アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21671件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3 クリエイターコンボ

スレ主 tmaxm5さん
クチコミ投稿数:59件

オズモポケット3購入して1週間ほどです。
今までは短い動画と画像をMIMOアプリでiPhone12PROにWI-FI接続で読み込んでいましたが
本格的に撮ったり、4Kで撮るとデータが重く、アップル純正SDカードリーダーにて
読み込もうと思ったのですが、画像がありませんみたいな表示でした。

DJIのサービスに電話で聞いてみたところ、iOSにはSDカードリーダーや、
USB-C有線データ転送は対応していないとの事でした。
昨今の15PROなどはUSB-C端子なので、出来るのか?と聞いたところ、iOSはデータ転送の形式が違う
(名前ド忘れしました)のでiPhoneもiPadも有線でのデータ転送はできないとの事でした。
 
どうしてもiPhoneで編集したいなら、MIMOで転送するか、一度MacBook等で読み込み、クラウドなどで
スマホと同期してくださいとのことでした。

OsmoPocket3で撮影したデータだけそんなメンドクサイ処理するくらいなら使いたくないです。
(他のデータ SonyRX100m7などは動画、RAW画像データなどはSDカードリーダーで転送しています)

iPhoneでのみ動画編集をされている方、どのような運用をされていますか?


書込番号:25655659

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度5

2024/03/11 09:00(1年以上前)

わたしは、カード取り出して、パソコンとカードリーダーで読んでます。

4K動画って、iPhoneで処理するのは重くないですか?
iPhoneで見るだけなら、4Kの必要ないような気もします。



書込番号:25655939 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmaxm5さん
クチコミ投稿数:59件

2024/03/11 09:22(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
コメントありがとうございます。
4Kの必要はないかもしれませんね(とりあえず撮れるから撮ってみただけ)
ただ、1080でも3分の動画読み込むだけでもMIMOで無線接続だと数分かかりますのでね。

私が知りたいのはiPhoneかiPadで読み込みたいということです。
SDカードリーダーでPCに読み込みは問題なくできています。

4年前に購入したWindowsゲーミングPC(i7第7世代)では1080でもカクカク表示なので
編集用にPC買い直すか、iPad買うか、USB-Cで読み込めるならiPhone15Pro買うか
iPhone15でも読み取れないなら、そもそもOsmoPocket3を手放すか、検討したいのです。

書込番号:25655949

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度5

2024/03/11 14:58(1年以上前)

今までやったことないですが、iPhone15proと直接つないでみました。

ファイルで、移動できました。再生もできました。編集ができるかどうかは不明です。

なお、USB接続が出来ない場合は、ケーブルを疑ってください。安物のケーブルは配線を端折っているので不可です。アップル純正のUSB4ケーブルはOKです。値段は高いですが、信頼できます。iPhone15も無印とproでUSBの仕様が違うらしいので、注意が必要と思います。

この方が移動は便利ですね。

書込番号:25656309 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2024/03/11 21:50(1年以上前)

>tmaxm5さん
こんにちは。

普通にPC買い替えに1票かな
先日M3のMacBookも出たので買い替えのタイミングとしては良いと思いますよ。

AirDropで送れば良いだけなので

書込番号:25656778

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmaxm5さん
クチコミ投稿数:59件

2024/03/11 22:52(1年以上前)

>sonyもnikonもさん
コメントありがとうございます。
ファイルで読み込みって、ケーブル繋いで、写真押して右下のところに出てくるやつですかね?
12Proでは出ないんですよね(そもそもライトニングなのでかもしれませんが)
USB-Cも色々あるんですね!全然知りませんでした💦
簡単な動画編集の為に15PRO買うのもなぁって感じですね💦
PC購入も検討してみます。

書込番号:25656873

ナイスクチコミ!1


スレ主 tmaxm5さん
クチコミ投稿数:59件

2024/03/11 22:58(1年以上前)

>ねこさくらさん
コメントありがとうございます。

冷静に考えたらそうですよね💦
iMovieで撮影した画像と映像繋いで、カット編集と適当にテロップ入れるだけなので、そこまで考えてなかったもので。
因みに、その先の話になりますが、iPadAirのM3ではなく、M2だとスペック不足に感じますか?
M3結構高くなったので、カメラより高い出費で・・・そこまでやるかなぁ、と考えております。

