ミラーレス一眼すべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

ミラーレス一眼 のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全22205スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
22205

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ18

返信22

お気に入りに追加

解決済
標準

まよい・・

2010/03/14 23:12(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

カメラが故障のため買い替えを機に一眼にチャレンジしたいと思っております。
コンデジはずっとCanonを使用しており、愛着があります。
一眼を買うならKissリーズかな、と思っておりましたが、
非常にペンLiteが気になっております。

主な用途は室内や旅行などです。
レストランなどでも気軽に使えそうなのと持ち歩きがし易そうですよね。
kissなど買った際に、サブでコンデジも必要かな、と思っておりましたから。
漠然としてしまって申し訳ないですが、私の様な用途にはどちらのカメラが適してますか?

自分自身まだ実機には触れていないので、それまでは何とも言えないのですが・・
価格ももう少し下がりそうでしょうか??
購入された方の使用感なども教えて頂けましたらと思います。

書込番号:11086597

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:472件Goodアンサー獲得:18件

2010/03/14 23:19(1年以上前)

どちらを購入されても問題ないと思います。

書込番号:11086655

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1053件Goodアンサー獲得:107件

2010/03/14 23:24(1年以上前)

nutteさん、こんばんは
 今までコンデジに慣れてきたとすると、PL1は良い選択肢の一つだと思います。ファインダーだと鼻の脂が液晶に付くし、慣れていないので背面液晶で撮るほうが楽なようです。
 意外と良いのが、ライブガイドで、私は分かりやすいと思いました。
http://olympus-imaging.jp/product/dslr/epl1/feature/liveguide/index.html

 また、サイズも特にケースを入れたときのサイズは小さくて携帯に良いですね。やはりコンデジよりは大きいですが、一眼レフよりはかなり小さいので驚きました。

 価格はデジタルものなので下がると思います。
 ただし、カメラは買わないと撮れないので、撮れないことを考えると、値下がりまで待つのもどうかと思います。

書込番号:11086704

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/14 23:33(1年以上前)

岡的次郎さん
テレマークファンさん 

早速ありがとうございます!
そうですね。デジカメを使いだしてからファインダーを覗いて撮ったことは確かにありません。
P1P2はちょっと予算オーバーで外していたもののこのペンLiteが出てから悩んでしまってますが
これから良い季節になりますし、思い切って早めに決断しようと思います笑
とりあえずお店で触ってきたいと思います。

書込番号:11086781

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5

2010/03/14 23:33(1年以上前)

この機種は明るく小さいパンケーキレンズはキットとして組まれていませんが、ご存知でしょうか?ズームレンズだと結構がさばります。
その用途ならパナソニックGF1も新色のピンクがかわいく、パンケーキの評価も高いので比較検討された方がいいと思います。
キャノンのキスとは、ずいぶん性格が異なりますが、その用途ならあえてキスを選ぶ必要もないかと思います。

書込番号:11086786

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/14 23:41(1年以上前)

じじかめの愛人さん

そうですね、レンズと本体のバランスとかは少し気になってました。
画像やCMは見てみましたけど、実際見ると結構大きいものなんですね。

パナソニックGF1は一時欲しいなと思って、お店に見に行ったんです。
本当なぜと言われると困るのですが、なんとなく好みじゃなかったんです。
でも、このレンズは皆さん良いとおっしゃってますね。

いづれにしてもズームは欲しいのですが、Liteにもパンケーキのセットがあると良いのになあ。

書込番号:11086841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/14 23:42(1年以上前)

まずは欲しい時が買い時ですから、買いましょう。

X4もPENも持っています。私はX4は高感度を積極的に使うための軽量機という位置付けです。カメラとしての出来は素晴らしいですよ。

それに対してPENはデザインが秀逸でオシャレ感覚でアートフィルターを主に使ってスナップを切り撮るカメラという位置付けです。

スレ主さんにはどちらの使い方がお似合いですか?

女性にはE-P1のホワイトボディが最高に似合うと思いますが、いかがですか?デザインも素敵ですしね。

参考まででした。

書込番号:11086843

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/14 23:48(1年以上前)

totoちゃんさん みなさんありがとうございます。

良いカメラと言ってもらえてなんだか背中を後押しされた気がします。
触ってみた感じで決めて購入したいと思います。
ありがとうございます。

書込番号:11086894

ナイスクチコミ!0


おさ虫さん
クチコミ投稿数:6件

2010/03/15 00:51(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

ジェントルセピアです

オートです

オートです

ボケた;;

超ビギナーデス;;始めての、1眼が、E-PLです;;
でも、綺麗に撮れます^^; アートフィルターも、面白いですね〜
大きさ&重さは、気になりません、(慣れればネ^^)
下手な作品ですが、見てください。

書込番号:11087230

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/15 06:03(1年以上前)

個人的にはブラックE-PL1にパナのパンケーキはお似合いだと思います。

私もブラックE-P2にパナのパンケーキを付けています。

購入したら、どのカメラを購入したか教えてくださいね。

書込番号:11087669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5

2010/03/15 08:08(1年以上前)

