/16 19:19(1年以上前)

モニター販売の結果が、黒が上限価格での落札となったので黒の生産を優先したのかもしれませんね。

現物を見ない状態での注文だったので、冒険(=本当は、目立つ色だとカメラ音痴の嫁でも新しいのを買ったとすぐにばれる)ができず黒を注文しましたが、そんなに白が人気あるんですか。ちょっと後悔することになるかも、と心配になってきました。

とりあえず嫁の仁王立ちで怒る姿を見るよりはマシと慰めます。最近、カメラにはまってから、誕生日プレゼントがしょぼくなったとか、お土産が無くなったとか愚痴られてるもんで(汗)

書込番号:10163466

ナイスクチコミ!4


スレ主 headacheさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/16 19:51(1年以上前)

じじかめさん、sai5さん、柴犬らんのパパさん コメントありがとうございます。
ないと言われると無性に欲しくなってしまうのが、人間の性というものであります。
近くのヨドバシに電話で発売当日渡しの予約ができるか聞いてみたところ、
現在の状況で、ギリギリ入るか、入らないかということでした(次回入荷未定)
キャンセルもできるということなので、とりあえず予約を入れました。
ビューファインダも状況は厳しいみたいです。
ちなみに、ヨドバシの8G SDHCカード付きの予約キャンペーンは、前払いの人のみだそうです(店舗では)
欲しい人みんなに行き渡れば良いですね。

書込番号:10163626

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信23

お気に入りに追加

標準

予約してきました〜。

2009/09/13 18:54(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

本日、ヤマダ電機で予約してきました。

パンケーキキットの黒で71,000円+5%ポイントです。

発売日前の購入予約は初めてです。

手元にくるまでが楽しみの毎日です。

さあ、これからオプションをどれにするか悩みます。

書込番号:10147504

ナイスクチコミ!0


返信する
杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/13 19:01(1年以上前)

お、安いですね。ちょっとヤマダに行ってきます。

書込番号:10147542

ナイスクチコミ!0


p3x888..さん
クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:3件 LUMIX FAN.NET 

2009/09/13 19:07(1年以上前)

あぅ…かなりお安いですね。

モニターに申し込んだ以上、
他の価格は気にしちゃいけないのですけど(笑)

年末、クリスマス商戦の頃には相当下がっていそうな…。

書込番号:10147568

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2009/09/13 20:23(1年以上前)

行ってきました。が、89800円ポイント10%でした。とほほ!

書込番号:10147995

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:5件

2009/09/13 20:29(1年以上前)

かなりお安いですね!
どちらのヤマダ電機でしょうか?

私も交渉してきましたが、そのような金額は出ませんでした。

書込番号:10148046

ナイスクチコミ!0


siro256さん
クチコミ投稿数:4件

2009/09/13 21:24(1年以上前)

私もこの情報を見てから
近くのヤマダ電機へ行ってきました

私の場合
\88300でポイントを20%付けてくれるとのことでした。

また、もし金曜日に何か価格に変化があれば
改めて価格を考えて頂けるとのことでした


\71000+5%は無理だそうです。


ただLABI店へ行けばあるいは・・・
とのことでした


とりあえず対応してくれた方が
丁寧に上記のことを話してくれたのが良かったので
予約してきました

書込番号:10148411

ナイスクチコミ!0


chapter01さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/13 22:25(1年以上前)

ヤマダは店員と知り合いだとありえないほど安くなりますからね・・
とりあえず社員でも仕入れ責任者に声をかけられれば・・

書込番号:10148943

ナイスクチコミ!0


pochi8さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/09/13 22:35(1年以上前)

ヤマダ電機の中でも池袋LABI店は交渉次第でどこの店舗より安くなると聞いたことがあります
東京在住の方は行ってみられてはいかがでしょうか

書込番号:10149051

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:206件Goodアンサー獲得:6件

2009/09/14 02:28(1年以上前)

