ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(1073909件)
RSS

このページのスレッド一覧(全15500スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ24

返信7

お気に入りに追加

標準

暗所での撮影

2025/04/25 23:52(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z5II ボディ

スレ主 tpsportsさん
クチコミ投稿数:138件

Z5Uで、暗い所で顔認識を行った際に、モニターが、パッパッっと、ときどきモニターが明るくなる挙動をした動画をYouTubeで見て、ニコンに問い合わせをした所、
〜〜〜〜〜〜
被写体の輝度が低い場合やコントラストが低い場合には、AF性能を確保できないと自動で判断し、AF性能を確保するために、明るくする制御を行う仕様となります。
なお、フォーカスモードをAF-Cに設定すると、明るさの変化を抑えることができます。
〜〜〜〜〜〜
という回答でした。
取説に乗りますか?との質問もしていたのですが、そちらには、回答なしでした。

ローライトAFの新機能なのでしょうかね…

書込番号:26159791

ナイスクチコミ!14


返信する
クチコミ投稿数:3321件Goodアンサー獲得:314件

2025/04/26 09:56(4ヶ月以上前)

>tpsportsさん

矢沢さんのAFテスト動画ですよね?

テストなので極端な設定にしているだけですよ。
撮影設定がアンダーなので、その設定で撮れる写真は黒つぶれします。

動画内の会話にも出てくる通り、像面位相差AFはISOが高い方がカメラ自身明るく見えるので
被写体を判別しやすくなります。

手動でISO感度を変更すると時間が掛かりますし、撮影したい露出に戻すのにも時間が掛かります。
今までは、星景撮影や夜景など三脚固定でISO最大にしてピントを合わせてから露出設定するような感じでしか
使えなかったと思いますが、それを瞬時でやってくれるのは凄い事です。
夕陽をバックにランニングをしている人などを望遠レンズを使ったシルエット写真が増えそうですね。

家族写真や露出が合っている撮影では、EVFが一瞬明るくなる現象は見かけることが無いのでは?

書込番号:26160062

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:348件

2025/04/26 10:09(4ヶ月以上前)

なにますね、
絞り5.6付近でカメラは測距していますので、
暗い環境で撮影していると、
ISO固定でも一瞬明るくなります。

前からですね。

書込番号:26160069

ナイスクチコミ!4


スレ主 tpsportsさん
クチコミ投稿数:138件

2025/04/27 06:02(4ヶ月以上前)

>娘にメロメロのお父さんさん
そうです。
その動画です。
自分のZ6Uは、AF補助光だけで、そのような挙動をしないので、もしかして、バグ?と思って問い合わせをしてみました。


>まる・えつ 2さん

>前からですね。
前からとは、機種的には、いつ頃からでしょう?

書込番号:26160957

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:348件

2025/04/27 06:46(4ヶ月以上前)

Z30/Z50にAFレンズを付けて月を撮っている時になりました。
マニュアルフォーカスレンズだとならないですね。

Z6ではローライトAFをONにすると、
暗い環境では一瞬モニターが明るくなり、
オートフォーカスを合わせに行きます。

書込番号:26161000

ナイスクチコミ!1


スレ主 tpsportsさん
クチコミ投稿数:138件

2025/04/27 07:19(4ヶ月以上前)

>まる・えつ 2さん

自分のZ6Uは、ローライトAFをONで、暗い環境でも、モニターが瞬時に明るくなるという挙動をしないです・・・。
Z6でもということは、Z6Uも当然、その動作をする筈ですよね…?
なんかショック…
保証期間内だから、何とかなるかなぁ…

書込番号:26161032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:348件

2025/04/27 07:37(4ヶ月以上前)

ローライトAFにするには設定に条件があるようです。

Z50の場合には、
フォーカスモードAF-SまたはAF-Aに設定していて、
AF-Sで撮影している場合、

撮影モードがAUTO、SCN、EFCTの場合には
「する」で固定になります。

書込番号:26161052

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:348件

2025/04/27 09:07(4ヶ月以上前)

Z6カスタムメニュー d8
Lvに撮影設定を反映を「OFF」だと、

暗い環境でもモニターは明るいままで、
すこしですが一瞬明るくなります。

Low-lightは表示されるので効いていると思います。

書込番号:26161123

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

何気にミニマル的には理想的カメラかも♪

2025/04/26 01:57(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > Z 6 ボディ

シングルスロット、縦グリ非対応
素晴らしい…

初代Z6,7って良いよなああ
さらに国産一眼としてはオールドレンズ最強

唯一SDカードが使えないのは減点ポイントかな
CFexpressってSD変換アダプタ出てないよね?

