アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

動画開始停止時に本体振動しますか

2024/09/29 23:34(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO スタンダードコンボ

スレ主 pico0918さん
クチコミ投稿数:15件

タイトル通りですが、本機種は、録画開始時や停止時には本体振動しますか。
音は設定できると思いますが、振動でも判別できるか知りたいです。

書込番号:25909137

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2024/09/29 23:44(11ヶ月以上前)

ビデオにバイブ付きがあるんですね。(笑)

書込番号:25909144

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2024/09/29 23:58(11ヶ月以上前)

動画の初めと終わりにブレが入ってわかりやすくて便利・・・はないですよね

書込番号:25909152

ナイスクチコミ!0


スレ主 pico0918さん
クチコミ投稿数:15件

2024/09/30 00:19(11ヶ月以上前)

>しま89さん
insta360 ace proは少し触る機会があり、開始停止時振動します。
アクションカメラを身につけて撮影する機会が多いため、こちらの機種は同様の機能がないか質問しています。


書込番号:25909164 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件

2024/10/01 21:15(11ヶ月以上前)

ユーザーですが振動機能は有りません。ブザー音、メロディですね!アクション2には付いてましたね!有れば便利な機能で判り易かったですよね!今は2と5PROを使い込んでます。

書込番号:25911216

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 pico0918さん
クチコミ投稿数:15件

2024/10/01 23:37(11ヶ月以上前)

>nisiyan1975さん
ユーザー様のコメント待っていました。
ありがとうございます。スッキリしました。
2にはあったんですか。ちょっと残念です。
あったら便利と感じる同士でもあり良かったです。

書込番号:25911379

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 縦撮りについて

2024/09/29 21:09(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

スレ主 komugi56さん
クチコミ投稿数:4件

先日購入した初心者なのですが、こちらのカメラは縦撮りを回転させることはできないのでしょうか?
編集のときに縦にできるだろうと思い、普通に縦撮りをしました。insta360のアプリでは「回転」という編集項目があるものの、45度までしか回転せず、思っているものではありませんでした。そんなはずないだろうと色々調べてみたのですがよく分からず…。

@縦撮りとして保存することは可能でしょうか?現在カメラ内で再生するときも顔を横向きにしないと見えない状態です。
Aカメラ内で縦撮りとして保存し直すことは可能性でしょうか?
Bアプリで縦撮りとして保存する方法はありますか?

素人の質問で申し訳ありませんが、教えていただけますと幸いです。よろしくお願いします。

書込番号:25908945 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:523件Goodアンサー獲得:19件

2024/09/30 07:25(11ヶ月以上前)

>komugi56さん

縦動画用に使える?
Ace Proはショート動画用など縦動画撮影もできます。
方法は2つあります。

縦撮影の方法
本体を縦向き状態にして撮る:縦向き用のアクセサリーを使います(別売)。
FreeFrameビデオモードで撮る:FreeFrameビデオモードにすることで、縦横比は4:3で撮影しておいて、編集時に縦横自由に切り出すことができます。

https://it.vanho10.net/camera/action-camera/insta360-ace-pro-review/

書込番号:25909291

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/09/30 08:10(11ヶ月以上前)

機種不明
別機種

L字型の90度マグネットマウントの位置を変えられるアクセサリ

画面ロックは無効だと初めから縦になります

>komugi56さん
先にサンシャイン62さんが述べられているので写真と設定程度でもいいかなと
@写真2枚目の方向ロックを無効にすると初めから縦で撮影・見ることができます
Aカメラ内で保存し直すことはできません。PCアプリを使ってください
BFreeFrame動画を使えば横から縦に変えることは可能です。

書込番号:25909316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komugi56さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/02 22:05(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
URL先を初めて見ました!知らないことが沢山あったので色々試してみたいと思います。ありがとうございました🙇

書込番号:25912370 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komugi56さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/02 22:11(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
スマホの画面が回転しないようにするのと同じノリで画面の回転をロックしていたことが縦撮りが出来ない!となっていたそもそもの原因でした…。
写真までつけていただき大変参考になりました。

既に画面をロックした状態で縦撮りをしてしまい、保存された写真や動画は90度傾いた状態なのですが、それをなんとか回転する方法はないでしょうか…?スマホの編集機能を使えばおそらく可能なのですが、それだとinsta360のアプリでは使えないので(認識あってますか?)insta360内で90度傾いた動画の向きを正して使いたいと考えています。

書込番号:25912377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/10/02 23:14(11ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

>komugi56さん
なぜInsta360アプリ内でというところがまだ引っかかっています。アプリ内でなにかされてみえるのでしょうか?