書込番号:25656883

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2024/03/12 04:21(1年以上前)

>tmaxm5さん
>iMovieで撮影した画像と映像繋いで、カット編集と適当にテロップ入れるだけなので

これならM1でも大丈夫ですよ
自分がM1 MacBookAirとPOCKET2でDaVinci Resolveで編集してますが特に問題無いです

どちらかと言うとCPUよりメモリーやSSDを重視した方が良いと思います
無理にM3とかより下のM2、M1でメモリー16GBとか24GBを選択した方が快適かと

書込番号:25657050

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1153件Goodアンサー獲得:41件 OSMO POCKET 3 クリエイターコンボのオーナーOSMO POCKET 3 クリエイターコンボの満足度4

2024/03/14 01:11(1年以上前)

ねこさくらさんの言われるように動画編集ならM1で十分だと思います。 私もMacBook Air M1でDavinci Resolveを使っています。
私のMacBook Airは8GBメモリーとSSDが500GBで、16GBメモリーでどれだけ処理能力の差があるかわかりませんが、SSDは大きい方がいいと思います。

iPad Air M1は8GBメモリーでSSDが最大でも256GBです。 

書込番号:25659651

ナイスクチコミ!0


スレ主 tmaxm5さん
クチコミ投稿数:59件

2024/03/16 22:45(1年以上前)

>ねこさくらさん
ありがとうございます。
一応、フルHD(1080、30fps)で撮影し、DJI MIMO経由でWi-Fi転送して、撮影時間×1.5くらいでiPhoneに転送できたのを確認したので、有線接続じゃなくてもいいかなぁ、と思っています。
ただ、動画作るようになれば、それなりにテロップや操作感上げたくなるし、MacbookAir欲しくもなりますね。
現時点でもWindowsPCでLightroom管理してるので、同期しないこともありますのでね。
SNS環境と動画、静止画を管理するなら、あってもいいかもしれません。

書込番号:25663154

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2024/04/17 13:47(1年以上前)

他の書いたが回答されていますが、うまく伝わってない様なので補足ですが…

"ファイル"というアップル純正のファイラーアプリがiPhoneやiPadには用意されてますので、そちらを使えばiPhoneやiPadに直接取り込めますよ。
SDカードから任意のmp4ファイルを写真に取り込めば、写真アプリの方でも見れます。

書込番号:25702900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 たすけて下さい

2024/03/03 23:29(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

【困っているポイント】
インスタ360 X3でアルバムがありませんと出ます。
【使用期間】

【利用環境や状況】

【質問内容、その他コメント】
インスタ360X3を購入しました。
電源、SDカードを入れてSDカードのマークと録画時間が左上に表示されます。動画を暫く録画してみたのですが、停止後に画面左から右にスワイプしてもアルバムがありませんと出ます。
調べても同じ状況が見つけられる、ご存じの方がいれば助けて下さい。

書込番号:25646211 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/03/03 23:36(1年以上前)

このカメラに限らず、類似案件の場合、
劣化を含めて不良品や粗悪な偽造品のメモリーカードを使ったとか、
microSDアダプターがイマイチなどの原因が多いです。

あと、単なる操作ミスの場合は取説参照で。


とりあえずは、メモリーカードを抜いて、PCなどで記録されているか否か確認すべきでしょう。
(「問題がないところ」を確認する過程が必須)

書込番号:25646217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2件

2024/03/05 23:03(1年以上前)

SDカードを新品に交換したら、記録出来るようになりました。

書込番号:25648728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/03/05 23:08(1年以上前)

よかったですね(^^)

今後の方々のために、
できればダメだったメモリーカードの情報を書かれては?

