
このページのスレッド一覧(全15505スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
37 | 19 | 2009年7月14日 23:11 |
![]() |
9 | 8 | 2009年7月14日 22:58 |
![]() |
15 | 9 | 2009年7月14日 22:37 |
![]() |
13 | 4 | 2009年7月14日 07:48 |
![]() |
14 | 5 | 2009年7月14日 02:55 |
![]() |
18 | 9 | 2009年7月13日 22:48 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
予約特典のアダプターが今日午前中に到着いたしました。
先週土曜日に郵送したので約一週間での配達でした。
予約特典で無くても買うつもりでしたが到着までしばらく時間がかかるかと思っていましたのでラッキーでした。
取りあえずご報告させていただきます。
6点

こんにちは
1週間で届きましたか。速いですね。
私は速攻で出さなかったのでもうしばらくのようです。
過去には、OM→フォーサーズのアダプターも無料で入手していますし、
オリンパスという会社の律儀さというのか、好感を持ちます。
書込番号:9842871
3点

こちらにも、届きました。
早速フォーサーズレンズを付けてみました。
E−620よりAFが早い気がします。特にパナライカ14−150は暗い所でE−620は迷っていますが、E−P1では迷わずピントが気持が良いほど素早く合います。
E−620のサブ機でなくメインとして使えそうです。
書込番号:9842968
5点

ナキウサギくんさん
私のE−P1にも今、VE14−150が付いています(^o^)
パナライカいいレンズですよね〜っ。
夕方にでも涼しくなってきたら外にお出かけしてきます。
写画楽さん。
私もオリンパス好きです。もっともっとがんばってもらいたいですね〜。
ところですれ違いになるかもしれませんが、ブログ覗かせてもらいました。
いろいろすてきな写真を見せていただきましたがG7−14とこのカメラの相性というか、使用した感じを教えてもらえませんでしょうか?
広角系が欲しくてVE7−14の写し出す絵に引かれてはいたのですが値段と前玉の大きさにもう一つ踏み切れないでいます。
おすすめかどうか教えてください<(_ _)>
書込番号:9843108
0点

アダプターの到着おめでとうございます。
私はフォーサーズレンズを持っていませんので、まだ応募していませんが、今回のキャンペーン内容は私もとても好感が持てると思います。
20年来のEOSユーザーですが、最近のキヤノンさんは、モデル末期に近づくとキャンペーン開始、販売のてこ入れという位置づけなので、初期ロット購入者にしてみると、早く使えた分よかったはずなのに、実際にはなんだか損したような微妙な気分。
でも、今回のオリンパスさんのキャンペーンは、早く買った人が得をするというところ、ユーザーに対する律儀な姿勢に好感が持てます。(もちろん後で別のキャンペーンはあるかもしれませんが)
ですので、値段がまだ高い云々の前に、フォーサーズレンズ持っていなくても、予約して購入いたしました。
これを機会にフォーサーズレンズを買ってみるのも悪くないかも、とか思ってしまいます。
書込番号:9843161
5点

私も先ほど届きました。
12-60では、確かにAFが早いのですが
最後に小刻みに動いてから合う挙動があります。
SWDは動きが速いので、この小刻みに動く動作が結構激しい印象です。
店頭で試したパナMFTレンズのほうが滑らかで早いですね。
50-200も試しましたが、ボディ側でホールドできないので
長時間持っていると少々つらかったです(^^ゞ
これから14-35を装着して撮影してみようと思います。
書込番号:9843235
2点


本日アダプターが届き,喜びいさんでつけてみたのですが..
AFまったくききません.
AFがきくということは,あの緑の枠がでるのでしょうか?
何かやりかたを間違っているのでしょうか?
C-AFにしても,だめです.
書込番号:9843992
0点

>G7−14とこのカメラの相性というか、使用した感じを教えてもらえませんでしょうか?
こんばんは
G 7-14mmを使いたくてマイクロフォーサーズにG1をまず入手したという流れになります。
E-P1とのマッチングはとてもよい感じです。
超広角域に関しては個人的な悩みや葛藤もありましたし、長くなりそうなのでブログの方にまとめておきます。
(明朝にはご覧いただけるようにしておきます。特にご質問などがなければレスはご無用に)
書込番号:9844676
1点

もうみなさん届いているんですね。
自分は発売日の7月3日に投函したんですけれどまだです。
やっぱり田舎は不利ですよね…(^_^;)
でも楽しみに待つとしますか。
書込番号:9845724
1点

