アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21773件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2798スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

スレ主 tututuoさん
クチコミ投稿数:10件

教えてください。ミニコントロールスティックの右ボタンで画面固定して、電源が切れた後も維持する方法はありませんでしょうか。
・スタンバイしてると電源が切れる。再度電源を入れると固定の情報はクリアされている。
・電源節約のため自分で電源オフ、再度電源を入れると固定の情報はクリアされている。
再度画面固定をしなおしてでは撮るタイミングを逃すため困っています。
どうしようもないのでしょうか。
最悪前者のスタンバイ中に電源が切れない方法でもあったらいいのですが。

書込番号:24433497

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 tututuoさん
クチコミ投稿数:10件

2021/11/07 02:01(1年以上前)

わかりにくくて、すみません。
ミニコントロールスティックの右ボタン「長押し」での固定の方です。

書込番号:24433531

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

ライブ配信ではないビデオ通話

2021/11/05 09:05(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:2件

こちらの機種のHPでオンライン会議で使用できるとありますが、
外出先などPCが無い環境でスマホとカメラを接続してLINEやMeetのグループに接続して
ビデオ通話はできますか。
仮にできる場合、接続ケーブル等、必要接続環境を教えてください。



書込番号:24430548

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/05 19:30(1年以上前)

私も
https://blog.insta360.com/jp/how-to-use-one-r-as-a-wide-angle-webcam-and-why/
なんぞ見て
「面白そう!」とは思ってました。

でも

>外出先などPCが無い環境でスマホとカメラを接続してLINEやMeetのグループに接続して
>ビデオ通話はできますか。

は、更に応用編の使い方と思いますし
答えはこの板で得られるかな?(私も もちろん知りません…)

Insta360コミュニティ
https://www.facebook.com/groups/insta360/
なんかだったら有力情報もあるかも?ですから
結論が判ったら披露いただくと助かりますぅ(笑

書込番号:24431274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2021/11/06 17:19(1年以上前)

回答ありがとうございます。
紹介いただいたリンクみましたが、特に有力な情報は見当たらず、youtubeの紹介動画もあたりましたが発見する事ができませんでした。

残りの可能性としては、スマホとX2をケーブル接続したらどうなるかですが、それができないと。。。

書込番号:24432781 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 30350537さん
クチコミ投稿数:130件 Insta360 ONE X2のオーナーInsta360 ONE X2の満足度5

iPhoneを入れるタイプのVRゴーグルで、撮影した360映像を見る方法ってあるんでしょうか?

書込番号:24360967

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2021/09/27 18:47(1年以上前)

動画をOneX2からiphone にダウンロードして、それを見るのが一番簡単だと思います。

書込番号:24366316 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/09/29 04:59(1年以上前)

>30350537さん

相変わらず、360度カメラの質問には的確なレスがつきませんなぁ(苦笑
過去にも同様のお尋ねがありました。
https://bbs.kakaku.com/bbs/J0000034421/SortID=23956974/

今後、360度カメラに関し熟達するための情報源として
価格コムが参考になる度合いは低いと思われます。
Insta360 の公式ツイッターをきっちりフォローすることをお奨めします。
また、ライバル機 Theta や GoProMax に関してのツイッターを見ておくことも
参考になると思います。


>のなめ2022さん

スレ主さんは、その方法が判らなくてお訊きになっているので
回答になっていないと存じます。


かく言う私もユーザーではないので、以下 的確な回答になってませんが…

1.スマホ内のローカルのMP4ファイルを二眼表示できるVRプレイヤーアプリ
(特定のゴーグルに限定していないもの、配信データを見る目的に特化していないもの)

2.撮影した*.insv を変換して得た *.mp4 ファイル
(360度のメタ属性を維持するため、トリミングや下手な編集をしていないもの)