特に、
・新品~ほぼ新品、あるいは使い古し
・マトモな販売店(同店通販含む)、あるいは安値優先で個人のオークション
など(^^;

書込番号:25648732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

思い出に使用したい

2024/03/03 08:58(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

オズモポケット3の購入を検討しています。用途は、家族との思い出を残したいだけです。携帯でも良いとの意見も見てますが、自分が携帯を開いたり操作する度に動画が止まるので気軽に動画が撮れるオズモポケットを考えました。後は大きさも小さいのであまり目立たずに撮影できるのも良いと思っています。

ただPCは無く、iPadもありません。保存先は自分のiPhoneに転送してiCloudの2TEで収まるかなって単純に考えていますが、そのような保存の仕方で良いのか不安になりました。
(SDカードは保存媒体としては不十分と聞きました。10年、20年と保存したいなら故障の危険やデータが消えるリスクがあると言われました。)

宜しくお願いします。

書込番号:25645173 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/03/03 09:09(1年以上前)

>nishizimaさん

>SDカードは保存媒体としては不十分と聞きました。10年、20年と保存したいなら故障の危険やデータが消えるリスクがあると言われました。

SDカードは一時的な保存媒体と位置付けてください。永続的保存はクラウドがベストです。冗長的データバックアップをしてくれるからデータが消えるリスクを回避できます。

書込番号:25645185 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2024/03/03 09:15(1年以上前)

世の中に絶対はないですからね。

写真のいちばん安全な保存は紙に印刷することだと言われています。動画は無理ですが。

今の所、iCoudでデータがなくなったという事態は発生してませんが、大事なデータはいろんな方法で二重三重に保存すべきと思います。その方法は、ネットで公開されています。検索すれば出てきます。



書込番号:25645192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

2024/03/03 09:24(1年以上前)

>ナタリア・ポクロンスカヤさん
>sonyもnikonもさん

回答ありがとうございます。
iCloudに保存という形で問題無いということでしょうか。

書込番号:25645199 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


しま89さん
クチコミ投稿数:11641件Goodアンサー獲得:865件

2024/03/03 09:39(1年以上前)

>nishizimaさん
SSDメモリーも2TBクラスが安くなってますし、USBメモリみたいな形状のも出始めましたので、iCloudと併用して保存されてはどうですか

参考で
https://hamutane.com/pc/iphone-file-copy/

書込番号:25645220 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

2024/03/03 09:56(1年以上前)

>しま89さん
回答ありがとうございます!
サイト見ました。こういうのも有るんですね、iCloudだけより安心ですね。購入検討します。

書込番号:25645237 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2024/03/03 22:14(1年以上前)

自分は動画を多く録ってYou Tubeに上げています。
データはバックアップを取っています。
今回の質問で、そのデータがどのくらい重要で保存したいのかです。
ただ残したいのか、絶対残したいのか、によるでしょう。
残すストレージ(保存物)は何がいいのか。
自分以外の所ではクラウド、自分の所ではPC内・外付けHDD・外付けSSD・おもいでばこ・レコーダー・SD・DVD・BDなどと色々あります。
クラウドは通常データが破損してもいいようにバックアップもありますが、過去にバックアップが無かった会社もありました。
クラウドのストレージは通常HDDです。
それがネットについながっています。
世の中にあるストレージは100%安全なものはないということ。
その中でSDとレコーダーは勧めません。
SDは長期保存に向きません。
一次保存先と考えたほうがいいです。
一番いいのは互換性があり、それが普及しているもの。
これから先を考えるならPCは買ったほうがいいですよ。
PCを介して色々出来るのでいいです。
スマホは見たり、見せたりするにはいいけど、保存先としてはどうなんでしょう。
保存容量による単価を考えるならHDDです。
大事なデータは複数に残すことが大事です。

書込番号:25646116

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

2024/03/03 22:29(1年以上前)

>MiEVさん
回答ありがとうございます。
最近「YouTubeにアップしている」と聞きますが、みなさんGoogleフォトの動画版みたいな形で使用しているという事でしょうか。YouTubeもいつかサイト自体が終わる可能性があったりするのかなとも考えてしまうのですが、それは可能性が低く5.60年は大丈夫だろうという考えですかね。

動画自体は、30年くらい残せたら良いです。
PCは現段階では必要としていないので保存だけする為に買う必要は無いと思っていて(;_;)なので、携帯のみで保存が可能か詳しい人に聞けたらと思って質問しました。
ただ大事なデータを残すためにはそれ相応の物が必要ですね。HDDを候補に調べてみます!