書込番号:26159845

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:352件Goodアンサー獲得:7件 ブログ 

2025/04/26 07:52(4ヶ月以上前)

>ニューあふろザまっちょ☆彡さん

CFEのシングルなところがいいんじゃないの?
自分にとってはZ6が人生最後のカメラです・・・

Z6の最強なところはアルカスイス互換のL型プレートが使えるところですね

書込番号:26159950

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:38391件Goodアンサー獲得:3382件 Z 6 ボディのオーナーZ 6 ボディの満足度5 休止中 

2025/04/26 08:01(4ヶ月以上前)

SDが使えないのは、場合によって致命的でして。
集合写真を現場で配布なんて時に、コンビニサービスが利用できない。

そういう行程折り込みの場合は、元祖Z5出動。
いずれも元祖・礎として、やっぱり良さはある。

書込番号:26159955

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:348件

2025/04/26 15:16(4ヶ月以上前)

別機種

Z6+FTZを発売時に購入しました。
まだ手元にありますが今は出番が減りましたね、
古レンズとも相性は良いようです。

中古価格は10万円前後くらいで購入出来るようですね、
Z6/Z7においては、
中古購入の際は合わせて告知修理済かどうかの確認はした方が良いですね。

書込番号:26160331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4670件Goodアンサー獲得:348件

2025/04/26 15:23(4ヶ月以上前)

こちらの方が更新日が新しいみたいですね。


Z7/Z6 に関する大切なお知らせについて
https://nij.nikon.com/support/faq/products/article?articleNo=000056587&srsltid=AfmBOoq4Gu1xH7F0iyBB2dYthqOwCh0XuwUKUk-QmvoV3dVJ3th8msmv

書込番号:26160335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11209件

2025/04/26 16:54(4ヶ月以上前)

>本当に好きな事はさん

お題はミニマルなので…

SDの方がよりミニマル♪

書込番号:26160416 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11209件

2025/04/26 18:37(4ヶ月以上前)

>うさらネットさん

それはSDの変換アダプタあれば問題無いのだけども…
製品化されていないということは技術的に無理なのかな?

アリエクスプレスですら無い(笑)

書込番号:26160540

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ31

返信6

お気に入りに追加

標準

Sigma BFが届きました

2025/04/24 17:26(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > シグマ > Sigma BF ボディ

スレ主 bunzo78さん
クチコミ投稿数:151件
機種不明
機種不明

Sigma BFのパッケージ開梱

Sigma BF + Sigma 45mm F2.8 DG

2025/4/10に予約したSigma BFのシルバーが、本日(4/24)に届きました。
あわせて予約していた45mm F2.8 DGも一緒でした。
予約先はカメラ量販店のECサイトでした。

シルバーは受注生産品ですが、初期出荷分は見込みである程度の数を生産済みだったのでしょうね。
正直、数年は大袈裟にせよ、数か月は待つだろうと高を括って予約したので、今後の家計の資金繰りが悩ましいです(苦笑)。

付属のバッテリーは残量なしだったので、現在充電待ちです。
本体のUSB Type-CポートにUSB-Cケーブルの端子を挿すと、接続が緩いのが気になるところです。

書込番号:26158248

ナイスクチコミ!17


返信する
クチコミ投稿数:639件

2025/04/24 18:23(4ヶ月以上前)

>bunzo78さん 素晴らしい!!

このカメラが気になっている人、めっちゃ多いと思います。

是非レビューをお願いしまーす。

書込番号:26158309

ナイスクチコミ!2


ktasksさん
クチコミ投稿数:9897件Goodアンサー獲得:154件 青春の一曲 

2025/04/24 18:38(4ヶ月以上前)

>bunzo78さん
良いですねー
裏山です
タイプCは製造メーカーによってコネクターの長さが違ったりしますよ?
アップル純正は問題ないですが、、、
中華製品についてくるヤツは割とバラツキありますね
また
せっかく
価格.comですからお値段はいかほど?

