アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

星空撮影について

2022/08/02 13:43(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

今までRICOH THETA使ってて、静止画ですが星空を撮って楽しんでました。
今回買い換えようと思いこちらの機種が候補に上がったんですがRICOH THETAみたいに星空を静止画で綺麗に撮ることは可能でしょうか?調べてもスターラプスの事ばかり出てきまして…
基本的な事だとは思いますが、誰か教えてください。

書込番号:24860130 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2022/08/02 18:27(1年以上前)

フリッカー(flickr.com)の検索窓に
360度カメラの機種名、シリーズ名を入れてみますと
各々たくさんの作品に触れることができますけれども、

one X2 はTHETAと違い
星景、夜景は少ないと感じます。
まぁ、理由は私には解りませんし 本当に少ないかどうかも
私の言葉を鵜呑みにせず ご自身でお確かめあれ。

海外製品に関して、国内のサイト
国内のユーザーの発言からだけで核心に迫ろうと思ったら・・・無理でしょうから。

書込番号:24860403

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2022/08/02 21:56(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん
ありがとうございます!
少し検索してみて、少ないようでしたらTHETAの購入も合わせて検討してみます…

書込番号:24860732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信11

お気に入りに追加

標準

ジンバルが動かないのですが?

2015/10/31 16:28(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO

スレ主 mappi111さん
クチコミ投稿数:4件

本日osmoが届いて、アプリをダウロードして、アクティベーションも行いました。
OSMOを起動すると映像はスマホ上のアプリで観れるのですが、
ジンバルが脱力したままになっています。そして1秒起きにビープ音がなっています。
なにか起動手順を間違えてしまったのでしょうか?
ちなみにアプリ上ではアクティベーションの案内はもうでないです。。。

書込番号:19275349

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2015/10/31 16:57(1年以上前)

所有してないので適当なレスですが、初期設定が必要だそうです。

https://www.youtube.com/watch?v=lVN4z7nww8E

初期設定をしないと動作しないそうです。

書込番号:19275398

ナイスクチコミ!1


スレ主 mappi111さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/31 17:04(1年以上前)

情報ありがとうございます。同様な手順をしたですが、症状が変わりません。。。
やはり初期不良なのでしょうか?連休の旅行に持っていく予定だったのですが、残念です。

書込番号:19275410

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2015/10/31 18:20(1年以上前)

>mappi111さん

はじめまして。
動画拝見する限り、一瞬ジンバルが動いているように見えます。
モーターは生きているような気がしますので下記の方法で直りませんか。

・ビープ音が鳴っているときにトリガーを2回押す。

・それでも駄目でしたら、DJI GOと接続のうえ、設定内のジンバルからジンバル自動キャリブレーションを選択。

OSMOはモーター焼き切れ防止のために、モーターに負荷がかかったりすると
ビープ音が鳴って自動的にモーターを脱力させる仕様になっているみたいです。
良かったらお試しください。

書込番号:19275614

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:1件

2015/10/31 20:26(1年以上前)

>mappi111さん

どちらでご購入なさいましたか?DJIから直接購入してる場合、サポートはメール対応のみとなっています。

とりあえず、送信から土日を除いて1日以内には返事は来るようです。

書込番号:19276004

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 OSMOの満足度5 re-wind 

2015/10/31 20:42(1年以上前)

>mappi111さん
OSMO手元に来てまだ3日目なのでまだまだ理解が深まってないのですが
アプリをダウロードして、アクティベーションもされたということなら
一応の手順を終えられたようですから 通常なら起動するはずですね
OSMOまだ 不安定な場面が見受けられます
 
るーと@6302さんのおっしゃる通り 
OSMO電源投入時 ジンバル3か所のロックが先に解除されていないと
ビープ音が鳴りしばし動作が不安定ではありました
私の場合はロック解除後ほどなく安定動作しています
ただ 昨日と今日二度 スマホとの連携がうまくできなくなった場面がありましたが
その際もジンバル自体は駆動しています
スマホとはWIFI接続そのものは認識しているのですが 映像表示等がなされず
遠隔操作が出来ない状態でした
しかしながら時間をおいて再度確認すると 何事もなかったように復帰しているので原因不明です

