ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1074020件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15504スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ77

返信11

お気に入りに追加

標準

でかっ!

2009/07/02 15:38(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ

クチコミ投稿数:2413件

ヨドバシで実機さわってきたけど、想像以上にでかくて重い!

これならフラッシュ内臓のパナのG1のほうがよいのではないかと思った。

こりゃ、パナLX5のMF版まで
 
“待ち”だな!

書込番号:9791612

ナイスクチコミ!8


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/02 15:41(1年以上前)

パナのマイクロ4/3新型機も早く出るといいですね?

書込番号:9791624

ナイスクチコミ!5


里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/02 15:44(1年以上前)

こんにちは
コンデジにはない機能を詰め込んでますので、大きくなったのでは。
>“待ち”だな!
G1の価格並みになれば?

書込番号:9791633

ナイスクチコミ!1


enikesさん
クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:6件

2009/07/02 16:48(1年以上前)


レンズ内手ぶれ補正のデカいレンズを使う

書込番号:9791820

ナイスクチコミ!16


クチコミ投稿数:2413件

2009/07/02 17:05(1年以上前)

だから、一体型のLX5を待つんじゃない!

書込番号:9791868

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/02 17:07(1年以上前)

E-P1を触って実感しましたけど
この大きさ、重さになって来ると、EVFでの3点支持がベストな持ち方でしょうね。
そういう意味では、EVFが標準装備される(という話の)LX5はE-P1よりも快適に感じる大きさかもしれません。
コンデジスタイルでの撮影はコンデジだから良いのであって、E-P1のサイズになるとちょっと重いです

そういう意味でもパナソニックを待つのは賢いでしょうね
あと、そこまで待つならオリンパスの第二段(EVF付き)にも期待できるでしょうし

書込番号:9791875

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2006件Goodアンサー獲得:71件 猫のきもち 

2009/07/02 17:50(1年以上前)

>一体型のLX5

噂は色々ありますけど、そもそもこれって出るんですかね?
パナからE−P1より少し大きなビューファインダー搭載機の噂もありますし。

いずれにしても、GRの後継機も含めてしばらくは新機種の発表から目が離せないです。

書込番号:9792006

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:111件

2009/07/02 22:19(1年以上前)

想像以上にでかくて重い!

私は、塑像以上に小さく軽く感じました(^u^)

書込番号:9793366

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:693件Goodアンサー獲得:7件

2009/07/03 00:28(1年以上前)

こんばんわ。今日小川町のオリンパスプラザに行って触ってきました。

大きさも重さもほぼ「思った通り」でした。コンデジとは比べ物にならないほど「しっかり感」があります。重さもそれなりですけど悪い感じはしませんでした。

「でか」というような表現は当てはまらないと思いますけど・・・

しかし今回は買いません。今年はDP1とDP2で行くことにしてますからね。帰りに秋葉原のヨドバシでずっとDP1とDP2がまとめて入りそうなケースを物色してました。

書込番号:9794316

ナイスクチコミ!1


naga326さん
クチコミ投稿数:874件Goodアンサー獲得:14件

2009/07/03 00:30(1年以上前)

あと何回くらい「でかっ」「おもっ」というスレッドがたつのでしょう?
タイミングを見計らって書き込まれるようになっているのでしょうか(@_@)???

書込番号:9794325

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/03 01:22(1年以上前)

ホント
定期的に大きいってスレが立ちますね^^
なんだか変なの〜

書込番号:9794553

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:251件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/03 19:33(1年以上前)

まだ現物を見たことが無いのですが、レンズマッチシミュレーションを見てみると、なんとまぁ小さいこと、と思うのですが・・・。実際に手に持つとまた違うのでしょうか。
SIGMAの300-800mmを付けた所なんかは何かの冗談かと思うほど小さく見えますし、比較的小さいと思える14-54mmでもやはり小ささを感じます。
実際に手に持ったときの質感や質量が、実寸法以上の大きさを感じさせてしまうのでしょうか。
いずれにしろ、否かなのでまだお目にかかったことはないのですが、実物を手にしてみたいものです。

