アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

野外ステージを録画したいのですが。

2013/12/25 13:23(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA2

クチコミ投稿数:22件

このような用途に向きか不向きかわからず、ご使用になられている方にお伺いしたいのですが。
10m先くらいの野外ステージ(遊園地のキャラクターショーのようなイメージです)を録画しつつ、同時進行で写真を撮りたいと思っています。
カメラは一眼レフで300mmの望遠レンズを使用していますが、結構広角で撮影できるとのこと。レンズも映りこんでしまうでしょうか?
またデジタルズームを使用したとき・しない時の画質差って大きくなってしまいますか?
三脚を立ててビデオカメラを回すことができないので、このような製品を探していました。
もしおわかりになられる方がいらっしゃったら、ご教授頂ければ有難いです。

書込番号:16997231

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/12/25 15:30(1年以上前)

同じような内容のスレッドを別々に(別々の機種で)立てることは、マルチポストと言って禁じられている事です。
どちらか、削除依頼を出しましょう。
https://ssl.kakaku.com/help/inputform.asp?cd=2250&type=3


この機種や別スレの機種は持っていませんが、分かる範囲でお答えすると、
>10m先くらいの野外ステージ(遊園地のキャラクターショーのようなイメージです)を録画しつつ、同時進行で写真を撮りたいと思っています。
>カメラは一眼レフで300mmの望遠レンズを使用していますが、結構広角で撮影できるとのこと。レンズも映りこんでしまうでしょうか?

どのようにして、2台を同時に使うのでしょう。
300mm望遠レンズ付きの一眼レフは片手で操作できるほど、軽くは無いですよ。
もし、帽子やヘルメットにアクションカムを固定して撮影しつつ、空いた両手で一眼レフでも撮影する…なら、レンズ先端部は、カムの画角内に入ると思います。


>またデジタルズームを使用したとき・しない時の画質差って大きくなってしまいますか?

デジタルズームはトリミングと同じなので、個人的には使いません。
ただ、映像によっては、2倍程度なら、個人的には許容範囲と考えます。
10m先のステージを写すなら、超広角では被写体が小さくなってしまいます。
画質の劣化を覚悟の上で、デジタルズームを使った方が良いと思いますが…。
(メーカーでも、この程度の劣化なら、許容できる…と判断した上での機能搭載でしょうから。)

一度お手持ちの一眼レフで、レンズは最広角にして写し、撮影後、ノーマルとトリミングをしたものとをご自身で比較すれば、許容限度も分かるでしょう。
動画と静止画とでは、基準も異なり、静止画では劣悪に見える映像でも、動画では何とか見られる映像かもしれませんよ。

書込番号:16997467

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2013/12/25 21:25(1年以上前)

>同じような内容のスレッドを別々に(別々の機種で)立てることは、マルチポストと言って禁じられている事です。

あ、そうなんですね!すみません、失礼いたしました。


>もし、帽子やヘルメットにアクションカムを固定して撮影しつつ、空いた両手で一眼レフでも撮影する…なら、レンズ先端部は、カムの画角内に入ると思います。

そうです、その使い方を考えておりました。
やはり画角内に入る可能性が高いんですね。それがまずは知りたかったので、教えて頂いてありがたいです。

>一度お手持ちの一眼レフで、レンズは最広角にして写し、撮影後、ノーマルとトリミングをしたものとをご自身で比較すれば、許容限度も分かるでしょう。

そうですね。一度試してみます。
ありがとうございました。

書込番号:16998456

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:701件Goodアンサー獲得:30件

2013/12/26 22:52(1年以上前)

写真の使用サイズがだいたいハガキ大以下ならば、ハイビジョン動画からの切り出し
(約200万画素)からでも、十分な写真として使えます。
(しっかりした動画撮影ができている場合)

ビデオカメラは十分な望遠レンズを搭載している事が多いですし、
1台のカメラに集中して、どちらも良好、という結果を狙ってみてはどうでしょうか。

書込番号:17002374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

GPS 機能について教えてください(*´ω`*)