書込番号:26158326

ナイスクチコミ!2


スレ主 bunzo78さん
クチコミ投稿数:151件

2025/04/24 20:52(4ヶ月以上前)

>紅なっちょさん
ありがとうございます。

CP+でのシグマブースの活況ぶりやSNSでの反応ぶりと比べて、価格コムでは実際に触った人の感想等があまり投稿されてないのが興味深いです。

ある程度使ってみて、レビュー等を投稿できればと思います。

>ktasksさん
ありがとうございます。
勢いで予約したところ、思いの外早く入手できてしまいました。

Type-Cコネクターの長さのバラツキですか、なるほど。他のケーブルでも接続を試してみます。

価格は、BF本体とレンズ合わせて¥394,790でした。内訳は以下の通りです。
BF本体:¥346,500
レンズ:¥70,290
レンズ同時購入割引:−¥22,000

書込番号:26158480 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/25 11:51(4ヶ月以上前)

こちらも届きまして中身開封しました。
意外と箱は小さかったですね。
本体もiPhone15promaxとそこまで変わらないサイズですし
あとはレンズ...ですね
来週万博行く予定なので間に合って良かったです。

書込番号:26159098 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 bunzo78さん
クチコミ投稿数:151件

2025/04/25 19:55(4ヶ月以上前)

>3000円脳さん
無事にBFを入手できたのですね。おめでとうございます。
撮影予定に間に合ってよかったですね。
レンズもシルバーが欠品・品薄になっている店舗があるようですね。

書込番号:26159596

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件

2025/04/26 14:25(4ヶ月以上前)

操作性のレビューをぜひお願いします。UIが独特のようですが使いやすいのか気になっています。

書込番号:26160283 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信6

お気に入りに追加

標準

新納期情報

2025/04/25 10:52(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α1 II ILCE-1M2 ボディ

スレ主 Dolomitesさん
クチコミ投稿数:19件

4月10日にソニーストアで予約して、ホームページには5月中旬の入荷予定とされていたのですが、本日4月25日に届きました。
バッテリー問題でキャンセルされた方が多いんですかねえ。
9IIIも持っていますが、プリ連写を使っているとやたらとバッテリーの消費が激しくて、気がつくといきなり撮れなくなることもあったので、予備を持っていくことは必須ですね。
自分的には、少々電池持ちが悪くなっても、カメラ4台(6700、zv-e1、9III、1)で同じ電池が使えるのには助かってます。

書込番号:26159028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:2件

2025/04/25 11:10(4ヶ月以上前)

>Dolomitesさん
>バッテリー問題でキャンセルされた方が多いんですかねえ。

理由は分かりませんがキャンセルはあるみたいです。
量販店に行くといきなり「持って帰れますよ」と言われる事もあるそうです。

>プリ連写を使っているとやたらとバッテリーの消費が激しくて、

カワセミ撮影では基本です。
自分は最初予備2個でスタートしましたが今では予備4個です。

書込番号:26159047

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:275件

2025/04/25 11:51(4ヶ月以上前)

いざ予約して入荷はしたがカードの審査が通らなかったとかあるかもですね
ソニーもZ9やEOS R1みたいな大容量高電圧バッテリーが入る縦位置グリップとかの選択肢があるとよさそうですね

書込番号:26159099 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


foto-fotoさん
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/25 12:30(4ヶ月以上前)

>いざ予約して入荷はしたがカードの審査が通らなかったとかあるかもですね

店員に聞いたらそれは無いみたいでした。このカメラは本当のお金持ちが予約しているのでカードの審査が通らなかったとかありえないそうです。やはりバッテリー?

書込番号:26159151

ナイスクチコミ!2


コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/04/25 12:40(4ヶ月以上前)

複数箇所で予約入れていて、一箇所で手に入ったので、残りはキャンセルって言うパターンもあるんじゃないですか。
そうなると1台の入荷で複数のキャンセルが生じます。
α1Uの場合、手に入るまで時間がかかることで知られたカメラですので、複数申し込んでいた人も多いのでは。
私は今回はSONY一択でしたが。

書込番号:26159170

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3855件Goodアンサー獲得:275件

2025/04/25 12:43(4ヶ月以上前)