この 1 と 2 が、スレ主さんの iPhone 内に揃っていれば、やりたいことは出来る。
そうでなければ、出来ない…という事になりますかね。

※2はiPhone 内で上手く出来なければ、PCの Insta360 STUDIO 2021 で変換作業をして
iPhone に書き戻せば良いと思います。

尚、画質が下がってもよいので
不特定多数の人に見せたい場合は
 →YouTube にVR動画として投稿
ある程度特定の人に見せたい場合や、業務的な利用の場合は
 →Vimeo に360度動画として投稿
https://vimeo.zendesk.com/hc/ja/articles/115001877167-360-%E5%BA%A6%E5%8B%95%E7%94%BB%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%89
などの方法も考えられると思います。

では

書込番号:24369016

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/10/15 10:23(1年以上前)

>30350537さん

GAありがとうございました。

さて、その後 ご希望通りに
撮影、そして視聴出来ておられますでしょうか?

もし可能なら、その後の顛末に関して
再度書き込んでいただけば、
本製品はこの分野の人気商品ですので
参考になさる方もいらっしゃると存じます。
宜しくお願い申し上げます。

書込番号:24396599

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/06 15:12(1年以上前)

最近気付いたのですが

App Store に「insta360 Player」なるアプリが上がってませんか?

単純に其れを使えば解決のような…


ただ、私の手許では
iPadOS 14.8 上で挙動不審です。画像が上手く開けません。

Androidスマホでは普通に軽快に動きますが
起動時の英語の説明画面(?)がちょっとうざい感じ。

書込番号:24432554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

画面比率がおかしく低画質で録画される

2021/11/06 12:15(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ

クチコミ投稿数:1件
機種不明

1080Pのシーケンスに等倍に入れた状態。

1080Pで撮影していたところこのように縦長で比率がおかしい状態で録画されました。
https://gyazo.com/226660d8fcd667bd79617c0c83b2e94c
8分間のクリップで最初から最後までこのような比率です。
画質は左右に引き伸ばして240Pになるくらいでしょうか?
設定は1080Pで撮影しておりその解像度内に潰れて表示されている形です。

6クリップ撮影したうちの1クリップだけ異常があった形です。

原因がわかるかたはおらっしゃいますでしょうか?

書込番号:24432309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:78件

はじめてgoproを購入します

サブスクリクトでの購入を予定しているのですが

本体のみ と アクセサリーセット について

HPの画像では

 本体のみは バッテリーが2個

 アクセサリーキットは バッテリーが1個

の画像ですが

どちらもバッテリーは2個ついているのでしょうか?

書込番号:24429259

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2021/11/04 16:31(1年以上前)

>マロン459さん

サブスクリプションですね。最近は何でもサブスクになってきましたね〜(^^ゞ

公式サイトのぞいてみました。
これですよね?
https://gopro.com/ja/jp/shop/cameras/hero10-black/CHDHX-101-master.html?option-id=CHDRB-101-master
本体+マグネティック スイベルクリップ+予備バッテリー+Shorty+32GB+ケースで6万円。サブスク付き。
う〜ん、安いのかな?
このセット内容と価格は定期的に変わりますよね。
前は充電器とバッテリースペア2個付きだったような?値段はどうだったかな?

ご質問のバッテリーの数は、アクセサリーセットは本体付属+予備バッテリの合計2個で間違いないと思います。
本体のみのほうは、「デュアルバッテリーチャージャーとスペアバッテリーもプレゼント。」とあるので、こちらも同じく合計2個でしょう。さらに充電器も付きます。

書込番号:24429369

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:78件

2021/11/04 16:45(1年以上前)

>ダンニャバードさん
ありがとうございます
サブスクリプション・・・・ですね(笑)

どちらにするか悩んでいますが 

バッテリー 両方とも2個で有れば

デュアルバッテリーチャージャーが欲しいので

本体のみで検討しようかと思いますが

旅行に行くために購入予定ですが

マグネティック スイベルクリップってあったら便利なのかな?
 

書込番号:24429384

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:19295件Goodアンサー獲得:1791件 ドローンとバイクと... 