提案というより方法のひとつとして
・90度傾いたままエキスポートする
・出力した映像をスマホのアプリで傾ける
という方法では何か不都合はあるでしょうか。一度エクスポートした映像はInsta360アプリの「アルバム」(1枚目)には表示されませんが、「編集する」(2枚目)の動画を作成などでは取り扱うことができます。

書込番号:25912448 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 komugi56さん
クチコミ投稿数:4件

2024/10/02 23:33(11ヶ月以上前)

ご返信ありがとうございます。
教えていただいた方法で解決しました!insta360でエクスポートしたあとスマホで編集してしまうとinsta360のアプリ内で編集できなくなるものと思っていたのですが、スマホ内に保存した動画も編集対象となり、無事にやりたいことが出来そうです!
丁寧に教えていただき、ありがとうございました!!

書込番号:25912464 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]

クチコミ投稿数:85件
機種不明

Nextorage SSD 外付け

X4届きました〜〜〜(*^_^*)

さっそく ロードバイクに取付て 8k30で 1時間撮ってきましたが(1時間10分くらいでバッテリー切れ)

データサイズ200GB超えていて びっくりしました(^^;

みなさん、本体から SDカード取り出して パソコンへ データ取り込んでいるのでしょうか?

本体にSD差しっぱなしで パソコンへ Bluetooth経由などで データ転送できないでしょうか?

最近、Nextorage SSD 外付けのX4の記事読んだのですが この 外付けって

x4本体に USBーcで 接続して 直接 データ 移動出来たりできるのでしょうか?

書込番号:25907822

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2024/09/29 02:41(11ヶ月以上前)


金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度5

2024/09/29 07:13(11ヶ月以上前)

元の記事の内容見ましたが、その人は「Mac Bookのストレージ容量が256GBで全く足りないから、外付けストレージで容量を増やした」というお話をしているのであって、X4に直接外部ストレージを付けているわけじゃないです。
仮にそんな事やるより1TBのMicro SDを入れ替え挿したほうが早いですし

書込番号:25907952 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/29 09:32(11ヶ月以上前)

>いしがきじまさん

>x4本体に USBーcで 接続して 直接 データ 移動出来たりできるのでしょうか

X4を付属のUSB-CケーブルでスマートフォンやPCに接続
「U Disk」モードに切り替わると、カメラのSDカードの内容をPCで作業できます。

書込番号:25908087

ナイスクチコミ!2


しま89さん
クチコミ投稿数:11638件Goodアンサー獲得:865件

2024/09/29 10:10(11ヶ月以上前)

>いしがきじまさん
X4のUSB端子はType-C USB 3.0ですのでSSDの外付けは無理でしょう。
メディアがmicroSDですので容量の大きいのを使った方がいいかと

書込番号:25908127 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:85件

2024/09/29 16:48(11ヶ月以上前)

>しま89さん
>湘南MOONさん
>まだ青いいちごさん
>MiEVさん

みなさま、ご回答ありがとうございました サイズの大きなSDカード用意したいと思います

書込番号:25908580

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1442件Goodアンサー獲得:75件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度4

2024/10/04 02:22(11ヶ月以上前)

違う所でも書いたのですが、大容量(例えば1TBなど)を使うより、
せいぜい512GB、もしくはそれ以下を複数枚運用の方が安全だと思っています。

大容量のを使用し、旅行先で録ったものがエラー起こしてどうにもならなく散々な目にあったことがあります。
有名メーカーのものでしたけどね。

それ以来、保険の意味も込めて、MAX 512GBのものを数枚、それ以下のを何枚か用意しています。
大容量メモリで録画、撮影して、それがダメになると全てのデータに影響します。
複数枚あれば、そういうのも防げるかと。

購入したばかりだと8K試したくなりますよね。
スマホ、Youtube、PCで確認程度であれば、2.7Kあれば十分なので、アクションカムではそれにしていますが、
全天球カメラの場合、なるべく高い数値で録った方がいいですね。
360°映像になると一気に画質落ちるので。

書込番号:25913684

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

動画撮影時の静止画撮影について

2024/09/26 21:56(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO アドベンチャーコンボ

クチコミ投稿数:80件

OSMO ACTION 5 PROは、動画撮影中に同時に静止画撮影をすることは可能でしょうか。
色々調べたのですがわからないため、購入された方教えてください。よろしくお願いいたします。

書込番号:25905420

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:655件Goodアンサー獲得:87件

2024/09/27 19:01(11ヶ月以上前)

出来ません。モード選択で動画か写真でのみしか出来ません。色々モード有りますが動画撮影中の静止画撮影は出来ませんね。

書込番号:25906329

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:80件

2024/09/27 21:19(11ヶ月以上前)

>nisiyan1975さん
やっぱり、できないんですね。
iPhoneでできて、すごく便利なので、できたら即購入しようと思っていましたが、少し考えたいと思います。
教えてくださり、ありがとうございました。