ソニー製品の場合、延長保証をつけるならソニーストアのワイド保証があまりにも強力なのでできればソニーストアで買いたいですね。

出たばかりの製品だとなんだかんだクーポンとか使うとカメラ量販店と値段が変わらないどころかソニーストアお得意だと量販より安いこともあるし

書込番号:26159177 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:218件Goodアンサー獲得:3件

2025/04/25 12:44(4ヶ月以上前)

知人も6月か7月の入荷予定がが4月初めごろ入荷しました。
たぶん為替の関係だと思います。
アメリカへはタイから輸出しても関税の関係で36%かかって
しまうので他の地域へ振り向けているのではと思います。

書込番号:26159178

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ57

返信22

お気に入りに追加

標準

宅配ボックス

2025/04/18 21:57(5ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α1 II ILCE-1M2 ボディ

スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

去年から待ち続けた、α1Uが今日やっと届いたんですが、ヤマト運輸でしたが、宅配ボックスにポイと入れられてました。
すでに受け取られている方、皆さんは宅配ボックスで受け取ってる方もいらっしゃるんでしょうか?
考えすぎかな?

書込番号:26151338

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/04/18 22:22(5ヶ月以上前)

>コシ光さん

私はヤマト運輸だとマイカレンダー登録してるので通常は受け取り宅配ボックスにしているので
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/redelivery/members/my_calendar/

うやうやしく受け取りたい時は別操作が必要に成ります。

書込番号:26151361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/04/18 22:28(5ヶ月以上前)

>よこchinさん、こんばんわ、

金額もかさばりますが、ものも壊れ物なのでじかに受け取りたくて19−21時を指定していたんですが、
なぜか、誰もいない午前10時に配送されてまして。

書込番号:26151368

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4156件Goodアンサー獲得:61件 「M」→『M』 

2025/04/18 22:59(5ヶ月以上前)

クロネコヤマトは、時々委託業者に配送させるので、間違いが起こります。
先日在宅中に、留守中の向かいの家に不在票を入れて私宛の荷物を持ち帰ってしまいました。
スマホで配達経過をトレースしていると、不在で持ち帰ってしまったようです。
不在票が無いので当日のドライバーに連絡できませんから、一応翌日再配達に変更しました。
そして、この間違いをヤマトに伝えようと思いました。
ヤマトの営業所は連絡を受けつけないシステムなので、私が直接営業所に出向いて説明し委託業者の間違いが分かりました。
アクシデントを営業所で口頭で伝えるというアナログ仕様です。

書込番号:26151389

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:15825件Goodアンサー獲得:1029件 よこchin 

2025/04/18 23:07(5ヶ月以上前)

>コシ光さん

私の地域はヤマト自社配達が多いのですが
営業所持ち出し後に時間指定すると
ドライバーに伝わらない事は多々有る感じです。

前日に指定していると100%間違いなく指定通りですが
たまに渋滞等の影響か微妙に30分〜40分くらいは遅れて来る事は有りますね。

書込番号:26151395 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/04/18 23:36(5ヶ月以上前)

最近問題になっているタワマン案件とは違うのですか?
https://allabout.co.jp/gm/gc/508493/2/

ヤマトは受け取り側で指定が可能ですが、タワマンの場合は宅配ボックスもしくはPUDOステーションのどちらかになるのではないでしょうか。
https://www.kuronekoyamato.co.jp/ytc/customer/redelivery/change/date/

書込番号:26151413

ナイスクチコミ!3


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/04/18 23:49(5ヶ月以上前)

機種不明

>ありりん00615さん
>よこchinさん
>さすらいの『M』さん

みなさん、いろいろとありがとうございます。

添付写真の如くで、宅配ボックスに入っているという時点で、なにか嫌な予感がしたんですが。
後でトラブった時のために一応ヤマトに連絡しました。
運送会社の中でもヤマトは信頼してるんですが、
昨今、人手不足で運送会社どこもたいへんらしいし。
でも、見てないところでどんな扱いを受けてるかと思うと。

書込番号:26151421

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3033件Goodアンサー獲得:140件

2025/04/19 00:24(4ヶ月以上前)

>コシ光さん
次回は配達連絡を受けるためにメンバー登録しましょう。
配達日時変更も可能になります。
ヤマト運輸 クロネコメンバーズ
佐川急便 スマートクラブ

書込番号:26151437

ナイスクチコミ!4


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/04/19 00:33(4ヶ月以上前)