2021/11/04 17:08(1年以上前)

機種不明

オプション類は、「何をどのように撮影するか?」次第でしょうね。
クルマのボディーにくっつけて撮影したい場合には良さそうですが、そうでなければ無用の長物になります。
一般的には吸盤マウントのほうが利用シーンが多そうです。

あとバッテリーですが、Amazonなどで売ってる社外品を使うのも一案です。
たとえばこのような商品を見つけました。バッテリー搭載充電器とバッテリー3個で5千円もしません。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08L33ZNCQ/

純正バッテリーも安いんですが、さらに上をいきますね〜
私はここ数年、デジカメなどの予備バッテリーは専ら互換品ばかりです。
少々持ちが悪かったりしますが、その分気軽に数量購入できますので、純正にこだわりがなければお勧めです。

書込番号:24429417

Goodアンサーナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ7

返信10

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2

クチコミ投稿数:36件

風景をとりたいわけではなく、動く犬を撮りたいのですが、その場合は広角よりも狭角の方がよろしいのでしょうか? プロモードかHDRで撮ってるのですが、犬の顔が暗いというか、綺麗に移りません(T_T)

明るいところで撮影してます、

OPPOのR11S のカメラ機能がよいと言われた昔のスマホなのですがそれで撮ったほうが画質が綺麗なんです(T_T)、ブレだけは360go2の方が優れてはいるのですが、 私の撮り方やモードの選択が良くないのでしょうか?

書込番号:24423915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12949件Goodアンサー獲得:752件

2021/11/01 11:15(1年以上前)

動きの速いものは出来るだけHDRなどは使わないがいいですよ。CPUパワー使いますから、、、、狭角というのはいわゆる望遠のことだと思いますが、一般的に広角側より望遠側のほうがレンズの明るさが暗くなるので動きのあるものに対しては不利になります。

動きの速いもの(動物や子供など)を撮影する場合はできるだけ、素で撮ったがいいですよ。

書込番号:24423984

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2021/11/01 11:47(1年以上前)

>ノリーーさん
この手のウェアラブルカメラは基本的に屋外の明るい環境でないとまともな写りにはなりにくいですね。

また HDRは原理を知ると理解ができるのですが
動き回る被写体(特に動画)には不向きです。
静止画 静止物を撮るなら一定の効果が見られますが
ワンちゃんのような動きの激しいものは残像が目立って
ブレた絵になってしまいます。

よって HDRを使わず
日中 照度のある環境で試して判断されてはと思います。

広角 挟角は 目的にもよります。
ただこのカメラの場合 超広角の描写であり
どれだけ被写体に寄れるかがポイントでしょう。

書込番号:24424024

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29288件Goodアンサー獲得:1536件

2021/11/01 12:10(1年以上前)

>ノリーーさん

広角になるほど「空」や雲という極めて高輝度の部分が入るようになりますので、
暗くなっている場面が上記に該当するなら、とりあえずスマホぐらいの画角で撮影してみてください。

マシになるようでしたら、高輝度部分の影響が大きいのでしょう。

書込番号:24424040 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29288件Goodアンサー獲得:1536件

2021/11/01 12:21(1年以上前)


カメラの自動露出※調整の原理的なハナシです。

元々は画面全体を平均的な露出にしていて、
その後、中心部や指定範囲を重点的に調整したり、
顔認識では「顔相当の形状と判定した場合」は、その部分を重点的に調整します。
(重点的に調整しない部分は、白飛びしたり黒つぶれしたりしやすくなります⇒HDRはその対策手段の1つ)

※露出≒画像の見ための明るさ。


なお、アクションカムやそれに近い仕様の場合は、おそらく画面全体を重視する仕様が基本かと思います。
そうしないと、画面の大部分が明る過ぎたり暗過ぎたりして、画面全体としてのイメージが悪くなる⇒低性能と評価されやすくなるからです。

書込番号:24424055 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ぬちゃさん
クチコミ投稿数:1059件Goodアンサー獲得:64件

2021/11/01 13:05(1年以上前)

