アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21761件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2798スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 別のスマホでも操作出来ますか?

2016/10/21 16:28(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO

スレ主 Khtokyo95さん
クチコミ投稿数:2件

中古のDJI osmoを購入予定です。
以前に使用していた方が使っていたものとは異なるスマートフォンを使用して、操作することになります。

最初に設定したスマホ以外の物でも操作することは可能でしょうか?

書込番号:20317712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 OSMOの満足度5 re-wind 

2016/10/21 21:02(1年以上前)

>Khtokyo95さん
はい 別のスマートフォンでもコントロール可能です
また 元ユーザーさんの設定が残っているようであれば
メニューの中にリセットがあります
リセットをされてから新規に再構築されればいかがでしょうか

なお 私は複数のi-phone6+や5とタブレット4台にそれぞれDJI GOのアプリをインストールしており
その時々で空いている端末でOSMOをコントロールしています
但し WIFIは1対1での接続になりますので端末を切り替えるには一旦電源OFFにしないと接続してくれません
家族の古くなったスマホを引き取りカメラコントロール用に複数使いまわしています

書込番号:20318432

ナイスクチコミ!2


スレ主 Khtokyo95さん
クチコミ投稿数:2件

2016/10/21 22:47(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
回答、ありがとうございます。
リセットをすれば大丈夫だということですね。
安心して購入したいと思います。
ありがとうございました。

書込番号:20318836 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ30

返信12

お気に入りに追加

標準

店頭価格が税込4万円

2016/10/21 07:17(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-501-JP

スレ主 54it32さん
クチコミ投稿数:5件
機種不明

K's担当の名刺

近所のK'sで、税込4万と掲示されたのですが本当でしょうか?
セッションではなくblackの価格です。
衝撃を受けたので、販売担当の名刺の裏に型番と値段を記載してもらってあります。
ちなみに納期は未定で、12月になってしまうかもしれませんとの事でした。

書込番号:20316593 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
at_freedさん
クチコミ投稿数:9784件Goodアンサー獲得:1297件

2016/10/21 07:24(1年以上前)

じゃ、12月に買いに行けばいいじゃん。

書込番号:20316605

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1804件Goodアンサー獲得:55件 PHOTOHITO / 不定期 

2016/10/21 07:44(1年以上前)

販売店の副主任の情報ならば信憑性は高いと思います。
少なくともここの住民に尋ねるよりも確実でしょう。
彼らには守秘義務があり、小出し可能な情報をスレ主さまに教えてくれたものと “推測” します。

購入を迷っているのならば、前向きに検討されて良いと思います。

書込番号:20316641 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 54it32さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/21 07:50(1年以上前)

>へちまたわし2号さん
返信ありがとうございます。
4万円と言う値段が何処を見ても出て来ないので、半信半疑でした。他にもいないかなぁと思って、質問した次第です。ありがとうございます😊

>at_freedさん
必要になるのは12月末なので、もう予約するつもりでいます。
まぁ12月に買いに行くと在庫がない可能性もあるのでこのタイミングでの購入にします。

書込番号:20316652 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件 HERO5 BLACK CHDHX-501-JPの満足度4

2016/10/21 21:25(1年以上前)

私は発売日当日に入手出来ませんでしたが、予約していたHERO5を明日手元に・・・
元締めのタジマ次第なところもあるのでしょうけど、保護シールなど確実に入手したいのでしたら時期的に微妙ですね。


少し割高になるかもしれませんが、ヨドバシで購入されると10%ポイント付きますよ。
ポイントについてはビックカメラも同じですけど、通販の場合は商品発送が期待できないくらい遅い事もあるので、私の個人的な感情も含めてお勧めしません。

書込番号:20318518

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO5 BLACK CHDHX-501-JPの満足度4 re-wind 

2016/10/21 23:33(1年以上前)

機種不明

本日(10/21)ある程度まとまった数量が入荷したようですね
私にも入荷案内があり 先ほど受け取ってきました
地方のヨドバシでしたが 発売1週前の予約 2順目の入荷で手元に
金額的には 当初の値段でしたが。

