アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21730件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2794スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

360度レンズ撮影時

2022/07/21 19:59(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版

スレ主 power88さん
クチコミ投稿数:14件
機種不明

はじめまして、ご質問させていただきます。
最初は問題無かったような気がします。(ほぼ4K広角レンズ使ってました)
久しぶりに引っ張り出して、360度レンズ使ってみると、なにやら、影みたいなものが出ます。
リセットしてみたり、360度レンズ用保護フィルター外してみたり、ジャイロ校正
してみましたが改善されません。
故障でしようか?
よろしくお願いいたします。

書込番号:24843842

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 power88さん
クチコミ投稿数:14件

2022/07/21 21:35(1年以上前)

皆様おさわがせいたしました。
自己解決しました。

書込番号:24843977

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

この熱さは普通なの??

2022/07/20 19:49(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版

クチコミ投稿数:41件

先日insta360 ONE RS ツイン版を購入しました。
アクションカメラ自体初めて購入したのですが、動作確認の為録画をしました。
ブーストレンズ、360°レンズそれぞれ10分程度録画をしてましたが、コア本体がかなり熱を持ちました。
5秒も手を付けてられない位の熱さです。
これって普通なのでしょうか?

設定は
4Kブーストレンズ:4K60fpsスタンダード動画撮影
360°レンズ:5.7K30fpsスタンダード動画撮影
マウントブラケット不使用
SDカード:SANDISK microSDXC 128GB HS-1 U3 V30

書込番号:24842532

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/07/20 20:33(1年以上前)

>Oh! Yeah! G!!さん
他社モデルも含めて30台以上利用して来ての感想ですが
4K品質の場合はこんなものです。
これでも相当マシになってきた感じです。
Insta360に限らず GOPROやSONYアクションカムも総じてとても熱くなります。
DJI製品はモデルにもよりますがさらに熱いという印象を持っています。
4K時は 熱によるシャットダウンはどのメーカーのものでも起こりえる現象で
長時間撮影はFHD品質にされた方が無難です。

なお この発熱はウェアラブルカメラの性格上クールダウンは難しいと思っています。
ウェアラブルを語るうえで軽量コンパクト性が信条であり排熱のためのスペースはほとんどなく
更に防滴防水構造ゆえ外気を取り入れクーリングもままなりません。
よって高品質記録は シャットダウンとの闘いでもありますね。

書込番号:24842580

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2022/07/20 21:14(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ありがとうございます!!
とても丁寧で参考になりました。
初めてのアクションカムでして、不安になってしまいましたが、ちょっと安心しました。
この発熱と上手く付き合って楽しんでいきたいと思います。

書込番号:24842646

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/07/20 23:58(1年以上前)

>Oh! Yeah! G!!さん
こんにちは。

前のDJI Action 2スレでも書きましたが4Kは発熱がどの機材でも高いです。
そして、この炎天下の夏日の季節だとなおさらです。

自分は車移動で機材を助手席に置いてますが、うっかり直射日光が
当たる所に置いてるといざ撮影する時にすでにカメラが熱を持ってる事が有ります。

出来るだけ移動や撮影する前までは熱がこもらない場所に置いておくことも
大事だと思って行動しています。

書込番号:24842866

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件

2022/07/21 07:12(1年以上前)

>ねこさくらさん
使う前からの熱さ対策も重要なのですね。
私も気を付けたいと思います。

書込番号:24843039 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 初期不良

2022/07/19 16:43(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Dual-Screenコンボ

クチコミ投稿数:15件

熱暴走でまともに使えません。
4kだと1-2分
2.7kだと9分しか撮れません。
不良品でしょうか?

書込番号:24841034 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27270件Goodアンサー獲得:3118件

2022/07/19 17:35(1年以上前)

じゃ、返品すればいいのでは。
それが一番簡単ですよ。
自己責任で購入店の店員に投げつけるとか。
一昔前、PHSが発売された頃、エリアが狭く怒って購入店に行き、投げつける人がいた、とニュースでやっていた。

書込番号:24841101

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/07/19 22:24(1年以上前)

>にゃんねこ船長さん
こんにちは。

どういう環境で撮影したかにもよるのではないでしょうか。
今の炎天下の中では長時間撮影は無理だろうし。

あと、撮影する前にきちんと断熱してるかどうかとか。
自分は車移動なので車の助手席に機材を置いておく事が多いですが
この夏場は置いてるだけで機材が高温になるのでカメラだけ
出来るだけ日が当たらない涼しい所に置いておきます。

こうしておかないと、いざ撮影する時にすでにカメラが高温になってる
可能性が高いので、そうなると4Kで撮るとすぐにカメラが高温になって止まります。

正直、4Kはどのカメラでも高温になるので気を付けた方が良いです。

まあ、不良品の可能性もあるのでメーカーに見てもらうのもありだと思いますよ。

書込番号:24841485

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2022/07/20 01:48(1年以上前)

返信ありがとうございます。
販売店にて>ねこさくらさん
交換していただけることになりました。

書込番号:24841628 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LINEには簡単に送れますか?

