アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21658件)
RSS

このページのスレッド一覧(全663スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

GO 2 USB パワーマウント の在庫

2021/11/30 23:08(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 2

スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

GO 2 USB パワーマウントを探していて、何処も売り切れですが
楽天のインスタ360直営店で 在庫15 とあります。

私も買いました。 送料が千円と少し要りますが早く欲しいので我慢です。

探している方はお早めに。。

直接販売のインスタ360ショップでは在庫なし なのに 変な話ですね。。

楽天ショップ専用かな。。

書込番号:24471628

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

ファームアップのBetaにて

2021/11/21 16:19(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:1441件 HERO10 BLACK CHDHX-101-FWのオーナーHERO10 BLACK CHDHX-101-FWの満足度5

ファームアップのBeta版で、MAXレンズ使用可になり、5.3Kの24fpsが可能になりましたね。

https://community.gopro.com/t5/HERO10-Beta/ct-p/HERO10Beta?profile.language=ja

入れてみるかな。
正式版はいつ頃でしょうね。

書込番号:24456433

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ3

返信4

お気に入りに追加

標準

最前列の臨場感を再現したく。

2021/11/13 11:44(1年以上前)


ビデオカメラ > Kandao Technology > QooCam 8K

スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 

基本、半球180°しか使っていません。
GoProのスーパーワイドでも画角が足らないからとの理由でQooCam8Kを使ってます。
その僕の思いは達していますが、やはり周辺画質は如何ともしがたくはあります('◇')ゞ

https://www.youtube.com/watch?v=qWVbV1q62XY

Canonから発売予定のRF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEの様なレンズを備えたカメラが出れば欲しいですね。

書込番号:24443524

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/14 03:45(1年以上前)

>RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEの様なレンズを備えたカメラが出れば欲しいですね。

既に在るものとしては、コレじゃないでしょうか。
https://digitalhobby360.jp/2021/z-cam-k1-pro-vr-how-to-shot/

でも、スレ主さんの目的は3Dじゃないですよね。
複眼のモノを“欲しいですね”と仰る意図が、ちょっと判らない…

書込番号:24444645

ナイスクチコミ!0


スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 

2021/11/14 05:08(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん
イエイエ、より臨場感を感じる為の3D目的であります。

ただまだVRですら視聴される方は少ない(アップしても観てもらない)ので、
Qoocam8Kの360°動画も個人での視聴がメインとなります。
(またyoutubeにアップしても画質が劣化しますのでそれも好んでおりません)

RF5.2mm F2.8 L DUAL FISHEYEも購入予定ではありますが、
EOS R5の熱問題もありますし、僕の撮影環境では砂塵が舞いますので、
堅牢性が高く長時間撮れるものを探しております。

Qoocam8Kは256GBであれば、8K30Pでも4時間近く連続で撮れます。
また64GBの内部メモリもイザと言う時には心強いです。

書込番号:24444667

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/14 12:59(1年以上前)

>イエイエ、より臨場感を感じる為の3D目的であります。

それは誤解してました。お詫び致します。


>(アップしても観てもらない)

ヘッドマウントディスプレイの普及度の問題もあるかと思いますが
1〜2回見て、嫌気がさす確率も低くないような気がします。

VRの場合、視聴者は
(現状では)撮影者が考える以上に悪酔いして、生理的にキツいのではないでしょうか。
・ズーム
・パン
・ことさらに近接物を強調
などが冒頭に出てきたら、内容にいくら興味があっても吐きそうになったりして
視聴を そこで中止した経験…結構多くの人に有るかもです。
(買ってみました、撮ってみました 系の動画はそういうの多くないですかね?)

良質な動画ってどういうのか私にはよく分からないけれど、
https://kakaku.com/item/K0001394576/
などの普及と相まってVR文化が盛り上がって欲しいです。

書込番号:24445231

ナイスクチコミ!1


スレ主 isop2400さん
クチコミ投稿数:367件 2400 Isop 

2021/11/14 19:52(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん
HMDも最初の調整もありますし、まだまだ重いなどの違和感も感じますし、
ドットがまだ気になるとか、眼が疲れるとか、もう少し普及待ちな気がします。
ただメタバースなども出てきてますので、長時間掛けられるHMDも出てきそうな気もします。

ご紹介のXperia Viewはお手頃で解像感も高い様ですし、Xperia1Bは所有しておりますので、
どんなものか興味は持っていました。
ただまだコンテンツが少ないみたいかな?