店員さんいわく 予約分はほぼ解消したということでしたから
そろそろ皆さんの手元にも届くのではないでしょうか
過去GOPRO HERO3のときは3カ月以上待っていた記憶があり
そういう意味では量産体制も整い かつ以前ほどのフィーバー(死語?)も過ぎ去ったのかもしれませんね

で早速 各種設定ののち 一緒にお風呂に入ってシャンプーで洗ってあげました
水中10分テスト 一応クリアです

書込番号:20319010

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:378件Goodアンサー獲得:29件

2016/10/23 06:59(1年以上前)

>54it32さん
キタムラさんで、発売日の翌日にゲットできました!

キタムラさんでは、カメラなんでも下取りで5000円引きでしたから初期ロットからの2巡目では4万はありだと思います。
私ももう2台ほど欲しいと考えています。karmaもGoProセット買おうかと思っています。

4万切ったらすごいですね。

書込番号:20322733

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件

2016/10/23 17:13(1年以上前)

本日、近所のKsさんに値段交渉しましたが税込み40000円は不可能でした。
千葉ですか?近所なら飛んでいきたいですね。

書込番号:20324136

ナイスクチコミ!3


スレ主 54it32さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/29 13:38(1年以上前)

>ガリ狩り君さん
>撮らぬ狸さん
>unicorn schneiderさん
>家具や姫さん
レスありがとうございます。
少し考えた結果、予約して参りました。
納期は未定と言われましたが、値段的には納得なのでいくらでも待ちます。
スノーボードで、子供達を撮影するのが今のところの予定なので、首を長くして待ちます。

同時に仕事で使う備品やら何やら、この際なのでたくさん買って、更に値引きして貰えました!

税込みで38096円です。
コレが限界っぽいです。
ちなみに日本一電車賃が高い路線の沿線ど田舎店舗なので、来るだけで赤字になるかもしれません。

皆さん、アドバイスありがとうございました^_^

書込番号:20341255 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 54it32さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/29 13:45(1年以上前)

別機種

>家具や姫さん
ちなみにK'sの別店舗(隣の市)では、税込み42000円と提示されましたが、税込み40000円の名刺をみせたら、じゃあ同じ値段で大丈夫です。
との事でした。
レシートの写真アップしておきますね^_^

書込番号:20341279 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件

2016/10/29 17:31(1年以上前)

自分も近所に住んでます。
ジョイフル反対側店は軽く交渉で42500円税込だったのでホーマック隣店ですかね?

書込番号:20341770 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 54it32さん
クチコミ投稿数:5件

2016/10/29 22:14(1年以上前)

>ますまっすーさん
ご近所さんですね!
店舗は前者の方になります。

私は、iMacとDVDドライブ、Thunderbolt⇄firewire変換、LED電灯など色々買ったので、上記金額になりました。
単体での購入だと税込42000円がマックスかと思います。

もしよければ頑張って値引きしてもらってください。

書込番号:20342754

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2016/10/30 01:48(1年以上前)

情報ありがとうございます!
頑張ります!

書込番号:20343329 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 静止画サンプルが見当たらない。

2016/10/19 14:01(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 360

クチコミ投稿数:68件

静止画メインで購入を検討しています。
静止画サンプルをネット上で探してみたのですが見当たりません。公開されていないのでしょうか?

動画についてですが、動画サンプルを見る限りまだまだ画質が画質が良いとはお世辞でも言えないので正直全く期待してません。

書込番号:20311292

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/19 18:50(1年以上前)

DPVIEWのフォーラムの投稿ページに1枚だけKeyMission 360の静止画のリンクを見つけました。まあ十分な明るさがあれば思ったほど悪くはないかなといった感じではあります。
https://www.dpreview.com/forums/post/58459271

書込番号:20312068

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2016/10/20 14:59(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

有難うございます。
1枚しか無いとは驚きです。
そして1枚しかない理由はサンプルを見てなんとなく察しました。

等倍で見るわけではないので十分かもしれません。
でも繋ぎ目がズレてしまってる点が気になりました。

普段はNEXUSで360度写真を”とりあえず”撮っているのですが手間は省けそうです。

書込番号:20314583

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:68件

2016/10/20 15:06(1年以上前)

よく見たらサイズは4500×2250のようですね。
スペック情報では静止画解像度7744×3872とあるので本気モードでは無いようですね。

んー、買って試しますか・・・

書込番号:20314602

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

音ずれ?