逆光か犬の色が濃いかなら下記気を付けて見て下さい。

光(太陽)がわんちゃんの背中方向にあったりするなら,わんちゃんが太陽に向かう方向で撮影してみる。

色が濃いならわんちゃんに近づいてできるだけ大きく撮るか,白い(薄い)色を背景に入れない。

このような撮影方法でかなり緩和されると思います。

書込番号:24424117 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/01 15:16(1年以上前)

>ノリーーさん

本製品の紹介動画
https://www.youtube.com/watch?v=Yn1R5zSvhk8
なんぞ見ていると、すごくアクロバティックという訳でもないんだけど
「ああ、こういう視点で私も撮ってみたいなぁ…」と触発される映像が多くて
興味深いですな。

ただ、買えば自分も同様のモノがすぐ撮れるか?といえば答えは No でしょうなぁ。
オリンピック選手に憧れてスポーツ始めても
いきなり試合に出れる競技なんてないし、
好きなバンドの曲をコピーしようと楽器始めても
先ずは、それ以前の指の練習…とかからですよね。

本機に限らずですが、
カメラと名の付くモノは すべからく
・明るく、しかしコントラストが強すぎない柔らかい光の中で
・あまり動かない被写体と適度な距離を保ち
・逆光にならないカメラ位置で しっかり固定させて撮る
って場合に
そのカメラとして最高に鮮明な写真なり映像なりが撮れるように出来てます。

だから、面白い映像じゃ無くても
購入動機に即した映像じゃ無くても
そういった“カメラにとって易しい条件で”少し撮ってみては如何でしょう。
(すなわち、動かない景色であるとか
犬が寝ているところを、あなた自身も動かずに
逆光に気をつけて撮ってみるということ。)

そして、動画モードの中で
・プロビデオ や
・HDR
に関しては、徐々に条件を困難にしながら使いどころを学んでゆくことが肝要かと。
(これらは全体の画質をダウンさせるのと引き換えに
特定の困難さを救うための手立てだから)←ここ重要

メーカーの宣伝映像などに触発され
はやる気持ちも理解できますが、
恐らくは、初めから難しいことをやろうとして(しかも難条件が複合的)
結果が悪くなってる気がします。
メーカーの宣伝映像は、買った人が誰でも撮れるように保証されたレベルって事じゃ無く
ある種の到達点と考えて
先ずは、簡単なところから取り組んでみては?と提言させていただきます。

書込番号:24424263

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2021/11/03 08:08(1年以上前)

初心者であれば、黙ってGoPro HERO10を買うのが解決の最短距離です。

https://kakaku.com/item/K0001386357/

何も考えず買ってください。

https://kakaku.com/item/J0000036260/

VLOGCAM ZV-E10L パワーズームレンズキットでも良いですけどね。

書込番号:24426802

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4669件Goodアンサー獲得:237件

2021/11/03 11:51(1年以上前)

犬の顔が暗いというか という人は Gopro 9,10はオススメしません
同じくらい暗いかも

ZV-E10は画質調整で暗くならないように出来ると思いますが
夏場の屋外ではどうなるかは知りません

可搬性に優れた小さい ウエラブルとかアクションカムはその大きさが
故に 犬の顔が暗いというか  という事が多発すると思います

書込番号:24427163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3418件Goodアンサー獲得:194件

2021/11/03 22:34(1年以上前)

https://youtu.be/-7egCFVsYHY

GoPro動画も貼っておきます。

書込番号:24428293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2021/11/04 12:13(1年以上前)

どういう撮影状況なのかわかりませんが
常に犬と一緒に走り回って、近接距離から撮影しているのでしょうか。

そうでなければ、ちょっと離れた時にはズームしたいので、
普通のビデオカメラの方が良くないですか?

手軽に撮りたい(コスパよし)
パナのHC-VX2M

時には一緒に走り回りたい(手ぶれ補正強い)
ソニーのFDR-AX45

画質にこだわりAFも強化したい
ソニーのFDR-AX700

こんな感じですけれど、ご予算は厳しいでしょうか。

書込番号:24429016

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)