アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21655件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2790スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ

クチコミ投稿数:2件

今更で大変恐縮なのですが、ジンバル(カメラ)部分とハンドル部分の向く方向を完全固定する設定はありませんでしょうか。
どの方向に向いてもジンバル部分を常にハンドル部分と追随する状態(カメラ部分とハンドル部分を正面向いたままテープで固定するイメージ)を継続させたいです。
乗り物に固定して使う用途を考えており、手ブレ補正等はいりません。
本来のジンバルカメラのメリットを完全に打ち消す行為なので、この様な使い方は出来ない気もしますが、ご存知の方がいらっしゃればご教示をお願い致します。

書込番号:26143547 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5500件Goodアンサー獲得:349件

2025/04/12 13:53(5ヶ月以上前)

ミリエレントさん

何故、三脚等でなく、ジンバルをご使用になられるのか分かりませんが、3軸とも、メカ的にロックを掛けてしまえばいいのでは?

【ご参考】
以下のようなアクセサリーもあります。様々な類似品があるので、耐荷重等含め、ご用途に合う機材がないか、お探しになるのがいいと思います。

・スーパークランプの例
SmallRig
https://www.amazon.co.jp/dp/B07D356HRK
Neewer
https://www.amazon.co.jp/dp/B0BBMJYFLH
Camvate
https://www.amazon.co.jp/dp/B06XR8TG3D

書込番号:26143763

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5500件Goodアンサー獲得:349件

2025/04/12 14:08(5ヶ月以上前)

ミリエレントさん

一般的なジンバル/カメラ搭載型でなく、一体型でしたね。失礼しました。
以下をお試し下さい。

「機能ボタン
カメラビューで、 1 回押すと動画モードと写真モードが切り替わります。 2回押すと、 ジンバルを再センタリングします。3回押すと、カメラの向きを前方/後方に切り替えます。『押し続けると、 ジンバルが完全にロックされます。その間、カメラの向きはハンドルの回転に追従しません。』 このモードは、被写体が直線的に動き、 急激な動きがない場合に推奨されます。」

・DJI Pocket 2 取扱説明書 (↑はp.5)
https://dl.djicdn.com/downloads/DJI_Pocket_2/20210325UM/DJI_Pocket_2_User_Manual_v1.2_DJI-ja-JP_20210325.pdf

書込番号:26143785

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5500件Goodアンサー獲得:349件

2025/04/12 17:12(5ヶ月以上前)

ミリエレントさん

度々申し訳ありません。

「押し続けると、 ジンバルが完全にロックされます。その間、カメラの向きはハンドルの回転に追従しません」は、一般的なジンバルと同じLockモードでした。つまり、ミリエレントさんのご希望と真逆です。ごめんなさい!!

例えば、ドライブレコーダーのようにお使いになりたいのなら、DJI Pocket 2を乗り物自体に固定した上で、「録画開始 → 向けたい方向(例:正面)に向ける/DJI Pocket 2には触れない → 録画停止」と言う手順で撮影なされば、基本的に向きは大きくは変わらないと思います。ただし、急ハンドル/急発進/急停止等の場合、DJI Pocket 2は動き(加速度)を検知するので、動きを打ち消す方向に一時的に向いてしまいます。手を触れずに放置しておけば、元に戻ると思いますが、ミリエレントさんの許容範囲かどうかは、ご自身でご確認下さい。

なお、スマートフォン等、別の撮影機材があるのでしたら、スーパークランプ等を用いて、乗り物に固定なされば、ミリエレントさんのご希望に一番近くなると思います。あとは、GoProやInsta360のようなアクションカメラを別途ご購入なさるかですね。重々ご承知の事と思いますが、乗り物に固定して撮影なさるのであれば、DJI Pocketのようなジンバルカメラより、GoProやInsta360のようなアクションカメラの方が目的に適した撮影を手軽に行えます。

書込番号:26143978

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2025/04/12 20:32(5ヶ月以上前)

ミスター・スコップさん

丁寧なご返信本当にありがとうございます。
大変参考になりました。
正にコメント頂いた
「許容範囲かどうか」
が肝で、この状態が許容範囲でない為、質問させて頂きました。
頂いたコメントから
「当該機種では完全にカメラ部分とハンドル部分を固定する方法はない」
と理解いたしました。
仰る通り別機材使用が妥当だと考えております。
お忙しい中、お時間を割いてご回答頂き感謝致します。

書込番号:26144180 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

初心者 位置データについて

2025/03/30 21:23(5ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

スレ主 sukesanyさん
クチコミ投稿数:12件


THETAを長らく使ってきましたが、この度、本機種に乗り換えました。

これまでのところ、とても満足しているのですが、一点、よくわからないことがあります。

THETAの時は画像をエクスポートすると、撮影した場所のデータが自動的に取り込まれ、出力先機種でそれが自動反映されていたのですが、本機種ではそれがされません。

また、Insta360アプリ経由でファイル情報を確認しても位置データ関連の情報は見当たりません。

本機種はそもそも位置データは取り込むことはできないのでしょうか?それとも、何か設定が必要なのでしょうか?