グッドアンサーありがとうございます。
私も本体はオリンパスEPL1がいいと思います。かっこいいし、アートフィルター、多重露出が魅力です。
オリンパスはパンケーキの評判がかんばしくないので、今回キットを見送ったが、現在、新パンケーキを緊急開発中との書き込みを見たことがあります。
私もこの機種にパンケーキがセットされないのは、おかしいので、近いうちに発表されると思います。それまで、評判のいい標準ズームキットで我慢するという手もあります。
この機種にパナソニックのパンケーキだと10万円コースになります。予算が許せば、それが一番満足するでしょう。あと、単焦点なので故障もないとは思いますが、本体とレンズメーカーが異なると、故障時、原因の切り分けに多少のエネルギーが必要かもしれませんね。
白が女性向きでおしゃれですが、パナソニックのパンケーキの場合は黒がおしゃれですね。

書込番号:11087847

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/15 10:04(1年以上前)

E-P1ではAFが遅いという書込みも見られますので、E-PL1もお店で触ってみて
AF等の感じが満足できるか確かめておいたほうがいいと思います。

書込番号:11088153

ナイスクチコミ!0


spa055さん
クチコミ投稿数:1213件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/15 16:46(1年以上前)

ムラウチさんならパンケーキセットあるようですよ。
http://www.murauchi.com/MCJ-front-web/CoD/0000011366289/

10万円は切ってますが、GF1のセット価格を思うと随分高い気がします。

書込番号:11089428

ナイスクチコミ!1


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/15 18:04(1年以上前)

わーみなさんたくさんどうもありがとうございます。

おさ虫さんのレンズはキットのものですか?
駅の写真ノスタルジーで良いですね^^アートフィルター気になります。

totoちゃんさん、実はわたしもブラックが気になってます!!女子ですが笑
ふと思ったのですが、レンズはシルバーのと本体ブラックにはブラックのレンズが付いてるように
見えるのですが、レンズの色も違うのでしょうか?

わたし自身、レンズについての知識が全然ないので・・どのレンズが必要なのかも良く分かってないかと思います。
室内で人撮るときなどはもちろんズームは使いませんけど、旅行に行った時などやっぱり欲しいかな。

GF1が売れ売れなのを見ると、ズームってそんなに使わないのかなとも思ったりしてしまったり。
それにしても、パンケーキの薄さは魅力的です!!
じじかめの愛人さんの仰せのように、キットで慣れてから考えたいと思います。

店頭で感触確かめてきたいなと思います。
都内だとどこが安いのかな〜〜店頭の価格ってどれくらいなのでしょうか?

spa055さん 、情報ありがとうございます。
そうですね、パナのレンズセットが6万切っていることを思うと大分お高めですよね・・

写真を撮るのは大好きなのでとても楽しみです^^早く欲しいな〜

書込番号:11089689

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5

2010/03/15 18:31(1年以上前)

本日、池袋のヤマダ、ラビで標準ズームキットが店頭表示で79800+ポイント10%でした。土日の夕方なら交渉で5000円位安く買えるかも…ちなみにパナソニックGF1パンケーキキットが69800円+18%でした。たぶん都内では、ここが一番安いでしょう。
確かにパンケーキあると標準ズームは使わないんですよね。明るいし画質はいいし、足ズームでなんとかなります。オリンパスの標準ズームも伸びていない状態ならそんなに厚くありませんでした。白とゴールドボディにはシルバーのレンズ、黒だと黒になると思います。

書込番号:11089794

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/15 22:58(1年以上前)

ブラックがお好きなら、ブラックのレンズキットにパナのパンケーキで決まりでしょう。

私はE-P2が好きだなぁ。カッコいいもん。あとはライカ黒の張り皮で仕上げるかな?ってなところですかね。でも黒の純正ボディジャケットとストラップも注文したから張り皮はパスするかもしれません。黒の外付けビューファインダーも明日にでも届くので、これで一丁あがりかな。

どうですか。イメージがわきましたか。

ただ総額を考えると…ですね。

書込番号:11091327

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/15 23:00(1年以上前)

ブラックがお好きなら、ブラックのレンズキットにパナのパンケーキで決まりでしょう。

私はE-P2が好きだなぁ。カッコいいもん。あとはライカ黒の張り皮で仕上げるかな?ってなところですかね。でも黒の純正ボディジャケットとストラップも注文したから張り皮はパスするかもしれません。黒の外付けビューファインダーも明日にでも届くので、これで一丁あがりかな。

どうですか。イメージがわきましたか。ただ総額を考えると…ですね。

書込番号:11091342

ナイスクチコミ!1


quagetoraさん
クチコミ投稿数:2163件Goodアンサー獲得:58件

2010/03/18 23:52(1年以上前)

パナのパンケーキを、GH1用に買い足しました。
フィルム一眼時代に40ミリを愛用していたので
これ一本でいけると思って買いましたが、ズーム
生活が長かったためか「あ、ここで広角ほしい」
「ここで望遠が効けば」などと思うこと多々あり、
「ペン」のシリーズを標準ズーム付きで買おうと
思案中です。

パナの20ミリは明るいですからシャッター
スピード稼げますが、手振れ補正で3段とか
4段効くのと違って、ふつうのレンズから
せいぜい2段分ですから、やっぱり見た目に
暗い場面ではブレます。そのことを考えると
ボディで手振れ補正のペンに明るいパナの
20ミリ、この組み合わせは最高だと思います。
それでも、タダ同然で付いてくる標準ズームは
有った方がいいかも・・・。

書込番号:11106509

ナイスクチコミ!0


EF-SWさん
クチコミ投稿数:1128件Goodアンサー獲得:27件

2010/03/19 01:07(1年以上前)

機種不明
機種不明
機種不明

Mズイコーデジタル14-42は良く出来てます。
パンケーキより汎用性が良く、マクロが効くのがいい。

ボディ内手ぶれ補正はとにかく便利。

作例はE-PL1、E-P2。

書込番号:11106842

ナイスクチコミ!1


スレ主 nutteさん
クチコミ投稿数:11件

2010/03/24 07:17(1年以上前)

みなさま、色々と教えて頂いてありがとうございました。
無事に購入致しました(‐^▽^‐)

写りもキレイで大満足です。
アートフィルター楽しい〜♪
ガンガン撮りたいと思います!