書込番号:9797390

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信8

お気に入りに追加

標準

LUMIX GH1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 パンケーキ

2009/07/02 16:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GH1K レンズキット

ヨドバシカメラにPen-fの展示機があったので
外してGH1につけちゃいました(笑

以下に動画をアップしましたのでHD画質でご覧ください。
1280×720 AVCHD 720P


LUMIX GH1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 パンケーキ その1
http://www.youtube.com/watch?v=XkkWMQZdW9E

LUMIX GH1 M.ZUIKO DIGITAL 17mm F2.8 パンケーキ その2
http://www.youtube.com/watch?v=SPT6Knh1NfI


たしかにボケますがいい事ばかりではないようです。

書込番号:9791728

ナイスクチコミ!2


返信する
里いもさん
クチコミ投稿数:39975件Goodアンサー獲得:3795件

2009/07/02 16:31(1年以上前)

こんにちは
動画サンプルありがとうございます。
結構明るい店舗内と思いますが、AFに時間かかるみたいですね。

書込番号:9791768

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/02 16:51(1年以上前)

E-P1ボディにボディキャップをせずに上向きに置いてますね?(まさか透明のキャップ?)
ゴミの実験でもやっているのでしょうか?

書込番号:9791827

ナイスクチコミ!4


厦門人さん
クチコミ投稿数:4460件Goodアンサー獲得:430件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/07/02 17:04(1年以上前)

りょう@トマト屋の息子さん 

ヨドバシ全店、店内撮影は禁止(表現はもう少し柔らかい書き方と思いますが)だと記憶しています。
店側の許諾を得ての撮影公開であればよろしいのですが..

差し出がましいようですが、年寄りの心配性ということで。

書込番号:9791866

ナイスクチコミ!6


mtrfさん
クチコミ投稿数:339件Goodアンサー獲得:9件 LUMIX DMC-GH1K レンズキットのオーナーLUMIX DMC-GH1K レンズキットの満足度5

2009/07/02 19:01(1年以上前)

りょう@トマト屋の息子さん

候補に挙がっていたレンズなのでとても参考になります。
ありがとうございました。

書込番号:9792230

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/07/03 00:41(1年以上前)

パナさんの20/1.7を早く見てみたいです。

書込番号:9794389

ナイスクチコミ!1


王真紅さん
クチコミ投稿数:209件Goodアンサー獲得:16件

2009/07/03 00:50(1年以上前)

17mm F2.8 パンケーキ、14-42mm F3.5-5.6ともフォーカス前後揺らぎと音で動画AFとしてはちょっと使えないようですね。
製品版になって改良されるかと微かに期待していましたが発売前の動画と大差ないようで少し残念でした。
動画用はパナのパンケーキに期待します。

ところで「TokyoREAL LUMIX GH1 TIme Lapse&Miniature」拝見しました。力作ですね。
自分もインターバル動画が好きで時々撮るので大変面白かったです。
この作品はスローシャッターファームアップ前の動画のようですが撮影はシャッター連写押しっぱなしですか?
そうだとするとシャッター寿命大丈夫でしょうか?

書込番号:9794432

ナイスクチコミ!0


udanさん
クチコミ投稿数:10件Goodアンサー獲得:1件

2009/07/03 11:45(1年以上前)

昨日の夜遅く、ヨドバシCOMを見ていたら
M.ZUIKO DIGITAL 17mm パンケーキレンズの在庫が少しあると出ていたので
ポチッしちゃいました。
AFが遅いみたいだけど、とにかく明るいレンズが欲しかったので。
先ほど秋葉のヨドバシに取りに行ってきました。

以前マップカメラで、発売日に買えますかと聞いたら
予約がいっぱいあっても、入荷予定は2個ぐらいしか入って来なくて
予約された人もいつ渡せるかわからないと言ってました。
大きなカメラ店には優先的に入って来るのですね(E−P1も在庫がありました)
早速週末に動画を撮って来ます。

書込番号:9795696

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2009/07/03 14:10(1年以上前)

4/3のf/2.8は暗いですよ。最低限f/2.0じゃなければと思います。

書込番号:9796216

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ20

返信10

お気に入りに追加

標準

来た!

