アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

クチコミ投稿数:33件

どなたかお教え頂けませんか? 私はカメラで動画を撮影し、youtubeへの投稿を趣味としていますが、AS100V での動画は他の2台、1台はパナソニックのTZ10で1280×720 30fps にて撮影、もう1台はキャノンのパワーショットSX50HSで1920×1080 24fps の設定で撮っています。因みにAS100Vは1920×1080 60fps の設定で撮っています。結論ですが、パワーショットに比べて5倍以上時間が掛かってる気がするのですが、どういう理屈なのか全く分かりません。ご教授お願い致します。(youtubeのハンドルネームは4011tama1です。ここ直近のアップロードはAS100Vでのものです)

書込番号:18310270

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19575件Goodアンサー獲得:929件

2014/12/27 18:13(1年以上前)

1920÷1250 * 1080÷720 * 60÷30 = 4.5倍

書込番号:18310454

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/12/27 18:42(1年以上前)

(1920 × 1080 × 60) ÷ (1280 × 720 × 30) = 4.5

書込番号:18310535

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/12/27 19:11(1年以上前)

ひろ君ひろ君 さん、customer-ID:u1nje3ra さん 早速のご回答有難うございました。お二人共同じ倍数なのでビックリしました。私はてっきり単純計算でパワーショットの場合、AS100Vと同じ画素数なので、違うところのfps の 60÷24=2.5 でいくら時間がかかっても、倍チョットくらいかなと思ってました。

書込番号:18310621

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2014/12/27 23:31(1年以上前)

ryo爺ちゃんさん

記録データ形式は 解像度(1080Pや720P他)やフレームレート(60fpsや24fps他)以外にも
ビットレート jpegでいう圧縮率も絡んできます
AS100で撮影品質にもよりますが 更にデータサイズに違いが生じているかもしれません

TZ10の場合
Quick Time Motion
AVCHD Lite 設定時:1280×720(SH:17Mbps、H:13Mbps、L:9Mbps)
のSH:17Mbpsとあるところです
対してSONY AS100は
MP4
PS:1920x1080 60p/50p
MP4:MPEG-4 AVC/H.264、XAVC S規格:MPEG-4 AVC/H.264
PS:約.28Mbps/HQ:約.16Mbps/
最大では約50Mbpsまでデータ量が増えます
ですので 解像度+フレームレート+ビットレートが明らかに増えているということではないでしょうか?
このことから 単純に4.5倍よりも更にデータサイズが大きいとも考えられます

YOUTUBEアップロード前に データ容量を比較されたらその大きさの違いがわかると思います
WINDOWSマシンであれば 対象ファイルを右クリック プロパティでデータサイズが明記されます
その上で比較したデータサイズがさほど大きく違わなければ
アップロードされる時間帯なりプロバイダーのトラフィックも関係するかもしれません

ただ 高画質のつもりで高ビットレートのファイルをアップロードしても
その苦労が報われないこともあります
ちなみに私の環境で出来るだけ高画質にと思い
6分で1GB程のデータをアップロードして試してみましたが
アップロードに20分ほど しかし YOUTUBEサイドで再エンコードされる仕様の様で
結果28MBと1/35くらいまで圧縮されています

YOUTUBEでは企業や一部クリエーターには高品質のままのデータを許容しているようですが
一般ユーザーはかなり圧縮されるようです
まあ 毎日数十万のファイルデータが押し寄せるわけで 
すべてが高品質低圧縮のままだとサーバーや通信回線がパンクもあり得ますから致し方ないかもしれません

書込番号:18311565

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:33件

2014/12/28 05:24(1年以上前)

撮らぬ狸さん、前回の質問に続き、今回もご丁寧な回答、ホントに有難うございました。私にもボンヤリと理解出来たような気がします。どうりでAS100Vで動画を撮影しパソコンに取り込む際、少ししか動画を撮ってなくても10GBとかの数値が出ていました。原因が分かってホッと致しました。

書込番号:18312032

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/12/28 19:55(1年以上前)

SX50の1920x1080 24pの動画は、4355KB/S=34Mbpsです。
かなり、ハイビットレートです。

アップロードに時間がかかるのは、3つ原因があります。
一つは、送る側のLANのアップロード速度が遅い場合、
送る側が時間帯で、混んでいると混んでいないときが
あります。
もう一つは、YOUTUBE側の受ける側のLANの混雑状態です。
最後は、YOUTUBE側でエンコードしている時間です。
結構、混雑している時間帯とすいている時間があります。

書込番号:18314079

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2014/12/28 20:34(1年以上前)

今から仕事さん、返信ありがとうございます。確かに youtube へのアップロードを夕方開始し全然進行しないとき、一旦キャンセルして翌朝再度トライすると、あっという間に完了するときが有ります。いつも処理速度が一定ってことでは無いんですね。よくわかりました。SX50も時間はかかるんですが、AS100V がホント半端じゃなかったもんですから、、、Gpro4 での4K動画なんか、一体どれくらいの処理時間がかかるんでしょうね。理屈からすると、AS100V での所要時間のウン倍かかってしまうんじゃないでしょうか。