書込番号:11132631

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:771件Goodアンサー獲得:60件 オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットのオーナーオリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキットの満足度5

2010/03/24 13:30(1年以上前)

ご購入おめでとうございます。EPL1かっこいいし、完成度高いですね。コンデジと一眼レフのいいとこどりでレストランで使用しても威圧感ないし…
色は何を購入しましたか?あと標準ズームでしょうか?

書込番号:11133688

ナイスクチコミ!0


この後に2件の返信があります。




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

青い海の撮り方を教えてください

2010/03/13 23:20(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

クチコミ投稿数:2件

カメラは初心者ですが、初めての一眼デジカメがGF1になりました。
やっと少しずつ設定はわかるようになってきましたが、
まだF値やシャッタースピードについてはあまりよくわかっていません(^^;
実は、近々旅行で沖縄に行くのですが、海を撮るときのコツなどが
ありましたら教えていただけないでしょうか?
エメラルドグリーンの海を撮りたいのです。
コツでなくても、ここのサイトが参考になるなどありましたら
ぜひ教えて頂けると嬉しいです。

レンズはセットについてきたパンケーキと、
14−45の標準レンズを持っていくつもりです。
やっぱり。三脚もあったほうが良いですよね??

書込番号:11081309

ナイスクチコミ!1


返信する
ひろきさん
クチコミ投稿数:1085件Goodアンサー獲得:17件

2010/03/13 23:29(1年以上前)

PLフィルターを付けて撮影するだけで驚くほど綺麗な海の写真が撮れます。
沖縄に行くときは必須です。

書込番号:11081379

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:19件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/14 01:22(1年以上前)

両レンズとも、私は使ったことがないのですが、
ざっくり言うと、絞り値の真中当りで使うのが無難なようです。
■パンケーキ → F5.6〜8位
■標準 → F8〜11(望遠側だとF11〜16位)
くらいでしょうか?

実際にれらのレンズ使ってことがある方がいましたら、教えて欲しいと思いますが、
私はいつも真中当りから、開放絞りの一段絞ったところまでを使うことが多いです。

暗い被写体だと、
@シャッタースピードが遅くしてぶれやすくなる。
A限度を超えると、ISO感度を上げて、ざらざらのノイズが出る。
という問題がでてきますが、明るい被写体のようですので、手持ちでも大丈夫だと思います。

絞り優先でモードで、F値を何パターンか、
@シャッタースピードが遅すぎの限界(ぶれを心配する)
Aシャッタースピードが速すぎの限界(露出オーバーで白飛び)
を気にしながら撮影すれば良いかと思います。

それでも、もっと慎重に撮りたいのであれば、
オーバー目、アンダー目でいくつか露出補正してパターンも、
夫々の絞り値で撮っておく良いと思います。

三脚は、他で使うかもしれないから、あっていいとは思いますが。。

書込番号:11082004

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3109件Goodアンサー獲得:104件 atos's photo studio 

2010/03/14 02:07(1年以上前)

太陽が背になるようにすると綺麗になりますね
お昼ごろの日が高い時間のほうがいいです
曇っているとあきらめた方がいいです

後はプログラムモードで大丈夫ですよ

書込番号:11082136

Goodアンサーナイスクチコミ!0


にこみさん
クチコミ投稿数:18件

2010/03/14 11:02(1年以上前)

 反論するようで申し訳有りませんが、またパナソニックを持ち上げるつもりもありません
が、最近の非球面レンズを含む最新設計製造のレンズは結構優秀に思います。 
 松松松松さんが仰る >絞り値の真中当りで使うのが無難なようです。 と有りますが、
私はこの両レンズを使用してまして、厳密に言わなければ昔のレンズの様に絞りを絞って
使わなくても、液晶22”、24”で見てますがPCと閲覧ソフトでシャープネスが多少加
わる様でもありますが、意識して絞りを絞らなくても開放から使えますよ。 
 海の景色、それをバックにした人物等、プログラムモードで、出きればオートブラケット
SW ONで殆ど失敗ないかと大雑把に考えます。。

書込番号:11083242

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2010/03/14 15:06(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

別機種ですが

在沖です.最近海撮ってませんが,,,

PLフィルタ(C-PLという高いやつもありますが必要ないです)を使う.
14-45で使うといいと思います.水の中のダイバーとかも写せます.
PLフィルタはぐるぐるまわして効果が好みのところで撮るフィルタ
なので現場でいろいろなパターンを撮っておくといいです.

>まだF値やシャッタースピードについてはあまりよくわかっていません(^^;

明るいときに撮るなら気にしなくていいです.感度だけ下げておきましょう.

>三脚

風景相手とか夜景夕景なら小型のものが携帯に楽だと思います.
自分撮りなら高さがあるものがいいでしょう.

私はクランプポッド使ってますが金属製でちょっと重いです.
SLIK PRO MINI などもいいと思います.

あと,海辺で星とか撮るのにもいいですよ.
本島でも結構たくさん星見えます.

