アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

標準

撮影した動画に黒いノイズが走る

2024/05/25 14:53(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

スレ主 wdmgtjさん
クチコミ投稿数:1件

インスタ360X3です。
動画を撮影したあと編集するためにPCアプリを使用していますが撮影した動画の真ん中あたりに黒いノイズが走ります。
そのままエクスポートしてもやはり残ってしまい気になります。
端末の故障でしょうか?
設定の問題でしょうか?

www.youtube.com/watch?v=akhctprpFRY

撮影状況:5.7K/30(HDR.通常共に映りこむ)
純正レンズカバー装着(端末設定済)
ロゴ設定無し

以上になります。

書込番号:25747520 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/25 15:28(1年以上前)

>wdmgtjさん

ピクセルマッピングをすればすぐ直ります。
頻繁に行ってください。

書込番号:25747550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2024/05/25 16:02(1年以上前)

ナタリアさん

ご返信ありがとうございます。
初心者でごめんなさい。
ピクセルマッピングのやり方がよくわかりません。
本体側での操作ですか?アプリ側ですか?
ご面倒お掛けして申し訳ありませんがご教授してください。。

書込番号:25747577 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/25 17:15(1年以上前)

>wdmgtjさん

本体です。
取説ありますか?

書込番号:25747669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/05/25 18:58(1年以上前)

>wdmgtjさん

オンラインマニュアルに以下のFQAがありました。
本機ではピクセルマッピングとは呼称しないようです。「ノイズが目立つ場合はこちらをクリックし、オリジナルのinsvまたはinspファイルと併せて弊社までお問い合わせください。」
とのことです。
https://onlinemanual.insta360.com/onex2/ja-jp/faq/file

------------
ファイルおよび画質の問題
Q2: 画像に大量のノイズが発生する場合は?

画像センサーのサイズが原因で、暗所撮影ではノイズが増えることがあります。このような場合、ISO感度をできるだけ下げることをお勧めします。さらに動画をエクスポートする際に「グレイン除去」にチェックを入れてください。それでもエクスポート後のノイズが目立つ場合はこちらをクリックし、オリジナルのinsvまたはinspファイルと併せて弊社までお問い合わせください。
------------

書込番号:25747817 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:31件

2024/06/20 12:28(1年以上前)

それで問題は解決したのかしてないのか、ドッチナンダイ!?

書込番号:25780035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ8

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO12 BLACK CHDHX-121-FW

用途は車内に設置して景色を撮影しようと思います。
熱停止しにくいのはどちらですか?
連続撮影は何分くらい可能でしょうか?

書込番号:25763462 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1273件Goodアンサー獲得:53件 HERO12 BLACK CHDHX-121-FWのオーナーHERO12 BLACK CHDHX-121-FWの満足度4 M まつたろう 

2024/06/07 12:26(1年以上前)

こんにちは
YouTubeにいっぱい動画をあげている人がいますからコメント欄に質問してみてはどうでしょうか

もちろん答えてくれる保証はこれっぼっちもありませんが

https://www.youtube.com/@999DriveWalk ← ここなんかいっぱいアップしてるし

この人は最近カメラ変えたようですけど古いのはGoProだったりします

そんなに高画質を求めないなら2Kや4Kで撮れるドラレコでいいのではなんて思います

書込番号:25763641

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5件

2024/06/08 19:05(1年以上前)

参考になりました。

書込番号:25765171 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:75件 HERO12 BLACK CHDHX-121-FWのオーナーHERO12 BLACK CHDHX-121-FWの満足度4

2024/06/12 14:36(1年以上前)

バイク撮影時に使用しているので、社内設置と状況/環境違いますが参考程度に…

季節関係なく給電しながら使用していますが、熱で止まるのは4K以上でした(HERO11/12 ともに同じです)