>ジャック・スバロウさん

ありがとうございます。すでにメンバーに入りました。
ただ、最近宅配ができませんでした、名前となんたらを教えろという、怪しいメールがよく来るんで嫌なんですが。

書込番号:26151441

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:29606件Goodアンサー獲得:4537件

2025/04/19 01:33(4ヶ月以上前)

ヤマト運輸をLINEの友達に追加すれば、怪しい通知は無視できると思います。

佐川・郵便局に対しても友達追加が可能です。

書込番号:26151461

ナイスクチコミ!6


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/04/19 01:48(4ヶ月以上前)

>ありりん00615さん

ありがとうございます。やってみます。

書込番号:26151466

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件 α1 II ILCE-1M2 ボディのオーナーα1 II ILCE-1M2 ボディの満足度5

2025/04/19 10:32(4ヶ月以上前)

>コシ光さん

こんにちは。

>皆さんは宅配ボックスで受け取ってる方もいらっしゃるんでしょうか?

基本宅配ボックスで、α1IIもそうです。
(むしろそちらが楽といいますか)

ただ、落下はいただけないですね。
宅配云々以前の問題です。

>ものも壊れ物なのでじかに受け取りたくて19−21時を指定していたんですが、
>なぜか、誰もいない午前10時に配送されてまして。

>考えすぎかな?

配達依頼のタイミングの問題だと思いますが、
顧客側からすると、配達車が落としてしまい、
品目を見たら「カメラ」、「精密光学機器」
などとあり、いらっしゃらなそうな時間に、
と邪推してしまいそうですね・・。

角がつぶれているので衝突のエネルギーは
外箱で十分吸収されているでしょうが、
早速いろいろ撮影を試してみられるのが
よさそうですね。

書込番号:26151837

ナイスクチコミ!2


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/04/19 10:47(4ヶ月以上前)

>とびしゃこさん、おはようございます。

>早速いろいろ撮影を試してみられるのがよさそうですね。

ありがとうございます。
ガンガン試してみます(笑)

書込番号:26151846

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11636件Goodアンサー獲得:865件

2025/04/19 23:44(4ヶ月以上前)

>コシ光さん
写真の内容からこの件て配達中の事故物件では。サービスセンターに確認して破損の件は伝えてるのでしょうか。

書込番号:26152617

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1787件Goodアンサー獲得:230件 よいとこ しれとこ 

2025/04/20 16:44(4ヶ月以上前)

こんにちは

クロネコの宅急便は30万円以下までの保証対応だと思いますが、別途運送保険がついていたのでしょうか?
このカメラの場合30万を超えるので、普通の宅急便で送るのは発送元のやり方が間違っているように思います。
美術品など高額であれば、原則手渡しで現場で開梱して内容確認などされるのですが。

書込番号:26153420

ナイスクチコミ!3


撮貴族さん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:193件

2025/04/20 19:38(4ヶ月以上前)

>コシ光さん

災難でしたね。地域によるかも知れませんが、うちの場合はソニストからの荷物は佐川急便でとどき、いつも玄関の呼鈴で呼出してもらってます。自衛策は必要なら業者を選び、届け方法を指定できるようにする、とかでしょうかね。ところでα1IIの箱って16cm x 16cm x 24cmくらいのコロっとしたやつです。写真の搬送ダンボール、やけに平べったく見えるのはパースのせいなのかな。

書込番号:26153634 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 コシ光さん
クチコミ投稿数:79件

2025/04/21 01:30(4ヶ月以上前)

別機種

>しま89さん,こんばんわ

仕事中、マンションの宅配ボックスにすでに配達されていたのを知ったので(どれだけ、暇な仕事してんだ)
ヤマトに電話しました。あとあとの事もあるので、なにか有ったら責任取ってもらえるか確認しました。
(その時点で私も少し熱くなってましたが)、向こうにも録音されてるんじゃないですか。
後で帰宅して箱の角は少しへこんでいたのが分かりましたが、今のところ特に破損らしき箇所が無いので様子見で
外箱はなんか有った時のためにまだ取ってあります。