2016/10/15 16:43(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A1H

HX-A1H購入しました。
用途は自分でギターを弾いた動画でYouTube投稿です。
パナソニックのw850mをメインに撮影しギターの先端にHX-A1Hを着けて撮影です。
ところが編集ソフトでリンクするとだんだん動画がずれます。HX-A1Hが遅いです。
5分の曲が終わってみれば1秒以上ずれます。
デジタル記録されるのにこんあことありますか?
ちなみに別角度からw850mで撮影したり音楽CDとリンクさせてもw850mではちゃんと合いました。
編集ソフトはTMPGenc VIDEO MASTERING WORKS6です。
別カメラを使って2画面で利用されてる方等、宜しくお願い致します。

書込番号:20298259

ナイスクチコミ!1


返信する
opus1さん
クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:112件

2016/10/16 11:41(1年以上前)

こんにちは。

別スレで投稿しましたが、私も同じ状態です。

アップデートも用意されているようなので試そうとは思っています。

私は、Macpro+Final cutの組み合わせです。
29.97FPSのタイムラインで、他のビデオカメラ同様にA1Hも29.97FPSと表示されますがずれます。
中華製のgoproもどきカメラでも試してみました。
こちらは30fpsとなってましたが、編集ソフト上で補正されているのか、ずれはありません。

今のところ、原因は不明です。

書込番号:20300979

Goodアンサーナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

4Kにも手ブレ補正効果有り?

2016/10/13 19:54(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO5 BLACK CHDHX-501-JP

クチコミ投稿数:115件

素人ですいません・・・いろいろ調べたのですが、こちらの製品は、結局4K撮影時にも手振れ補正効果が効くのでしょうか?。
同じようなニコンの新製品は、4Kに手ブレ補正が効かないようなのですが。よろしくお願いいたします。

書込番号:20292799

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/14 07:26(1年以上前)

以下の解説記事によると手ブレ補正時には4kがクロップされて2.7Kの解像度に落ちてしまうようです。その分アングルも狭くなっているでしょう。この点ではソニーの光学手ブレ補正のX3000の方が有利ですね。
http://www.dcrainmaker.com/2016/10/gopro-hero5-black-review.html

書込番号:20294099

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:115件

2016/10/14 12:08(1年以上前)

>sumi_hobbyさん
早速のコメントありがとうございました。分かり易い情報迄ご紹介していただき、感謝です!。ユーチューバーの方々の動画も探していたのですが、この点については触れていないんですよね。アクションカムですので、4Kまで拘る方はほとんどいらっしゃらないのかも知れませんね。HDの60Pで撮る方がアクションシーンではおそらく有利ですしね。自分は、軽い機材で、ゆったりと流れる風景シーンを撮りたいと考えてたので、気にしていました。本当に、ありがとうございました。

書込番号:20294678

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2016/10/22 17:22(1年以上前)

>NEWベルビアさん

4K解像度では手ぶれ補正は使用できません。

http://cbcdn2.gp-static.com/uploads/product_manual/file/715/HERO5Black_UM_JP_REVA_Web.pdf

4Kモードで手ぶれを入れると2.7Kにクロップされるということはなく、4Kでは手ぶれ補正が選べません。2.7Kモードを選べば手ぶれ補正が使用できます。

書込番号:20320900

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6940件Goodアンサー獲得:536件 HERO5 BLACK CHDHX-501-JPの満足度4

2016/10/22 21:07(1年以上前)