バッテリー抜いて給電して使うという手もあります。
その代わり、何かあってケーブル抜けた時点で終わりますが…

バイク走行、自転車での場合、多少は空冷される為、ツーリング、ポタリングなどで数時間回していても、
メモリが持つ限りずっと録り続けできます。

車内設置の場合、風が当たらない為、熱停止する可能性ありますね。
例えば小型扇風機などで風当てながらならまた違うかもしれません。
最近は小型扇風機、ペルチェ素子使ったもの、PCパーツなどの冷却できるものなどがあるので、それらで熱対策はいくらか可能です。

私の場合、MAXでバイクで使用した時、5.7K/30p の設定で、512GBのメモリを入れて、メモリ切れるまで録れました。
HEROシリーズの場合、4K以上での撮影はここぞ!という時だけにして、
2.7Kをメインに使用しています。

Youtubeに載せたり、自分達で楽しむ程度であれば2.7Kで十分かと。
この場合、画質も綺麗ですし、熱暴走はまずしないです。

書込番号:25769635

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2024/06/20 07:35(1年以上前)

2.7Kで十分だとわかりました。
ありがとうございます♪

書込番号:25779750 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ハイライトタグ付け機能はありますか?

2024/06/14 08:24(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 アドベンチャーコンボ

スレ主 林志玲さん
クチコミ投稿数:106件

OSMO ACTION 3にハイライトタグ付け機能はありますでしょうか?
これまでGoProを使用してきまして、この度、こちらのカメラを追加で入手しました。
GoProでの主な使い方としては、長時間録画しながら何かイベントが発生したときにあとから容易に参照できるようハイライトのタグを付けるというもので、便利に使ってきました。
OSMO ACTION 3の取扱説明書を一通り読んでみましたが、同様の機能は見つかりませんでした。
また、もし、本機にこの機能がないとしたら、後からイベントが発生した撮影部分がかんたんに分かるような他の方法や手段や工夫があれば教えていただけませんでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:25771526

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

ダイソーのBluetooth リモコン

2024/06/08 06:42(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

スレ主 Sawako1979さん
クチコミ投稿数:213件

insta360 one xはダイソーのBluetooth リモコンシャッターで録画開始の操作ができるそうですが、本機もペアリング可能でしょうか?ダイソーが無理でも代替できるリモコンシャッターがありませんでしょうか? 本機には音声操作やジェスチャー操作もありますがやはりリモコンが欲しく、、でも純正は高すぎです(泣)

書込番号:25764455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/06/08 09:01(1年以上前)

insta360 one xで動作するリモコンであったとしても、新しいモデルで動くとは限りません。それに前ほどではありませんがGoproと比べるとサードパーティの専用アクセサリーも多くないのが実情です。最近見たサードパーティのものでも1.1万円のもの(PGYTECH MantisPod パワー (Insta360 エディション) )ですが、取り外しのできるリモコン+給電バッテリー付きのグリップでした。
高すぎと言われてしまうとこれでも高いのでしょうか。あとはご自身で試されたほうが確実かと

書込番号:25764550 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件Goodアンサー獲得:60件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/06/08 15:24(1年以上前)

純正の腕時計型リモコンは、撮っている画像がリモコンで確認できる優れものですよ。

他の機種では、ちゃんと撮れているかどうか、カメラひっくり返して確認してするしかないです。

このリモコン使わないので有れば、この機種をわざわざ購入する意味はないでしょう。性能が悪いという意味ではないですが。


書込番号:25764928 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1443件Goodアンサー獲得:75件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度4

2024/06/12 14:26(1年以上前)

Amazonで検索すると色々出てきますよ。

insta360 液晶画面で映像確認できるGPS プレビューリモコンですが、X4、AcePro で使用する為に購入しましたが、値段高すぎですね。
腕時計みたいに手首につけたり、自転車やバイクのハンドルに巻き付けたりで使用できますが、
私は背面を加工してバイク走行時に使えるようにしています(ハンドルまきつけではない)