LANCIA77さん
是非、フォーサーズのレンズも試してみてください。
発表されたときの一目惚れで今回の購入を決めましたがこのキャンペーンでだめ押しされました。
早く買って損をしたと思われるようなら次の購入にはつながりませんよね。
anadanaさん
私もフォーサーズのレンズつけてみましたがやっぱり本体が浮いてしまいますね。
あと右手のグリップがしにくい分左手でレンズを支えたらいいかなと思っておりましたがズーム、フォーカスリングの操作がしにくいなと思ってしまいました。
あと、三脚の使いがってや夜景撮影などもこの新しいタイプのカメラで試行錯誤しながら遊んでいきたいなと思っています。
bijouさん
文面だけでははっきりわかりません。
こう少し詳しく教えていただければ、皆さんから意見がきけるかと思います。
私が答えましょうとはいえません(^_^;)
機能のほとんど使いこなしてませんので、、、
書込番号:9846009
0点

チョビンさん
きっともうすぐ届きますよ。
でも、思ったより早くて驚きました。
下手したら一ヶ月ぐらいかかるかなと思いパナのアダプターをオークションで探してましたが購入しなくてよかったです。
パンケーキを付けてコンデジ風に使用するか、フォーサーズの予備機として使うかいろいろ遊べそうです。
書込番号:9846093
1点

>蒼によしさん
レスありがとうございます.届いてから, 9-18mm, 14-42mm, そして,
パナの14-150mm につけてみたのですが,
まったくAFがうんともすんともいいません.
(AF枠がでません.あのぴっぴっというやつです)
それぞれ,フォーサーズにつけているとき
には問題ないので,アダプターの接点がいかれているのかな?と
想像しています.オリに電話してみるか,サービスセンターかな..
書込番号:9846507
0点

スレ主様、横レスすみませんm(_ _)m
bijouさん
既に御存知だと思いますが、もう一度、確認して見てください。
1、アダプターの接点に汚れ、ゴミが付いてないか?
汚れ、ゴミが付いていればクリーニングクロスで拭き取る。
接点のピンの欠け、曲がり等は初期不良なので、オリンパスへ連絡。
2、アダプターはカメラボディにカチッと止まるまで、確実に取り付ける。
多少きつくても途中で止めると接触不良でAF等、動きません。
以上、確認してみて駄目でしたら、オリンパスに連絡したほうが良いです。
書込番号:9847360
1点

bijouさん
いくつも試されているようならアダプターの異常かと思われますので、OM大好きさんのおっしゃるように修理に出した方がいいようですね。
せっかく楽しみにされていたのに残念ですが落ち込まないでくださいね(^_^;)
書込番号:9849477
0点

OM大好きさん
蒼によしさん
レスありがとうございました.
ブロワーで吹きまくってからつけてみたら
なにごともなかったかのようにピントがあいました.
明日にはオリンパスに行こうと思っていたので,助かりました.
お騒がせしました.
書込番号:9851374
2点

bijouさん
よかったですね。
アダプター取り付けての撮影をお楽しみください(^o^)
書込番号:9851586
2点

bijouさん
初期不良では無かった様で、よかったですね。
書込番号:9854055
1点

OM大好きさん
蒼によしさん
ありがとうございます.
前から使用している近代のアダプターではそういう経験が
なかった(AFは関係なかった)ので,あせってしまいました.
どうやら繊細に扱う必要があるようです.
書込番号:9855380
1点

これは…。
レンズのボディがついてるみたいですね^^;
でも、そう感じるくらいE-P1が小さいってことですよね〜。
書込番号:9855671
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

私にも届きました。手持ちのレンズを試してみると(大半が梅ですが)も若干AFが迷い気味(75〜300)のもありましたが、まず許容範囲で大丈夫でした。
この製品はアダプターと言っても、両マウント部のガタも無くしっかりとした造りで好感が持てます。
私は元々ニコン使いですが、これで望遠撮影も楽しめるので、D300やD90の出番を少なくしてしまいそうです。
書込番号:9843721
1点

まだEP1を購入していませんが私もニコン製品を愛用してますのでニコンのレンズが使えればなおさら購入意欲が…。
AFやAEはキチンとハマりそうですか?
書込番号:9845321
0点

