アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21678件)
RSS

このページのスレッド一覧(全664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

firmware version 1.5.2.00

2016/03/18 08:05(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO

クチコミ投稿数:86件

英語サイトでは新しいアップデートが公開されていますね。
デジタルズームや録画時ファンストップなど、新機能と修正多数。私は飛びつくタイプなのでアップデートしました。

書込番号:19703812

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件 OSMOの満足度4

2016/03/19 11:28(1年以上前)

>Spectacular さん
録画時のファン停止はありがたいですね
雑音だらけでしたからね

書込番号:19707448

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:349件Goodアンサー獲得:2件 OSMOの満足度4

2016/03/19 12:29(1年以上前)

コピーしときましょうか
1. Consumption reduced, increasing Osmo battery life to 90 minutes for a total recording time of 70 minutes (80 minutes with Wi-Fi off).

2. Fan turns off automatically when recording video. To keep fan off during video recording, tap Mute Fan in the Audio Control menu. When activated, the fan will only restart to prevent critical overheating.

3. Video downlink optimized for enhanced live streaming.

4. Added Digital Zoom Control when recording video at 720p, 1080p and 2.7K. Put two fingers on the screen and pinch to zoom in, open your fingers to zoom out, or switch on Digital Zoom Control for fine control.

5. Control of Osmo tilt and pan axis simultaneously added by setting the joystick control direction to Free.

6. Fixed a problem of audio and video not being synchronized on some devices.

7. Added Portrait option to optimize portrait photography.

8. Optimized D-Log and D-Cinelike colors.

9. Downloading of videos and photos to mobile devices now three times faster.

10. Continuous photo capture by holding down shutter button added.

11. Added a key combination to turn on/off the Osmo’s Wi-Fi. Press and hold the trigger, then pull down the power switch, then release both power switch and trigger. Wi-Fi is off when the system status LED blinks twice. Repeat to turn on Wi-Fi. The Osmo will operate for longer when taking timelapse photos without Wi-Fi.

12. Note appears in DJI GO when trying to connect to an Osmo that is already connected to another mobile device.

13. DJI GO now displays the current photo instead of a live preview when shooting timelapses.

14. Audio control optimized to avoid audio distortion when recording in noisy environments.

15. Audio data loss when using some Micro SD cards under class-10 or UHS-1 fixed.

16. Double capture of the same shot when shooting panorama fixed.

17. Gimbal drifting reduced.

18. Joystick control optimized.

19. Horizontal calibration data saves automatically after powering off.

20. Single video recordings in high temperatures are capped at 30 minutes to ensure video quality.

試したところ雑音はともかく、元のマイクがショボすぎ。
傾きが改善されたのは嬉しい。ジョイスティックも何やら良くなったような。
バッテリー消費は不明。
wifi系はちょっと改善されたかも。

書込番号:19707608

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

高いね

2016/03/15 07:40(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS200VR

スレ主 一龍さん
クチコミ投稿数:178件

価格.comあまり安くないね・・・

店頭の方が全然安いなぁ

書込番号:19694236 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/18 01:00(1年以上前)

ほしーです
下がらないかなぁ

書込番号:19703442

ナイスクチコミ!0


nharmanさん
クチコミ投稿数:156件Goodアンサー獲得:1件

2016/03/20 01:02(1年以上前)

>一龍さん

どちらの店頭が安いんですか?

書込番号:19709915 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ADIXXION GC-XA1

2016/03/13 13:21(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1

スレ主 tenfor23さん
クチコミ投稿数:3件

とりあえず、丈夫です。今となっては、性能はそれなりですが、スキー中心に3年使用しております。まだまだ使えます。バージョンUPしたXA2にも興味はありましたが。もう家電店では商商品ともお目にかかりません。JVCではウェラブル・カメラは撤退したのでしょうか?