買って使ってみましたが4Kでスタビライズは効きませんから、2.7Kからそれ以降の解像度までとなりますね。
CMOS歪曲や手振れ修正ソフト等も含めて、動画編集用のNLEソフトも揃っている場合、4K撮影は存分に楽しめると思いますよ。


光学式の手振れは、ググってみると過去の事例が見つかるので、その辺も考慮して選ばれた方が良いかと・・・

書込番号:20321596

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2016/10/23 12:08(1年以上前)

NEWベルビアさん、手ブレ補正は4kがクロップされるのでは無く解像度に関しては2.7kまでに制限されるのが正しいです。大変失礼しました。新・元住ブレーメンさんとガリ狩り君さんもご指摘ありがとうございました。

書込番号:20323434

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:115件

2016/11/02 17:24(1年以上前)

その後も、いろいろと情報ありがとうございました!。なるほど、そういう仕組になっていたんですね。予約入れました。いつになったら入荷するのかわかりませんが、気長に待つとします。

書込番号:20353897

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ27

返信19

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 SONYx3000かGopro5

2016/10/13 01:04(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000

スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

SONYx3000と他社の製品ですがGopro5で購入を迷っています。
今はGoprohero4を使用しておりますが、画質、ブレがひどくこちらにしようかと検討中です。


SONYx3000の動画編集ソフト、アプリはどれほどの編集ができるのでしょうか?
タイムラプス撮影は本体に機能がついているのではなくソフトやアプリでタイムラプスに仕上げないといけないのでしょうか。

スロー撮影機能はついていますでしょうか?

こちらの本体のみを購入の場合はスマホの遠隔操作で撮影確認をしないといけないのですよね?
Goproですと背面に撮影中撮影確認ができますが、
本体だけですとそれは出来ないとお聞きしましたが確かでしょうか。


無知で申し訳ありませんが解答よろしくお願い致します。

書込番号:20291100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/13 09:09(1年以上前)

Gopro5に関しては、所持していませんので、FDR-X3000については、まずSONYの資料を閲覧された方が解りやすいと思います。

1.全体の特長について   http://www.sony.jp/actioncam/products/FDR-X3000/

2.カメラの使い方       http://www.sony.jp/support/actioncam/

3.モバイルアプリについて    http://www.sony.jp/support/software/playmemories-mobile/introduction/index.html

                    http://www.sony.jp/support/software/playmemories-mobile/index.html

4.この項目はカメラの使い方   http://helpguide.sony.net/cam/1640/v1/ja/

以上のような資料がありますが、まず項目1でどのようなカメラのきのうがあるか見て頂いて
項目4で使い方を見て頂き、後は関連資料項目3を見て頂くと、大体の内容が解ると思います。

動画を撮りながら画像を確認するには、別売のリモコンを同時に購入するか、スマートフォーンをお持ちなら
アプリをインストールことで画像を撮影しながら見ることができます。

書込番号:20291597

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2460件Goodアンサー獲得:175件

2016/10/13 21:34(1年以上前)

>ya-kさん

本来のウェアラブルとしての使い方なら背面の液晶はあまり必要なく、電池の消耗を早めるだけの機能と思います。逆に背面液晶を頻繁に使うような使い方だとしたら、普通のビデオカメラを検討した方が良いと思います。

ソニーはリストバンド型のモニターが使え、いちいち接続設定をしなければならないスマホより圧倒的に使い勝手は良いです。ただ、やはりウェアラブルの本質からは離れ、消費電力の増加から使える時間が減ります。

安い4Kビデオカメラとしてこのジャンルのカメラを買うと、大抵不幸せな結果に終わります。

書込番号:20293144

ナイスクチコミ!7


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 FDR-X3000の満足度5 re-wind 

2016/10/13 22:41(1年以上前)

>ya-kさん
●手ぶれ補正について
ようやくGOPROにも手ぶれ補正機能が追加されました 朗報ですね
GOPRO HERO5はまだ手元にないので比較はできないのですが
ただ手ぶれ補正はSONYの空間手ぶれ補正が大変優秀です 他の手ぶれ補正とは次元の違いを感じます