71,000円+5% 確かに安い価格です。本当にこの価格で予約が出来たのなら凄いことですが
現状の価格COMの価格やヤマダ以外の競合他店の価格からも考えてこの価格を出す理由がないと思われます。もし知り合いがいらっしゃいって予約されたのなら口外されないと思います。情報の信頼性は個々の判断ですが、私はどうなのかなぁ〜っておもいます。

書込番号:10150425

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1732件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2009/09/14 05:48(1年以上前)

みなさん御返信ありがとう御座います。

信憑性・店員との関係の辺りで物議されそうな気がしたので、一応お伝えしておきます。

店員との関係は一切御座いません。今日はじめて会った人です。

当方の地域は過去の書き込みにも御座いますが、名古屋市内です。

この価格は店の独断では出ない金額との事でした。

実際、店舗にて赤字にならないかをチェックされた上で、本部に確認をさせて頂き、最終

の返答を致しますとの事。結論が出るまで、15分待たされました。

当方はヤマダ電機さんが結構好きなので、今回はこちらで購入致しましたが、(通常利用して

いる店舗ではないです。過去に一度だけ利用したお店です。たまたまキタムラさんと近かった

のでこちらに入りました)他の量販店(エイデン)の価格は72,000円現金価格でした。

ちなみにボディの過去スレを御参考にして下さい[10136515]購入時の店員とは別の方でした。

書込番号:10150572

ナイスクチコミ!0


chapter01さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 08:12(1年以上前)

ということは発売日がすぎれば他店はもっと下げてくる可能性が高いと言うことでしょうか
少なくともエイデンは安い店ではないのに7.2万が出るのはびっくりです。

書込番号:10150798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:174件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/14 10:03(1年以上前)

ボディ単体でなく?!スゴ〜い(@o@)!!

書込番号:10151076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:21件

2009/09/14 12:09(1年以上前)

ユーザーにとっては安いのは大変嬉しいですが、発売前からこの値段をネットに書かれてはメーカーは大打撃でしょうね
この売り上げが時期機種に繋がる訳ですからこういう事はネットに書かない方が良いと思います
そのメーカーが好きならなおさら

書込番号:10151473

ナイスクチコミ!0


chapter01さん
クチコミ投稿数:78件Goodアンサー獲得:3件

2009/09/14 12:59(1年以上前)

ここはユーザーが安値と情報を求めるサイトですから何一つ問題ないのでは?
卸価格が相当安い事がわかったので安く買えたらオプションにも手を出してみようなか

書込番号:10151667

ナイスクチコミ!4


pochi8さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/09/14 13:26(1年以上前)

予約したキタムラに納品は予定どうりかとTELいれたところ、「全社的にあまり予約が入ってないので予定数受注オーバーもないので大丈夫です」といってました
やはりEP-1購入層とバッティングしており、すでにEP-1購入した方は予算的に躊躇している方が多いのではないでしょうか
市場に出てからでも十分購入可能で値段的にも商品だぶつき予想されるのでかなり下値かつくのではないかと思い 予約少々後悔してます
あとは市場に出てからの ユーザー高評価であればターボチャージャーオンになりそうですが

書込番号:10151768

ナイスクチコミ!0


sai5さん
クチコミ投稿数:249件Goodアンサー獲得:14件

2009/09/14 15:27(1年以上前)

三星カメラの予約受付中止が消えたので注文数が確保出来るようになったのかと思ってましたが、やはりそうなのですね。
レンズの方は相変わらず出ていますが・・・

EP-1のレンズセットが8万円代半ばと言うことを考えると、安くしすぎるんじゃないかって思います。

書込番号:10152121

ナイスクチコミ!0


nopamotさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/14 17:52(1年以上前)

私も大阪なんばCITYのキタムラで予約しました。

条件は9月17日までの予約分限定で、

パンケーキキットと8GBのSDカード付きで80800円。
(これはネット予約と同じ条件)

