アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ15

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 モニター真っ白。これは初期不良?

2014/04/05 19:28(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1

クチコミ投稿数:3件

はじめまして。とにかく機械に疎いもので、こちらで御知恵を拝借したく投稿しました

先日、購入したのですが、LCDモニターが真っ白なまま何も表示されません
menuボタンや再生ボタンを押しても、何も表示されないので何がなんだかわかりません
時計の設定もできません

ディスプレイの明るさを調整する設定でもあるのでしょうか?
それとも異常なのでしょうか?

録画はそれとなくできてるみたいです。PCで確認できました

あと、ユーザーガイドを閲覧したいのですが、説明書には[WiVideo]ドライブの[Start.pdf]をWクリックとあるのですが、WiVideo開いてもそんなアイコンないんです・・・もうどうしていいのやら(泣)

ついでにもう一つ、充電中はオレンジ点滅であってますか?

あれこれ情けない質問でごめんなさい。回答頂ければ幸いです

書込番号:17383090

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2014/04/05 20:47(1年以上前)

逆に聞きますが初期不良ではないと思う点はどこですか?
最初の起動で画面がまっしろになる電気製品なんて無いと思います。

書込番号:17383332

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3件

2014/04/06 20:46(1年以上前)

だからディスプレイの明るさ調整でもできるのか?と問いてますけどね
まぁ、この程度の品なんで、そんな機能はないとは思いもしましたけど
とりあえずカスタマーセンターに連絡して、対応して頂くことにします

書込番号:17386953

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:4074件Goodアンサー獲得:556件

2014/04/06 22:08(1年以上前)

日本国内の商取引においては【購入店※ネット販売含む】へ初期不良交換、修理、あるいは返金・返品をすることになります。

以下のように商品が流れますので、
メーカー→(問屋など)→販売店→購入者
商品に問題があるとき、矢印の向きは逆になります。

※こういう商取引の基本を無視すると、不要な問題を購入者はわざわざ抱えることになります。

※販売店に問題があれば、そのときは仕方なくメーカーに連絡することになります(メーカーと販売店の間の経路は購入者には判りませんから)。

※単に商品の問題についての問い合わせであれば、直接メーカーに連絡しても問題ありません。交換や返品・返金など「カネの動き」に直接関わる場合は、上記のようにする必要があります。


なお、通常のビデオカメラであれば、液晶モニターの輝度(明るさ)調整機能はあります。
(取説内を探すか、メーカーのサポート部門尋ねてみてください)

書込番号:17387331

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2014/04/08 00:04(1年以上前)

購入から動作確認までに日数が経ってしまい、返品交換期間が過ぎてしまいました
ネットでの購入でしたが、ショップのサイトに、できることなら購入者側で片付けろと言わんばかりの説明が有り、この後、急ぎで使用予定があるため販売店を経由するのはただただ面倒になるだけではありませんか?

質問文にも書きましたが、より詳しいトリセツを見るためのファイルが説明書通りに現れないので困っているんです

皆様、返信は大変ありがたいのですが、よく問題提起を御覧になっていただけませんか?

書込番号:17391148

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29239件Goodアンサー獲得:1533件

2014/04/08 01:31(1年以上前)

残念ですが、問題提起以前に、ネット質問で解決できない状況では?

正常に使用できなければ単に不良、欠陥、故障なので、常識的な期間内であれば「マトモな販売店として当然の対応」をしてもらえば済む話しです。

※日本国内の話しですよね?