書込番号:18314191

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:33件

2015/01/07 17:59(1年以上前)

お知恵を下さった皆様、本当に有難うございました。お陰様で少しは理屈が理解出来たような気がします。私は動画を撮ってyoutubeにアップロードするのを趣味としておりますので、今回お伺いしてからAS100Vの動画の画質設定を1080-60pから1080-30Pに変更しました。それだけでもアップロードに掛かる時間が半分になったと思います。助かりました。今後ともお知恵拝借、宜しくお願い致します。

書込番号:18345856

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者 レンズカバー

2014/12/27 10:25(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

クチコミ投稿数:55件

またまた質問です。購入を考えていますが、どこにもレンズカバーが売り切れで買えないですが何か代用品とかはありませんか?
それとも無くても問題ないですか?
使用目的は、スノーボードでの追い撮りです。
ご教授お願い致します。

書込番号:18309224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/27 15:12(1年以上前)

http://www.yodobashi.com/ec/product/100000001001560758/index.html

これですか?

書込番号:18309968

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/27 15:16(1年以上前)


クチコミ投稿数:55件

2014/12/27 16:41(1年以上前)

satoshi.oさん
何とか注文出来ました。どこにも在庫なく探していて、諦めていたトコで助かりました。
後は、在庫無く注文がキャンセルにならない事を祈るだけです。
ありがとうございました。

書込番号:18310171

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件

2014/12/28 16:17(1年以上前)

予想通り、注文キャンセルになりました。残念です。レンズカバー無しで使うしかないですね?
メーカーさん何とかならないですかね〜?

書込番号:18313442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/12/28 16:49(1年以上前)

http://store.shopping.yahoo.co.jp/hassendo/a3d0a3cca5.html

専用のフィルターのようで、汎用で口径が合うものは無いようですね。

書込番号:18313521

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2014/12/28 17:09(1年以上前)

じじかめさん

やはり無いですか。しょうがないですね。レンズカバー無しで使います。
返信ありがとうございます。

書込番号:18313564

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2014/12/28 18:34(1年以上前)

じじかめさん

添付されていたページを見ましたが、何となく取り付け出来そうな気がしますが、やはり無理ですかね?
どなたか、良い方法ありませんか?

書込番号:18313837 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


io Rさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:2件

2014/12/28 19:55(1年以上前)

こんばんは、
GC-XA2はこれからご購入されるのですか?

XA2には同梱されてないんでしょうかね?
XA1には2つ入ってましたけど…
ちょっと気になったものですから。

書込番号:18314080

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:6件 トシ☆のIsisプチカスタム物語 

2014/12/28 21:27(1年以上前)


クチコミ投稿数:55件

2014/12/28 21:43(1年以上前)

io rさん
2にはレンズカバーは付属されていませんでした。

書込番号:18314462

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2014/12/28 21:45(1年以上前)

トシさん

そのショップでも無かったです。厳しいですね。

書込番号:18314468

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/29 05:02(1年以上前)

ちょっと調べてみましたが

どこのショップでも、取り寄せ商品となっており
メーカーで在庫がないため、注文キャンセルとなるようです。

ジャンク品か中古か、ヤフオクかで本体ごと探すとか(本体壊れてるジャンク品とか)

XA1ジャンク品のヤフオクで
レンズカバー付属の物が結構出てます。

高い買い物になってしまいますが
確実に手に入れられます。

書込番号:18315300

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 充電について

2014/12/26 00:17(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

クチコミ投稿数:55件

こちらの商品を充電する時は、USBにつないでパソコンで充電するみたいですが、i podなどの100vコンセントの充電器は使用出来るのしょうか?
無知な為、ご教授お願い致します。

書込番号:18305683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
RSNB8さん
クチコミ投稿数:1093件Goodアンサー獲得:22件

2014/12/26 11:36(1年以上前)

USBとなっているのであれば、電圧や電流、極性は規格で定まっていますので基本的にはOKでしょう。
ただ、個々の製品によって電流値が異なる場合もありますのでご注意ください。
電流値に余裕があるなら大丈夫です。
ちなみに私も外付けHDD用のACアダプターが直流5Vで2A強なので、これにUSB端子形状のプラグを付けてカメラやケータイの充電に使っています。
最近はいろんな機器のACアダプターもDC5Vになっているのが目に付きます。
使えるなら流用しない手はありません。
ただし、トラブルが生じても自己責任ですから納得して下さい。
その辺の知識も経験も覚悟も無いとなれば、流用はしない事です。

書込番号:18306643

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:55件

2014/12/26 12:15(1年以上前)

そうですね。一応調べてみます。
丁寧な回答ありがとうございます‼

書込番号:18306724

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ15

返信9

お気に入りに追加

標準

初心者 動画がカクつく・・・

2014/12/23 21:07(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

HQモードで録画すると滑らかなんですが、PSモード?で録画すると物凄くカクついてしまいます。
設定の問題なのか、初期不良なのか教えてください!