私は7月6日に投函しましたが、まだ届きません。もし皆さんが発売日の7月3日に早々と投函したとしたら…15日に届くのかな…?!!!!
今週末までに届いたらうれしいですね。
今日は妻と裏原宿を散策しました。
一眼をぶら下げている輩が多いこと!それも、キャノンのでか目の望遠でかっこよくオバサマや、写真学校の学生さんと思しき男性カップルなどなど、すれ違いざまにお互いの武器をチラ見。ちょっとおもしろいですね。今日の私の武器はE-P1。パンケーキだったので、ご存じない方にはコンデジに思えたかもしれません。アダプタが届いた暁には、是非ちょいでか目のレンズを付けて裏原をぶらつきたいと思います。
書込番号:9845597
0点

momorin1973さん
私は持っていませんが、ニッコール→4/3のアダプターは市販されていますのでこれにマイクロ4/3アダプターを併用すれば取付は出来ると思います。
そのうちニッコール→マイクロ4/3アダプターも市販されると思います(未だ出てないですよね?)
但し、当然AFは無理でMF使用ですし、AEも絞り込み測光になりますので、絞りリングの無いGタイプニッコールレンズは制約があって事実上使えないでしょうね。
ただライブビュー専用だと絞り込んでも光学ファインダーの様に次第に暗くならないので、光学ファインダーよりは良いと思いますが、どうしても使ってみたいレンズが有れば使うのもいいと思います。
書込番号:9846086
2点

ロングバケーションさんおはようございます。
ご返信有難うございます。そうですかぁGタイプのレンズは使いにくそうですね、有難うございました。もしEP1を買ったらニコンのレンズと共に撮影旅行したいです!
書込番号:9847028
0点

ニコン-マイクロ4/3のアダプターは宮本製作所から入手可能です(商品名rayqual)。
ネットで注文して1営業日で入手できました。価格は14700円。
付けた感じはOK。
早速AF MICRO NIKKOR 105mm 2.8Dをつけて、A設定で試し撮りしました。
書込番号:9848230
2点

もう届いたんですか?!
予想より全然早く届きましたね〜^^
オリンパスさん、入力作業徹夜で頑張ったんでしょうねTT
私も早く送らないと…。
アダプターって品薄みたいですからキャンペーン申込が遅れると届くのが遅くなっちゃうかもな…。。
書込番号:9855565
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
ヤフオクを見ていましたら、ホワイトを出品している人がいて
いくらくらいになるのかと見ていたら、最低落札価格28万円
とつけていてびっくり!!
勿論落札者はいなかったですが、そんなに品薄なんでしょうか?
なんだか売りたくない、みたいな事が書いてあって、
だったら出すなよ、って思ったのですが、最近はヤフオクは特に
だめですね、、、、
6点

えッ??
それだけですか??
ご報告お疲れ様です。。
28万円…落札したら面白かったなぁ。
書込番号:9835995
4点

ヤフオクがダメなんじゃなくて、出品者が世間知らずなだけでしょう。それは絶対に落札されませんし、揚げ句の果てに悪戯入札で手数料を取られるおちですね。
書込番号:9836480
4点

20年後なら理解できる。箱(すれ傷なし)入り未使用品。20年後では新品とは言えないな。
書込番号:9836999
0点

totoちゃんさん うさらネットさん こんにちは。
そんなにプレミア付くほど品物がないのか、と一瞬、
真剣に思ってしまったのです。
なんだか世間知らずと言うより売る気がないのに出してみて
おちょくっているように感じて不快でした。
欲しいと思って入札している人に失礼だとも思いました。
色々な人がいるんですね。
書込番号:9837235
0点

ヤフオクだけでなくて、
Amazonのマーケットプレイスも
人気商品が数日欠品しただけで、
定価の150%の値段とか勝手につけて
売り出す店がいますね。
ドラクエなんてAmazonの新品価格を大幅に超えた値段で予約受け付けとか、もう馬鹿かと。
メーカー希望小売価格:オープン だとしてもねえ...
書込番号:9837277
0点

Customer-ID:u1nje3raさん こんにちは。
値段は欲しい人にとってはあってもないようなもの、
なのかもしれませんが、それにしても常識的な値段て
ありますよね。
アマゾンやヤフオクでも最初からバカ高くつけている人は
まだましだと思います。
私が書いたのは最低落札価格をつけておいて価格をわからなくして、
それでみんなに入札させて、3倍もの値段をつけているので
腹立たしい思いをしたのです。
その上、新規のIDで釣り上げて、、、最悪でしたよ。
書込番号:9837294
1点

E-P1ならないでしょうけれど、今日あたり・・・ドラクエが上がっていそうですね。
買う奴がいるから、売る方もいるっていう考え方なんでしょうけど。(−−;
書込番号:9837336
0点

今履歴見返してたらありました28万円
ああ、あの売る気があるのか無いのか
よくわからない人のですね
ヤフオクだと落札システム利用料として金額の5.25%取られるそうなので
単純に計算して14700円・・・
高い自慢でしたねw
他にも白が大人気で半年待ちとかってのもありましたね
(むしろ白の方があるような・・・ジャケットのブラウンなら品薄ですけどね)
書込番号:9841244
0点