2009/07/02 20:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

クチコミ投稿数:34件
別機種
別機種

パン君

ズーム君

あと〜♪ひぃとつ寝るとぉ、い〜ぴ〜わ〜ん♪
い〜ぴ〜わんにはパンつけてぇ〜♪
お外で景色をとりましょ〜♪
はぁやぁくぅ〜♪来いぃ来いぃ〜♪
い〜ぴ〜わ〜ん♪・・・・(あれ?

たまにはこんなスレも・・・m__m

書込番号:9792712

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:14件

2009/07/02 20:48(1年以上前)

ご購入おめでとうございます(?)

E-620とEP1両刀ですか。豪気ですね〜〜

書込番号:9792730

ナイスクチコミ!0


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキットの満足度5

2009/07/02 20:54(1年以上前)

ありゃりゃ・・・
17mmのレンズキャップ・・・黒ですか・・・ちょっとガックリ・・・^^;

書込番号:9792761

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2009/07/02 20:55(1年以上前)

>ざこっつ様

返信ありがとうございますm__m
オリが好きでオリが好きで(・◇・)

E−3、620と所持しております。
MMF−1早くこないかなと心待ちです。

書込番号:9792768

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2009/07/02 20:59(1年以上前)

>LE−8T様

コスト削減でしょうか?(苦笑)
キャップはずして真正面からみると黒でした>_<
鏡筒のみシルバーであとは黒のようです。

書込番号:9792790

ナイスクチコミ!1


一体型さん
クチコミ投稿数:5375件Goodアンサー獲得:230件

2009/07/02 22:13(1年以上前)

おめでとうございます(^^)

銀だと銀で今度はキャップの周りに黒い輪っかができてしまうから、どちらでもいいような…(^^;

書込番号:9793310

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:34件

2009/07/02 22:36(1年以上前)

>一体型様

御意。

まぁ、シルバーボディになんでシルバーの標準ズームがつかないんだと
言うご意見が結構出ておりました。

最初、私もシルバーにはやっぱシルバーだよなぁと思っておりましたが、
数日前より実物展示されておりましたのを見た途端、シルバーに黒も
良いんじゃないなどと思ってしまいました。

結局は黒と銀のコントラストが好きな人もいるのではないでしょうか。

書込番号:9793498

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/02 23:24(1年以上前)

うわ!!
到着羨ましいです^^
私は購入店舗から今日発送の連絡があったので明日まで待ちですo(T_T)o

E-3、620そしてP1持ちですか!
そちらも羨ましい^^

書込番号:9793859

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2009/07/02 23:58(1年以上前)

>かなでちゅ様

ありがとうございます。m__m

下手の横好きというかなんというか、つい物欲が・・・orz

E-P1はミラーショックのないあの感触が・・・旧ミニクーパーのドア閉めたとき
とか、二眼レフのシャッターを押したときの感触に似ていたので好きになりまし
た。

カメラとしての使いやすさは、夜間使用の場合、ボタンが光るということでは
620が一番かと思います。

<シャッター音小さい順>
E-P1>E-3>E-620

<夜間での使い安さ>
E-620>E-P1>E-3・・・ボタンが光らずともスイッチ配置が直感的に操作できるという点でE-P1が2番目

<はったりが利く>
E-3>E-P1>E-620

と、個人的には考えます。

書込番号:9794143

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2009/07/03 02:37(1年以上前)

ひと足早い到着おめでとうございます。

ホワイトもかっこいいと思いましたがシルバーも良い!
購入は決めましたが色が決まらない…。

書込番号:9794736

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:34件

2009/07/03 03:39(1年以上前)