2013/12/25 08:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30V

パソコンで、地図上に走行軌跡を表示出来るのでしょうか?(゜▽゜*)
カタログ貰いましたが、線しかなくて地図上の走行軌跡が出来るのか不明でした(ノ_<。)

書込番号:16996448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
影美庵さん
クチコミ投稿数:10830件Goodアンサー獲得:1150件

2013/12/25 09:19(1年以上前)

こんにちは。

この機種は持って無く分かりません。

また、質問の趣旨とは異なりますが…。

私はツーリングなど、走行時の風景記録と、万一の事故時の記録とを兼ねて、ドライブレコーダーを装着しています。
この機種やAS15を初め、GoProや、パナ、ビクターなどの類似機をチェックし、結果的にユピテルのドラレコ DRY-FH51 になりました。(最大の理由は安価だったことですが…。)
この機種なら、付属ソフトを使って、Google Map 上に走行軌跡を表示できます。(拡大すると、数mずれていますが…。)

下記は以前にも書いたことですが、
最初は、スチルカメラを搭載し、インターバルタイマーで撮影しましたが、手ぶれ補正機能は有っても、バイクの振動には全く無力で、撮れた写真はブレブレでした。
ブレていないのは、信号などで止まった時のみ、その写真は前車の後部が画面の大半を占めている…という訳で、100% NG写真でした。(即、全数削除(再フォーマット)です。)

その後、小型ビデオを検討していましたが、どうも踏ん切れず、最初に書いたようにドラレコになりました。
この機種、不満は色々有りますが、価格(重要)や、1台を使い回す時のブラケットの自作しやすさなどを考慮した結果です。
四輪×2台(純正ブラケット使用・1個は追加購入)、二輪×2台(自作ブラケットを使用)で使っています。
もう1台のバイク(Ninja 250R)にも装着したいのですが、ブラケットをどこに付けようかと、場所探しの日々です。
この辺りの内容は、バイク板で、別名で書いたことがあります…。


最後になりましたが、追突された時の怪我、治りました??

書込番号:16996616

ナイスクチコミ!1


NATOOさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/25 11:22(1年以上前)

バイクバカです様へ

本製品をバイクに装着して使っています。
30Vには映像記録すると、GPSを受信している場合、MP4ファイルとは別にGPSのログファイルがSDカードに保存されます。そのファイルをつかえば、既存のマップサイトで軌跡を表示できると思います。
ソニーから薦められているのは、Kinomapってサイトで映像とマップが連携した映像が作れます。
↓(大変加工時間がかかります)
http://www.sony.jp/actioncam/douga/cyclemoviemap/

カタログに載っているのは、PlaymemoriesHomeを使ったマルチビューの画面ではないでしょうか?その画面では走行軌跡だけで、地図は表示されません。
後々のアップデートで地図も同時に表示できるといいですね。

書込番号:16996870

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:183件

2013/12/25 13:11(1年以上前)

回答ありがとうございます(*^O^*)
首のヘルニアは治りませんねぇ(/´△`\)
保険屋(損保ジャパン)には、早々に治療費打ち切られました
現在自腹で、治療中です(~O~;)
ヘルニア専門の医者に、バイク載って良いか確認したら、良いとの事なので様子を見ながら走っています(*´ω`*)
心にかけていただきありがとうございます(*^O^*)
来年夏に北海道ツーリング目指して治療頑張ります(*´ω`*)
これだと、ヘルメットにマウント固定しなくてすみそうなのでこれを購入予定です( ^∀^)

書込番号:16997196 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:183件

2013/12/25 13:15(1年以上前)

なるほど(≧∇≦)
では、購入後やってみますね(σ≧▽≦)σ
ぁ(@ ̄□ ̄@;)!!
パソコン、ネットに繋げてないです(/´△`\)
仕方ない、またネット申し込みします(*´ω`*)

書込番号:16997204 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

HDR-AS30V スマホがない場合の再生方法

2013/12/24 01:57(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30V

クチコミ投稿数:1件

どうもすいません。
この機種を買おうと心に決めている者です。

出先で撮影して、すぐに映像を再生したい場合、スマホかタブレットを使えば良いとのことですが、当方、スマホがありません。

タブレット端末を買たら、出先で再生映像が見られるようになりますか?