凄い値が付いてるなぁ…
そんなに品薄なのでしょうか?
私はシルバーを予約→購入しましたが
行きつけのお店では現物を見ないで白を予約した人の多くが
シルバーに鞍替えして一時期白が余ってる状態でした(笑)
TAIL5さんが仰るとーり買う人がいるから売る人が出てくるんでしょうね
あと1ヶ月もしたら品薄も解消されて価格も徐々に落ちてくるでしょーね
書込番号:9855367
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット
こんな感じに
既にメーカー保障は有りません
ちょっと甘くみてたんですが
ハードル高いです
USBは革の厚みで開かなくなったんで
もう一工夫必要そうだしね
7点

enikesさん、こんにちは。
なかなか手間がかかっていますね。
カッコいいの一言です。
そういえばOMの頃にはオリンパス純正の革張りセットが販売されてましたね。
当時、私もOM−1にトカゲの革を張って使用していました。
E-P1の革張りセットも、ユーザーから多数要望があればもしかしたら発売されるようになるかもしれませんね。
書込番号:9834438
4点

>BLACK PANTHERさん
ありがとうございます
なんと
懐かしいものを
私もOM-2を所有していて
当時、新宿にあったオリンパスプラザに
張替え革バリエーションが数十種類展開していましたね
E-4xxでも思っていたのですが
本体カラー展開も有りですが
小型のカメラには
オプションで革の張替えやグリップのカラーバリエーションを展開してくれると良いですネ
書込番号:9837669
2点

>吉宗..さん
保証が無くなるのを覚悟でなら是非!
純正の革張替えキット出ると良いですよネ
幾つか市販されてるのは
実は合皮なんで
ここは、本革で出して欲しいものです
書込番号:9851893
0点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット
購入動機の一つに、いろんなレンズ(特にライカLマウント)をつけてみたい
というものがあったものですから、マウントアダプタが届いたのを機にお気に入りのレンズをつけてみました。
作例(?)は週末に撮影の予定ですので、まずはつけた雰囲気をご覧ください。
7点

こんばんは♪
めっちゃ可愛くていい感じですね^^
レザーのボディはオリジナルなんですか?
書込番号:9831267
0点

なかなかカッコイイですね。レンズは焦点距離的にチョット使いづらいような気も・・・
書込番号:9831624
1点

スーパーワイドヘリアーは35mmでは特殊なレンズですが、マイクロ・フォーサーズでは並の焦点距離のレンズになっちゃいますね(^^;)
でも、周辺光量がドドッと落ちてコントラストが強いレンズだと思ったので写りは並じゃなくなるかもしれませんね。
正直を言うと貼り皮は裁断が少し荒いこともあり、かっこ悪いと思います(スミマセン!!)。
書込番号:9833149
2点

いろんな革で遊んでみるのも面白そう^^
でもあまり貼ったりはがしたりしてるとボディが傷つくかな?
書込番号:9851584
1点



デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット
皆様、おはようございます!
E-P1での撮影ライフを満喫されていますでしょうか?
37mmと言う、カメラ用レンズ用としては少ないフィルターサイズ(何処でも置いてない?)と思われる為、情報用として立ち上げてみました。
取り合えず私は、「VANGUARD」バンガードと言う、カメラバッグ等も作っている、メーカー製の商品を購入しました。
購入場所は、ヤマダ電機でビデオカメラコーナーに有り、購入価格は、1280円でした。
目的の保護用フィルター以外に同じ37mmの「ND2」フィルターも付いていました。
フィルター購入やマッチング等の参考になれば嬉しいです。
今から福岡県内に遊びに行きますので、追加情報があれば、また、レスします。
2点


37mmはビデオでは一般的ですね
TR-55以降ソニーの主力機種は37mmが多く
NDや偏向もあるはずです。
書込番号:9841685
2点

どこかで書いた記憶有るけど,37mm フィルターにはネジのピッチが P0.5 と P0.75 の2種類有り,MZD 17/2.8 のは,P0.75 で,ビデオ用としてごく一般的な物です.
なまじ「カメラ用」と強調すると,古くから有る P0.5 の方が出て来ますから,ビデオ用とかV37とか指名して,P0.75 の方を調達してください. って,今時のカメラ屋さんに P0.5 のフィルターが置いてある筈ないし,取り寄せるにも特注扱いでしょうけどね. UNのラバーフードの 37mm がヨドバシで在庫してましたが,これは P0.5 なので,要注意です. これも既述だったと想うけどね.
書込番号:9842893
3点