>めぐたん203様

ありがとうございます。
1日早かったのは、多分、時の運。
今回はたまたま早い方の運に恵まれただけと思います。

白と銀のカラバリだけでなく、シャンパンゴールドとか
シルキーピンクだとか、せめてDSとまで行かずとも
PSP程度あっても良い様な気がします。

とは言うものの、レンズまでそのようなカラーにはならない
でしょうから、そのあたりが企業としては微妙に難しいとこ
ろなのでしょうね。

ただ、考えようによっては、白を選んでも銀を選んでも、
携帯のようにデコ電ならぬデコカメとして細工はできそうですね(*^-^*)

書込番号:9794801

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ27

返信20

お気に入りに追加

標準

レンズ・マッチングシミュレーション

2009/07/02 03:11(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ボディ


こちらのサイトでマッチングシミュレーションが更新しましたね。

www.four-thirds.org/jp/products/matching/index.html

マイクロ・フォーサーズ機が追加されてます。 E-P1 にフォーサーズ・レンズを付けた時の
バランスが画像で確認できるので、参考になると思います。


書込番号:9789773

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:60件

2009/07/02 03:17(1年以上前)

http://www.four-thirds.org/jp/products/matching/index.html

貼り付けを失敗しました。こちらです。

書込番号:9789778

ナイスクチコミ!3


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/02 03:18(1年以上前)

ノリノリ のりりんさん

情報どうもです。

データ追加されたんですね。
早速試してみました。

きっと皆さんやると思いますが、300mmF2.8を付けて遊んでみたり。(笑)

というか、しばらく見ていない間にオールドレンズとかも加わっているんですね。
マニアにはたまらないでしょうね。(^^;

書込番号:9789779

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2009/07/02 03:48(1年以上前)


ToruKunさん ハヤッ^^;

レス有難うございます。

E-P1 やっぱり単焦点レンズが似合いますね。 ZD マクロ とのバランスが良いですね。

自分なら手持ちのレンズ資産から ZD 8mm Fisheye をチョイスすると面白いかもデス。



書込番号:9789798

ナイスクチコミ!0


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/02 03:52(1年以上前)

やっぱりフォーサーズレンズ使う感じですか?

私は(すぐには買わないけど)専用レンズだけで行きたいなぁ、と思っているのですけど。
という訳で17mmオンリーかな?

フォーサーズレンズ持ち出すときはE-420とかE-3とかが似合うというかなんというか。
こだわりすぎ?(^^;

書込番号:9789800

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/02 04:28(1年以上前)

やっと更新されましたね〜^^
これってレンズだけじゃなくストロボとかも出来たら良いのにと思います。
私は300−800mmF5.6をつけて遊びました(笑)

書込番号:9789836

ナイスクチコミ!3


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/02 04:31(1年以上前)

かなでちゅさん

言われてみればそうですね。

店頭で試しにくいストロボとか縦グリとか付けてみられると、このシステムの価値は飛躍的に上がるかも・・・

書込番号:9789839

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:3件

2009/07/02 06:02(1年以上前)

有用な情報ありがとうございました。
別に出費があって今回は見送ろうかと思っていたのですが、このマッチング見てやっぱり購入することにしました。

レンズを残してボディだけ換えることもできるといいですね。
同じレンズでボディを換えたいときちょっと面倒でした。

書込番号:9789894

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:56件

2009/07/02 09:19(1年以上前)

Voigtlander(COSINA)レンズもありましたね、
そ言えば、コシナから出したマウントアダプタにマイクロフォーサーズのロゴがありました。
コシナもマイクロフォーサーズを賛同するでしょうか。

書込番号:9790315

ナイスクチコミ!0


Junki6さん
クチコミ投稿数:3183件Goodアンサー獲得:40件 オリンパス・ペン E-P1 ボディの満足度4 おすすめデジカメ 

2009/07/02 09:42(1年以上前)

300-800は、凄いですねぇ。
ボディだけで支えたら絶対壊れますね(笑)。

書込番号:9790383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/07/02 14:43(1年以上前)