2022/07/18 18:32(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:33件

基本的な質問で申し訳ないですが、Insta360 ONE X2は簡単に360度の静止画をLINEで送れますか?
古い機種ですが、RICOH THETAは写真を選ぶだけで簡単に送れたんですがこちらの機種も似たような感じで送れますか?

書込番号:24839887 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

充電の不具合は改善されましたか?

2022/07/07 08:56(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:495件

クチコミを拝見していると、
充電の電源が勝手にオンになったりオフになったり、充電したつもりがまったくできてなかったりといった書き込みがみられますが…
(違ってたらごめんなさい)

これらの不具合は改善されていますでしょうか? 
実際にこのような事象にあわれた方のお話が聞かれたらありがたいです

相変わらずの発生状況であれば、hero9の方を検討しようと思います

よろしくお願いします

書込番号:24825020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
ikazuti-dさん
クチコミ投稿数:106件Goodアンサー獲得:2件 ブログ 『蒼天遊々な旅』 

2022/07/17 16:06(1年以上前)

>Shinsyudaisukiさん
今月手に入れた者ですが、勝手に電源が入ったり、充電が出来ないという事はありませんでした。
購入はアマゾン直営店からプライムデーのタイミングで購入したものです。

書込番号:24838157

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:495件

2022/07/17 20:44(1年以上前)

>ikazuti-dさん
ご連絡ありがとうございます
改善されたのでしょうかね?

まだ迷いがあって、Dji pocket2か?はたまたhero8でも十分じゃないか(今がhero5 sessionのため)と迷っています

新型が出てくるのも2、3ヵ月でしょうから、そのタイミングで安くならないかと期待もしております

ありがとうございました

書込番号:24838489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

GoProアプリが使えなくなりました・・・

2020/06/07 15:42(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO7 BLACK

クチコミ投稿数:74件

半年ほど使っておらず、今日久々に使ってみました。
私が使っているスマホは ファーウェイ P8 lite(Android6.0) です。
カメラを起動し、次にスマホのGoProアプリを起動しました。
問題なく繋がり、その後、カメラのファームウェアバージョンアップの案内が出たので、そのままバージョンアップしました。
すると、バージョンアップ後にスマホのGoProアプリと繋がらなくなったのです。
いくら設定をいじってもまったく繋がりません。
カメラの設定を出荷時にリセットしても現象変わらず。
スマホのアプリを一旦削除して再インストールしようとしたところ・・・「お使いのデバイスはこのバージョンに対応していません。」と表示されました。
今まで使えていたものが急に使えなくなるなんて、酷い・・・
今、少し放心状態です・・・
このためだけにスマホを買い替えるのもお金が勿体ないので、この状態から元の状態に戻すにはどう対処したらよいでしょうか?
それにしても、やっぱり海外メーカーはダメですね。
ソニーのアクションカムを買えば良かった・・・

書込番号:23453612

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO7 BLACKの満足度5 re-wind 

2020/06/07 23:28(1年以上前)

>Sweet_and_Spicyさん
うーむ 困りましたねぇ。

解決策としては定かではないのですが、
おそらくスマホ側に原因があるように感じました。
ファーウェイ P8 lite(Android6.0)ということで、やや古い機種のようです。
最新のGOPRO APPはシステム要件 Android 7.0 以降となっていますので
スマホ側のAndroidバージョンを上げることで復帰できないでしょうか?
現行Androidは昨秋Ver10まで進んでいるようですが、
最新バージョンは必ずしも全てのハードウェアに対応するわけでもなく
古い機種では必然的に機能しなくなることはありえます。
特にAndroid系はソフトの開発、ハードウェアメーカーとも多義にわたり
カメラメーカーとしては 全ての組み合わせで検証することも保証することもままなりませんね。

私もSONYファンですので アクションカムは全て購入し、
今だほとんどの機種を持ち合わせています。
しかしX3000/AS300が発売されて4年経ちました 既に過去のモデルです。
GOPRO もHERO2からほぼすべての機種を利用していますが
HERO7はSONYアクションカムより操作性、手ぶれ補正、描写、機能性、耐衝撃性
どれをとっても上回っていると感じています。
WIFIの接続性も現場ではGOPROの方が確実性が高く、機能性もはるかに高いと思っています。

書込番号:23454744

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:74件

2020/06/19 08:55(1年以上前)

撮らぬ狸さん

返信が遅くなって、すみません。
あれから色々調べましたが、解決策が見当たらず、どうしようもない状態でお手上げです。

ソニー製アクションカムへの乗り換えも検討しましたが、撮らぬ狸さんのお言葉を拝見し、このままGoProHero7Blackを使い続けようと思いました。

そのため、思い切ってスマホを買い替えます。
最新の機種は高くて手が出ませんので、一世代前の機種を買う予定です。

アドバイス、ありがとうございました。
本当に助かりました。

書込番号:23478199

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件

2022/07/17 10:31(1年以上前)

私もiPhoneにつながらなかったので、GoProのホームページから手動でfirmwareをアップデートしたらつなげられるようになりましたよ。参考までに。

https://www.tajima-motor.com/gopro/manual/hero7black.html

書込番号:24837752

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)