書込番号:25646145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2024/03/03 23:12(1年以上前)

民間企業に10年20年なんての期間を求めるのは無理があると思います

書込番号:25646194

ナイスクチコミ!3


スレ主 nishizimaさん
クチコミ投稿数:47件

2024/03/03 23:27(1年以上前)

>W_Melon_2さん
回答ありがとうございます。
そうなんですね。iCloud+HDDなどで保存するのが1番良いですかね。

書込番号:25646207 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


tavisukiさん
クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:1件

2024/03/07 20:30(1年以上前)

>nishizimaさん
こんにちは。私は、オズモポケット3で撮影した動画は、パソコンを通じてFilmoraというソフトで編集、それをDVD化して保存しています。DVD化が絶対とは言えないが、パソコンを活用すれば保存方法も広がると思いますので、ご検討ください。

書込番号:25651188

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 付属ケースに収納した場合のサイズ

2024/02/25 12:42(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

クチコミ投稿数:6件

付属ケースに入れた状態でのサイズを教えて頂けませんでしょうか。

本体サイズは調べると出てくるのですが、いくら検索してもケースを含めたサイズが出てきません。

近くに商品を取り扱っているお店がないため、教えていただけると助かります。

よろしくお願いいたします。

書込番号:25636345 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2024/02/25 13:47(1年以上前)

でこぼこしているので正確ではありませんが

大型の付属電池の場合

220mmX44mmX40mm です。

小型の電池だと

190mmX44mmX40mm です。

ご存知ないかもしれませんが、電池は2種類付いてきます。これは、バージョンによって違うかもしれません。

書込番号:25636453 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2024/02/25 20:47(1年以上前)

回答ありがとうございます!
とても助かりました!

書込番号:25637072 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


no faceさん
クチコミ投稿数:4件

2024/03/01 10:35(1年以上前)

>sonyもnikonもさん

小型の電池?

ご存知ないかもしれませんが、小型のハンドルはただのハンドルです。

書込番号:25642719

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:60件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2024/03/01 10:56(1年以上前)

今まで勘違いしてました。

USB-Cの口があるし、そこに差し込むと充電開始されるのでバッテリーだと思ってました。
すいません。

書込番号:25642735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ13

返信12

お気に入りに追加

標準

暗所撮影に強い機種はどれですか?

2024/02/24 18:17(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO12 BLACK CHDHX-121-FW

クチコミ投稿数:91件

暗所撮影に強い機種はどれですか?
各メーカー比べてアクションカメラで暗所撮影が明るいカメラはどれですか?
多少ザラついてもいいのでとにかく撮影できる物が良いです

書込番号:25635368

ナイスクチコミ!4


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/02/24 19:30(1年以上前)

フルオート時の「露出(≒画像の、見た目の明るさ」についてですか?

絶対的な感度についてですか?
(ビデオカメラの「最低被写体照度」のような、
レンズの明るさも含めて総合的な値として)

どちらの場合も「程度問題」の要素があります。

店の明かりと街灯とがあるような繁華街と、
僻地で見渡す限り街灯も無く、さらに月明りもない状態とを一緒クタの場合では、
同じレンズでも必要な感度は何桁も違います。

書込番号:25635483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2024/02/24 20:25(1年以上前)

そうですね 夜間の猟で使いたいので街灯などない状態の山中です

書込番号:25635590

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/02/24 21:41(1年以上前)

>夜間の猟で使いたいので街灯などない状態の山中です

まず、市販の一般向け(可視光専用)の アクションカムでは、全く役に立たないと思います(^^;


基本的に、「赤外線照射タイプの暗視撮影可能な機種」になるでしょう。

また、撮影距離が十数mとか数十mでしょうから、アクションカムの場合は、
「何か動いているモノが小さく小さく写っている」ぐらいにしか撮れません(^^;


私は、ハワイ観光時に 拳銃用22口径(ロング)~9mmパラベラム~44口径マグナムの実射経験しかなく、
小銃形状でも拳銃用22口径(ロング)を使う仕様でしたから、見掛けは小銃でもエアガン程度の反動しか無かったのです(^^;

猟銃にカメラを直付けしたい場合は、衝撃にどの程度耐えれるのか気になるところです(^^;