シルバーもフィルター周囲がブラックになるので、おかしいかなと思っていましたが
意外に決まりますね!
純正のブラックにしようか社外のシルバーにしようか迷っていました。
迷っているうちに純正はいつ入手できるかわからなくなっちゃたし(-_-)
確かハクバからも37mmブラックとシルバーが出ています。
書込番号:9843245
2点

先週ビックカメラに頼んだけど、
Originalは無い様ですね。
これは、フィルター付けるなという天啓。
レンズ表面を大事に扱うすべを身につける良い機会かもしれません。
Fujiのレンズクリーナー液買って
Kodakの紙で吹いてみるのも楽しいですよ。
書込番号:9845529
2点

皆様、おはようございます!
早速の、沢山のレスを頂き、大変感謝致します。
昨日帰宅が遅くなり、今から仕事に行く為、帰宅後に、またそれぞれの方に、レスさせて頂きます。
取り合えず、御礼まで。
書込番号:9846924
0点

キャップを付けると、二段目がハッキリと強調されて悲しいんです。
もはやそれはパンケーキではなく、デコレーションケーキ(泣)
書込番号:9847117
3点

皆様、こんばんは!
沢山のレスを頂き、ありがとうございます。
じじかめさんへ
>ケンコーにもビデオ用があるようです。
やはり、37mmと言うサイズから、現状ではビデオ用として販売している物が多いようですね。情報ありがとうございました。
ひろ君ひろ君さんへ
>TR-55以降ソニーの主力機種は37mmが多く
NDや偏向もあるはずです。
私が購入した物も、ND2がセットになっていましたが、ビデオでは必須なんですね。
そう言えば、私が始めて購入したビデオカメラが、「TR-55」でしたが、その当時購入した、ステップアップリングやワイコン等の、オプション品があるかもしれませんので、探して見ます。(笑)
若隠居@Honoluluさんへ
>どこかで書いた記憶有るけど,37mm フィルターにはネジのピッチが P0.5 と P0.75 の2種類有り,MZD 17/2.8 のは,P0.75 で,ビデオ用としてごく一般的な物です.
なまじ「カメラ用」と強調すると,古くから有る P0.5 の方が出て来ますから,ビデオ用とかV37とか指名して,P0.75 の方を調達してください. って,今時のカメラ屋さんに P0.5 のフィルターが置いてある筈ないし,取り寄せるにも特注扱いでしょうけどね. UNのラバーフードの 37mm がヨドバシで在庫してましたが,これは P0.5 なので,要注意です. これも既述だったと想うけどね.
Tマウントのピッチ違いが有ることは知っていましたが、フィルターにもあるのですね、知りませんでした。(汗)
有益な情報ありがとうございました。
アップの写真は、昨日遊びに行った、福岡市内の「祇園山笠」のワンシーンです。
適当に撮った写真ですので、ご容赦を。(笑)
書込番号:9850337
0点

皆様、こんばんは!
沢山のレスを頂き、ありがとうございます。
anadanaさんへ
>シルバーもフィルター周囲がブラックになるので、おかしいかなと思っていましたが
意外に決まりますね!
純正のブラックにしようか社外のシルバーにしようか迷っていました。
迷っているうちに純正はいつ入手できるかわからなくなっちゃたし(-_-)
確かハクバからも37mmブラックとシルバーが出ています。
私も、キャップを付けるとパンダ状態になり、「おかしいかな?」と思い、黒が欲しかったのですが、何せ田舎ですので、37mmを見付けただけでも良かったと思い購入しましたが、意外とおかしくは無いですね。(笑)
ECTLUさんへ
先週ビックカメラに頼んだけど、
Originalは無い様ですね。
これは、フィルター付けるなという天啓。
福岡では、ヨドバシにいきましたが、白いボディージャケットと白いストラップ以外のオプションの在庫は有りませんでした。(泣)
>レンズ表面を大事に扱うすべを身につける良い機会かもしれません。
Fujiのレンズクリーナー液買って
Kodakの紙で吹いてみるのも楽しいですよ。
究極のコラボ?ですね。(笑)
ガリオレさんへ
>キャップを付けると、二段目がハッキリと強調されて悲しいんです。
もはやそれはパンケーキではなく、デコレーションケーキ(泣)
私のフィルター装着の最大の理由は、スナップ時にキャップをつけないでバッグやポケットに収納する為に装着しますので、気になりませんでした。(笑)
そう言えば、今日の夕方に、予約キャンペーンのフォーサーズアダプターが、到着しましたので、作例?をアップしときます。
書込番号:9850447
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)