
このページのスレッド一覧(全2792スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
7 | 7 | 2024年1月1日 21:30 |
![]() |
2 | 0 | 2023年12月12日 12:51 |
![]() |
1 | 1 | 2023年12月20日 17:16 |
![]() |
10 | 2 | 2023年12月20日 07:10 |
![]() ![]() |
4 | 1 | 2023年12月29日 21:04 |
![]() |
6 | 1 | 2024年5月1日 12:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]
このアクションカメラの最短撮影距離はどれくらいでしょうか。何かのサイトには35pと書いてあり
gopro12やDJI ACTION4よりも寄れるような内容でしたが
YouTubeのレビュー動画では
40pでもボケているような感じがしました。
所有されている方、良ければ教えていただけないでしょうか。
書込番号:25543583 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

https://www.insta360.com/jp/product/insta360-ace-pro#ace_specs
↑
ここに記載は無いようですね。
固定焦点なので、被写界深度の受け止めかた次第かと思います。
もし、ガチピンを期待しているのであれば、固定焦点カメラを買う時点で誤っていると思います。
デジカメも黎明期は固定焦点が多かったのですが、それもせいぜい「35万」画素ぐらいまで。
(※VGA 640x480≒30.7万画素)
メガピクセル以降は、徐々に固定焦点仕様は消えていきました(^^;
書込番号:25543635 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありがとう、世界さん
アクションカメラは固定フォーカスでも
カメラレンズでいうところの無限遠に
設計上合わせていると思っていました。
海外サイトですが
本アクションカメラで撮影された写真は
そこそこピントが合っているように見えました。
https://www.flickr.com/photos/vegasphotog/53361125878/sizes/3k/
実際は何pまで距離をとるとピントが合うのでしょうか?
書込番号:25543649 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>新機種マチさん
だから、「被写界深度の範囲」なんですよ(^^;
(上記で記載済みです)
※大雑把には、広角になるほど判りにくい。
ピンと来ない場合は【レンタル】などで実際に経験することをお勧めします。
なお、
>アクションカメラは固定フォーカスでも
>カメラレンズでいうところの無限遠に
>設計上合わせていると思っていました。
↑
そんな仕様なら、超広角でも手近なところは、ピンぼけボケボケになります(^^;
なお、添付画像は、「被写界深度の逆算早見表(深い(広い)版)」です。
※後方被写界深度のみ
資料を探しても日本語HPの範囲では見つからず、仕方なく通常のカメラ用として自作したので、最広角でも換算f=17nmですが、
【過焦点距離】の部分は
>カメラレンズでいうところの無限遠
にも関わってきますので、ご参考まで(^^;
書込番号:25543779 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ありがとう、世界さん
詳しく説明いただき大変助かります。
>そんな仕様なら、超広角でも手近なところは、ピンぼけボケボケになります(^^;
アクションカメラが接写に弱いのはそういう理由なのかなと
考えていました(-_-;)
また、魚眼レンズなどではフォーカスの目盛りが0.25m以降から無限遠マークになってたりしたので被写界深度の関係で無限遠マーク=0.3mあたりからと思っていました。ですので
アクションカメラは固定絞り値でパンフォーカスになる最短の距離(魚眼レンズでいうところの無限遠)に合わせていると思っていたのですが違うのですね。
過去に360度カメラを使っていた時は上記の感覚で使用してました。
そうなってくるとafのきくrx0 ii の方がピントも合わせられて良さそうですね。(-_-;)
書込番号:25543826 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>新機種マチさん
どうも(^^)
長めのレスがカキコミ失敗で消失して意気消沈なので、一部だけ(^^;
>魚眼レンズなどではフォーカスの目盛りが0.25m以降から無限遠マークになってたりしたので
↑
その「0.25m」とは、過焦点距離では?
広角になるほど⇒短焦点距離になるほど【過焦点距離】も短くなっていきます。
ただし、絞り値(F値)と連動していたのでは?
と思います。
書込番号:25543840 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ありがとう、世界さん
結局、使用者の方々に聞いてみて確認したところ35p〜40p付近でピントがきていると感じられるということが分かりました。
百聞は一見に如かずと言うことで実機で確認しまして、35pでも写真として見れる(ピクセル等倍で見なければ)。という結論に至りました。また、アクセサリーで15pまでいけました。一眼レフ等と比べると微妙でもスマホカメラよりも画質良いですしなかなか使えますね。
書込番号:25557129 スマートフォンサイトからの書き込み
2点




ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3
SIMでインターネット接続してる携帯でポケ3とWIFI接続しないと
ファームウェアアップデートできませんか?
SIM無し携帯でポケ3とWIFI接続してもアプデ通知が来ません。
1点

ファームウェアはインターネットからダウンロードされるものなので、
SIM無しスマホとポケ3を接続してもネットにつながらないのでアプデはできませんよね。
SIM無しスマホしかないのであれば、パソコンに接続などで行うしかないですね。
書込番号:25553679
0点



ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3
と思っているのはスレ主だけと言っても過言ではなかろう。
書込番号:25541023
7点

>ぐっさん価格さん
良い情報ご教示有難うございます。
書込番号:25553030
0点



ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ
【困っているポイント】
中古でこれを手に入れました。SDカードをPCにつないで、確認すると、きれいに撮れています。
しかし、時刻がとんちんかんなことになっています。
直し方をおしえてください。
3点




ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]
androidでのBluetooth接続について書かれている方がいらっしゃいますが、iPhoneで Bluetooth接続ができません。
接続しようとするとWi-Fi接続になってしまいBluetoothでのペアリング画面も出てきません。
どなたかiPhoneでのBluetooth接続が出来ているかたがいらっしゃいますか?
書込番号:25539747 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

Bluetooth接続ですが、マイクやインカム、GPSプレビューリモートでの接続は確認しています。
insta360のアプリを入れて接続になりますが、
アプリを入れないでBluetoothのみの接続はできないと思います。
書込番号:25720169
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)