>とんがりキャップさん

>このカメラの場合30万を超えるので、普通の宅急便で送るのは発送元のやり方が間違っているように思います。

そうなんです、私もちょっとおかしいと思いました。足りない分はソニーが被るんでしょうか。

>撮貴族さん

そうですね、iPhoneで撮ってますが、ちょっと感じが違うかも。
うちのマンションはいつも玄関まで持って来てくれますし、玄関前に置き配で指定することもあります。
こんな高価で壊れ物なので、だから時間と受取を指定しているのに、無視して宅配ボックスに入れていくなんておかしいですよね。

さしあたって、特に問題無ければ、撮影モードにはいります。

書込番号:26153917

ナイスクチコミ!3


ARWさん
クチコミ投稿数:1181件Goodアンサー獲得:84件

2025/04/21 13:40(4ヶ月以上前)

>コシ光さん

やはり、同様な事例はあるのですね。

私はカメラとバッグでした。
どちらも50万円を超えるので、事前に連絡しましたが
無駄に終わりました。

箱の入っていても後者は、金のクロネコシールが
付いてるのにその扱いです。
中身なんて関係なく荷物として扱われると
自身で納得してます。

書込番号:26154380

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:800件Goodアンサー獲得:42件

2025/04/21 15:15(4ヶ月以上前)

私も10万以上のメモリーカードが郵便受けに届いてたときはちょっと驚きました
配達員にとっては百円の物でも百万円の物でも同じ一個の荷物なのでしょうね
まあ手渡しだとしても高額の精密機器を宅配業者が届けるということ自体リスクがあることですが

書込番号:26154461

ナイスクチコミ!3


撮貴族さん
クチコミ投稿数:1401件Goodアンサー獲得:193件

2025/04/21 15:26(4ヶ月以上前)

>コシ光さん

その段ボール外箱の中の梱包?の感じは私のところに届いたのと同じです♪

> 時間と受取を指定しているのに、無視して宅配ボックスに入れていく

それはちょっとアレですね〜。地域依存なんですかね。そちらは、配達の人の入れ替わりが激しいのかな。うちのあたりの佐川急便で持ってきてくれるのはいつも同じ人で、お互いに「あ〜ど〜も〜」という感じです。田舎だからなんだろうかな。

書込番号:26154483

ナイスクチコミ!2


RBNSXさん
クチコミ投稿数:678件Goodアンサー獲得:20件

2025/04/22 00:37(4ヶ月以上前)

高額なモノは宅配じゃなく営業所止めにして受け取りにいけばいいのでは。

ヤマトのベース店で夜間の仕分けバイトした事ありますが、放り投げるような事はしません。(大型冷蔵庫が4台ぐらい入るカートから降ろしてベルトコンベアに乗せる)

ベルトを,流れていきアームで押され支線に下っていくと営業所別カートに乗せる(隙間なく詰めるノウハウがある)

30年以上前なので改修されてるかもしれません。

そういえば荷物の内部にGセンサーロガーを仕込んで、試すってのが昔ありましたねぇ、梱包サイズと重さを分けていたと思う。

書込番号:26155002

ナイスクチコミ!4


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

アップデート

2025/04/19 03:47(4ヶ月以上前)


デジタル一眼カメラ > SONY > α7 III ILCE-7M3 ボディ

クチコミ投稿数:578件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

ファームウェアのアップデートが来ましたね。
Ver. 4.02

今さらアップデートがあるとは思っていませんでしたが、今回はネットワーク機能の変更と動作安定みたいですね。

普通に使う分には変わらないでしょうけど、動作の安定性が向上するようなのでアップデートしました。

書込番号:26151499 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:8113件Goodアンサー獲得:1424件

2025/04/19 09:07(4ヶ月以上前)

>チョンボ君さん

こんにちは。

>普通に使う分には変わらないでしょうけど、動作の安定性が向上するようなのでアップデートしました。

2018年発売でもう7年になりますが、
現行機でファーム対応があるのは安心ですね。

書込番号:26151723

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:578件 α7 III ILCE-7M3 ボディのオーナーα7 III ILCE-7M3 ボディの満足度5

2025/04/24 20:26(4ヶ月以上前)

アップデートの恩恵か、
スマホのImaging Edge Mobileで位置情報連動の設定にしているとき、カメラ側を起動してすぐ連動するようになり、スリーブを何度繰り返してもカメラがオンになればすぐ連動する。

以前はカメラが何度かスリーブすると通信が切れて、スマホを再起動しないと連動しなかった。こういう地味な安定性向上があると助かります。

書込番号:26158446 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)