三脚座を持つにも手が届かなかったりして・・・
バズーカ砲のように肩にかつぐと、ファインダーが覗けませんね。

書込番号:9791473

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1688件Goodアンサー獲得:85件 お散歩写真 

2009/07/02 15:43(1年以上前)

コシナのレンズはフォクトレンダーだけでなくツァイスも載せてくれたらもっと良かったのですが。
とはいえ、こういうところにコシナのレンズが追加されたこと自体驚きですが・・・

書込番号:9791625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:167件Goodアンサー獲得:7件 オリンパス・ペン E-P1 ボディの満足度5

2009/07/02 15:56(1年以上前)

参考になります。

やっぱりE-P1にはパンケーキが似合いますね。

あわよくばズミの25/1.4を・・と思ってたのですが・・。

それだけE-P1が小さいんだ!!と思う様にします。

ポジティブシンキングですね。

明日実物で試してみます。

書込番号:9791670

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:84件Goodアンサー獲得:2件

2009/07/02 16:19(1年以上前)

しかしパンケーキ以外はダサいですね(仕方ないですけど)

それに、E-P1って望遠系をつけるとEVFが無いのが致命的に表面化しますね・・・
デカいレンズ付けてコンデジ撮りではブレまくりでしょう・・・

書込番号:9791732

ナイスクチコミ!2


ToruKunさん
クチコミ投稿数:2682件Goodアンサー獲得:48件

2009/07/02 16:21(1年以上前)

コロマスターさん

いえいえ、望遠はフォーサーズかG1・GH1で。(^^;
向き不向きはなんにでもありますよ。

書込番号:9791737

ナイスクチコミ!1


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2009/07/02 18:26(1年以上前)

マイクロフォーサーズでは有りませんがE-3にOMのレンズ合わせると
なんだか可愛いかも...σ(^◇^;)

書込番号:9792129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件

2009/07/02 19:03(1年以上前)

似合うレンズがほとんどないですねー。まあこれからではありますがどんどん出してってくれないと今のラインナップではちょっとねえ。

書込番号:9792240

ナイスクチコミ!2


LE-8Tさん
クチコミ投稿数:5761件Goodアンサー獲得:347件 オリンパス・ペン E-P1 ボディの満足度5

2009/07/02 20:11(1年以上前)

やっぱり 黒レンズは、似合わないなぁ〜と実感・・・^^;

ペンタのFA Limレンズは、シルバーにしとけば良かったと後悔しました。手持ちレンズでは、FA77しか似合わない・・

書込番号:9792522

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:54件

2009/07/02 22:18(1年以上前)

大きいレンズをつけた場合は、レンズに変わったレンズキャップ(後方用)をつけていると思えばいいと思います。
撮影も可能な大きめのレンズキャップで、レンズに手ぶれ補正機能も追加してくれるという、今までにない画期的な商品ですよ。

書込番号:9793356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2766件Goodアンサー獲得:44件 犬とカメラな日々 

2009/07/02 22:22(1年以上前)

カッコいいかどうかは別として、E-620にZD ED50-200mmSWD付けてライブビューで撮影した事ありますが、それほどブレなかったですよ。
持った感じはE-620とE-P1は大して違いが無かったし手振れ補正も同等だしで、別段そんなにブレるとは思わないんですが。。。
なのでEVF無しが致命的とは思えないんですが。。。

書込番号:9793389

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:39件

2009/07/03 01:57(1年以上前)

バランスを見るためだからボディの色がシルバーしかないですね。
白とのバランスも見てみたかった・・・。

書込番号:9794660

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

初心者 評判良いですね!

