アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21637件)
RSS

このページのスレッド一覧(全154スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信0

お気に入りに追加

標準

最初の使用で液晶に不具合

2018/08/21 16:42(1年以上前)


ビデオカメラ > オリンパス > OLYMPUS STYLUS TG-Tracker

スレ主 BOSS0114さん
クチコミ投稿数:2件

購入した時から少しモニターがの開閉が固くキッチリ閉まりにくい感があったものの、そのままダイビングで使用。水深も問題ない範囲での使用であり、衝撃等も加わらない様に注意もしていました。
最初のダイビング後、モニターが少し曇っていたので気にはなっていたのですが、少しするとその曇りも取れていたことと、今回のダイビングのために購入したこと、映像自体は綺麗に撮れており、電源も問題なく入り、その他の動作にも問題はなかったので、モニターの曇りについては「こんなものなのかな?」と思い、その後のダイビングでも使用しました。
そうするとますますモニターは閉まりにくくなり、最終液晶が部分的に欠けたり黒くなってしまいました。しかし今でも電源は入りますし、普通に録画やその他の動作も可能です。本日オリンパスのオンライン修理サービスに出しました。
そして同様の症状が出ている人がいないかネットで検索したところ、結構同様の症状が出ている人が居るようでした。しかし、その方々の中でも保証期間中にも関わらず、「水没」として有償修理(12000円+税+発送費)になっている人も居るようなので、心配しています。

書込番号:22046855

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ6

返信2

お気に入りに追加

標準

操作性最悪!

2018/08/04 17:11(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > FDR-X3000

クチコミ投稿数:7件

電源ボタン押しにくい、一度OFFした後、すぐONしても起動までかなりタイムラグある 録画時間ちょっと長いと本体発熱かなりヤバい
4Kの画角、ワイドしか設定できない メニュー画面わけわからない 空間手振れ補正大したことない シュモクザメみたいなレンズガード
etc 
※個人の感想です w

書込番号:22008243

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件 FDR-X3000の満足度5

2018/08/04 17:22(1年以上前)

そんなに悪いカメラではないと思ってますが、確かにメニューはわかりにくいです。

後継機がでないのも気になります。後継機がでないのは、ソニーが本気で売っているカメラではないからでしょう。

後継機がでないと、アクセサリー類が増えません。

残念です。

書込番号:22008266

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:7件

2018/08/05 11:49(1年以上前)

どんな製品でもホンキでつくってもらわないと困るよね(^_-)

書込番号:22009741

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ34

返信3

お気に入りに追加

標準

後継機に必須

2017/11/01 09:59(1年以上前)


ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 80

スレ主 tokyoboysさん
クチコミ投稿数:16件

後継機に必須なのは2点だけ。連写性能と交換可能なバッテリー。即 後継機買います。

書込番号:21324020 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:1190件Goodアンサー獲得:44件 KeyMission 80のオーナーKeyMission 80の満足度5

2017/11/01 20:44(1年以上前)

このカメラは機能を可能な限り絞り込んでいることが利点だと思うのですが、
その過程で連写機能が削られたのだと思います。バッテリー交換も同様だと思います。

どのような状況でどの被写体を撮るのに連写性能が必要なのでしょうか?
そして、このカメラでなければならないのでしょうか?

また、バッテリー交換を排除して軽量化に努めているのですが、そこまで
使用時間の延長が必要なのでしょうか?

実際に使っていて必要な機能と思えない、使う状況が想像できない、のですが
もう少し詳しく説明してもらえるとメーカーとしても考慮できると思います。

書込番号:21325124

ナイスクチコミ!17


りん007さん
クチコミ投稿数:28件Goodアンサー獲得:1件 KeyMission 80の満足度4

2017/11/02 21:47(1年以上前)

>ビカビカねっとのPちゃん さん
全く同感です。
このカメラと一緒に何百キロも走った結論。
本当によく考えられたカメラです。ギリギリに絞り飲んだ思い切りのいい尖りまくったアウトドアカメラで、ウルトラやトレランの大会中に撮る写真に連写は不要です。軽さは正義!!!防水万歳!!