書込番号:11084155

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2010/03/15 18:14(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました^^
返信が遅くなり申し訳有りません。

まずはPLフィルターを買ってみようと思います!
F値やシャッタースピードはあまり気にしなくても大丈夫そうなんですね^^
晴れていないとブルーにならないというのを以前から聞いていたので、
あとは晴れますようにと神頼みもしてみようと思います。
太陽が背になるようにすることと、お昼ごろの日が高い時間を狙う
というのも参考にさせていただきます。
みなさん、本当にどうもありがとうございました^^

書込番号:11089724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信25

お気に入りに追加

解決済
標準

P1かP2かPL1か……(ノд;)

2010/03/12 21:06(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 レンズキット

スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

初めまして、こんばんは。
今現在コンパクトを使っているのですが
E-P1が出た時から欲しいと思い続け、でも悩み続け……
P2、PL1まで出てしまいました(;´_`A

撮るものは建築、風景、日常のスナップです。

ジオラマフィルターはあったら嬉しく(P2,PL1)
でもボディはやっぱり白が可愛いと思え(P1、PL1)
グリップの部分はP1、P2タイプが見た目好きで……

外付けのファインダーにはこだわりません(;´_`A
だったらちゃんとした一眼を買います(;´_`A

なので結構デザイン重視なところはあるのですが……
いまいち踏ん切りがつかず(;´_`A

PL1、いかがですか?(ノд;)
(本日実機全て触ってきましたが)
やはり価格を抑えるという点からPL1はボディの作りがちゃっちぃ気がして
ならないのですが……
実際のところいかがなのでしょう?(ノд;)

そして価格も気になります(ノд;)
レンズキットで
P1:6.5万
P2:9万
PL1:6.7万
今現在就職活動中なのでお値段安い方が嬉しいですが……


ぐるぐる悩みます(ノд;)

書込番号:11075235

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2010/03/12 21:21(1年以上前)

はじめまして、私も悩んでいます。確かに白の方が可愛いと思います。でも、また新しいもの出るんじゃないですか?何時出るかわかりません。

書込番号:11075334

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/12 21:27(1年以上前)

>つかじゅんさん

お返事ありがとうございます(;´_`A

早くもE-P3の噂がありますよね(;´_`A

でもそれを待つ前にもう買ってしまいたいのです……orz

書込番号:11075365

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/13 00:19(1年以上前)

欲しい時が買い時です。

私はE-P1とE-P2のデザインと質感が気に入って三台をゲットしてどれを残すか思案中です。

シルバーの張り皮で武装したE-P1…エレガントで素晴らしいッス。黒の張り皮を纏ったE-P1もシックでいいッス。ノーマル黒のE-P2もVF-2を使えていいッス。でもパナのパンケーキが一番似合うのはブラックE-PL1だよなと考えてしまいます。でもE-PL1+VF-2+パナパンケーキってカッコ悪そう。

悩みは尽きないまま時間だけが過ぎていく…。

書込番号:11076532

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 00:39(1年以上前)

>totoちゃんさん

3台getは激しいですね……

E-P2のジオラマって、使って遊びます?
いかがですか?(*´д`*)

書込番号:11076641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:940件Goodアンサー獲得:71件

2010/03/13 00:53(1年以上前)

>PL1、いかがですか?(ノд;)
>(本日実機全て触ってきましたが)
>やはり価格を抑えるという点からPL1はボディの作りがちゃっちぃ気がして
ならないのですが……
>実際のところいかがなのでしょう?(ノд;)

実機を触ってきて作りがちゃっちぃと感じられたのでしたら、その通りだと思います。
私は、そこまで安っぽくは感じませんでしたが。

これも感じ方は人それぞれですが、私は「意外に大きいな」と感じました。
ちなみに私の場合、E-620を最近買ったばかりなので、E-PL1には心が動かされつつも、買ってしまうとE-620をほとんど持ち出さなくなってしまうような気がして、買いたい気持ちをグッと抑えています・・・。

書込番号:11076706

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/13 00:54(1年以上前)

そんな顔しないでくださいよ。

実はジオラマが楽しみの一つなんですよ。ワクワクです。

あっまだシルバーEP-1しか手元にないですよ。明日E-P2が4日位すると、黒皮E-P1が届きます。

一時的にしんどいですが、ドナドナするので大丈夫ですよ。やはり手元においてみてじっくり考える。そうやって選ぶ事が多いです。使ってみてナンボかと。多少赤字にはなることもあるけど、その時はレンタルしたと考えるようにしています。

書込番号:11076711

ナイスクチコミ!1


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 02:01(1年以上前)

>浅利さかむしさん

お返事ありがとうございますm(_ _)m

作りがちゃっちぃ……というのもですね、実は知り合いのカメラ屋さんに聞いたお話で
例えばkissシリーズとかでも性能の割に低価格のものは
ボディをプラスチックや薄いアルミで作ってコストダウンするという傾向があるそうなので
そういう視点から見て、P1やP2に比べるとPL1はちゃっちぃかなと、思ってしまったわけです(;´_`A

実機を触った感想としましては、思っていたほど安っぽくは感じなかったのです……が、
やはりP1、P2に比べると少し耐久性に気をつけなければならないのかなと感じました。

大きさは……そうですね、コンパクトほどは小さくないですよね(;´_`A
むしろP1と然程変わらない実感ですね。
P1より少し手の中の収まりが良いかな、というくらいで。

E-620は普通の一眼レフですからね、ファインダー覗ける変わりに大きさと重さがかかってきますよね(;´_`A
PENなどの軽いものに手を出してしまうとE-620を首から下げる機会も減ってしまうかもしれませんね(;´_`A

書込番号:11076986

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 02:44(1年以上前)

>totoちゃんさん

やっぱりジオラマはワクワクですか(*´∀`*)
いぇ、ジオラマ諦めてP1白にしようかなぁとも考えていたのですが……
やはり捨てない方が良さそうですね(;´_`A
となると候補はP2とPL1かぁ……


確かに、確かに使ってみないと分からないですよね。
因みに……もし1台しか残さない、となると残り2台は売ることになるんですよね???
どれくらい回収できるものなのでしょうか??