もし、見られる場合、どの程度のタブレット端末を買えばよろしいですか?

16800円のGoogle Nexus 7 Wi-Fiモデル 32GB [2012]
これで、いけますか?

それとも、30000円近い、ipadminiくらい必要でしょうか?

書込番号:16992655

ナイスクチコミ!0


返信する
NATOOさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2013/12/24 15:24(1年以上前)

まいける王子様へ

先日この30Vとライブリモコンセットで買いました。

結論から、ネクサス7でもiPadminiでも大丈夫ですが、どのタブレットでも、撮影映像は転送しない限り、見ることはできません。Wifiでの転送となりますので、けっこう時間かかったり、途中で止まったりします。
私も撮影映像をその場で再生できると便利だと思い、ライブリモコンで確認できるのかと思いました。
確認方法は本体からミニHDMIでモニターに出力するか、別売のグリップスタイルLCDユニットだと、その場で再生できます。
もしかすると、今後のファームアップで、タブレットで転送せずに再生して映像確認できるようになるかもしれませんね。ファームアップを望みます。
でも、それに有り余る便利なカメラだと思います。インプレを30Vとリモコンセットの方に投稿していますので、参考にしてください。素晴らしく珍しい映像が撮影できますよ。

書込番号:16994089

ナイスクチコミ!0


SaGa2さん
クチコミ投稿数:382件Goodアンサー獲得:15件 HDR-AS30VのオーナーHDR-AS30Vの満足度4

2013/12/26 01:11(1年以上前)

>まいける玉子さん

安いアンドロイド携帯を購入するのが
一番安上がりだと思います。

au Xperia acro IS11S
シムフリー機種になりますので
Wi-Fiが使える環境でしたらネット使用可能ですが
電話(通話)機能は使用出来ません。

電話(通話)機能は、普通のガラケーがあれば
別に必要ないと思うので、お手軽タブレット?
みたいな感じで使用する事も可能です。

小さいので持ち運びはポケットの中とかで気兼ねなく出来るので。

価格は状態問わずですと2000円〜ヤフオクで入札は可能です。

結構いい状態の商品ですと
5000円位でたまに出品しているのもあります。

上記機種は、実際に使用している機種なので
問題なく使用は可能です。



ネット利用の場合
バッファロールーターのAOSSですと
初回のネット接続は少し手間が掛かります。

書込番号:16999430

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

動画をパソコンに落とす時に

2013/12/23 20:14(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS15

クチコミ投稿数:55件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度2

質問です。
カメラを逆さにして自転車のハンドルに取り付け動画を撮りました。
当然パソコン等で見るときに上下逆さになってしまうのですが、これを直す方法はどうやったらいいのでしょうか?
PLAYMEMORIESでは写真を方向回転する機能はあるみたいなんですが・・・。
もし可能ならやり方お教えて下さい。よろしくお願いします。

書込番号:16991244

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4472件Goodアンサー獲得:581件

2013/12/23 20:23(1年以上前)

●Windows Vista(R)のWindows ムービーメーカーで映像を回転させる方法
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/relatedqa?QID=009835

書込番号:16991286

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:14件

2013/12/23 20:34(1年以上前)

http://www.popxpop.com/archives/2007/03/90.html
調べるとあるみたい。

つい、「パソコンを回転させて見れば」と思ってしまう(^_^;)

書込番号:16991328

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/12/23 21:31(1年以上前)

