
このページのスレッド一覧(全154スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
9 | 3 | 2022年12月15日 18:52 |
![]() |
12 | 7 | 2022年10月30日 14:46 |
![]() ![]() |
14 | 2 | 2022年10月26日 00:28 |
![]() |
12 | 2 | 2022年9月25日 09:41 |
![]() |
2 | 1 | 2022年9月16日 23:40 |
![]() |
14 | 5 | 2022年8月11日 15:08 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2
タイトル通り、置き引きにあってしまいました。
ちょっと目を離したすきに誰かに持っていかれてしまいました。
この製品は、シリアルナンバーがあります。シリアルナンバーは箱に張ってあるのでわかります。
iPhoneはどこにあるか探せますが、このカメラはそういう事はできないのでしょうか。
1点

それはご愁傷様です。
しかし残念ながらただのカメラに通信機能は内蔵されていませんので、無理ではないかと。
AirTagなどを取り外せないようにくっつけておけば希望はあったかもしれませんが・・・
カメラに限らず家電製品などにもシリアル番号はついていますが、それを元に盗難品を取り返すのは困難でしょう。
クルマやバイクのフレーム番号ですらあまり役に立ちませんからね・・・
書込番号:25051289
2点

GPS機能が無いからムリだよ。
>タイトル通り、置き引きにあってしまいました。
平和ボケしてたの?
昔の日本とは違うよ?
多国籍になって来てるし、治安も悪くなってるから貴重品は自己管理しないとね!
>この製品は、シリアルナンバーがあります。
シリアルナンバーが分かった所で何にも出来ない。
警察に盗難届け出した所で、数万円の物なら受理して終わり。
ま、今後は注意しないとね!
高い勉強代になったと思ってポジティブに考えよう!
書込番号:25051360 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>ダンニャバードさん
そうですね。あきらめます。
ご回答有り難うございました。
>アラフォーにーとさん
平和ボケしてました。日本も変わったんですね。
いい勉強になりました。ポジティブに考えます。
本当にありがとうございました。
書込番号:25054633
1点



ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Powerコンボ
熱暴走など問題のあるカメラとしりつつ、見た目の良さとアマゾンで30000円で売られていたので即買いしました。
買ってスマホにdji mimoをインストールして初めて知ったのですが、dji mimoはXperiaに対応していないんですね。
認識はするのに接続することが出来ず、データは有線でPCへ、有線はまだいいのですが、dji mimoを使わないと
本体のヴァージョンアップが出来ないのは盲点でした。(´;ω;`) 今、中古の対応スマホを新たに買うか悩んでいます。
初めてdjiの商品を買う時は自分のスマホが対応しているか確認したほうがいいですよ。
2点

>新purin007さん
こんにちは。
DJIはずっと前からAndroid端末への対応はなぜか消極的なメーカーです。
ドローン用のアプリもずっとそうです。
基本的には「AppleのiOS用アプリを使え」というスタンスですね。
DJI GS Proという自動飛行用のアプリなんかはiPad用アプリしか出しませんでしたし。
可能なら少々古くても大丈夫なので、iPhoneを1台買われると便利だと思います。
もしドローンも追加されるつもりがあれば尚更ですね。
書込番号:24970212
2点

自分のスマホでなければいけないことはありませんから、他の人のスマホでやってもらったらどうですか?
書込番号:24970610
2点

確かにその通りなのですが、私の周りではいつの間にかiPhone派いなくなったのと、
スマホを見ながら操作してみたいという、マニアックな気持ちがあるもので(笑)
書込番号:24970631
1点

スマホのwifi設定でaction2を選択した状態でアプリから接続すると接続できました。
wifi設定でaction2を選択した時点ではパスワードを求められますが、何も入力せずにアプリから接続すれば接続でるようです。
書込番号:24975068
2点

ちなみに私もエクスペリアですが、接続後はスマホからの操作やファームウェアのアップデートもできました。
書込番号:24975609 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

何故か私のXperia5では、Wi-Fiからアクセスしても接続できないとメッセージが表示されました。
接続中にWi-Fiが切り替わったと出たので何かのアプリが邪魔しているのかもしれません。
邪魔してるアプリを探してみます。
書込番号:24977446
0点

原因が判明しました。
私のXperiaは、家ではWi−Fiのみで使っているので、常にWi−Fiと繋がっている為に、
dji Action2を認識しても繋がらなかったみたいです。
スマホのWi−Fi設定をオフにしたうえで、手動で繋いだところ無事繋がりました。
色々ご迷惑かけましたが問題解決です。
>ふじーふじさん
>yutty1999さん
>ダンニャバードさん
ありがとうございました。
書込番号:24986983
1点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3
9月に購入したばかりなのですが、本体の電源が入らなくなりました。
電源を押すと画像は出て来ないのですが液晶は反応していて、1、2秒ほどで
そのまま電源も落ちる感じです。
交換依頼は済ませましたが、このような状態になった方いらっしゃいますでしょうか?
11点