書込番号:11077082

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/13 07:12(1年以上前)

ジオラマはとても興味はありますが、最初だけですぐに飽きるかもしれません。

質感は対価ですから仕方ないですよ。

基本的に中古美品をネットで入手して、ネットでドナドナするので、ヤフオクに出品する場合は損をしない時もありますが、水物ですね。レンタルするよりは安いでしょう。今回は二台残すかもしれません。

私はホワイトをお勧めします。女性にはお似合いです。私も好きで、昨年一時期所有しておりました。どうしてもジオラマですか?私ならホワイトと二台体制にします。E-PL1をレンズキットで買ってレンズをヤフオクに出品します。そうすると四万五千円程度でボディを入手できます。ジオラマで遊び終わった頃には、どちら残したいか結論は出ていると思います。初期投資はかかりますが、良い選択かもしれないと思います。

くれぐれも私のように後ろ髪を引かれて在庫をためないようにしましょう。何だこの防湿庫の中は…溢れてるぞ。プリウスが買える(爆笑)

書込番号:11077412

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:191件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/13 09:26(1年以上前)

こんにちは、PL1はローパスフィルターの特性が改善されていて、同じセンサーが使用されているP2より画質がいいらしいです、昨日立ち読みした雑誌に載ってました。

朝日カメラとかだったと思います。

書込番号:11077751

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 16:52(1年以上前)

スレ主さま

どうしてもジオラマが気になるようでしたら
PL1がお勧めです
確かに質感はちょっと・・・
という感じはありますが
毎日手にしていれば愛着がわいてきますよ





書込番号:11079368

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:214件Goodアンサー獲得:4件

2010/03/13 16:58(1年以上前)

私もP1持っていましたが我慢できずに、PL1も買ってしまいました。
画質に関してはPL1はかなり向上したように思います。とくに高感度に強くなっています。
P1ではISO800までしか常用できませんでしたが、PL1ではISO1600もまぁまぁ使えそうです。あくまで、個人的な意見ですが。
AFも標準ズームレンズでは体感して早くなっています。
撮影するという性能ではPL1のほうが上ですね。
外観は確かに安っぽいですが^_^;

書込番号:11079388

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 20:47(1年以上前)

>totoちゃんさん

あぁ……なるほど(;´_`A


ホワイト、可愛いですもんね(*´∀`*)
2台体制……にするとどちらかを使わなくなりそうなので
1台に決めたいと思います(;´_`A

totoちゃんさんの買い方はキットのやりくりな感じですね(*´д`*)
オークションも経験がないので、他のことでバタバタしている今は
そのような買い方売り方は少し難しいかもしれません(;´_`A


そして……やっぱり売るのは惜しくなりますよね(ノд;)笑

書込番号:11080374

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 20:54(1年以上前)

>1198ccさん 

お返事ありがとうございますm(_ _)m

画質向上ですか、なるほど。
情報ありがとうございます。

書込番号:11080415

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 21:15(1年以上前)

>世田谷のカメラマンさん 

お返事ありがとうございますm(_ _)m

愛着ですか……前向きなアドバイス、ありがとうございます(*´∀`*)

書込番号:11080518

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 21:49(1年以上前)

>ふみひりさん 

ぁ、P1持ちでPL1追加ですか(*´д`*)
使い比べた上でのご意見、説得力がありますね(*´д`*)
見た目はアレですが機能的にはPL1は良いとこ取りなんですねー(*´д`*)

書込番号:11080731

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:889件Goodアンサー獲得:11件

2010/03/13 23:28(1年以上前)

女性に最高に似合うホワイトを取るか、格好良くてジオラマが撮れる最高峰を取るか、質感と格好は我慢して最新型を取るかですね。

ここまで来ると、スレ主様の感性で決めるしかありませんね。後悔のないように、ご武運を。

書込番号:11081363

ナイスクチコミ!2


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/13 23:44(1年以上前)

>totoちゃんさん

ぬぬぬ……もう少し悩んでみます(*´д`*)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11081480

ナイスクチコミ!0


スレ主 AAA9151さん
クチコミ投稿数:16件

2010/03/14 07:06(1年以上前)

皆様沢山のお返事ありがとうございましたm(_ _)m

これだけPL1を推していただいたのですが
でもやっぱり基本的な作りの丈夫さとジオラマは欲しい、
ということで
気持ちはP2に傾いております……(;´_`A

ただ私にとって安くはないお買い物なので
もうちょっと悩んで慎重に決めたいと思います(*´д`*)

ありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:11082503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:19件

2010/03/14 10:45(1年以上前)

ここまできてE-P2なら、そうした方が良いですよ。他を買っても後悔するだけです。

シルバーですか?ブラックですか?シルバーなら、只今三宝カメラにE-P2レンズキットとVF-2がAAで出ていますよ。なかなかお買い得かと思います。何せ一昨日の夜に私がポチる寸前までいきましたからね。ポチるその時にブラックが出たので、ブラックにしたのでした。新品にこだわらなければ良い買い物だと思いますが、いかがですかね。

書込番号:11083190

ナイスクチコミ!0


この後に5件の返信があります。




ナイスクチコミ22

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どう思われます?