●付属の動画編集については GOPROもSONYも似たりよったりといったところではないでしょうか
手軽に扱える半面 凝った編集はできません 
私は普段ADOBE PREMIEREで編集しており たまに簡易程度に使うだけなので 詳しい方にコメント願います

●タイムラプスについて
ともに機能としてあります
細かな設定 リレーズ間隔等はGOPRO有利と感じますが
正直タイムラプスはミラーレスや一眼レフ機のほうが断然に操作性がよく
さらに映像品質も比べ物にならないと感じています

●スロー撮影について
いわゆる高速フレームレートだと思いますが X3000もHERO5もHD時120fpsですので互角でしょう
編集後のなめらかなスロー再生が期待できます
4K時は30fpsに落ちますから 編集後スロー再生はコマ落ち感がぬぐえません
720p まで解像度を落とせば更に240fpsも可能ですが 解像度をとるか コマ速をとるか悩ましいです

●背面液晶とリモコンについて
新・元住ブレーメンさんのコメントの通りです
アクションカム本来の使用用途であれば 背面液晶は必須ではないと思っています
重量や大きさ更にコストアップ 消費電力 堅牢度を考えると 私的には不要な仕組みです
リモコンも 常にwifiエリア内にカメラがあるという前提ならアリですが
これも常に監視しているかというと そうではないことが多いと思います
(目的や用途により使用頻度は変わりますが)

●総評として
今回GOPRO HERO5は手ぶれ補正と本体だけで多少の防塵防滴が施され
かなり商品価値が上がったと思います
各種設定項目の多様性はGOPROが勝りますが 少々難解
操作性はボタンの多いSONYが有利
オプション品等は圧倒的にGOPROが多いように思われますが 
実際には1/4インチネジに置き換えるため どちらのパーツも使いまわせます
後は背面液晶の有無と 形状による差が ya-kさんの目的に沿うかどうかではないでしょうか
前面投影面積の多いGOPROは 個人的には使いにくい場面が多く躊躇しておりましたが
今回のHERO5はそれ以上の魅力も感じます
この二機種は現状では アクションカムの最有力候補でしょう

大きな差を感じるのは プロモーションの巧さ 
アクションカム市場を切り開いたGOPROはヒーローですね

では良き御選択を

書込番号:20293427

ナイスクチコミ!4


スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/10/14 00:11(1年以上前)

詳しくありがとうございます!URLゆっくり拝見したいと思います。
少しSONYに心動いてるのですが、nfc機能があるみたいですがこちらはスマホとSONYのnfcをタッチし合わせたら数秒で連携が可能なのでしょうか?
1分も2分もかかるのでしたら意味がないと感じますので…
もしお分かりでしたらお願い致します。

書込番号:20293718 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/10/14 00:14(1年以上前)

>TAKASAGOさん
↑申し訳ありません。返信のお名前が抜けておりました。

書込番号:20293728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/10/14 00:22(1年以上前)

>新・元住ブレーメンさん

ありがとうございます。おっしゃる通りビデオカメラの方が合っていると思います。
しかし海外に持っていくため私的には超小型が魅力的なのです。
ミラーレスは静止画を撮影し、動画は(Gopro)アクションカムを使い分けておりました。
用途としてはビデオカメラが合っているのかと思いますがヨーロッパなどの大きな建物や石段を登る時に撮影する際にアクションカムに魅力を感じております。しかしgoprohero4では手ぶれがひどいため、SONYを検討している次第です。。

書込番号:20293748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/10/14 00:30(1年以上前)

>撮らぬ狸さん

詳しくありがとうございます。
Gopro5も手ぶれ補正がついたとの事ですが、こちらに書き込み後、外国の方の5とSONYとの比較でhero4とさほど変化がないように思いました。
Hero4で満足していたのですが、やはりブレがひどすぎてSONYを検討しております。