なお、米国amazonなどでは、猟銃を含めて実銃用の備品も売っているので、
「amazon us」で米国amazonを検索してみて、赤外線カメラなども探してみては?
※実銃の備品ということで、何かの規制に該当する場合は注意してください。


※下記は検索例です。
銃関連の専門知識は無いに等しく、かつ関連英語の知識もありませんので悪しからず(^^;

英文は、必要に応じてブラウザの翻訳機能を使ってください(^^;

(銃備品そのものでは無さそうな赤外線カメラ)
https://a.co/d/c4MNfSf
>ESSLNB Night Vision Monocular 5X40 Night Vision Infrared Monocular with 1.5" TFT LCD Take Photos and Videos Playback Function 16G TF Card Digital Night Vision Scopes for Hunting Security Surveilla

(銃備品にカメラ、ただし赤外線カメラに非ず)
https://a.co/d/5Izhiih
>RunCam Scope Cam 2,1080P HD Airsoft Game Video Camera,Waterproof Zoom Hunting Cam,Aluminum Body,240min Video Recording,Instant-on Record Switch-25mm Lens

書込番号:25635694 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:91件

2024/02/25 20:00(1年以上前)

ありがとうございます
ご存知だと思いますが日没後の銃の狩猟はNGなのですが
網猟なのです・・・ トレイルカメラではどうしても定位置撮影なので
ヘッドマウントで臨場感がある動画を撮影したいと思っております。

書込番号:25636987

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/02/25 22:09(1年以上前)

網猟でしたか(^^)


暗闇での可視光線の「光電変換」能力とそて、アクションカムどころか広大画素のミラーレスなどでも性能不足かと思います。
(要は、可視光での撮影は諦める(^^;)

暗闇での赤外線撮影能力としては、少なくとも今使っているトレイルカメラ以上を
希望されていると思いますが、
アクションカムのようなヘッドマウント型は、国内の一般店では扱っていないと思います。

探すにしても、予算不明ですね(^^;
※もし、「安ければ安いほどいい!!」と書かれると、大抵の場合はマトモなレスをされる人が激減するので要注意(^^;


なお、同じサイズの撮像素子を使っても、赤外線撮影の場合は解像力が落ちます。
赤外レーザーのDVD(-R)と、青色レーザーのBDは、波長の違いで記録密度が変わりますが、
撮像素子では「赤外線という長波長によって、解像力が落ちてしまう」ので、誇大広告的な製品アピールには注意してください(^^;

書込番号:25637224 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2024/02/26 10:17(1年以上前)

>たろうぱぱさん

今は暗所でノイズがあってもよく見える製品は好まれない方向の
ようでノイズがギンギンに出る製品は減っています。特にアクションカムも
そのように見えます。また フィルムの映像が綺麗という風潮もあって
ノイズがご法度のようです。シネマカメラはゲインアップもちょっとしか
上げませんし、フイルムの特性自体画面暗部を肉眼に比べて暗くなる
性質があり それを今のシネマカメラは踏襲しています。つまり感度が
余計低いわけです 

そういうわけでアクションカムでご希望に添える製品はほとんど無い
のではと思います。
AMAZONに高感度カメラでAURORAという製品があります。探して
みてください。ISO80万と書かれていました。ウエラブルにするには
工夫が必要でしょう。

SONYのミラーレスのFX3はISO40万です。夜景もこんなです
https://www.youtube.com/watch?v=BzSMLP5KpjM
これなら充分オススメですが 価格が数十万です。

書込番号:25637781

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/02/26 10:55(1年以上前)

>W_Melon_2さん

>夜間の猟で使いたいので街灯などない状態の山中です

>ヘッドマウントで臨場感がある動画を撮影したいと思っております。

※臨場感には至らず、「それらしいエモノが写っているか否かか?」
ぐらいが せいぜいかと思いますが

書込番号:25637811 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/03/02 13:14(1年以上前)

>たろうぱぱさん

追加のレスが無さそうなので、一旦まとめましょうか(^^;

・少なくとも、可視光線用のGoProぐらいサイズのアクションカムでは、可視光線用として、桁違いに高感度な機種は無さそう。

・赤外線撮影可能な仕様では、そもそもGoProぐらいサイズのアクションカムは無さそうで、しかも結構な高額(^^;