それに「何でも下取り」の3000円引きで77800円。
(ネット予約では「なんでも下取り」不可)

今月末にあると思われる「ミナピタカード決済10%OFFセール」で支払いは70020円です。
(去年は9月に2回このセールがあったので今年もあると思いますが確定ではありません。
 なくても5%引きなので73910円で購入できます。)

SDカードのブランドは聞き忘れました・・・。

書込番号:10152623

ナイスクチコミ!1


otome999さん
クチコミ投稿数:452件Goodアンサー獲得:16件

2009/09/14 19:29(1年以上前)

とりあえず待てば6万円台をねらえそうという事で

書込番号:10152999

ナイスクチコミ!0


小海老さん
クチコミ投稿数:509件Goodアンサー獲得:13件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度4

2009/09/14 21:20(1年以上前)

nopamotさん
危うくキタムラネットで予約するところでした。情報ありがとうございました。
明日、予約しに行ってきます。
「ミナピタカード決済10%OFFセール」は、9月26日と27日で通知ハガキが来てました。
 

書込番号:10153611

ナイスクチコミ!0


pochi8さん
クチコミ投稿数:57件Goodアンサー獲得:1件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットのオーナーLUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2009/09/14 21:51(1年以上前)

パナは今回のGF1発売にあたって 先行したEP-1の好調で ある程度たかをくくっていたということでしょうか 予約キャンペーンのインパクトも低かったように思います
外付ファインダーを予約特典にすれば良かったのではないかともおもいます
メーカーとしても予約キャンペーン→ファーストデリバリーが一番価格維持できるときですし 市場に出て6万円台にすぐなるぐらいなら8万代で外付ファインダーを付けたほうがよかったのでは(そのほうが予約数も倍増していたでしょうし)。。。パナ関係者の方レビュー見てたら反省していただきたい


それともう一つは発売時期がやや早計だったのでは。。。もう少し企画を温めてもよかったのではと思います ファッションムービーと謳うにはモノラル録音ではと思うユーザーもいたのではないでしょうか ソニーのTG−1の購入検討している顧客層をも取りこみ 思い切って5.1CH録音ぐらい取り入れてもよかったのではないでしょうか
それとやはりボディー内手ぶれ補正です G1→GH1の流れではレンズ内手ぶれ補正となるでしょうが この小型軽量ボディーが売りのGF1はパンケーキレンズこそ使用用途に合ったレンズだと思います したがってGF1は独自路線(コンデジからステップアップユーザーを獲得するという意味でも)をとってボディー内手ぶれ補正を導入すべきだったのではと思います 
値段は上がったとしてもこの2つを導入し 年末商戦前発売だとEP-1買い替え組も取り込み
爆発的売り上げが見込めたのでは いろいろ妄想は膨らみます

書込番号:10153845

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:645件Goodアンサー獲得:7件

2009/09/14 22:25(1年以上前)

>発売前からこの値段をネットに書かれてはメーカーは大打撃でしょうね

なんで?
「発売前」に小売店が小売価格を下げれば、「発売前」の卸価格が下がるの?

私は経済の仕組みがよく分かってないんだけど、そういうものなの?

書込番号:10154072

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。




ナイスクチコミ11

返信23

お気に入りに追加

標準

ライカの新しいカメラ

2009/09/05 12:17(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1 ボディ

スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

ライカの新しいカメラの情報がリークしています。
http://japanese.engadget.com/2009/09/02/m9-x1-9/
このX1ですが、ASP-CサイズCMOSセンサーを搭載だそうですが、どう見てもGF1にそっくりです。ひょっとしたらASP-CサイズCMOSセンサーを搭載することで、1:1の画角でもイメージサークルギリギリにできるのでしょうかね?もしそうだったら欲しかったりして。

イメージサークルについては以下のページを見てください。
http://panasonic.jp/dc/gh1/photo_function.html

書込番号:10103548

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/05 14:23(1年以上前)

フラッシュを内蔵しているようには見えませんね?