2010/03/12 14:53(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン E-P1 ツインレンズキット

スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

キタムラの中古でツィンレンズのPENー1が73000円だったので予約をしたのですが
いまだにPENーライトで迷ってます

値段が値段なんでと思っているのですが

フラッシュがなかったりするので…とも思います

皆さんだったらどちらを買いますか?

ちなみに写真は素人で人も撮りますが風景や街並みのほうがよく撮ります

書込番号:11073862

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:981件Goodアンサー獲得:21件

2010/03/12 16:13(1年以上前)

ファッション性重視ならEP-1
快適に撮影したいならPENライトって感じですかね。

書込番号:11074105

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/12 17:09(1年以上前)

ストロボは外付けが使えますので、ビューファインダーを購入するかどうかで決めても
いいのではないでしょうか?
ビューファインダーを買う予定がないなら、E-P1でいいと思います。
ガイドナンバー7の内蔵ストロボなら、無いよりまし程度かも?

書込番号:11074276

ナイスクチコミ!1


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/12 18:27(1年以上前)

生まれたときからNikonさん じじかめさんありがとうございますュ

Nikonさん ライトのほうが撮りやすいみたいですが PENー1よりも初心者向けといった感じなのでしょうか?

じじかめさん ファインダーはあるほうが撮影中に安定したり 撮影しやすかったりしますかね?

書込番号:11074577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/12 20:03(1年以上前)

私はE-P1ユーザーで白ペンラブです^^
が、このタイミングで買うならやっぱりE-PL1にしちゃいます。
EVFもつくし。

書込番号:11074930

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/03/12 20:07(1年以上前)

余談:
現物を見たことも無いじじかめさんに使い勝手を聞くなんて、なんて無茶な!w


本題:
あんな小さなフラッシュはあってもなくてもさほど関係ないです!!
これはGF1も同じです!
価格.comの常連さん連中のよーに、見たことも無いカメラについての薀蓄を語る人対策だと思ってOKです!!


PL1:
少し小さいけどグリップがひっかかって意外と持ちやすかったです!
フラッシュは無くても困らないですが、指でバウンス角度にできて、面白いです!w
P2共用のファインダーは大変に見やすいですね!!

P1:
私はやはりこちらの方がかっこいいです!w
EVFが付きません!フラッシュよりこちらのほーが、よっぽど大問題です!!
PL1と違って水平垂直の電子水準器があります!!
キヤノンのよーな、必要なときに消えてしまう物とは違うので、かなり使えます!!!

P2:
ファインダーも付いて水準器もあります!ファインダーでも使えます!!w

書込番号:11074946

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/12 20:45(1年以上前)

私はG1を使っていますので、いつもEVF(LVF)で撮影しています。
液晶でも、慣れれば撮影は難しくないと思います。

書込番号:11075122

ナイスクチコミ!2


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/12 20:49(1年以上前)

じじかめさん ありがとうございますュ
コンデジばかりだったので液晶でも大丈夫とは思ってるんですが
今日 現物の白PEN見てきたんですが 形よかったです
ただ 頭冷やして考えるように 今日は保留してきました

書込番号:11075145

ナイスクチコミ!0


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/12 20:57(1年以上前)

間違えてかなでちゅさん めぞん一撮さんの返事消してしまったm

あらためて かなでちゅさん めぞん一撮さん ありがとうございますュ

じじかめさんの返事が先になり申し訳ございません

かなでちゅさん PENライトは簡易版よりはバージョンアップと思ったほうがいいですかね?
ちなみにライトなら白より黒と思いましたI

一撮さん PENー2は高いです…m
形はPENー1のほうがいいですよね

EVFはフラッシュより問題と言われてますが必要なんですかね やはり?

じじかめさんのほうで少し書きましたが 先ほど現物の白PEN見てきました やはり形がいいです
思ったよりキレイでほとんど使ってなさそうでしたI

まだ悩んでますが悩むのが楽しい自分がいますI

書込番号:11075187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/15 19:16(1年以上前)

こんばんは^^

純粋なバージョンアップとは違うのでは?
あくまでもE-PL1はペンシリーズのバリエーション+マイナーチェンジ版だと思っています。
けれどもE-P1で使えない機能も追加されてたりしますよね。
EVFを付けられたりフラッシュがついてたり。(私には内蔵フラッシュは不必要なので要りませんが)
個人的に使ってみたいアートフィルターのジオラマが使えたり。
AFも気持ち速くなってるとかいないとか。
それとデジものの宿命で新製品の方が先に発売されたものよりそそるじゃないですか!^^
なのでこのタイミングで買うならE-PL1が良いと思うのです。

書込番号:11089989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/03/16 20:48(1年以上前)

>EVFはフラッシュより問題と言われてますが必要なんですかね やはり?

人それぞれではありますが!!
日曜にE-P1で菜の花を撮ってたら、お天気で液晶が良く見えませんでした!!
シェードを付けると良くなりますが、併用していたGH1では何も問題なくパシャパシャできましたので!!
ファインダー欲しい人にとっては重要なポイントのよーです!