初モノで ファームウェア自体も煮詰めが甘い感じも受けます
今後アップデート等で煮詰めていただけたらと ひそかに願っています

書込番号:19276039

ナイスクチコミ!3


スレ主 mappi111さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/31 20:51(1年以上前)

みなさん 情報ありがとうございます。
トリガー2回押すと動画のようにブルブルとモータは動くので、モータはどうやら生きているみたいなのですが、
自動キャリブレーションが0%から一切進みません。。。
なにかセンサー系がおかしいのかもしれません。

土日のサポートがないと、モノがあるのになにもできないのはもどかしいですね。。

書込番号:19276054

ナイスクチコミ!0


pooh2010さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2015/10/31 21:31(1年以上前)

別機種

こんばんわ。

私も本日届いて、貧弱な取説見ながら初期設定していたのですが、
どうも上手く作動しなかったのですが、
ホームボタンをダブルクリックして、一旦アプリを終了して、
アプリを最初から起動してみてください。

チュートリアルが始まり、あーだこーだと進んでいくと、
チュートリアルを終了したら上手く接続でき問題なく動作しましたよ。

書込番号:19276190

ナイスクチコミ!3


スレ主 mappi111さん
クチコミ投稿数:4件

2015/10/31 22:14(1年以上前)

>pooh2010さん
チュートリアルまでいったのですが、
はじめの「まっすぐ持って下さい」のところから次へなぜか進めないです。。。
最新osのiphoneとipadで試しました。
なんかのバグなんですかね?

書込番号:19276336

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:237件Goodアンサー獲得:1件

2015/11/01 11:12(1年以上前)

もう一度、アプリを消して入れ直してみて最初からやり直してみてはいかがでしょうか?

色々試してみてもダメな場合、初期不良の可能性もあるのでDJIのサポートにメールで連絡を入れてみてはいかがですか?

販売店を通すと二度手間になって回答が来るまでの時間に遅延が発生する場合があると思います。

書込番号:19277532

ナイスクチコミ!0


pooh2010さん
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:8件

2015/11/03 16:31(1年以上前)

mappi111さん

動画を拝見した感じでは、カメラ部分が動作していないようですね。
ロックが外れ切れていないか?初期不良ですかね?

ハンドル部分とジンバル部分を一度外してから組み直してみるのもいいかもしれませんね??
ただ傾けたまま作業すると、ロックを外した途端にジンバル・カメラ部分が転がり落ちる可能性があるのでお気をつけください。

私はやってしまいました!!
危うく機種変したばかりのiPhone6Sの液晶部分に落下するところでしたww

書込番号:19284572

ナイスクチコミ!0


._さん
クチコミ投稿数:461件

2022/07/31 16:03(1年以上前)

>mappi111さんはちゃんとosmo使えたんでしょうか?
自分はosmo+なんですが今無性にリモートエクステンションがほしいです。
てか
>pooh2010さんのケース収納時のレンズの向きはそれが正式な向きですか?
このバイオリン型ケースはosmo用でosmo+のは海外ので見たら四角いケースだったり
自分が買ったのはリファービッシュ品だったので無理やり詰め込まれたか・・・

書込番号:24857371

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

購入と編集デバイスについて

2022/07/29 12:41(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:60件

Amazonや楽天でもそれぞれのinsta公式ショップがありますが、他のショップでも購入可能ですね。
公式ショップ及び他ショップでのメリット、デメリットってなにがあるのでしょうか?

