
このページのスレッド一覧(全15512スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 1 | 2024年8月30日 23:11 |
![]() |
6 | 3 | 2024年8月30日 20:08 |
![]() |
8 | 2 | 2024年8月30日 19:02 |
![]() |
12 | 1 | 2024年8月30日 18:32 |
![]() |
7 | 0 | 2024年8月30日 17:09 |
![]() |
9 | 0 | 2024年8月30日 16:43 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
液晶保護フィルム と アンカー(ピークデザイン) 取付完了!
バッテリーグリップ(BG-R20) もセットしてみました
今日は台風10号の影響でゲリラ豪雨&湿度がメチャ凄いので撮影は諦め!
午後から触りまくってみます
7点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
おかげさまで無事届き、早速触ってみていますが、BG-R20にLP-E6Nを取り付けて電源入れても起動しません。
充電はまだまだですが、LP-E6Pを取り付けてみたら無事起動。
バッテリーグリップ使ってもLP-E6Nは制限あるものの使えたと思うのでちょっと不思議です。
もう少しいじってみますが、ほかの方どうですかね?
1点

ちなみにマップカメラではバッテリー在庫有になってますね。3本目追加注文しました(笑)
書込番号:25870973
1点

ごめんなさい、訂正です。LP-E6(無印)が一本混ざってました
大変失礼しました。駆逐したと思い込んでました・・
まぁ充電どころかまったく起動しませんよ、という情報ということで^^;
書込番号:25870988
3点

また、当たり前の話ですが、LP-E6NとP混在ではPじゃないと有効にならない機能は有効になりませんでした。
書込番号:25871540
1点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
キタムラで聞きましたが、予約解禁日の10時から1分で初回出荷分が埋まったと聞きました。初日予約分は年内には出荷されるらしいので気長に待つとします。それにしても転売ヤーどうにかなりませんかね?メルカリに数台もう出てます(# ゚Д゚)
4点

それは、その店舗だけでなくキタムラ全店舗分ということでしょうか?
それなら冬の野鳥シーズンに間に合いそうなのですが。
書込番号:25871341 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

キヤノンオンラインショップ これからの購入は6カ月以上かかると公示 驚きです。初期ロットで自分のとこだけ、荒稼ぎした挙句、また海外輸出でドル売りっすか?
書込番号:25871458
4点



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R5 Mark II ボディ
Mark4以降 1系 現在はR3を使用していました
色々不満点がり NかSに乗り換えを検討しましたが 現在もCです
10日位前に R1とR5IIを 昔から付き合いがあるカメラ店に予約を入れました
一昨日 キヤノンショールームに近くに行き R5IIのAFテストを
出来るだけ合掌しない環境でテストすると これは使えると思い 発売は明後日と聞き
カメラ店に聞くと 予約完売で無いとの事 カメラ店の心遣いで 先ほど手に入れました
プロでは無いですが 何十年も1系を使用しており
1系は目を閉じてもすべて操作できるのですが
現在 基本操作のみで四苦八苦しております
R5IIより AFテストを行うと 現時点でのテストでは R3より上です。
半年で多分手放しR1を使う仮のカメラです
要点は AFが進歩し 現時点で率直に言える事は R3よりAFは上
他に次の納期は9月上旬との事です 欲しい 公式HPでは半年とアナウンスがありました
R1は一応2台は確保しています 友人の分を含め
ヒント 安価なカメラ 初心者が始めて一眼レフを購入される セット キット です
まだ 先ほど ありました。 以上です
9点

撮影 録画 使いやすいようにカスタマイズした時点
現時点での不満点は 過去の5Dよりもゴム部分が玩具です
過酷な環境で長期は 使えな 信頼性は無いくサブ機程度です
書込番号:25871423
3点





デジタル一眼カメラ > CANON > EOS R3 ボディ
まだ 本日R5IIを購入し AF等煮詰めていません
今後も煮詰める予定はありません
カメラは 仕事でも使っています本業ではありません
部類的には 激レアの鳥を自力で探し通い詰める 鳥屋
家族旅行 動画 編集も ここ4年ほど やっており 現在はそちらがメイン
現時点 R3より R5IIの方が 遥かに良いです
R1は一応 1台は予約しており 発売日に手に入ります
友人に頼まれたので 確保予定で1台追加 計2台です
R3は要らなくなり 即断で売りました。
極寒期まで 1系は必要なく 暫く使う仮のカメラです
カメラを買ってワクワクしないのは 初めてでした ww
9点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)