書込番号:25906487

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 充電速度 5w

2024/09/26 12:23(11ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

クチコミ投稿数:4件

素人のため教えて下さい。
v1.0.62
Anker 521 charger 出力MAX40w
C to C ケーブル100w対応 出力表示機能搭載
充電してもケーブルの表示は5w程度です。
急速充電してくれることを期待していましたが、
考えられる原因を教えて下さい。
因みにモバイルバッテリーでA to C給電で
録画しても内蔵バッテリーが消耗してしまいます。

書込番号:25904855 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3495件Goodアンサー獲得:194件

2024/09/26 12:41(11ヶ月以上前)

>ウミメルさん
>因みにモバイルバッテリーでA to C給電で録画しても内蔵バッテリーが消耗してしまいます。

当たり前! 電池駆動なのだから充電しようが、しまいが電池から供給で駆動しているだけ

書込番号:25904869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/09/26 13:48(11ヶ月以上前)

insta360 x3では先に外部電源が消耗します。
通常は外部消耗後、内蔵の順ではないのでしょうか?

書込番号:25904929 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4561件Goodアンサー獲得:657件

2024/09/26 14:27(11ヶ月以上前)

>ウミメルさん

>充電速度 5w

ほとんどの機材は外部からの充電及び電源供給を行うと
充電率が落ちたり、充電はしなくなりますよ。

書込番号:25904951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2024/09/26 15:45(11ヶ月以上前)

>湘南MOONさん

>充電速度 5w

ありがとうございます。
コンセントからの通常充電でも基本5w
一瞬だけ20w出たくらいです。
20wはチャージャーの一口MAXです。
充電率が下がるのはテストにて何となく理解、納得したのですが、外部給電が機能していないのは、360x3では起きない現象なので腑に落ちない次第です…。

書込番号:25905034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1747件Goodアンサー獲得:80件

2024/10/01 09:11(11ヶ月以上前)

バッテリー抜いてケーブルで給電状態では録画できます?
できないのならAnker 521かケーブルの能力不足かも

ちなみにコンセントからAnker 736 でAnker のUSBケーブルならバッテリー抜いた状態で録画できます。

書込番号:25910468

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2024/10/01 21:19(11ヶ月以上前)

ありがとうございます。
いろいろテストしてみています。
外部給電のみで録画出来ました。
ただし、途中早々と停止したり、熱停止まで続けたりです。
ケーブルのスペックも表記上は満たしているのですが…
電源OFFになると外部給電も停止されていることがあるような…
パターンを特定できていません。
最初の投稿と同じタイミングでメーカーにも問い合わせていますが、明確な返答はまだありません。

書込番号:25911218 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

Ace Proは互換バッテリーや充電器で使えそうなものはあります?amazonのレビューだと欠陥が多いようですが。。。

書込番号:25904091

ナイスクチコミ!1


返信する
金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/09/25 21:11(11ヶ月以上前)

あまり互換バッテリーは使わないほうが良いと思います。同様に互換バッテリー充電器もです。
ONE Rのときに互換バッテリー充電器を使いましたが、純正充電品で満充電のものを付けるとまだ充電ランプが点くレベルでどこで判断しているかわからないためです。安かろう悪かろうにならないといいですけど

書込番号:25904318

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2024/09/25 21:52(11ヶ月以上前)

>まだ青いいちごさん

バッテリーに悪影響があるだけでなく、危険性もありそうですね。互換品は避けたほうが良さそうですね。ソニーのビデオカメラとかはあまりそういったことが発生しなくて、実に調子が良かったんですけどねえ。それにしても、純正のバッテリー関連の製品は高すぎますね。互換品を探さなくていいくらい安ければ良かったんですが。ありがとうございました。

書込番号:25904369

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27259件Goodアンサー獲得:3115件

2024/09/25 22:51(11ヶ月以上前)

SONY製電池も以前は騒がれていた。
飛行機内でのPC火災。
PC用電池でMac PCに入っていた電池はSONY製。
色々あって2016年、SONYは電池製造から手を引いた。
昨年7月自動車輸送船火災、原因はEV車かと推測されている。
今年8月にあったパチンコ店立体駐車場での火災。
原因はVW社製EV車だった。
リチウム電池はまだまだ安定性は確保されていません。
だから自分は欲しいけどポータブル電池は買えません。
固体電池や全樹脂電池になったら買おうかな。
問題は大量生産が自分が生きているうちに達成出来るかが問題。(笑)

書込番号:25904436

ナイスクチコミ!0


スレ主 zenmax14さん
クチコミ投稿数:234件

2024/09/25 23:12(11ヶ月以上前)

>MiEVさん

ソニー製電池の件はよく覚えています。製造工程で金属片が混入したものでしたね。日本のメーカー、しかもソニーで発生したこの火災はショックでしたね。でも、この時期以外では発生していませんから、たまたまだったんじゃないですかね。中国製であれば常時発生しているようですけども。バッテリーは命が掛かっているから、怪しい中華の格安品は気をつけたほうがいいですよね。でも、アップルでも、どこでも注意は怠ってはいけませんね。

書込番号:25904454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)