よろしくお願いいたします。


書込番号:26129313

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/30 21:30(5ヶ月以上前)

insta 360 x3では別売りのGPSリモコンを使うか、iPhoneを接続してiPhoneから録画をする事でiPhoneのGPSを使用しないと位置情報は保存され無かったかと思います。( ̄人 ̄)

書込番号:26129324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 sukesanyさん
クチコミ投稿数:12件

2025/03/30 21:37(5ヶ月以上前)

早速のご回答、ありがとうございます。

自分がもっていたTHETAよりも値段が2倍近く高くて、発売日もより最近なのに、カメラ単体で位置データを取り込めないんですね。。。。

個人的に位置データありの優先順位がとても高いので残念です。これが当たり前だと思っていた自分の選択ミスでした・・・。

書込番号:26129335

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件Goodアンサー獲得:4件

2025/03/30 22:50(5ヶ月以上前)

ちなみに使われていたTHETAの機種は何でしょうか?
私はTHETAは使った事ないのですが、ちょっと検索したところ、GPS搭載機種はTHETA Xのみの様で、発売時期はinsta 360 x3とさほど変わらず、THETA Xの方が倍近い値段かと思います。
insta 360 x3の後継機のx4でも昨年の発売で、GPSはついてないですが、THETA Xよりはお安いと思います。

書込番号:26129399 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukesanyさん
クチコミ投稿数:12件

2025/03/30 23:12(5ヶ月以上前)

THETA SCとその前の機種(※名前は失念しました)です。

いずれについてもGPS搭載の有無を意識して購入したわけではないのでわかりませんが、どちらもエクスポートして、画像データをスマホで参照したら位置情報が記録されていました。

Googleフォトで画像を見ると、いつもGoogleマップで撮影位置が表示されるのでとても便利で重宝していました。

本機種は、とても綺麗な画像・動画が撮影でき、かなり良いのですが設定が細かくて面倒くさく、推奨記録媒体を使っているにもかかわらず撮影後の読み込み時間はTHETAの何倍もかかるなど、もっと気軽にパシャパシャ撮影したい自分には合わない点があります。

個人的にとても重要な位置情報が反映されないこともわかったので、THETAに戻ることも検討したいと思います。

ただ、THETAは基本機能しかないにもかかわらず、とても壊れやすいです。

いずれも1年、長くて2年程度しか持たなかったので痛し痒しです。

書込番号:26129418

ナイスクチコミ!0


スレ主 sukesanyさん
クチコミ投稿数:12件

2025/03/30 23:29(5ヶ月以上前)

機種不明
機種不明

THETA SCとSC2でした。

画像のように位置情報が表示されます。

位置情報は、かなり正確です。

書込番号:26129433

ナイスクチコミ!0


gga01411さん
クチコミ投稿数:5件

2025/04/06 13:29(5ヶ月以上前)

購入検討中に、大変気になる話題のため、ヨコから失礼します。
スマホでの写真撮影以降、いつどこの写真か直ちにわかる、GPS情報が不可欠になりました。
本機のスマホからのGPS取り込みはandroid機は不可能なのでしょうか。
公開されているオンラインマニュアルにそのあたりの記述がありません。
iPhoneでできている方は、iPhoneの何を使われているのでしょうか。

書込番号:26136865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リビングテレビでの視聴方法は?

2025/04/05 19:22(5ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ

スレ主 Tjtjtj2さん
クチコミ投稿数:11件

値頃感があり検討しておりますが、旅先の子供の動画を自宅リビングテレビで視聴して楽しもうと思ったらどういう手段があるでしょうか?

YouTubeにアップしてYouTubeでテレビを見る?

SDカードをDIGAに読み込ませて、DIGAで視聴?

よく分かりませんが自宅のWiFiでテレビで視聴?

素人質問で恐縮ですがご指南お願いいたします

書込番号:26135986 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

保存先振分けについて

2025/04/03 06:29(5ヶ月以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

スレ主 donchan12さん
クチコミ投稿数:6件

縦撮影は本体、横撮影はSDカードへなど、あらかじめ設定で保存先の振分けは可能だったりしますか?