もう一度色々と考えてみます。
ありがとうございました。

書込番号:20293767 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


TAKASAGOさん
クチコミ投稿数:148件Goodアンサー獲得:25件

2016/10/14 08:40(1年以上前)

[nfc機能があるみたいですがこちらはスマホとSONYのnfcをタッチし合わせたら数秒で連携が可能なのでしょうか?
1分も2分もかかるのでしたら意味がないと感じますので…]

FDR-X3000の電源をON、スマホの電源をONにしてタッチすれば、30秒以内で接続できます。
スマホに最初に機器登録する際は少し時間がかかるかも
BluetoothをONにしていれば、少し時間は少なくなります。
一度登録すれば、カメラ・スマホの電源ONにしていれば、NFCタッチすると簡単に接続できます。

PlayMemoriesアプリをインストールしていればリモートコントロールできますので、ある程度の操作はできます。

書込番号:20294253

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:25件

2016/10/14 11:19(1年以上前)

私も両機種を検討中なのですが、機能・性能といった点では、FDR-X3000が総合的に上だろうと感じています。

ただ、両者を比較する上で欠かせないのは、本体形状ではないでしょうか。私はスキー場で、チェストハーネスに装着して使用したいと思っているのですが、その場合には、GoProのほうがフィットする気がしています。FDR-X3000だと、前向きに転んだときにエラく痛そう(というか危険すぎる)気がしますし。

書込番号:20294587

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:48件

2016/10/14 20:15(1年以上前)

>ya-kさん
どちらかと云ったら、私と同じビデオカメラぽい使い方なら、お持ちのgopro4に、3軸電動ジンバルを使うのがベストです。
空間手振れ補正云うても、歩行のショックは、派手に拾います。
最近の電動ジンバルは、360度回転し、goproにジンバルのリチューム電池から、電源供給も出来、長時間撮影に困りません。
X3000は、私も購入しましたが、モニター画面が無いのは、撮りづらい。
スマートフォンに送っても、カメラとモニター画面が別々なのは、確認しにくい。
一度3軸電動ジンバルを使ったら、カメラ内蔵の手振れ補正には戻れません。
2.5万円前後で、中国製ジンバルが数多く販売されています。gopro装着に特化したものを勧めます。

書込番号:20295760

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:48件

2016/10/14 20:56(1年以上前)

>ya-kさん
ジンバルを使った動画のリンク先を添付します。
@X3000+ジンバル
板倉町 高鳥天満宮と天神池公園 X3000+Smooth-C - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=LgBsqqxp4Xs
ASJCAM M-20
群馬の森、県立歴史博物館 M-20+Smooth-C - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=B2XB54XcsUw

Feiyu G4S云うジンバルなら、カメラをセットする処に、USBミニのオスが出て居て、カメラのメスに差し込むと電源供給もそれだけで可能です。HERO4用と記載されてますので、間違いなくUSBに接続されます。Amazonプライス=26500円。
カメラ内蔵手振れ補正に過大な期待は、禁物です。

書込番号:20295887

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 FDR-X3000の満足度5 re-wind 

2016/10/14 21:25(1年以上前)

機種不明
機種不明

街歩きでジンバル効果は偉大

ジンバル各種

>ya-kさん
アクションシーン スポーツに特化するなら
GOPROやSONY FDR X3000は有効ですが
旅行の街歩きを想定されているならば 
甘楽小僧さんのおっしゃるジンバルが大変お勧め
用途が違いますし ぶれ補正の効果は相当なものです

たとえばDJI OSMO MOBILEであればスマホのカメラで十分な映像が得られています
http://kakaku.com/item/K0000906016/?lid=myp_favprd_itemview

こちらは私のテストですがDJI OSMOとOSMO MOBILEの比較
https://youtu.be/AUDaOO76E8A

もし私が海外旅行で限られた所持品で 手軽に映像を残すというなら
間違いなくDJI OSMOをチョイスします
http://kakaku.com/item/K0000819878/?lid=myp_favprd_itemview
https://youtu.be/9Cb41FqC0Gs