また、Androidアプリがインストール可能なChromebook(IdeaPad Duet)でinsta純正編集アプリは使用可能でしょうか?
どなたか成功している人はいらっしゃいませんか?iPhoneかiPad買わなきゃ駄目かなぁ…。

ご教示よろしくお願いいたします。

書込番号:24854200

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:29717件Goodアンサー獲得:4557件

2022/07/29 19:34(1年以上前)

Androidの場合、ハイエンドクラスのSOC性能が要求されるので無理かと思います。
https://onlinemanual.insta360.com/onex2/ja-jp/faq/compatibility

安く買える機種は中古のiPhone8だと思います。

書込番号:24854623

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件

2022/07/30 20:45(1年以上前)

>ありりん00615さん
ありがとうございます。
Androidスマートフォンの場合はスペックで言えばGalaxyS9以上とのこと。
しかしながらChromebookはOSやCPUも違うのでどうなんでしょうね…。
そんなレアケース誰も試さないですよねぇ…

書込番号:24856309

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信10

お気に入りに追加

標準

購入について

2022/07/26 23:12(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

スレ主 maniaxさん
クチコミ投稿数:24件

色々と検討してこちらの商品を購入しようと思ったのですが、
ショップ(電気屋さん)で買うより公式のサブスクで購入した方が良いのかな?と思いました。
欲しい割には疎いので教えて頂けたら幸いです。
宜しくお願いします。

書込番号:24850981 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2022/07/27 00:12(1年以上前)

値段で買うのか、アフター重視で買うのか。
購入後不具合があった場合、店舗で買ったほうが色々対応してくれますよ。
少しの金額の差なら、店舗がいいですが、金額重視なら通販もいいでしょう。

書込番号:24851064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/07/27 06:13(1年以上前)

>maniaxさん

こんにちは。
私もGoPro検討中です。
公式で購入するか悩みますよね。(^^ゞ

公式ではこれで良いのですよね?
https://gopro.com/ja/jp/shop/cameras/hero10-black/CHDHX-101-master.html
現時点で公式価格はサブスク付きで56,800円です。
それに対して価格コム最安が62,739円、一般的に定価目安のヨドバシが82,500円(ポイント10%)です。
単純に価格比較であれば公式ショップが一番安いのですが、モノが違うのでしょうかね?
ちょっとこのあたりがよく分からないまま、私は購入保留になってしまってます。

ってことで、今ちょっとググってみました。
[解説]GoPro公式のサブスクリプション購入とは?
https://rentry.jp/note/goprohero9-subscription/

年間6千円のサブスクに加入する代わりに割引価格で購入できる、ということですね。
しかも条件の1年間サブスク料金は無料。2年目以降の継続をしなければデメリットなしのようです。
であれば、公式での購入が一番なのかなぁ?と思いましたが、まだ何か落とし穴があるのでしょうかね?(^^ゞ

ちなみに私はトラブル時のサポートは、オンライン+配送サービスのほうが早いので、店頭に持っていくということはほぼほぼありません。
一般家電でも店頭に持っていったところで、そこからメーカー送りになり無駄な待ち時間が必要になりますから、最初からメーカーサポートにアクセスします。このあたりは人それぞれ、好きな方法が良いとは思いますが・・・

書込番号:24851199

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:19239件Goodアンサー獲得:1788件 ドローンとバイクと... 

2022/07/27 06:46(1年以上前)

Amazonでは75,800円で販売中ですね。
https://www.amazon.co.jp/dp/B09DY3RL51

レビューを見ると、「公式で買った方が安い」というコメントが散見されます。
私は公式ショップで購入しようと思います。

書込番号:24851222

ナイスクチコミ!0


ymomdさん
クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:3件

2022/07/27 08:14(1年以上前)

先月公式で買いました。
公式で買うときは住所、名前は英語表記で入力しないと、トラブルがあったときどうしようもなくなる可能性がありますので、気をつけてください。

書込番号:24851280

ナイスクチコミ!0


スレ主 maniaxさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/27 15:12(1年以上前)

なるほど。
アフターを考えれば電気屋さんですか。
何もなければいいのですが初期不良は怖いし面倒ですね。

書込番号:24851686 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maniaxさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/27 15:16(1年以上前)

やはり値段を考えると断然公式ですよね。
電気屋さんと公式でこれだけ値段が違うと違う機種かなと疑いそうになります。
サブスクは継続なしで考えております。

書込番号:24851692 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maniaxさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/27 15:17(1年以上前)

本当に値段だけの問題?なら公式ですよね。

書込番号:24851695 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 maniaxさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/27 15:18(1年以上前)

そうなんですね。
ローマ字で記入するって事ですか?