書込番号:24445909

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

三尺玉花火を打上げ現場で撮影しました

2021/11/12 22:15(1年以上前)


ビデオカメラ > Kandao Technology > QooCam 8K

スレ主 dokoikoさん
クチコミ投稿数:61件

題名の通りの動画です。QooCam8Kの作例としてご覧ください。
音は別録りで空間音声(ambisonics)にしています。
VRゴーグルで視聴すると臨場感と迫力が感じられると思います。

https://youtu.be/d98pFnUFSN0

書込番号:24442825

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2021/11/14 01:08(1年以上前)

感動の一言です!
素晴らしい動画ありがとうございます。

皆様も、グリグリして視点を変えて
3回くらいは楽しまれることをお奨めします。

書込番号:24444582

ナイスクチコミ!1


スレ主 dokoikoさん
クチコミ投稿数:61件

2021/11/14 13:05(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん

ありがとうございます(^^)

書込番号:24445237

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ6

返信1

お気に入りに追加

標準

v1.15 はインストールしないでください

2021/10/28 01:48(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:48件

新しいFirmware v1.15 が公開されましたが、絶対にインストールしないでください。
再起動を繰り返す致命的な問題があります。

もし既に入れてしまって、にっちもさっちも行かなくなった場合は、GoPro labs v1.10.70で上書きすればとりあえず戻せます。

方法についてはこちらを参照してください。

https://community.gopro.com/t5/Cameras/DO-NOT-UPDATE-YOUR-GOPRO-HERO-10-WARNING/m-p/1307158

書込番号:24417027

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:48件

2021/10/28 11:56(1年以上前)

ちなみに、こちらの問題はv1.15で解決しています。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0001386357/#24377445

v1.15で無限リブートに陥るのはExtended Battery という新機能を使った時だけなので、これさえ回避すれば(たぶん)使えなくはありません。

ただしうっかりこれをOnにしてしまうとまた無限ループに陥るので、あくまでも自己責任で。

書込番号:24417488

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:668件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 登山アウトドア動画(GoPro等) 

以前、いろんな方より水際撮影でのアドバイスを頂いて、
やっとGo Pro購入後、前鬼川で撮影できました。

つきましては、下記の新しい沢登り動画(水中&しぶき撮影含む)を踏まえてご参照ください。

【感動の前鬼川】日本一の碧の清流★絶景GoPro雨の沢登り!
https://youtu.be/37Q8Am0ObUE

レビューコメントが最大字数を使い果たしたので、口コミ側での投稿お許しください。
また同じ動画リンクと少量のコメントはレビュー側にも追加しています。

【使用および比較の環境】
・Amazonで買った1500円程度の中華ハウジングを装着しました。(消耗品としての割り切り)
・車ガラス用の撥水材(スティックタイプ)をレンズ前に塗りました。
・Nikon AW130(水深30m/6年使用) と適宜比較(動画右上の透かし参照)
 ※動画・写真の比較。(AW130には撥水材は塗ってません)

【Go Pro Hero9の沢登り・川遊びの使用感想】
1)冒頭・入渓までの急坂の森林ちらつきが気になります。(曇りの10時台でも)
2)狭い谷間や岩場、天然のウォータスライダーでも広角で動画・静止画を楽しめます。
広角の為、水辺キワキワの水上水中2面撮影も比較的しやすいです。
3)撥水材の使用感は大きくは感じませんが、AW130より滴を払いやすいし拭いやすいです。
(もともとなのか撥水材のおかげなのかは不明)
4)非常に冷たい沢で、真夏でも5分と水に浸かれない清流です。
ハウジングと付属の乾燥材のおかげで、AW130ほどはレンズの結露やバッテリー死は防げたと思います。
(メモリーカードエラーが1度あったきり即回復)
5)登山より不安定な水場、岩場、ゴロ、ガレ場にも強い手ブレで撮影できました。
6)音声撮影が登山以上に大活躍です。楽です。激流の音で反応しにくいこともありますが。
7)ハウジングによる音籠りかもですが、AW130よりは滝の音がダイナミックではありません。
…が、その分、余計な音も消せているかもしれません。ハウジング内の擦れ音は致し方なし。
8)望遠性能はないので、近寄ると逃げる蛙や色んな画角の撮影はAW130頼みですね。
9)Go Proの写真や動画について、いつもの平地は黄ばみが気になりますが、
沢や水中では青みが強く印象に残りやすいです。

以上です。

総論:カメラ2刀流はやっぱり疲れます。沢登りでは特に。

ですが、おかげで多面的で複眼的な撮影ができました。
今後も従来のAW130と併用することになりそうです。お互いの欠点を補えるので。
あとは沢登りと2刀流の切り替えで集中力が途切れて、怪我や疲れに影響しないように体力を鍛えたいですね!
冬は特に低温下でバッテリーが落ちやすい脆弱さなので、雪山登山やスノボなどもGo Proはハウジング
+乾燥剤の使用になると思います。

また機会があれば、同じ使用環境でスノボ動画もアップ&報告したいと思います。

長文になりましたが、ウォーターアクティビティ(特に水際)のご参考までに♪

書込番号:24401316

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)