フラッシュにつきましては、内蔵フラッシュつきのカメラでもフラッシュ使ったことがほっっっっっとんど無いので、個人的にはどーでも良いとおもっております!
/* あれ!? そー言えば、今まで持ってるカメラ、買った直後の動作確認以来、フラッシュ起こしたことがない!!? */
それに、フラッシュ欲しければE-P1であろーともα900であろーとも、すぐに上につけられますので、私の場合はフラッシュには困っておりません!!


ご参考になるかは不明ですが、私自身はそんな感じです!!!!!

書込番号:11095473

ナイスクチコミ!2


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/18 09:59(1年以上前)

かなでちゅさん 返答が遅くなり大変申し訳ございませんュ

たしかにPー1、ライトで 出来ること、出来ないことがあるようですし
PEN3兄弟って感じで見るといいですよねI
ライトのほうが初心者の自分には助かりそうです (ライブガイド等)
ただデザインはPー1のほうが好きなんですよ
まだ悩んでいます 今週中には決めたいと思ってます
買ったらあいさつがてらに書き込みしますねI

書込番号:11103026

ナイスクチコミ!0


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/18 10:55(1年以上前)

一撮さん 返答遅くなりました 申し訳ございません

EVF使ったことはなんですよ ずっとコンデジだったので
撮影中、脇を締めるので安定しそうとかのイメージはあったのですが 晴れの日って考えつかなかったですね〜

かなでちゅさんにも言ったのですが ライトのほうが初心者向けのような気がしますが
デザインはPー1なんですよね

それでまだ迷ってますが 今週中には決めたいと思ってます

決めたら あいさつを兼ねて書き込みしますねI

書込番号:11103192

ナイスクチコミ!0


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/19 07:48(1年以上前)

かなでちゅさん 一撮さん 皆さん
いろいろなご意見ありがとうございましたュ

最後まで悩みましたがPー1にしました
ライトのほうが拡張性や初心者向けとは思いますがコンデジではなく レンズ交換式のカメラを買いたいと思わせてくれたのはPー1ですし
自分が気に入って買うのだから 不便な部分も楽しめると思います
これからはPENオーナーになりますので よろしくお願いしますI

書込番号:11107338

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1238件Goodアンサー獲得:13件

2010/03/25 00:46(1年以上前)

おー!
結局E-P1にされましたか〜〜\^▽^/
E-PL1を薦めながらも同じE-P1を選んでくれた事、実は嬉しいです^m^

書込番号:11136784

ナイスクチコミ!2


スレ主 青州兵さん
クチコミ投稿数:21件

2010/03/25 09:54(1年以上前)

かなでちゅさん>はい、EPー1にしました〜I
色は惚れた白です
この間 桜を見に行ったのですが
パシャパシャ撮りまくってました
小さなカメラバックに入れて いつも持ち歩くバックに入れて出かけてます。
写真撮るのが楽しいと思えるカメラは初めてです 買ってよかったです ホント大満足ですI

書込番号:11137817

ナイスクチコミ!2


源一朗さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:2件

2010/03/25 21:30(1年以上前)

ちなみにEP-1はこれです。
https://shop.olympus-imaging.jp/html/item/001/001/item944.html

書込番号:11140368

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタル一眼カメラ > パナソニック > LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキット

スレ主 newtora3さん
クチコミ投稿数:59件

屋外の明るい所では、液晶画面がかなり見にくいので、写真が撮りづらい。
これはGF1に限った事ではないのですが。

やっぱり電子式ファインダー(EVF)が必要なのかな?

なにか、EVFを買わないで済む良い案ありますかね?





書込番号:11072988

ナイスクチコミ!0


返信する
CRYSTANIAさん
クチコミ投稿数:2123件Goodアンサー獲得:168件

2010/03/12 10:20(1年以上前)

多少、背面液晶が見えづらくとも、気にせずに撮る。

…のが、一番お手軽で気楽かもしれません。

書込番号:11073000

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/03/12 10:30(1年以上前)

背面液晶に付ける社交用のフードが売ってますので、それをつければGF1のばーい、EVFよりこーせーのーです!!!

書込番号:11073031

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8043件Goodアンサー獲得:373件

2010/03/12 10:58(1年以上前)

記念写真なんか撮ってくれるオッチャンみたく、黒い布をかぶるのは? ダメ? (c ̄− ̄)
http://www.ginichi.com/product_info.php/manufacturers_id/29/products_id/3848

書込番号:11073110

ナイスクチコミ!2


sazanamixさん
クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/12 11:16(1年以上前)

こんなのをみつけました。

http://store.shopping.yahoo.co.jp/wil-mart/ac-1005-.html

これだったら気軽に取り付けられると思います。

書込番号:11073169

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1212件Goodアンサー獲得:26件

2010/03/12 11:42(1年以上前)

>屋外の明るい所では、液晶画面がかなり見にくいので、写真が撮りづらい。

ですよね!
僕の場合は、スキー場でも写真を撮りますので
晴れてる日は、背面液晶は全く使い物になりません。

で、しかたなくLVFを買ったのですが
こういったシチュエーションでは重宝しています。
画質は我慢ですけどね・・・・・

しかし
めぞん一撮さん紹介の
背面液晶に付けるフードって
面白いですね。
こんなモノがあったんですね。

使っている人の使用感など聞いてみたいです。

書込番号:11073248

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:811件Goodアンサー獲得:42件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5

2010/03/12 11:50(1年以上前)