X4では撮影アングルを動かして確認できるので便利ですが、AceProではあまり意味がなかったです。
GoPro機のように、撮影開始/停止の確認、撮影モードの確認ができる方が見やすく便利だったりします。

AceProも同じですね。
わかりやすいリモコンの方が良いと思います。
Amazonで検索してみてください。
映像確認関係なく、撮影開始/停止のみのアイテムもありますので。
お値段はそれなりにしますが、安いものもあります。

書込番号:25769623

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新型について

2024/06/10 20:35(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 4 スタンダードコンボ

クチコミ投稿数:2件

osmo action2の発売日は2021年10月27日、
action3は2022年9月17日
action4は2023年8月2日

次期モデルであるaction5は今年の夏頃発売しそうですか?
発売しそうなら今は買うのを待っておこうかな。

書込番号:25767729

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1506件Goodアンサー獲得:60件

2024/06/11 12:17(1年以上前)

最近、アクションカメラはどこのメーカーも毎年出てますね。

ただし、新製品が大幅に機能機能向上してるかどうかはわからない。もうすでに、ピークにあるような気がする。

別会社にあるような腕時計型モニターは出てくるかもしれない。これがあるとないとでは格段に使い勝手が違う。

書込番号:25768450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ネット接続出来ない

2024/05/24 14:42(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro [ブラック]

クチコミ投稿数:110件

こちらのカメラとスマホアプリを接続するとWIFI接続が出来なくなります。
ですのでアップロードやファームアップデートが出来ない状態で他のアプリも接続が出来なくなります。

どうもWIFI接続かアプリとの接続かの二者一択になっているようなのですが仕様でしょうか?
パケット消費してデータ通信は問題なく出来ます。

それとこのカメラ起動しただけで録画等しなくても結構本体が熱を持ってます(40度以上)がこれも仕様でしょうか?
スマホ機種はエクスペリア10 IVです、宜しくお願い致します。

書込番号:25746349

ナイスクチコミ!1


返信する
金メダル クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:36件 Insta360 Ace Pro [ブラック]のオーナーInsta360 Ace Pro [ブラック]の満足度5

2024/05/27 08:45(1年以上前)

Wi-Fi接続が〜の部分に関してですが「仕様」です。
この手のカメラのアプリとの接続ですがBluetoothとWi-Fi両方で行っているので、カメラに接続を行う時点でモバイル通信でインターネットに接続するようになります。INSTA360だからということはありません。ゴープロでもなるかと思います。

発熱に関してですが、どのくらいの時間経過で40℃ほどになるかを教えてください。これも電源を入れたまま放置すると発熱し始めるのはアクションカメラなどのウェアラブルカメラではよくあります。関連で話しますが、アプリとの接続を連続して行っていればかなり熱を持ってきます。録画をしていなくても映像自体はディスプレイに表示されていることからもお分かりだと思いますが、「常にセンサーは映像を出力している」ので電源を入れている限り常に熱を発生し続けます。これも他のカメラも同様です。

仮に撮影設定を公式準拠で行った時にかけ離れた結果、例えば「1時間バッテリーが持ち熱停止もなかった」という内容に対して30分も持たずに熱停止した場合は初期不良が疑われますので、ここで相談するよりも公式の「service.jp@insta360.com」で問い合わせした方がいいです。

書込番号:25749747

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:110件

2024/06/10 17:35(1年以上前)

返信遅くなり申し訳ございません。

非常に詳しく返答してくださりありがとうございます。
先日長時間録画する機会があり炎天下の中バッテリー切れまで問題なく
使用する事が出来ました。
FANもなくボディが小さいので、表面温度が高いのはしょうがないのでしょうね。

一般的なレンズ交換式カメラは使用経験がありましたが、
アクションカメラという物を初めて触ったので
かなり戸惑う面が多く非常に助かりました。
この度は大変お世話になりました、ありがとうございます。

書込番号:25767540

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)