書込番号:10104015

ナイスクチコミ!1


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2009/09/05 14:48(1年以上前)

右端の丸い蓋のようなのがフラッシュのようです。丸い筒がニョキッと出てくるのでしょうか?

書込番号:10104085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:331件Goodアンサー獲得:17件

2009/09/05 15:35(1年以上前)

手ブレ補正、ゴミ除去システムなどがパナソニックと同等なら欲しいなぁ…。

EP-1系統のマイクロ一眼はいずれ買わなければならないと思っているけど、
EP-1はAFがダメ、パナソニックはちょっと持っているのが恥ずかしい、
ライカなら…。

でも軽く20万超えそうですね…-_-

ボディで15万切るなら買っちゃいそう…。

書込番号:10104262

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24件

2009/09/05 17:04(1年以上前)

> EP-1はAFがダメ、パナソニックはちょっと持っているのが恥ずかしい、
> ライカなら…。

パナソニックが恥ずかしいかどうかは個人差がありますが
人生は意外に短いものです(でした)。
ためらわずにライカを持ちましょう。
ニッコリしながら末永くお幸せに。

書込番号:10104619

ナイスクチコミ!4


O-Showさん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/05 17:20(1年以上前)

すごくカッコイいですけど、GF1ベースなのかな? レンズ交換出来なさそうに見えますが…。
でも、これはこれで面白そうなカメラですね。

書込番号:10104670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/09/05 17:31(1年以上前)

これってキヤノンのCMOSが乗るかもしれないってうわさのあったモデルですか?

書込番号:10104715

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:194件Goodアンサー獲得:4件

2009/09/05 22:04(1年以上前)

レンズ交換ではないみたいですね、
なのでGF1ベースでもないみたいです。
デザインはGF1、E−P1より
カッコイイです。
20万円以上にはなるでしょうね。

書込番号:10106065

ナイスクチコミ!0


Ororo730さん
クチコミ投稿数:200件Goodアンサー獲得:2件

2009/09/06 09:47(1年以上前)

以下のようなカメラだそうです。

レンズ固定の APS-C コンパクト機ですね。

LEICA X1

ライカカメラファミリーの新しいメンバであるこの優美なコンパクト機の
デザインは、明らかに由緒あるMシリーズカメラを思い起こさせるものです。
しかし、その美しさは、表面的なものだけにはとどまりません。
本機は、多くののデジタル一眼レフカメラに搭載されているものと
同じサイズのCMOSセンサーを装備し、さらに、もっとも適したライカ
レンズと組み合わされているため、イメージ品質の点では、偉大な兄たちと
並び比べられても、十分に存在感のあるものに仕上がっています。
数多くの印象的なマニュアル機能への選択肢として、自動焦点などの
自動機能も備えており、こだわりのあるカメラユーザの方の便利な道づれと
してお使いいただけます。

書込番号:10108394

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/09/06 12:44(1年以上前)

初めてleica製品でデザインがダサイと思いました、、、
gf1の方がデザイン優れてますよ
d-lux4のような無駄を省いたデザインにして欲しい物です。
実機は違いますように!!!

書込番号:10109081

ナイスクチコミ!3


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2009/09/06 13:01(1年以上前)

カタログもできてしまってるみたいなので、今更デザインはかわらないでしょう。カタログで見ると結構格好いいですけど。
http://www.seltz.jp/uploader/src/Aciel.pdf

書込番号:10109152

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/09/06 15:13(1年以上前)

苦楽園さん、ご説明ありがとうございます。
モード切替ダイヤルかと思いましたが、それにしては高さが低くモードも記入がないので
これが内蔵フラッシュでしょうね。

書込番号:10109623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:35件

2009/09/06 16:11(1年以上前)