これもいいかも

http://oriental-hobbies.com/?pid=19002314

書込番号:11073278

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2010/03/12 12:13(1年以上前)

GF1にLVF(EVF)を常時装着していますが、とてもコンパクトで邪魔にならず、重宝しています。

明るい野外、望遠、接写、スローシャッターでの手持ち撮影など、私にとってLVFなしの撮影は考えられません。

書込番号:11073356

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1178件Goodアンサー獲得:78件

2010/03/12 17:50(1年以上前)

これがいいのだけど。
http://43rumors.com/panasonic-gf2-patent/

書込番号:11074438

ナイスクチコミ!0


スレ主 newtora3さん
クチコミ投稿数:59件

2010/03/12 18:18(1年以上前)

たくさんのアドバイスありがとうございます。

メゾン一撮、sazanamiXさんから紹介された
カメラ用 折りたたみ液晶遮光フード 役に立ちそうです。

【カメラ用 折りたたみ液晶遮光フード】で検索すると
いろいろなメーカから出ていることがわかりました。

値段も1000円から2、3千円、EVFと比べるとかなりお得です。
早速、検討して取り寄せて見ようと考えてます。 
これだと、フードを付けたままケースにも収まりそうです。

書込番号:11074543

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2010/03/12 20:36(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

閉じたところ

開けたところ

閉じて左に動かすと外せます

「社交用のフード」は知りませんが、遮光用の液晶フードならF200EXRにつけています。
開くのは簡単ですが、閉じる場合に左右のトビラを閉じながら上の蓋を下げるのに
コツが必要です。

書込番号:11075071

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/03/12 22:23(1年以上前)

長めのつばの野球帽が結構便利です。

書込番号:11075736

ナイスクチコミ!0


freakishさん
クチコミ投稿数:3281件Goodアンサー獲得:24件 LUMIX DMC-GF1C パンケーキレンズキットの満足度5 南の島 デジカメでダイビング 

2010/03/12 23:49(1年以上前)

これが一番良いかも・・・。安いし・・・。

http://www.neverlandclub.jp/e1/e1989.html

書込番号:11076340

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1994件Goodアンサー獲得:172件

2010/03/16 21:02(1年以上前)

フツーの折りたたみ式のほかに、こんな形のもあるよーです!
http://dc.watch.impress.co.jp/docs/news/20100310_353756.html

私のE-P1につくかな?じゃまくさそうかな?とも思わんでもないですが、おもろそーなので、お店で見つけたら買って試してみたいと思います!!!w

遮光性は折りたたみ式より高いそーですが、社交性は確実に悪そーです!!(汗

書込番号:11095549

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

チャタリング現象?

2010/03/12 00:36(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > オリンパス > オリンパス・ペン Lite E-PL1 ボディ

クチコミ投稿数:214件

パナGF1板で一時期話題になっていたチャタリング現象らしきものがE-PL1でも起こりました・・・。
軽めにシャッターを押して、ゆっくり指を離すと単写設定にしているはずが、連写になって撮影されました。
今まで2回起こりましたが、この現象を意識して再現しようと思ってもなかなかできません。

同じような現象が起こった方いらっしゃいますか?

書込番号:11071903

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:214件

2010/03/12 00:43(1年以上前)

ちなみにE-P1では今までで3000ショットくらいは撮影していますが、このような現象は1度も起こっていません。
もしかしたら、指がごくわずかにぶれて2度押しをしている可能性もないとはいいきれません・・・。
ちなみに、現象が起きたのはM.ZUIKO14-42装着時です。
情報お待ちしております。

書込番号:11071942

ナイスクチコミ!0


robot2さん
クチコミ投稿数:21833件Goodアンサー獲得:1696件 D3 夜景ほか 

2010/03/12 12:51(1年以上前)

こんにちは
故障では、無いと思います。
多分 ゆっくり指を離す事による、2重押しに成ったのでしょう。
ゆっくり、指を離す理由は?
普通が 一番です、次のショットの準備が早く出来ますからね。

シャッターボタンの、押し込みの深さ=ストロークと、シャッターボタンを押してから、
シャッターが切れるまでの時間=レリーズタイムラグが、気に成った事は有りませんか。

書込番号:11073499

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:214件

2010/03/13 16:45(1年以上前)

返信ありがとうございます。
昨日100枚くらい撮影しましたが、一枚もこの現象はありませんでした。
おそらく、知らないうちに二度押しされていたのだと思います。
あまり気にしないようにします。

書込番号:11079335

ナイスクチコミ!0


pわさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2010/03/13 21:34(1年以上前)

ふみひり様

こんばんは。

単写ではシャッター半押しでAF動作後、
シャッターを全押し(深く押し込む)で1枚撮影するのが基本です。
通常もう1枚撮る場合は、言うまでもありませんが、
再度シャッター半押し〜AF動作〜シャッター全押し、を行います。

ところがシャッターを全押しして1枚撮影した後、
実は完全に指をシャッターから離さなくても、半押しの状態まで戻せば
次のシャッター全押し(撮影)は可能になります。
この時AFは前回のピント位置となり、AF動作せずに撮影されますので、
AF位置を保持したままで次の撮影をしたい場合に使えるテクニックです。

ゆっくり指を離したために、「半押しの状態まで戻す」状態が発生し、
結果的に上記のような操作が行われたのでしょう。
AFが動作しないので連写が行われたように感じられるはずですが、
実際は単写モードで連続撮影されています。

書込番号:11080629

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ミラーレス一眼」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ミラーレス一眼カテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)