・・・悪用防止という意味での、防犯上の理由もあるかと思いますが、
トレイルカメラと同じ光学性能であれば、もっと小型化できるはず(※)ながら、
中国製品でそれらしい仕様のモノが amazon USでも無さそうなので、その理由が気になります(^^;


※トレイルカメラと同じ光学性能であれば、もっと小型化できるはず

⇒トレイルカメラの体積と重さ大部分が「バッテリー」です。
赤外線投光部の面積も不可欠ながら、アクションカム程度の使用時間に限定すれば、
重さは現行アクションに近くなり、
体積も せいぜい典型的なコンデジサイズとか、伝統的な燃焼式タバコ20本入りの箱ぐらいで納まりそうに思われますが・・・(^^;

書込番号:25644141 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


今井侃さん
クチコミ投稿数:41件Goodアンサー獲得:1件

2024/08/12 16:59(1年以上前)

暗所撮影に強いのはinsta360 ace pro aceだと思います。
最適なモードがあります。

書込番号:25847589 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29244件Goodアンサー獲得:1533件

2024/08/12 19:25(1年以上前)

>今井侃さん

下記の【罠猟】で使用予定とのことで、普通に市販のアクションカムでは、おそらく根本的に性能が足りないと思います(^^;

>夜間の猟で使いたいので街灯などない状態の山中です

書込番号:25847748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:161件Goodアンサー獲得:10件 HERO12 BLACK CHDHX-121-FWのオーナーHERO12 BLACK CHDHX-121-FWの満足度2

2024/09/07 20:50(1年以上前)


https://sakidori.co/article/51576

書込番号:25882055

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4657件Goodアンサー獲得:236件

2024/09/07 23:05(1年以上前)

今はアクションカムを持っていて感度測定をしようとする人はいないのでしょうか
私は10年以上前 家庭用ビデオカメラで実際に測ってここで公開しましたけど。

あれから感度が低下した製品ばかりになってきました。

書込番号:25882260

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Insta360 Ace Proへ乗り換え検討

2024/02/23 21:29(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO11 BLACK CHDHX-111-FW

クチコミ投稿数:117件

Insta360 Ace Proのスレッドに書き込んだのですが、一向に返信がないのでこちらに改めて書き込ませていただきます。

GoProHERO5 7 9 11 と使ってきました。
現在11を使っているのですが、GoProのスレッドにもありますが、GX02***.mp4のファイルの読み込み、再生が出来ないのです。公式にも問い合わせをしたのですが、
こちらの部署では…とかカメラ映像に重点を置いているのでとか、たらい回しにされるし、本末転倒な返答が返ってきて、いつになっても解決に至りません。
今まで気に入って使ってきたのに今回の件でウンザリしてきました。
そこでアクションカメラを調べていてInsta360 Ace Proが気になりました。
GoProマウント類を複数所有しているのですが、Insta360 Ace ProのHPにGoProに似た様なリプレースメントフィンガーがあるのですが、サイズは同じなのでしょうか?
もし同じでしたら即乗り換えてしまおうかと思っております。
GoProから乗り換えたよって方がおられましたら
教えていただきたく存じます。
宜しくお願いいたします。

書込番号:25634269

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1507件Goodアンサー獲得:60件 HERO11 BLACK CHDHX-111-FWのオーナーHERO11 BLACK CHDHX-111-FWの満足度5

2024/02/25 14:02(1年以上前)

わたしは、goPro11からの移籍です。

全てかどうかわかりませんが、今の所、11用のアクセサリーは全て使えています。

クイックリリースマウントが別売りされています。安くはないですが、購入お勧めします。断然使いやすいです。最初からつけてほしいです。

11にない欠点は、無断撮影ができなくなりました。撮影してます表示がド派手です。まあ、この方が警察に引っ張られることなく、安全かもしれません。





書込番号:25636482 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2024/02/25 20:59(1年以上前)

>sonyもnikonもさん

返信どうもありがとうございました!
貴重な情報をありがとうございます。
撮影中の表示は知っています。特に気にしていません笑
サクッと買い替えちゃいます♪
どうもありがとうございました。

書込番号:25637091

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)