書込番号:18299253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:891件Goodアンサー獲得:75件

2014/12/23 21:55(1年以上前)

再生環境は?

書込番号:18299444

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5件

2014/12/24 04:16(1年以上前)

スマートホンでのみ試しています!

書込番号:18300244 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/24 05:35(1年以上前)

エンコードで
動画ファイルを軽くしてあげないと
スマホではきついでしょう。

高性能パソコンが必要になりますが
エンコードをオススメします。

書込番号:18300269

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/12/24 18:55(1年以上前)

iPhone6Plusならば、1920x1080 60pの動画が撮影できるので
再生できると思います。
1920x1080 30p、60iの再生の負荷と60pの負荷はかなり違います。

書込番号:18301863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2014/12/24 19:00(1年以上前)

色々試してみたところ、Androidのスマホで再生するとカクカクしてしまいますが、iPhone5と6で試すと問題なく再生できました!
どうもありがとうございます!

書込番号:18301882 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


Satoshi.Oさん
クチコミ投稿数:1566件Goodアンサー獲得:186件

2014/12/25 05:26(1年以上前)

Androidスマホのスペック不足だったみたいですね♪

書込番号:18303103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2014/12/25 07:31(1年以上前)

突然すいません。
6で60pが扱えるということは60pの動画をiMovieで編集出来る様になったのでしょうか?
5sまでは出来なかったと何処かで見たのですか?

書込番号:18303205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:44件Goodアンサー獲得:6件

2015/02/11 01:44(1年以上前)

ますまっすーさんへ

出来ますよ!

NEX5R α7S iPhone6 全て60pをiPhone6のiMovieのみで編集してあげてる自分が保証します

http://youtu.be/rYXIpLCLm9E

こんな感じです↑歩いてるところはiPhoneで止まってるところはα7Sが多いと思います
よろしければどうぞ

書込番号:18462689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2015/02/17 20:45(1年以上前)

返答ありがとうございます❗️
自分はパソコンのスペック不足で編集環境に困っていたのでこれからの機器選びの参考になりました。

書込番号:18488351 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > リコー > RICOH WG-M1

クチコミ投稿数:319件

お邪魔いたしますm(__)m

あまり電気製品の設定が得意でないもので皆様に教えていただきたいのですが(^_^;)

昨夜宅配便で到着しまして今日ためし撮りしてみました。

撮影動画をカメラ本体で再生した場合音声は出るのですが、Wi-Fiでタブレットに飛ばして再生すると画像は流れるんですが音声がでない。。。

Wi-Fiの調子が悪いのかとカメラのマイクロSDをタブレットに入れて再生するもやはり音声が出ません。。。

今度はタブレットの調子が悪いのかとタブレット内の別の動画を再生すると音声は出るんです(~_~;)

こんな感じなんですがどなたか原因のお分かりになる方ご指導願えませんでしょうかm(__)m

書込番号:18292770

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/12/21 20:19(1年以上前)

音声記録がLPCMであるのが原因と思われます。以下のリンクのMX Playerというアプリをインストールしてお試し下さい。それでも音声が出ないようでしたらMX Playerの再生中に画面をタップしてから♪♪マークをタップし音声トラックを選択してみて下さい。
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.mxtech.videoplayer.ad&hl=ja

書込番号:18292964

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:319件

2014/12/21 21:28(1年以上前)

Sumi_hobbyさんありがとうございますm(__)m

ダウンロード後、再生し画面タップ、♪♪タップ、音声トラック選択で見事音声出ました\(^o^)/

本当にありがとうございましたm(__)mm(__)m

カメラじゃなくてタブレットの設定と言うことで。。。

こちらの皆様にはお騒がせして申し訳なくm(__)m

書込番号:18293197

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウエア1.03

2014/12/21 01:46(1年以上前)


ビデオカメラ > コダック > PIXPRO SP360

クチコミ投稿数:26件

12月19日にファームウエア1.03が出ていました。
追加機能について教えてください。
リリースノートについて書かれているページはあるのでしょうか?

書込番号:18290546

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:83件Goodアンサー獲得:5件

2014/12/23 02:08(1年以上前)

サポートに確認してみました。ファームウェアの内容については一般公開はしておらず、
個々に質問対応されているとのことでした。
一部端末使用時のNFC接続が不安定であったため通信シーケンスが修正されているそうです。
AndroidでNFC接続をご利用の方で経験のある方はアップデートをご検討ください。
特に新機能、他のバグ修正などはないようです。

書込番号:18296915

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)