※初期不良交換期間が他の販売店と比べて異様に短い場合は「関わることすら避けるべき」です。


その販売店が商取引の基本を無視しているならば、せめて消費者センターに相談すべきかと。


なお、「信用できる販売店を選ぶこと」を今後は気を付けてください。

不誠実な販売店であれば、不良品の返品を別の客に売り付けることもあるのです。
例えば正規流通を通っていない場合、店からメーカーへ返品できない場合もあるわけです。

割高になりますが、故障しやすい機械モノは何十年も販売店として存在できた店とか、もう少し安くというならば、優良カメラ店のネット通販など利用するほうがよいかと。

書込番号:17391346 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8617件Goodアンサー獲得:1594件

2014/04/08 02:26(1年以上前)

ペルセちゃんさん、こんにちは。

説明書の詳細版が読めないのが問題なら、
メーカーサイト↓からダウンロードするって方法もありますね。
http://www32.jvckenwood.com/jvc/System/Manual/search/index.asp?Key=Search&Chk=1&Model=GC-XA1


なかなか的を射た回答が得られず憤慨されている状況とお察ししますが、
そもそも画面が真っ白で各種設定すら読めない、詳細説明書が本体から取り出せないって言う時点で、メーカーに速攻で電話してアドバイスを受けるべきだったと思いますよ。
期待した答えがいつ返ってくるか判らない、こんな掲示板の類に安易に頼るのではなくて(笑)。


メーカーに症状を話せばたぶん間違いなく「それは故障です」って結論に至ったでしょうし、
その場で「販売店がアフターサービスは基本的にメーカー直でやってくれと言っているので、こっちも現品を直送するから交換品を直送してくれ」っていう交渉もできたはず(ビクター他機種で最近そういう対応をして貰ったという書き込みがありました)、
説明書が本体から取り出せない・開けない、と言えば、メーカーサイトの上記からダウンロードできるってことも教えてくれたはずです。


今後のため、こちら↓もご一読を。
http://help.kakaku.com/bbs_guide.html

書込番号:17391396

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラを買いたいので

2014/04/02 07:16(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition CHDHX-302

スレ主 zx999さん
クチコミ投稿数:213件 札幌の写真 

HERO3+ Black Edition-Surf CHDSX-302との違いは何でしょうか。

音声をOFFにすることはできますか。

HDR-CX390、HDR-AS100VR、iVIS HF R52、ADIXXION GC-XA2、Blackmagic Pocket Cinema Camera
などと比較した場合画質、はどれくらい違うのでしょうか。

ビデオは初めてなのでよろしくお願いします。

書込番号:17371346

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2014/04/02 22:45(1年以上前)

レスがないようですので。

表題から
>ビデオカメラを買いたいので

この質問からはGOPRO HERO3+は最初に買うビデオカメラではないと思います

>HERO3+ Black Edition-Surf CHDSX-302との違いは何でしょうか。
カメラ本体は全く同一です
付属するパーツがサーフ系のものか一般的なものかの違いです
http://gopro-nippon.com/product/hero3plus/index.html

>音声をOFFにすることはできますか。
ちょっと意味が不明
再生時に消音するか、編集時にサウンドトラックを消去又はレベル0にする

>HDR-CX390、HDR-AS100VR、iVIS HF R52、ADIXXION GC-XA2、Blackmagic Pocket Cinema Camera
これも 返答しにくい質問です 目的が違いすぎます
例は悪いかもしれませんが 車に例えるなら 
超重量物搬送トレーラーと軽トラック、オフロードバイクの中で乗り心地の良いのはどれでしょう?
と問われてる感じです。
撮影の目的や被写体、環境に応じて道具(カメラ)を持ちかえると思いますが はたして何をお撮りになりたいのかが全くわかりかねます。
単純に画質だけを見た場合は 持ち合わせていませんがBlackmagicでしょう
ただ このカメラは相当の知識と本体価格の数倍の周辺機器がないと全く活かせないモデルだと思います。
逆に言うと失敗映像の山 または再生すらできないゴミカメラになるかもしれません。
初めての方が手を出す道具ではありませんね

ビデオが初めてとおっしゃるなら まずはこの候補の中ではHDR-CX390、iVIS HF R52のどちらかしか選択肢がありませんね
GOPRO HERO3+、HDR-AS100VR、ADIXXION GC-XA2は多分用途が違いすぎます

書込番号:17373706

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 zx999さん
クチコミ投稿数:213件 札幌の写真 

2014/04/02 23:21(1年以上前)