書込番号:24851696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:70件

2022/07/27 17:28(1年以上前)

>maniaxさん
GoPro公式から購入しましたが、アフターサポートに関しては、全然問題なく対応してくれましたよ。フリーズしたり撮影した動画が破損していたりという不具合があったので問い合わせたらUPSでの返送で交換対応してくれて助かりました。GoProサブスクには加入しています。日本の代理店の方が良いというのは私には大きな違いは分かりません。強いて云うなら、GoPro公式カスタマーは繋がりにくいということでしょうか。

また、GoPro公式の方が割安ですし、サブスクに加入した場合の価格は更に割安です。実質1年無料という形にはなっていて、GoProクラウドもオリジナル品質で容量無制限ですごく便利です。必要なければ1年後に解約すれば良いです。
そして、重要なのが公式にて、サブスク加入込み価格でアクセサリー類を同時購入するとサブスク価格で割安で購入出来ます。バッテリーも割安になります。予備バッテリーは必要な方は多いはずですので、GoProと同時購入することを強くおすすめします。バッテリーのみ購入することは税関上出来ないとのことです。その場合、代理店経由で割高で購入する以外ありません。

私としては、確実にGoPro公式で購入した方がお得と思っています。
【GoProサブスクセット+予備バッテリー複数】
この同時購入が1番お得だと思います。
以上、参考までに^^

書込番号:24851846 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


スレ主 maniaxさん
クチコミ投稿数:24件

2022/07/28 16:37(1年以上前)

本当に参考になります!
公式サブスクでほぼ心は固まってます。

書込番号:24853138 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

スマホのデータの移行

2022/07/27 00:25(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:4件

インスタ360アプリでダウンロードして視聴しています
旅行先で撮りまくっているとスマホ(アンドロイド)の容量が一杯になってしまいます
スマホもしくはタブレットに外付けハードディスク SSD 等を接続して編集前の360画像のままデータの移行は可能ですか?
帰宅した後に家のPCで編集したいと思っています。(複数の友人別に編集する為です。主にスキーなど)
皆さん旅行先ではどのようにしていますか?
宜しくお願いします。

書込番号:24851083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 Insta360 ONE X2のオーナーInsta360 ONE X2の満足度5

2022/07/27 15:28(1年以上前)

初期投資かかるけど複数枚microSDカード用意するのが手っ取り早いのでは?

書込番号:24851704 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2022/07/27 23:50(1年以上前)

やっぱりそれしかないですかねぇ。複数運用で検討してみます
ありがとうございました

書込番号:24852412

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信4

お気に入りに追加

標準

v 1.72

2022/07/18 22:31(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:117件

2022 年 6 月 1 日のアップデートでv 1.72に
したら、気が付くと勝手に電源が入り
しばらくすると勝手に電源が切れるを繰り返しています。
したがって勝手にバッテリーが空になってしまいます。

なんでバッテリーが無くなるのか不思議でしたがコレが
原因でした。
気が付いてからはバッテリーを抜いていますが
おかしいのは私のgoproだけ??

書込番号:24840274 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2022/07/19 17:40(1年以上前)

なんの参考にもなりませんが、うちのはそのバージョンでも特に不具合でてません。(^^;)

書込番号:24841111 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1276件Goodアンサー獲得:53件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 M まつたろう 

2022/07/19 21:11(1年以上前)

我が家のも1.72ですがそのようなことは起きてません
無問題ですね

書込番号:24841375

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:117件

2022/07/19 21:20(1年以上前)

>クレソンでおま!さん
>M matsutaroさん

返信して頂きありがとうございます。
やはり私のだけですか・・・。
ネットでもそんな情報は無く不思議な現象です。
一度本体を初期化してみようと思います!

書込番号:24841390

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:117件

2022/07/27 21:56(1年以上前)

報告が遅くなりました。
初期化したら復活しました。
お騒がせしました。。。

書込番号:24852262 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)