TMPGEncVMW5では、上下回転を変えただけでは、左右の向きが
反対なので、左右の反転もさせます。

ところで、GoProでは、撮影時、上下逆さまに撮るとき、
カメラで、上下を変えることが出来ます。
AS15でも出来ないか見てください。

書込番号:16991579

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:55件 HDR-AS15のオーナーHDR-AS15の満足度2

2013/12/23 22:40(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
初めてWINDOWSのムービーメーカーを使いました。
おかげさまで無事画像をひっくり返せました。
ありがとうございました。

書込番号:16991965

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ12

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

録画が途中で切れてしまい困っています

2013/12/23 14:27(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition CHDHX-302

3+を購入し、録画をしてみたところ、すべてのファイルが17分26秒で切れてしまいます。
GoPro本体は17分経過後も録画中のLEDが点滅し、タイムカウントも進んでいます。

メモリーカードはサンディスクのUltra32GB(class10)をビックカメラで新規購入し、gopro以外では使用していません。

10ファイルほど撮影してみたところ、ファイルの長さはすべて17分26秒ですが、サイズは3.844GB程度で、数百KB程度の差がでています。

初回使用時は純正バッテリーでバッテリー切れまで撮影しました。その後バッテリーは純正とwasabi製を交互に使用してみましたが、状況はかわりません。
ファームウェアのアップデートをためしました。

困っていまして、どなたかアドバイスをいただけませんでしょうか?

書込番号:16989959

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2013/12/23 18:34(1年以上前)

4Gの壁?
使った事が無いので分かりませんが、連続撮影の設定は無いのでしょうか?

無ければ コンデジの動画撮影と一緒で
録画時間 ファイルの大きさ 等で一端STOPしてしまう仕様かも

書込番号:16990876

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:934件Goodアンサー獲得:65件

2013/12/23 18:43(1年以上前)

検索してhitしたもの

HERO3+の撮影時間が短い

HERO3+カメラの撮影時間が期待される時間よりも大幅に短い場合、この記事が解決に役立ちます。バッテリーが切れるまで、1080p 30fpsでHERO3+ Black Editionでは約2時間、HERO3+ Silver Editionでは約3時間の撮影が可能です。この撮影時間は、Wi-Fiを有効にしている場合、または一部のBacPacアクセサリーを使用している場合は、短くなることがあります。

同等の撮影時間が得られない場合は、以下の手順を試してみてください。
1.動作確認済みのSDカードを使っていることを確認します。
詳細については、「おすすめするSDカード」ページを参照してください。カードの速度が遅すぎる場合は、カメラが撮影を中止します。カードがカメラの書き込み速度に付いていけないためです。
2.カメラを充電します。
カメラが完全に充電されていることが確認できてから、撮影時間をテストしてください。カメラを正しく充電するには、電源を切ってから、コンピュータのUSBポートまたは出力が5V/1Aのコンセント用USB充電器に直接接続します。カメラの電源を切ったまま、前面のLEDが消灯するまで充電を続けます。LEDが消灯したら、カメラは完全に充電されています。充電器からカメラを取り外してください。
3.カメラでSDカードを再フォーマットします。
現在SDカード上に保存したいデータ


がある場合は、コンピュータに保存してください。次に、カメラで「Delete All/Format」機能を使ってSDカードを再フォーマットします。SDカードの再フォーマット方法が分からない場合は、こちらの手順に従ってください。
4.カメラでビデオを撮影します。
Wi-Fiがオフになっていること、BacPacアクセサリーがカメラに接続されていないことを確認します。次に、Wi-Fiがオフのカメラを1080p 30fpsに設定して、ビデオ撮影を開始します。バッテリーが切れるまで、HERO3+ Black Editionでは約2時間、HERO3+ Silver Editionでは約3時間の撮影が可能です。

上記の手順によって問題が解決しない場合は、カスタマーサポートにお問い合わせください

書込番号:16990906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2206件Goodアンサー獲得:315件

2013/12/23 19:04(1年以上前)

撮影した映像が複数フィルに分割されているって話ですよネ?