ありがとうございます。
色々試しましたが結局ダメでした。
結果現物を東京支社に送付し、新品交換となりました。
機械物なので故障や不具合はしょうがないと考えているのですが、
それなりのレスポンス、対応力は欲しいですよね。
GoProの対応が神対応だっただけに、instaの対応にはドキドキでした。
書込番号:24980952
2点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE RS ツイン版
最新のファームウェア(V2.0.2)を適用したところ、30分を超えてもデータ記録のための停止が行われなかった4K30P設定においても、4K60P時と同じように、一旦保存されその後再度録画を開始する挙動になってしまいました。
(他の2.7k 30Pや1080 30Pでも同様の挙動に・・・)
しかも、これまではきっちり30分録画できていたのが、29分で一旦録画が停止されデータを書き込み挙動になっていますので、車載やツーリングなど、長時間の流し撮りを前提とする用途であれば、ファームアップはしないほうがよさそうです。
(4K60Pでも29分に短縮されています)
ツーリングの記録用途で使っている私としては致命的な仕様なので、この仕様が続くならInsta360は購入対象外になりそうです・・・
対策としては28分で一旦手動停止して再度録画ボタンを押すか、最長記録時間を29分に抑える運用しかなさそうかな。
次のファームアップで修正されるといいのですが・・・
7点

ドラレコとしての使用ならX3のループ録画機能をご検討ください。
録画時間全てを撮りたいのなら、公式のサポートへGo!
書込番号:24938715
0点

>ymomdさん
確かにループ録画だと途切れずにすみますが、最大でも30分間しか記録できないので、全行程を記録したい用途からすると根本的な解決ではありません。
公式サポートにも聞きましたが、データの破損を防止する処置として、連続録画はできるものの1ファイル最大29分01秒の間隔で必ずデータを書き込む処理に変更になったとのことです。
書き込み処理をしている間は記録できないので、29分01秒以上の録画をする場合、次の録画に移るまで(つまりデータの書き込み処理中)の数秒〜10秒に録画欠損が発生するのは仕様という扱いになってしまいました。
以前のように30分超でも録画できるようにならないか尋ねましたが、ファームウェアアップデートのタイミングで検討するという返事でしたので、あまり期待できそうにありません。
最新のX3も同一の挙動みたいなので、今後のInsta360は長尺録画よりもデータの保護を優先する方針になったようです。
書込番号:24938845
5点



ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-202-FX
メーカーから購入、3日後か4日後に到着予定のメールが来たが注文を追跡を見ると購入から、1週間後になり、今は、時期未定になりました。
書込番号:24925571 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

住所などを漢字ではなくローマ字で入力しなかったせいで送り先を間違えてる模様
書込番号:24926317 スマートフォンサイトからの書き込み
1点



ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW
公式ショップで購入しました。購入時にサブスクを登録しました。無条件交換を勝手に無償交換だと勘違いしていましたが。交換は有料です。
交換の手続きをするには問い合わせ窓口から申し込むのですが、1週間毎日チャレンジしてまったくつながりませんでした。
Q&Aコミュニティーで相談したら、公式から返事があり電話対応に切り替えればつながるかもとのことでしたが、英語が苦手なので、結局交換プログラムへの申し込みは諦めました。ちなみに対応窓口はオーストラリアのようです。
3点

何言ってるか分からん?
サブスク?
ごーぷろにサブスクあるの?
書込番号:24868808 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>無事故の日なし大化改新さん
えっ?そんなんですか?とビックリした一人です。(^^ゞ
ググってみるとHERO10で99ドルかかるみたいですね。円安だからちょっと痛い金額ですね・・・
でもまあ、AppleCareの場合もサービス料がかかりますし、当たり前といえば当たり前ですね。
ちなみに手続き(交渉?)は日本語チャットでできるようです。
https://osakanadaizukan.com/useful-information/other-information/gopro%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%96%E3%82%B9%E3%82%AF%E3%81%AB%E5%8A%A0%E5%85%A5%E3%81%99%E3%82%8B%E3%81%A8%E7%84%A1%E5%84%9F%E4%BF%AE%E7%90%86%E3%81%8C%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E3%81%A3%E3%81%A6/
書込番号:24868817
1点

日本語チャットで1週間質問し続けてリアクションなしでした。まず繋がりません。
書込番号:24868832
5点

クラウド容量無制限なんで、それだけも価値があると思っている。
書込番号:24872967
2点

ちなみに日本語サポートは以前から全く機能していません。
GoProにサポート求めるなら英語は必須。
書込番号:24873306
2点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)