>>音声をOFFにすることはできますか。
ちょっと意味が不明

これは映像のみで音声を録音したくない場合です。録音レベルを0にしたり切ったりできるか知りたいです。

目的は色々ですが、花に飛んでくる蝶を三脚につけて撮影したり、雲の流れをインターバル撮影、車の窓からドリー撮影、などです。バイクなどには乗りません。

4Kも写せるというので画質がいいのかなと思いました。量販店のモニター動画でSONYのHDR-AS100VRと比べてきれいに見えました。

とくに4K撮影できる安いカメラはこれしかないようで、小さくて目立たないし持ち運びもしやすいし
体につけて面白いものが撮影できそうなので興味があります。

バスの中から撮影する時など一眼レフでは目立ちすぎるのでこういうカメラも使ってみたいです。
それから防水ハウジングで川につけたり、雨の中でも撮影しやすそうなので。

書込番号:17373878

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件

2014/04/02 23:56(1年以上前)

>目的は色々ですが、花に飛んでくる蝶を三脚につけて撮影したり、雲の流れをインターバル撮影、車の窓からドリー撮影、などです。バイクなどには乗りません。

「花に飛んでくる蝶を三脚につけて撮影したり」Goproに不向きです(超広角で)
「雲の流れをインターバル撮影」Goproで可能です
「車の窓からドリー撮影」ドライブレコダー風にも使用可能

 >とくに4K撮影できる安いカメラはこれしかないようで、小さくて目立たないし持ち運びもしやすいし
体につけて面白いものが撮影できそうなので興味があります。

 Goproの売りになっていますが、SONYのHDR-AS100VRの4kと比べると、レンズを始め、SSもFもカラーや逆光耐性もすべて固定化されていますので、Goproの得意な条件を考慮しないと差が有ると思います

>HDR-CX390、HDR-AS100VR、iVIS HF R52、ADIXXION GC-XA2、Blackmagic Pocket Cinema Camera
これらとの比較はYoutube等でご自分で確認されるしかありません。

書込番号:17373990

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zx999さん
クチコミ投稿数:213件 札幌の写真 

2014/04/06 08:26(1年以上前)

結局、パナソニックHC-V750Mを買いました。スロー、コマ送り動画も撮影できるというので。
iVIS HF G20とどっちが良いか悩んだけど。

色々と教えてくれてありがとうございました。

書込番号:17384715

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

防滴の性能はどれほど

2014/04/01 19:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 芳幸さん
クチコミ投稿数:61件

防滴の性能はどれほどのものなんでしょうか?雨の中の撮影はだめですかね?

書込番号:17369901

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/01 21:06(1年以上前)

「防滴」と記載されていても、防水じゃないので気休め程度だと思います。
こればかりは自己責任ですが、小雨が降り出して、収納するまでの時間は大丈夫って事でしょうかね?

電子機器なので、基本的に濡らさない事が一番だと思います。

書込番号:17370169

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2014/04/01 22:19(1年以上前)

防水ケース(アンダーウォーターハウジングMPK-AS3 )がありますので、それを使うべきだと思います。水中だけでなく、陸上でも使えるようです。

書込番号:17370472

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2014/04/01 23:39(1年以上前)

再生するSONY HDR AS100 Cleaning

その他
SONY HDR AS100 Cleaning

決して保証するわけではありませんが 多少の水濡れ 降雨は問題ないと思ってます

防滴前のAS30でも降雨時にハウジングなしでも撮影していましたが 今のところ問題ありません。

もちろんリスク犯してまでの撮影は避けた方がいいでしょうから 付属のハウジングに入れるべきでしょう。
その上で ちょうど AS100をクリーニングする機会がありましたのでその様子を撮ってみました。
約1分間の洗濯です。

書込番号:17370800

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi接続について

2014/03/30 13:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

スレ主 bowwownoaさん
クチコミ投稿数:3件

先程届き設定途中なのですが質問です。
「リモコンとカメラをWi-Fi接続する」と説明書にありましたが
屋外で使用する時にWi-Fi環境下でない場合も使えるのでしょうか?
説明書がざっくりし過ぎていて分かりません。
ちなみにガラケーです。