書込番号:26132848 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27252件Goodアンサー獲得:3112件

2025/04/03 07:16(5ヶ月以上前)

書かれていることが・・・
保存先はSDしか無いのでは?
SD内のフォルダの振り分けは出来ないのでは。

書込番号:26132891

ナイスクチコミ!3


金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:35件 OSMO POCKET 3のオーナーOSMO POCKET 3の満足度5

2025/04/03 07:24(5ヶ月以上前)

たぶんOsmo Actionシリーズ(たしか5Proから?)と混同されて見えるんだと思いますが、内蔵メモリはPocket3にはありませんよ。SDカードのみです

書込番号:26132897

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

Goproより画質が悪い?

2025/03/22 12:27(5ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]

スレ主 くさぽさん
クチコミ投稿数:65件

Gopro hero9から買い替えですが、画質がいまいちな気がしています。
室内撮影時にノイズ(じっくり見たときにちらちらする)がのっており、ピシッとした画像ではない気がします。

設定等の影響でしょうか。
これまでは2.7Kで撮影をしていたので、今回も2.7Kにしていますが4Kでも、いまいちです。
ナイトモードはとても明るいですが、ノイズが乗りますね。顔など輪郭がぼやけています。

どのあたりを見直すべきか教えてください。

書込番号:26119235

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/03/22 13:58(5ヶ月以上前)

>室内撮影時にノイズ(じっくり見たときにちらちらする)がのっており、ピシッとした画像ではない気がします。

室内の電灯はLEDですか?


よく動画などで自動車のLEDライトがちらついているのを見たことありませんか?
LEDの点滅タイミングとカメラが合ってないからだと思います。

フレームレートを下げてシャッタースピードを落としてみてください。
もしくはLEDライトではない部屋(白熱電灯など)で試してみては?

書込番号:26119323

ナイスクチコミ!1


スレ主 くさぽさん
クチコミ投稿数:65件

2025/03/22 16:40(5ヶ月以上前)

コメントありがとうございます。
LEDのちらつきというより、人の輪郭がぼやけたり、黒いズボンが小さなノイズのように見えたりします。

書込番号:26119444

ナイスクチコミ!0


milanoさん
クチコミ投稿数:2568件Goodアンサー獲得:27件

2025/03/22 18:06(5ヶ月以上前)

解像度が設定したとおりになっていないんですかねぇ・・・

もしそんなに画質が悪いのなら、センサーサイズの大きさによるメリットが何もないことになってしまいますね。

自分も購入しましたが、まだ使えていないので近々使ってみます。

書込番号:26119534 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro 2 [ブラック]の満足度4

2025/03/25 15:14(5ヶ月以上前)

ナイトモードってことなので、Pure Videoモードで撮影ってことですよね?

私もGoPro HEROシリーズ(最後は12)からAceProシリーズに変更しましたが、
暗所撮影でそこまで悪いと感じませんでした。
切り替えるのが面倒なので、今は動画、オートモービルで撮影しています。


撮影したものはスマホ、もしくはPCで確認されているのでしょうか。
簡易版で動画チェックしている場合、画質は極端に落ちます。
対象データを取り込み、HD再生だったかにすると綺麗だと思います。

と書きつつ、GoPro HEROシリーズの画質、編集がシンプルで好きだったりします。

書込番号:26123081

ナイスクチコミ!2


z20さん
クチコミ投稿数:15件

2025/03/25 16:12(5ヶ月以上前)

HDRがONになっていると、撮影環境によっては、ちょっといまいちな画質になることがあると私は感じてます。
(全体的に薄暗い場面など)

夕日や逆光の時は、活躍してくれていい機能だと思うのですが、そんな(逆光をくらう)シーンがなさそうな場合は、
私は、HDRはオフにして使っています。

全然的外れな回答だったらごめんなさい。

書込番号:26123148

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 360°に惹かれています

2025/03/23 17:00(5ヶ月以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X4 [ブラック]

クチコミ投稿数:25件

【使いたい環境や用途】
主に家族と食事風景や観光地など、夜の撮影もあまりないとおもいますが夜景などもたまには撮ってみたいかな?
【重視するポイント】
使いやすさ、データの管理のしやすさ
【予算】
7.8万円??
【比較している製品型番やサービス】
iPhone16Pro Max
【質問内容、その他コメント】
写真撮るのは好きなのですがカメラにそこまで詳しくないので教えてくださいm(._.)m
ミラーレス一眼は持っているのですが最近荷物になるのであまり登場機会が少なくて…
ですが手軽に撮れるiPhoneだと画像が悪くて納得できず。。
そこでiPhoneを最新機種に変えるか、こちらのX4で迷っています(_ _).。
電気屋さんでこのカメラ見た時に360°撮影とかにとにかくもう一目惚れしてしまったんですが、口コミなどを見ているとどんどん迷ってきて…
iPhoneのカメラと比べたら全然比べものにならないくらい快適でしょうか?!
YouTube用などの動画編集などの使用はなく、個人的な動画撮影程度です!
皆さまの意見も参考にさせていただきたいのでよろしくお願いいたしますm(_ _)m

