アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21668件)
RSS

このページのスレッド一覧(全2791スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

防滴の性能はどれほど

2014/04/01 19:47(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 芳幸さん
クチコミ投稿数:61件

防滴の性能はどれほどのものなんでしょうか?雨の中の撮影はだめですかね?

書込番号:17369901

ナイスクチコミ!1


返信する
t0201さん
クチコミ投稿数:10481件Goodアンサー獲得:742件

2014/04/01 21:06(1年以上前)

「防滴」と記載されていても、防水じゃないので気休め程度だと思います。
こればかりは自己責任ですが、小雨が降り出して、収納するまでの時間は大丈夫って事でしょうかね?

電子機器なので、基本的に濡らさない事が一番だと思います。

書込番号:17370169

ナイスクチコミ!2


holorinさん
クチコミ投稿数:9917件Goodアンサー獲得:1300件

2014/04/01 22:19(1年以上前)

防水ケース(アンダーウォーターハウジングMPK-AS3 )がありますので、それを使うべきだと思います。水中だけでなく、陸上でも使えるようです。

書込番号:17370472

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2014/04/01 23:39(1年以上前)

再生するSONY HDR AS100 Cleaning

その他
SONY HDR AS100 Cleaning

決して保証するわけではありませんが 多少の水濡れ 降雨は問題ないと思ってます

防滴前のAS30でも降雨時にハウジングなしでも撮影していましたが 今のところ問題ありません。

もちろんリスク犯してまでの撮影は避けた方がいいでしょうから 付属のハウジングに入れるべきでしょう。
その上で ちょうど AS100をクリーニングする機会がありましたのでその様子を撮ってみました。
約1分間の洗濯です。

書込番号:17370800

ナイスクチコミ!7




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

連続撮影時間は?

2014/03/26 10:38(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:122件

購入された方へお尋ねします。

カメラにフル充電のバッテリーを入れた場合、連続して何分ぐらい録画できますか?
最低でも60分は連続撮影したいのですが。

付属のライブビューリモコン(これもバッテリーですよね?)も、60分以上、連続使用できますでしょうか?

最後に、撮影した画像は、アップルMac付属の動画編集ソフト iMovie(最新バージョン)で編集できますでしょうか?

書込番号:17346152

ナイスクチコミ!1


返信する
NATOOさん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:7件

2014/03/26 13:40(1年以上前)

KAME65218様へ

30VRと100Vを使用しています。標準バッテリーでフル充電で、連続撮影で60分程度はできると思います。
当方はあまり長撮りはしませんが、停止を忘れていたとき、30分撮影して、バッテリー表示50%でした。
100Vなら、そのままUSB給電が出来ますので、モバイルバッテリーで補助すればいいと思います。

ライブリモコンの電源は、相当持ちます。ツーリングで朝から液晶表示を使いますが、時々電力量の事を考え、電源オフにしますが、夕方まで持ちます。感覚的には、連続3時間以上は大丈夫だと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=3vFxXhkpf0A
上記バイク映像はすべてiMovieで編集しています。テンプレートに載せるだけで簡単です。
撮影モードがHQ30P以下(STD)でないと、iPhoneやiPadに取り込めません。(編集もできません)
XAVCSとPSモード(60P)は対応していません。

書込番号:17346768

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:122件

2014/04/01 17:20(1年以上前)

どうもありがとうございました。

書込番号:17369465

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

最短撮影可能距離は?

2014/03/26 11:36(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition CHDHX-302

スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:122件

メーカーのホームページを見たのですが、確認できなかったので質問します。

カメラの最短撮影可能距離は何センチ(あるいは何メートル)なのでしょうか?

また、
HERO3+ Black Edition CHDHX-302
HERO3+ Black Edition-Surf CHDSX-302
HERO3+ Silver Edition CHDHN-302
の3機種の性能の差がよく分かりません。

ご教授願いますm(_ _)m

書込番号:17346351

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/03/26 19:07(1年以上前)

以下のレビュー記事によると最少焦点距離は大体18cmのようです。
http://www.trustedreviews.com/gopro-hero3-black-edition-1_Camcorder_review

また、CHDHX-302、CHDSX-302、CHDHN-302の違いは代理店のホームページによると大体以下のようです。
 CHDHX-302:4k対応、Wi-Fiリモート付属、平面用ベースマウントと曲面用ベースマウント付属
 CHDSX-302:4k対応、Wi-Fiリモート付属、サーフボードマウントとカメラストラップ付属
 CHDHN-302:1080p60対応、平面用ベースマウントと曲面用ベースマウント付属

詳しくは下記リンクをご覧下さい。日本仕様とオリジナル仕様は異なる可能性はあります。
http://gopro-nippon.com/product/hero3plus/index.html

書込番号:17347686

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2014/03/27 23:49(1年以上前)

機種不明

ほぼ パンフォーカス

kame65218さん

ためしに検証してみました。
ブラックエディション 12M品質 最広角での検証
最短撮影距離は10p強で実用ではないでしょうか?
サンプル画像は低輝度の室内ですから 日中屋外ならもう少し鮮明になるはず。
また 定規は30度くらい傾斜させましたので 実質距離目盛よりも短いです。
それと 超広角とセンサーサイズの小ささからほぼパンフォーカスと考えられても問題ないと思います。動画の場合はもっと近接でも問題ない範囲と思ってます。
逆にボケないので奥行き感は頼りないですね。