HERO3もそうだからHERO3+もたぶん同じだと思います。HERO3の場合、分割サイズは設定やFirmwareのバージョンによっていろいろあるみたい。

書込番号:16990979

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2013/12/23 21:37(1年以上前)

http://jp.gopro.com/camera-accessories
GoProを思いのまま動かすには、推奨品のレベルが
必要なようです。
ウルトラでは、書き込み速度が遅いので、止まるのでは。

書込番号:16991616

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:447件 re-wind 

2013/12/23 22:20(1年以上前)

複数ファイルに保存されているのではないですか?
4GBのファイル制限により およそ17分強で次のファイルとして書き出されてているはずです。
これは仕様の様ですね
私のカメラはGOPRO HERO3ですが同じように4GB手前でいったん閉じられ次のファイルとして記録が続いています。
動画編集時に繋ぎ合わす必要がありますが コマ落ち等の不具合はありません。
分割サイズは4GBの場合や2GBで終わる時もあるようです

バッテリーはHERO3+の方がスタミナがあるようですからWIFI ONでも45分程度は記録できると思います。
(私のHERO3は約40分弱です)
なお クラス10のメディアであればまず問題ないはず
ちなみにクラス4で試したところ 数秒から10秒ほどで落ちてしまいます。

書込番号:16991858

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件

2013/12/24 10:31(1年以上前)

スレ主さんへ

> 録画が途中で切れてしまい困っています、

文面からだと、撮影と書き込みは正常に働いているようです、

編集でお困りなのでしょうか。

書込番号:16993351

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20件

2013/12/25 23:55(1年以上前)

みなさんコメントありがとうございます。

結論としては、ジェンツーペンギンさん・撮らぬ狸さんからコメントを頂きました、複数ファイルに分割保存されているという事でした。

マニュアルに記載がなく、ファイル名が変な規則でつけられるために気づきませんでした。
コメントを見てファイルの更新日時順にソートしたところ、ようやく理解できました。

ありがとうございました!

書込番号:16999175

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

初心者 動画をINSTAGRAMにアップロードできません。

2013/12/22 00:44(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS30V

クチコミ投稿数:1件

はじめまして、質問させてください。

撮った動画をスマホにコピーしたのですが、
instagram(15秒の動画)にアップロードしようとすると、

「選択した動画ファイルタイプはサポートされていません。もう一度お試し下さい。」
と、はじかれてしまいます。

静止画は問題なくできますし、動画はアプリ(v-edit)で編集したものだとできます。

ただinstagramでもHDR-AS30Vの動画を直接アップロードされてるであろう方も見受けられますし、
私の設定がおかしいのかなと。

アプリで編集した動画をさらにinstagramで編集しますと画質が落ちるような気がしますし。

スマホはxperia-aで、instagramはv5.0.2の最新です。

デジタルに弱くてお恥ずかしいのですが、
直接instagramの編集画面に行ける方法がございましたらどなたか教えてください。
よろしくお願いします。


書込番号:16984211

ナイスクチコミ!0


返信する
M.Sakuraiさん
クチコミ投稿数:2516件Goodアンサー獲得:308件 犬の写真 

2013/12/22 19:05(1年以上前)

私もこのカメラではありませんが、いくつかのAndroidタブレットでInstagramへ動画をアップしようとした事が
ありますが、もともと動画をSD解像度かHD(720p)程度にしておかないとサポートされていませんと
言われてしまうようですし、そこをクリアしても最終的にシェアする時に失敗するので、
今はiPodで動画はアップしています。

iOS版のInstagramは、今の所、どんなフォーマットでも受け付けてくれるので楽ですよ。
Androidだと内蔵カメラでInstagram上で撮影しても失敗する機種も少なくないですからね。

書込番号:16986747

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)