書込番号:26120741 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12833件Goodアンサー獲得:748件

2025/03/23 18:05(5ヶ月以上前)

このカメラは編集必須なのでお手軽ではないですね。

YouTubeなどで動画編集風景などが公開されているので検索してみてはどうですかね?

書込番号:26120828

ナイスクチコミ!1


金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:35件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度5

2025/03/23 18:36(5ヶ月以上前)

まず使いやすさを述べるとしたら「この手のカメラの中で比べたら使いやすい」と言えるものの、他のカメラと比較すると先に返信付いてますが映像として残そうとすると編集が必須になります。データはものすごく大きいです。それこそiPhoneで撮る4K画質のデータが可愛く見えるくらいには。

撮影シーンに関しては明るいうちなら特に問題はないですが、夜景に関しては強いとは言えません。むしろ弱い方に入ります。写真ならまだなんとか時間を延ばせば写るでしょうが、それこそiPhoneよりも画質は落ちるかと思います。

予算に関しては運用の仕方にもよりますが、バッテリーひとつで解像度も5.7K30FPSという条件で述べると発熱による停止がなければ2時間以上は持ちます。もちろんフレーム数を上げたり解像度を上げると短くなるため、バッテリーが必要と思われれば予備が必要になりその分必要なアイテムも増えます。私はセールとか無視して公式で必要に思ったアクセサリーも購入したため12万超えましたが。

カメラとしての機能でiPhoneの画質が悪いと言われましたが、基準を何に置くかにもよりますがそれと比較するとはるかに悪く感じてしまうと思います。
そしてまずカメラの運用は写真でしょうか、動画でしょうか。

レンタルできるサービスを使うのも手だとは思いますが、一目ぼれなら当たって砕けるのも買ってハマるのもいいのではないでしょうか。私は「アクションカメラとして」の運用性と編集性で高く評価をしています。ですが欠点もあるのも理解しているので、やはり関連動画を検索して閲覧して判断してもらったほうが確実でしょう。感性は人それぞれですから

書込番号:26120871

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2025/03/23 19:11(5ヶ月以上前)

>ラブれいん☆さん

この機種ではないですが、同じinsta 360の360°カメラを使っています。
結論から申し上げると、撮影したそのままをスマホで簡単に見れるのとは真逆なので、個人的にはあまり向かないように感じます。


このカメラはただ撮影すれば360°動画になる訳ではありません。
ファイルは「前カメラ・後カメラ・撮影データ」の3つで構成され、そのままでは360°動画にはなりません。
どれか一つでもファイルが欠けると再生出来なくなります。

また、スマホアプリかPCアプリで“スティッチング”と呼ばれる合体(もしくは切り抜き)作業をする必要があります。
ですが、これが時間がかかり、上記どちらの作業にしても基本的には動画の時間と同じ位の時間はかかると思った方が良いです。

画質に関しては、見る方の“感性”にもよりますが、正直言って撮影するシーン次第で、向き不向きははっきりあると思います。

>iPhoneだと画像が悪くて納得できず
との事ですが、何をもってそうお感じなのかによっては、かえってinsta 360の方が悪く感じるシーンもあるかもしれません。

このカメラの優位とは
・360°カメラでしか撮影出来ない世界観
・全周囲を撮影してるので撮り逃しが無い
位で、逆に言えば
△全周囲撮影しているのを切り抜くので画質は微妙
△動画のファイルが大量・大容量出来るので管理が大変
というのが簡単な個人的レビューです。

書込番号:26120938 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29217件Goodアンサー獲得:1532件

2025/03/23 19:26(5ヶ月以上前)

>ラブれいん☆さん

面倒なことはしたくない
⇒ 買わない

ということになりそうですね(^^;


また、その面倒の大部分は【動画の画像処理】なので、
カメラ関連よりもPC関連になりますから、
操作説明がyoutubeなどにあれば、一通りみてみては?