海外の治安の悪いところでも DJI程度のジンバルであれば 
一眼レフのように目立つこともなく 軽量で収納性もいいと思います
ただ 多少の慣れは必要です

また GOPROであれば近日に発売されるであろうKarma Gripもよさそう
https://jp.shop.gopro.com/APAC/stabilization
https://www.youtube.com/watch?v=8vu7IDuDD64

一度検討の余地があると思います

書込番号:20295987

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 FDR-X3000の満足度5 re-wind 

2016/10/14 21:40(1年以上前)

機種不明
機種不明

AS200 チェスト 動画より切り出し

ヘルメット くるくるマウントより動画切り出し

>すごいよ。マサルさんさん
おっしゃる通り 撮影時のスタイルにより 縦長/横長の形状が大きく左右しています
チェストハーネスでは確かにGOPROタイプがいいのですが
ヘルメットに固定となるとSONYタイプのほうがしっくりきています
両者とも優秀故 スタイルや目的により選択されるといいと思います

私もスノーボード/スキーとウインドサーフィンがメインですが 
波の中では前面投影面積の少ないSONY系が圧倒的に有利です
しかし X3000/AS300は ハウジングのレンズ面積がかなり大きくなり
その点スポイルされるようになりました 残念

スキーではチェストハーネス時 転倒時の負傷/破損は考えられますが
チェストハーネスのベルトが相当伸縮しますのである程度は防げると思っています
ちなみにスキー場ではチェストハーネスの方はほとんど見かけませんね
アクションカムを使われている方は ヘルメット9割 セルフィー1割くらいでしょうか
私はありとあらゆる装着を試みていて 周りからは白い目で見られています
次期スノーフィールドではX3000の手ぶれ補正の威力を感じてみたいと期待しています 

参考までに昨シーズンのスノボ SONYアクションカムとDJI OSMOで撮ったシーンです
手ぶれ補正はOSMOがダントツ
https://youtu.be/I9byP2tUuHg
https://youtu.be/CSozWVZ1K0c

書込番号:20296043

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:48件

2016/10/14 22:09(1年以上前)

>ya-kさん
因みに、これが、X3000でジンバル無しの空間手振れ補正の歩行動画です。
歩を進める度に、画像が不安定に為ります。左右にも動きます。三軸即ち左右のロール、チルト、水平方向。
オリンパスのセンサーシフト5軸手振れ補正や、X3000の空間手振れ補正に期待しましたが、何れもジンバルには、敵いません。
最近購入した機器の中で、ジンバル程素晴らしいカメラ機材は、在りません。goproをお持ちなのですから、専用ジンバルが悔いの無い買い物に為ります。

足利学校 Sony X3000 - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=muag67-mMX8

書込番号:20296157

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/10/14 22:12(1年以上前)

>TAKASAGOさん

ありがとうございます‼何秒とゆうのがかなり私の中で重要でした!
何度もありがとうございます‼

書込番号:20296180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/10/14 22:16(1年以上前)

>すごいよ。マサルさんさん

同じ機種でお悩みなのですね。
両方良い点がありますので悩みますよね。
私はスポーツなどに使う事はないので何で決めれば良いかまだ悩み中です。。。

書込番号:20296193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/10/14 22:18(1年以上前)

>甘楽小僧さん

このような物があるのですね!初めて知りました。
一度検討してみようと思います。
詳しくありがとうございます!助かりました。

書込番号:20296209 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/10/14 22:22(1年以上前)

>撮らぬ狸さん

お写真綺麗ですね!ありがとうございます!
一度検討してみたいと思います!
詳しく本当にありがとうございます。

書込番号:20296222 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 ya-kさん
クチコミ投稿数:61件

2016/10/14 22:26(1年以上前)

沢山の参考になるご意見本当にありがとうございました。
一度皆様のご意見を踏まえて検討してみたいと思います。ありがとうございました!

書込番号:20296239 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)