各モデルの差異は 日本の代理店 田島モータースの方が詳細なようです。
http://www.gopro-nippon.com/product/hero3plus/index.html?__utma=1.99464417.1393053146.1394247334.1395931330.3&__utmb=1.1.10.1395931330&__utmc=1&__utmx=-&__utmz=1.1395931330.3.2.utmcsr=google|utmccn=(organic)|utmcmd=organic|utmctr=(not%20provided)&__utmv=-&__utmk=152163257

HERO3+ Black Edition CHDHX-302
HERO3+ Black Edition-Surf CHDSX-302
は 付属品のセット内容が違うだけで カメラ本体は同一ですね

書込番号:17352340

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 kame65218さん
クチコミ投稿数:122件

2014/04/01 17:05(1年以上前)

どうもありがとうございましたm(_ _)m

書込番号:17369423

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

3D heroシステム

2014/02/20 11:21(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition-Surf CHDSX-302

クチコミ投稿数:32件

はじめまして
HERO3+の購入を考えているのですが、
3D映像も撮ってみたいと思うのですが
こちらのタイプに合う3D HEROシステムは販売されていないのでしょうか?
しばらくすれば対応の商品がでますか?

書込番号:17214768

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2014/02/20 11:50(1年以上前)

先代の3に対しても出ていないので、もう随分出ていないですね。
このまま発売されない可能性が高い気がします。

3からは物理ケーブルでリンクしなくても
無線でコントロール出来るようになったので
それを使えと言うことなのかもしれません。

複数台を無線でコントロールした場合、
3Dに適した状態、つまり左右の2ファイルが1フレの誤差も無い状態や、
何らかの同期が取れる状態で撮れるかどうかはわからないです。


書込番号:17214836

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:522件Goodアンサー獲得:38件

2014/03/31 09:17(1年以上前)

Dual HEROシステムと言う名前で出たようですね。
http://jp.gopro.com/camera-accessories/dual-hero-system
従来と同じように専用ケーブルでリンクを取るようです。

書込番号:17364939

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 Wi-Fi接続について

2014/03/30 13:32(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

スレ主 bowwownoaさん
クチコミ投稿数:3件

先程届き設定途中なのですが質問です。
「リモコンとカメラをWi-Fi接続する」と説明書にありましたが
屋外で使用する時にWi-Fi環境下でない場合も使えるのでしょうか?
説明書がざっくりし過ぎていて分かりません。
ちなみにガラケーです。

書込番号:17361563

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/03/30 13:52(1年以上前)

ライブビューリモコンとHDR-AS100V本体は直接繋がるので、Wi-Fi環境下というのは室内でも屋外でも関係ありませんね。ちなみにHDR-AS100Vのハンドブックが用意されていますから、そちらをダウンロードして色々調べてみてはどうでしょう。
http://www.sony.jp/ServiceArea/impdf/pdf/45327070M-JP.pdf

書込番号:17361636

ナイスクチコミ!1


スレ主 bowwownoaさん
クチコミ投稿数:3件

2014/03/30 15:41(1年以上前)

ハンドブックの存在を知りませんでした (; ^ω^)
どうもありがとうございます!

書込番号:17362011

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

犬への装着

2014/03/28 16:17(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 ko-seiさん
クチコミ投稿数:6件

飼っている犬の記録に購入を考えています。
手でもって撮影する分には申し分ないと思っているのですが、犬目線での撮影も視野に入れています。
アクセサリーとして販売されているものは、愛犬には大きいようで悩んでいます。

実際に小型〜中型犬(10kgくらい)の犬に装着されている方いらっしゃいましたら、方法など教えてもらえませんか?

書込番号:17354177

ナイスクチコミ!1


返信する
スレ主 ko-seiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/29 20:10(1年以上前)

ありがとうございます。
メーカーオプションのハーネスは体重15kg以上の中型犬から大型犬を想定しているもので、小型犬には使えないみたいなんです。
量販店で確認済みです。
なので、小型犬に装着されてる方がいらつましゃればどうしてるのかな、と、質問させていただきました。

書込番号:17358456 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10571件Goodアンサー獲得:691件

2014/03/29 23:46(1年以上前)

猫だとカメラが行方不明になると思います。犬でよかった ?

書込番号:17359502

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HDR-AS100Vの満足度4 re-wind 

2014/03/30 07:55(1年以上前)

機種不明

リストマウントストラップ AKA-WM1

ko-seiさん
解決策ではなくすみません

愛犬目線のムービーはすごく興味があります
小型犬でも撮れるといいですね

で 私もやってみました 我が家のネコちゃんに
当然ドッグハーネスでは大きすぎるので
リストマウントストラップ AKA-WM1と 市販のマジックテープで胴体グルグル巻き
ダメ元と冗談でトライしましたが やっぱ無理です
まずご本人が相当嫌がります (私の手は引っかき傷だらけ)
何とか装着したものの ネコちゃんは暴れ狂って見られた映像にはなりませんでした

小型犬でも大人しいワンちゃんなら撮影に協力してくれるかもしれませんよ
ゆっくりお散歩なら楽しめそうです (ご本人次第ですが)

ただ リストマウントストラップも問題があって
ベースマウント部の回転機構がロックが弱く簡単に回ってしまう。
ベース面積が狭いので思った以上に揺れます
私なら ワンちゃんのウェアにマウントを固定することを考えます

書込番号:17360343

ナイスクチコミ!0


スレ主 ko-seiさん
クチコミ投稿数:6件

2014/03/30 11:19(1年以上前)

ありがとうございます。
リストマウントとか、考えましたけど、我が家の犬もきっと、というか相当いやがるだろうなと。
ハーネスですら装着しようとすると逃げ回るので。。
ヘッドバンドマウントの要領で装着できないか考えてみます。
胴の横につけられれば、なんとかならないかなと。

書込番号:17360996

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)