書込番号:26120960 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/03/23 21:40(5ヶ月以上前)

KIMONOSTEREOさん、
まだ青いいちごさん、
Goe。さん、
ありがとう、世界さん

ご回答ありがとうございますm(_ _)m
皆さまの言う通りYouTube見てみました!
難しそうなのは確かにわかりました…
でも今私が使ってるiPhoneが古いので画質は納得いかないのであります。
動画よりも静止画で使うことの方が多いと思います。
多分楽しいと思えば面倒くさく感じないとは思うのですが…

ちなみにこれはPCがなくてもiPhoneのアプリで見返せたりするんですか??
YouTubeの動画だとその辺がわからなくて初歩的な質問ですみません。。

書込番号:26121166 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:35件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度5

2025/03/23 21:59(5ヶ月以上前)

撮影データを確認したり編集したりできるスマートフォンアプリはあります。
iPhoneの世代が古いというと二眼以前のモデルが何かでしょうか。だとするとアプリが正常にかつ快適に動作するか保証しかねます。少なくともX4で推奨されるなかで一番世代の古いモデルがXSになっています。それよりも古いモデルは使えなくはないようですが、insta360の特色である360度カメラとスマートフォンとの連携は使う以上触ってもらいたいと思っているため、古すぎる場合はまずスマートフォンを買い替えを推奨します。そうなってくるとまたiPhone 16 Pro Maxとの天秤になるんですが

YouTubeの製品レビュー動画は画質などの本体機能のみの紹介ばかりでアプリのレビューを余り見かけないので、基本的機能は古いモデルのレビューの方が紹介されているかもしれません。

書込番号:26121192 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1544件Goodアンサー獲得:246件

2025/03/23 23:13(5ヶ月以上前)

>ラブれいん☆さん

>PCがなくてもiPhoneのアプリで見返せたりするんですか??

もちろん、iPhone用のアプリもありますから見返す用に使う事は出来ます。

ですが、先のコメントでも書きましたが、データー容量がかなり大きいのでかなりの空き容量が必要です。
5.7K30fpsでも64GBのSDカードで1時間程度しか撮影出来ないと思われます。(下記リンク参照)
https://onlinemanual.insta360.com/x4/ja-jp/faq/compatibility/storage

ですから、使い方としてはスマホ内に映像データーを残しておくという運用だとスマホのデーターがすぐにパンクしてしまうので、何かしらの形でスマホからPC等にデーターを移動する前提になるかと思います。


また、iPhoneで見る事はできてもそれは“スティッチング”前のデーターを見てるだけなので、360°動画にするにしても切り抜いて残すにしても、必ず“スティッチング”の作業が必須です。
iPhoneアプリでも“スティッチング”は出来ますが、かなり負担のかかる作業になります。

書込番号:26121270 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2025/03/24 19:57(5ヶ月以上前)

みなさん色々詳しく教えていただきありがとうございましたm(_ _)m
YouTubeなど見てると難しそう…とも思いますが楽しそうとも思ってしまい(_ _).。o○
もう少し迷ってみようと思います。。
でも久しぶりに撮りたい!欲が湧いてきているので買う方向に進むかも.・*??笑
本当にありがとうございました♪
>Goe。さん
>まだ青いいちごさん
>ありがとう、世界さん
>KIMONOSTEREOさん

書込番号:26122217 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 Insta360 X4 [ブラック]のオーナーInsta360 X4 [ブラック]の満足度4

2025/03/25 15:01(5ヶ月以上前)

色々ご意見あるようですが…
ご本人は買うかも、買いたい方向なんですよね^^;


古いiPhoneからiPhone16Pro Maxにした方が気軽に撮影でき、画質も良くて楽しめると思います。

insta360 X4、もしくは他社の360°カメラ、こちらはスマホがあれば編集して楽しめますが、
最新でなくてもそれなりに新しいスマホの方が良いです。
(スペックうんぬんより、容量の問題)

360°撮影もできますし、前後のレンズどちらかだけを利用した撮影もできます。

ご家族で楽しむならこの手の全天球カメラもありです。
自宅内でも外出時でも楽しめます。

噂によると、DJI やGoProなども次期モデルを出すのでは?という話しもあるし、
insuta360 X4も2024年4月に出たので、今年は次期モデルは出ないかな?
出るとしたら2026年だと思います。(X3が2022年9月でした)

スマホは高額最新モデルにせず、そこそこのスペックにして、360°カメラで楽しむのもありですね。
私感ですが、迷うなら買って楽しんだ方が良いと思っておりますw

編集ですが、PC使わずにスマホで行うなら割と簡単です。
insta360、DJIよりGoProの方がシンプルで好きですが…



書込番号:26123063

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)