書込番号:17361563

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/03/30 13:52(1年以上前)

ライブビューリモコンとHDR-AS100V本体は直接繋がるので、Wi-Fi環境下というのは室内でも屋外でも関係ありませんね。ちなみにHDR-AS100Vのハンドブックが用意されていますから、そちらをダウンロードして色々調べてみてはどうでしょう。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45327070M-JP.pdf

書込番号:17361636

ナイスクチコミ!1


スレ主 bowwownoaさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/30 15:41(1年以上前)

ハンドブックの存在を知りませんでした (; ^ω^)
どうもありがとうございます!

書込番号:17362011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

犬への装着

2014/03/28 16:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 ko-seiさん
クチコミ投稿数:6件

飼っている犬の記録に購入を考えています。
手でもって撮影する分には申し分ないと思っているのですが、犬目線での撮影も視野に入れています。
アクセサリーとして販売されているものは、愛犬には大きいようで悩んでいます。

実際に小型〜中型犬(10kgくらい)の犬に装着されている方いらっしゃいましたら、方法など教えてもらえませんか?

書込番号:17354177

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ko-seiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/29 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーオプションのハーネスは体重15kg以上の中型犬から大型犬を想定しているもので、小型犬には使えないみたいなんです。
量販店で確認済みです。
なので、小型犬に装着されてる方がいらつましゃればどうしてるのかな、と、質問させていただきました。

書込番号:17358456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10568件Goodアンサー獲得:691件

2014/03/29 23:46(1年以上前)

猫だとカメラが行方不明になると思います。犬でよかった ?

書込番号:17359502

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2014/03/30 07:55(1年以上前)

機種不明

リストマウントストラップ AKA-WM1

ko-seiさん
解決策ではなくすみません

愛犬目線のムービーはすごく興味があります
小型犬でも撮れるといいですね

で 私もやってみました 我が家のネコちゃんに
当然ドッグハーネスでは大きすぎるので
リストマウントストラップ AKA-WM1と 市販のマジックテープで胴体グルグル巻き
ダメ元と冗談でトライしましたが やっぱ無理です
まずご本人が相当嫌がります (私の手は引っかき傷だらけ)
何とか装着したものの ネコちゃんは暴れ狂って見られた映像にはなりませんでした

小型犬でも大人しいワンちゃんなら撮影に協力してくれるかもしれませんよ
ゆっくりお散歩なら楽しめそうです (ご本人次第ですが)

ただ リストマウントストラップも問題があって
ベースマウント部の回転機構がロックが弱く簡単に回ってしまう。
ベース面積が狭いので思った以上に揺れます
私なら ワンちゃんのウェアにマウントを固定することを考えます

書込番号:17360343

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-seiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/30 11:19(1年以上前)

ありがとうございます。
リストマウントとか、考えましたけど、我が家の犬もきっと、というか相当いやがるだろうなと。
ハーネスですら装着しようとすると逃げ回るので。。
ヘッドバンドマウントの要領で装着できないか考えてみます。
胴の横につけられれば、なんとかならないかなと。

書込番号:17360996

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ドラレコとして使いたいのですが

2014/03/27 09:45(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

クチコミ投稿数:180件

ドライブの映像を、
ドラレコよりは映像クォリティが高い(と思う)この機種で
撮りたいと考えています。

ユーザーの方に教えていただきたいのですが、
この機種はノンストップで2〜3時間の撮影はできますか?

シガーライターからのUSB給電すれば、
SDカードが満タンになるまでは連続撮影が可能でしょうが、
許容動作温度が-10℃〜40℃という仕様なので、
どれくらいの撮影時間で、温度上昇による自動停止が働くのか?
が心配です。

実際に長時間録画のご経験のある方、
アドバイスをよろしくお願いいたします。

書込番号:17349898

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/03/27 20:42(1年以上前)

ドラネコかと思ったら、違ってました。(駄レス失礼致しました。)

書込番号:17351568

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)