2009/07/02 22:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

皆さんのご意見参考になります。

ところで、横浜在住の私は、いったいどこで、いつ頃に購入したら良いのでしょうか?
色々な特典や価格があって迷っています。


素人の書き込みですみません。

書込番号:9793636

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/07/02 23:03(1年以上前)

本当に ほしい時が 買い時です。
たまらなくほしい時は買ってしまえば、多少の価格差は気になりません。

書込番号:9793699

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2件

2009/07/02 23:14(1年以上前)

早速のアドバイスありがとうございます。

皆さんの情報を参考にしつつ、購入意欲の高揚時に飛びつきます。(予約特典と懐事情もありますが、、、)

書込番号:9793784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2009/07/03 01:36(1年以上前)

横浜駅周辺ならビックカメラ、ヨドバシカメラ、カメラのキタムラがありますよ^^
今ならどこで予約しても入荷日は変わらないんじゃないでしょうか。

カメラのキタムラはネットショップで購入予約して店舗で受け取れは送料もかからないのでボディジャケットとかストラップ、フィルター等々1万円以下の商品を購入する時に使うと便利ですよ。
(キタムラのネット会員になるとE-P1用のボディジャケットが安いです^^)

書込番号:9794597

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

新しい時代の幕開け!?

2009/07/02 21:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 パンケーキキット

クチコミ投稿数:7件

E-300を長ーく使っています。14-54での撮影で写りは大満足なんですが
手振れ補正が無く、液晶も小さいので買い替えたいと思っていました。

価格がある程度下がった防塵防滴のE-3にするか、
アートフィルターが付いてAFが高速なE-30にするか、
それともコンパクトなE-620にするか
眠れないほど(笑)悩んでいましたが
六本木のフォトフェスタに行き
デザイン、小ささ、質感(ある程度のずっしり感)を見て触って感じて
これはもしかしたら「新しい時代の幕開け」ではと直感し
この夏はこれだと決心できました。
ホワイト、シルバーでずいぶん迷いましたが・・・
結局シルバーにしました。
明日が発売日、未だ商品は手に出来ませんが、とても楽しみにしています。

予約セールも残り約2時間。
悩んでいる皆様もいるのでは・・・
迷ったら思い切って買ってペン仲間になりましょう!

久しぶりに気持ちが高まり投稿してしまいました。
私事失礼しました。

*E300も未だ現役で使い続けます。
ペンを買ったので次の目標はE-30です。

書込番号:9793153

ナイスクチコミ!3


返信する
おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2009/07/02 22:25(1年以上前)

当機種

六本木フォトフェスタにてアートフィルター

srt101orFTbさん、こんばんは。

六本木のフォトフェスタでさわって予約されましたか。

実は私もフォトフェスタで2時間くらいさわりまくって、ツインセットの白を予約しました。

アートフィルターは楽しいですね。

E−420にE−P1の機能が入ったE−430?を待つのがいいような気がしましたが、造りがよいのでつい・・・。

7月中にくればいいですね。それから来場キャンペーンのオリジナルボールペンは、購入先着300名なのでとうてい無理でしょうか。

発表後すぐ予約すればよかった。(笑)

書込番号:9793417

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2009/07/02 23:07(1年以上前)

>おりじさん

私もぎりぎりで予約しました。
ホワイトにされたのですか・・・
ホワイトいいですよね。いまも未練があります・・・
冒険できませんでした。

当日、私はSDカードを持っていかなかったのでデータを持ち帰れませんでした。
写真のモードはファンタジックフォーカスですか?素敵ですね。

私も手元に来たらレポートしたいと思います。

書込番号:9793737

ナイスクチコミ!1


おりじさん
クチコミ投稿数:749件Goodアンサー獲得:148件 フォトパス 

2009/07/02 23:47(1年以上前)

当機種

アートフィルター

ファンタジックフォーカスのはずです。

花撮りで、ちょっと逆光で背景が白飛びする場合に重宝しそうです。花にうまく光を当てるとまた違った魅力を出せそうです。

ラフモノクロームをついでにもう1枚。レンズは両方とも14−42です。

フォーサーズアダプターをもらって、ZD50マクロのファンタジックフォーカスに期待がもてます。

実は私はシルバーにまだ未練があります。(笑)

書込番号:9794043

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)