
このページのスレッド一覧(全2791スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2024年8月25日 06:44 |
![]() |
0 | 1 | 2024年8月20日 13:06 |
![]() |
3 | 2 | 2024年8月19日 22:46 |
![]() |
17 | 3 | 2024年9月13日 14:40 |
![]() |
7 | 9 | 2024年8月14日 09:08 |
![]() |
4 | 2 | 2024年8月12日 17:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)
こちらのカメラを車のヘッドレスト(のバー)に取り付けて、車載動画を撮りたいと思います。
そこで質問なのですが、DJIのアクセサリーカタログに載っている、
【ハンドルバーマウント】または【ミニハンドルバーマウント】
でヘッドレストのバーに取り付けられるかどうかが知りたいです。
もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教示お願い申し上げます。
または、社外品で使えそうな商品がもしありましたら、教えて頂けますと幸いでございます。
よろしくお願いします。
0点

ヘッドレストを少し持ち上げれば、チューブが露出すると思います。
そのチューブに取り付けるなら、いっぱい器具が出てくると思います。ハサミ型がいいのではないでしようか。
書込番号:25863346 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

sonyもnikonもさんの書かれた物だと、色々あります。
ただ要望の椅子固定って、走行中は揺れますが。
Fガラス固定・ダッシュボード固定・ドア固定の方がいいと思います。
書込番号:25863721
1点

前面ガラスって違反じゃなかったですか?危険性もあると思います。
ダッシュボードは、ツルツルでないと、くっつかないですね。
書込番号:25863978 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]
現在oppo a5を使用しているのですが、72mpの静止画がスマホアプリ(insta360)で開くことができませんでした。※性能の都合上アプリで一部機能制限されているとのことでした。
スマホの性能を加味してXiaomi 13T PROを購入しようととしているのですが、MediaTek Dimensityのcpuであり、メーカー推奨とは外れていることから72mpの静止画を開くことやそもそもinsta360のアプリを使用できないことを懸念しております。
MediaTek Dimensityのcpuのスマホで72mpの静止画を編集できた方はいらっしゃいますでしょうか?
書込番号:25857624 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2
バイクのミラーにマウントして撮影しています。
以前の撮影では気にならなかったのですが、先日のはやたらこんにゃく現象が出ており閉口しました。
道路の荒れ具合、明るさ、天候は変わらなかったのですがどうしてでしょう?
特段設定を変えた覚えもないのですが、こんにゃく現象を抑える設定とかありますでしょうか?
故障でないとよいのですが...
3点

バイクの振動による手振れ補正ユニットの故障ではないでしょうか?
書込番号:25857468
0点

ありがとうございます。なるほど、その可能性もありますね。10回も使用していないのに困ります。
アクションカムだから振動には強いものだと思っておりました。
書込番号:25857580 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ
本体左側面のUSB-Cポートカバーを無くしてしまったのですが、こちらは単品で交換品を販売しているものなのでしょうか。
ネットで探してみたら Osmo Action Part5 USB-C Cover という物を見つけたのですが、Osmo Action 4に゙互換性があるのか分からず購入を踏み切れずにいます。
DJI公式のサポートを見る限り、USB-Cポートカバーを単品で提供している様子はありませんでした。
USB-Cポートカバーを無くされた方がどのように対処したのかアドバイスを頂けると超助かります!
3点

現行品なら補修部品としてあると思います。代理店か購入先に聞いてみたらと思います。
書込番号:25855028
2点

コメント失礼いたします。
同じくUSBポートカバーを紛失したのですが。
その後解決されたのでしょうか?
よろしければ教えて欲しいのですが、、。
書込番号:25884517 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>pandon224さん
しょうがないにゃぁ、特別に教えたげる(*´ω`*)
購入店のヨドバシに問い合わせを行ったのですが、USB-Cカバーの取り寄せはできませんでした。
DJIサポートにチャットから問い合わせを行い、USB-Cカバーを販売して貰う形で対応して貰いました。
送料込みで2700円ぐらいでした。
解決方法としては上記以外に、Amazonなどで販売しているUSB-Cマグネットケーブルといったものを利用して、防水性はなくなるのですがUSB-Cカバーを使わずに運用するといった方法もあります。
USB-Cカバーはなくしやすいので、そもそも利用しないといった考え方ですね。
USB-Cカバーを利用する場合はなくさないように、マジックテープで本体から落ちないようにするといった事ができればいいのですが、本体にマジックテープを貼り付ける余裕がないので他にも工夫が必要そうです。
書込番号:25889248
10点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]
購入を考えてます。
付属品以外に
・バッテリー1本
@114cm見えない自撮り棒
A見えない自撮り棒+三脚
@Aはどちらかこ購入予定
・3プロング-1/4インチアダプター
を純正アクセサリーを購入予定です。
悩んでいるのは…
MicroSDカードです。
何GB必要でしょうか?
年に一度、二度、
1泊2日旅行に行く時に使用するのと、
甲子園などイベントごとに持って行く程度の使用です。
書込番号:25849203 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