ちなみに、私は動画は撮らないため、使用中にバッテリーが切れたことは一度もないです。

次のモデルが出るとすれば、物理的なオフボタンだけつけて欲しいです。

書込番号:21327542 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:2件

2018/07/15 09:37(1年以上前)

同感です。あと付け足しで、静止画動画の切り替えスイッチを露出補正ダイヤルに変更して頂きたいです。で、押し込むと電源オフ。
更に言えば、接写強化 接写時ピント固定モード(昔よくあった)なんてあったら、間違いなく買い換えます。

書込番号:21964105 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ21

返信5

お気に入りに追加

標準

メーカーからの通達による値上げ

2018/07/05 15:55(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

スレ主 s.GoProさん
クチコミ投稿数:4件

某家電量販店によると、本日メーカーからの通達により、値上げを実施したとのこと。
最安値にも影響があるかも。。。

書込番号:21942759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/07/05 21:23(1年以上前)

通達というより仕入れ価格が上がっただけだと思いますよ。

外国製品は為替で卸価格が変動しますから。

書込番号:21943530

ナイスクチコミ!1


スレ主 s.GoProさん
クチコミ投稿数:4件

2018/07/06 00:13(1年以上前)

量販店の方によると、卸値が上がったのではなく、価格を上げるように指示が来たそうです。

書込番号:21943965 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:12341件Goodアンサー獲得:1163件

2018/07/06 00:23(1年以上前)

独占禁止法違反に該当しますから

すなわちその様な事はありえません。

話が販売員に伝わる過程で話が変わったのだと思いますよ。

書込番号:21943984

ナイスクチコミ!2


スレ主 s.GoProさん
クチコミ投稿数:4件

2018/07/06 00:57(1年以上前)

私もあり得ないと思っていたので驚きました。

書込番号:21944026 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:10件

2018/07/14 14:13(1年以上前)

本当に月初より6000円近く値段が上がってますね

書込番号:21962243 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > ニコン > KeyMission 80

クチコミ投稿数:130件

再生する小さいので撮りたいときすぐ撮れるのはいいが、起動がもう少し速ければいいな

作例
小さいので撮りたいときすぐ撮れるのはいいが、起動がもう少し速ければいいな

ハンドルに三脚アダプターつけて、進行方向の動画を撮ってみたが、前後への揺れが防止できず、カクカク感がある映像で、見ていてめまいがしてきた。


また、メニューにあるルート撮影は、面白い機能だが付属品のカメラホルダーAA-4に装着していないと使えない。だから三脚ホルダーを使っているときには使えない!


写りはきれいです。

作例は、題名に関するものではないが、参考までに


書込番号:21930500

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:130件

2018/07/03 19:29(1年以上前)

再生するぶれが激しくて、ちょっと使い物にならないです

作例
ぶれが激しくて、ちょっと使い物にならないです

別機種

このようにハンドルにつけた

自転車につけて動画を撮った映像をあげておきます。

書込番号:21938916

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームウェア大幅アップデイト

2018/03/31 01:42(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE

クチコミ投稿数:205件 Insta360 ONEのオーナーInsta360 ONEの満足度4

みなさん、新機能の使用感、どうでしたか?
私は前のバージョンにようやく覚えてきたところだったので、大幅に変わった現在、使い物にならなくなって大変困っています。
保存するとどこに入るのか・・この状態でこのボタンを押すとどうなるのか・・など。
うーん。日本語サポートが少なすぎて(あっても片言の変な日本語ばかりで)、直観で使えない製品が増えましたね・・。

スマホ振り回してアングル調整する方法と、スマートトラック機能、ピポット機能などは同じ動画に使えないのかなあ・・

書込番号:21716999

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:12件

2018/04/08 09:12(1年以上前)

先日購入したばかりの者です。
なるほど大幅なアップデートがあったせいで、
巷にある参考サイトと画面構成が異なるのですね。
画質はかなり気に入っているので、何とかソフト面で使いやすくなって欲しいものです。

カタコト日本語訳も困惑しますね。
「クリックし。を閉じて、上方向へ滑らせて前/次に移してください」なんて出てくるから意味がわかりません。
いっそ英語のままでいいのに。

書込番号:21735963 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)