確かに苦楽園さんのおっしゃる通りカタログはいいですね〜
でもM9のグレーの質感ではないですねたぶん
ノクティ奮発して購入しちゃったんでm9のみの購入で終わっちゃいそうですけど、、、
ちなみに苦楽園在中の方なんでしょうか?
当方五番です、、、

書込番号:10109836

ナイスクチコミ!0


スレ主 苦楽園さん
クチコミ投稿数:2729件 苦楽園のつぶやき 

2009/09/06 17:17(1年以上前)

最寄り駅が苦楽園口なだけで、住所は苦楽園ではありません。

書込番号:10110083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:32件

2009/09/08 12:03(1年以上前)

いよいよ明日発表だそうですが、シグマ DP-1&DP-2のライカバージョンといったカメラになりそうですね。ちょっと欲しくなっちゃいますね。
いや、がまんがまん。

書込番号:10119668

ナイスクチコミ!0


gintaroさん
クチコミ投稿数:2623件Goodアンサー獲得:148件

2009/09/09 01:04(1年以上前)

発表がWebでライブ放送されますね。
http://en.leica-camera.com/home/

"There may be something in our webcast that you still don´t know about....."
だそうです。
http://twitter.com/leica_camera

書込番号:10123366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:295件Goodアンサー獲得:11件

2009/09/10 10:27(1年以上前)

まあ今更ですが公開されてますね。
(ライブも見ましたが)

http://en.leica-camera.com/photography/compact_cameras/x1/
(日本のはまだアクセスできなかったので英語で)

個人的にはなかなかかっこいいと思いますが。フラッシュが可愛いのが良いです。
全体的にはバルナックとかのサイズに近いですね。

temps_perduさんはデザインが…とのことですが、ライカの自社設計のコンシューマ
タイプのプロダクトは大体こんなデザインだと思いますけど。ドイツ製のCMとか。
(C1とかminiluxとかは半分OEMみたいなものですが。デジタル系も同様。)

値段は25-30って所かなーと思いますが、ドイツ製ということを考えれば妥当でしょうか。

書込番号:10129505

ナイスクチコミ!0


TAMASANNさん
クチコミ投稿数:3件

2009/09/10 12:12(1年以上前)

先ほど確認したら、米アマゾン(amozon.com)で予約注文が始まりました。
価格は1,995ドルでした。

書込番号:10129829

ナイスクチコミ!0


monnalisaさん
クチコミ投稿数:23件 モナリザさんの旅行ブログ 

2009/09/10 14:52(1年以上前)

X1正式に発表ありましたね、1月発売とか、、
値段は20万前後、、

ステータスもあるし、久しぶりにすごく欲しいカメラになりました。

書込番号:10130310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:991件Goodアンサー獲得:15件

2009/09/10 23:42(1年以上前)

ライカX1とても魅力的ですね〜!!!もうたまりません。
これみたら、GF1やペンとか、ほしい気持が吹っ飛んでしまいました。
20万円なら安い!!ほしい!!!

書込番号:10132787

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/12 10:36(1年以上前)

確認しました。
手ブレ補正搭載です。

以下・USA amazonより

製品の特徴や技術的な詳細
製品の特長
12.2万画素、大規模なAPS - CサイズのCMOS、23.6 × 15.7ミリメートルセンサー
非常に高速な広角、ライカエルマリート1:2.8 / 24 ASPHレンズ(同等の36ミリメートルに換算:35mm)
高速、シンプルで直感的なコントロールと手ブレ補正機能とオートフォーカス、自動と手動のオプション
3fpsの撮影速度、RAWとJPEGのキャプチャを直接のHDTVやホームシアターにHDMI経由で統合
のSDとの互換性/ SDHCメモリーカード(別売り)
技術的な詳細
ブランド名:ライカ
型式:X1の
光学センサー解像度:12.2融点


これはちょっと欲しくなってきたな。

書込番号:10139700

ナイスクチコミ!0


この後に3件の返信があります。



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)