わたしは今の所、256GBが標準です。
2.7Kモードにしてます。京都へ行くときは駅から寺まで撮ります。後から削除するのは簡単なので。
ドライブする時もなるべく長く撮影します。良さそうだなと思ってから撮り出したのでは遅いでしょう。旅が2倍以上楽しめますよ。まあ、安くないので限界はあるでしようね。交換もすぐ無くしそうなので、神経質になる必要がありますし。
書込番号:25849238 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

どこくらい録るかによるでしょう。
それに録りたくとも熱で止まることもあるでしょう。
書込番号:25849248
2点

>けろまっきーさん
>MicroSDカードです。何GB必要でしょうか?
512GBあれば大丈夫です。
キングストン microSD 512GB 最大100MB/s UHS-I V30 A1 Nintendo Switch動作確認済 Canvas Select Plus SDCS2/512GB
6,195円
https://amzn.asia/d/8Vth3ss
書込番号:25849300 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

使う解像度と映像品質(ビットレートが普通か高か)、そしてフレームレートで必要な容量は変わってきます。
512GBのMicro SDを使う場合、4K高ビットレート30FPSの設定で10時間24分録画可能と表示されてます。SDカードの速度に関しては推奨がV30 VHS-Tなのですが、ここまでの画質が必要ないよってことならV10 Class10のMicro SDでも4K 30FPSビットレート普通の撮影自体は可能です。ただし写真撮影しただけでも保存速度の違いを感じるのでおすすめはしません。
あとは連続使用時間次第では予備のバッテリーが必要になってきます。幸いなことに解像度が4KであろうがFHDであろうが不思議なことに電池持ちが変わりません。100%で4K30FPS(ただしビットレートは普通 高は未確認)で90分、24FPSまで下げると100分でした。もちろん高解像度になると負荷が大きく放熱量も上がるので熱停止するかもしれません。
必要な情報はあったでしょうか。
書込番号:25849447 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

ありがとうございます。
京都観光良いですね、私は地元ですが、なかなか街中へは行きませんが、こちらを持ったら、また違う世界を楽しめるかな?と思ってます。
書込番号:25849558 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
そーですね、色々不安はありますね。
書込番号:25849560 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
512GB参考にします。
書込番号:25849561 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
class10 512GBで購入進めることとします。
書込番号:25849567 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

今どき class10は オススメ出来ません
最低 U3でしょう
もしAmazonで購入するのでしたら こういった表示がされる
製品をなるべくオススメします。
出荷元 Amazon.co.jp
販売元 Amazon.co.jp
カスタマーサービス Amazon.co.jp
また記憶容量は大きければ良いという事ではなくこういった
メモリーカードはエラーが起きると全ての内容が一瞬で消えます
ので 必要以上に容量の大きいものはおすすめ出来ません
ほどほどに
それから基本的な事ですが SDカード関係はSDアソシエーション
という組織が規格を策定しています。そこへの加盟は任意ですが
加盟しないと技術情報は一般には非公開ですから 加盟していない
メーカーの製品は本体、メモリーカード共 オススメしません
書込番号:25849711
3点



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ
DJI OSMO Action 4 D-Log M to Rec.709 V1を使いたくDLしましたが、拡張子が.cubeというものでどう解凍してよいか分かりません。教えてください。
0点

>soyuuさん
圧縮ファイルではなく、Adobe Premiere Pro、Final Cut Pro X、DaVinci Resolveなどの映像編集ソフトウェアで使用するLUTのようです。
書込番号:25847622 スマートフォンサイトからの書き込み
4点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)