書込番号:19688104

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:508件Goodアンサー獲得:20件 ADIXXION GC-XA1のオーナーADIXXION GC-XA1の満足度4

2016/03/13 13:57(1年以上前)

GC-XA2は、一応現行製品扱いですが見かけなくなりましたね。

書込番号:19688207

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS50

クチコミ投稿数:111件

初めてアクションカムを買いました。
レンズが魚眼レンズのように微妙に前に出ているので
傷がつかないか気になります。
携帯用にレンズキャップのようなものがあれば良かったですね。

書込番号:19658157

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HDR-AS50の満足度3 re-wind 

2016/03/05 00:45(1年以上前)

>おおもりさんさん
確かに
落下時に一番損傷を受ける部分です

レンズカバーではありませんが
ハードレンズプロテクター AKA-HLP1 がオプション設定されていますが正直高過ぎです
レンズキャップは標準で用意してほしいですね

書込番号:19658200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10578件Goodアンサー獲得:691件

2016/03/05 00:48(1年以上前)

この機種に似た機種にプロテクターを付ける動画がユーチューブにアップロードされていたけど。プロテクターが現行で売られているかは不明です。ちらっと見ただけですが。

書込番号:19658204

ナイスクチコミ!0


楓RRさん
クチコミ投稿数:52件Goodアンサー獲得:2件

2016/03/05 19:01(1年以上前)

確かにレンズガード(カバー)は欲しいとこですね。
 昔流行った、ポッピンアイをレンズに取り付けるのはどうでしょう。

早速、明日駄菓子屋で探してきます。

見つかり次第、AS50に取り付けしてみます。

書込番号:19660775

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:111件

2016/03/08 13:29(1年以上前)

ハードレンズプロテクターのAKA-HLP1を買いましたが、結構フレアが出ますね…。まぁ、買った以上はしばらく使ってみます…。

書込番号:19671077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:670件Goodアンサー獲得:9件

2016/03/13 00:43(1年以上前)

私もハードレンズプロテクターのAKA-HLP1買いましたが、ポケットやバッグに入れていると、隙間から埃が入り、それに気づかず埃の映像を撮影し続けたことが何度かあります。、いまは使用していません。

次に付けたのはホームセンターなどで売っている、パイプ足のキャップです。レンズは守れますが、脱着が面倒なのでやめました。

結局は裸で使うのが、一番メリットが多いと思います。
映像が奇麗、軽い、小さい、見た目もスッキリ。
落下防止対策さえしっかりしていれば、結構雑に扱っても傷つきませんよ。

書込番号:19686762

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ184

返信37

お気に入りに追加

標準

初心者 キタ━(゚∀゚)━!

2016/02/23 12:10(1年以上前)


ビデオカメラ > リコー > RICOH WG-M2

スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

欲しい欲しい欲しい〜(>_<)

書込番号:19620834 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!13


返信する

この間に17件の返信があります。


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/02/23 19:18(1年以上前)

★ ぽん太くんパパ 様

多分メッチャ変わってます!

まず大きく寄れるようになりました(o^-')b !
でも、画角が広すぎて寄ってる事が分からないかも…(^^;;

広すぎて使いこなせるか不安です…\(^o^)/

書込番号:19621980 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/02/23 20:30(1年以上前)

キタムー
https://member.kitamura.jp/sso/touch.html?s=41&u=https%3A%2F%2Fshop.kitamura.jp%2Fpd%2F4549212296178%2F%3Ftouch%3Dtrue
\43,250

書込番号:19622271 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


._さん
クチコミ投稿数:461件

2016/02/23 21:43(1年以上前)

手放しで喜べない。全機種M1は水中専用にしてた。
おそらくこの不格好なダイブドアは水中用なんだろう・・・
こんなの付けたくない!
バッテリーの持ちを考えてから考えよう。
どっちにしろ夏までは必要ない・・・

書込番号:19622627

ナイスクチコミ!4


rhamさん
クチコミ投稿数:956件Goodアンサー獲得:57件

2016/02/23 23:12(1年以上前)

水中の屈折率に対応するため平面で、かつ204度の超広角をカバーする必要がある、
となると、あのカタチしか適解がないのでしょう。>水中用プロテクター
円形にするなら、もっと大きなモノ(あの四角を内包するだけの円形)にしなければいけませんし。

narrowモード専用でいいからもう少し小さな水中用プロテクターを…という声に応えが来る機会は来るのでしょうか(^^;)。

書込番号:19623081

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:3122件Goodアンサー獲得:127件

2016/02/24 07:02(1年以上前)

これも気になるがカシオの分離型の新しいほうも面白そうなんだよね。

あとやっぱリコーならば全周ワイドなシータもお忘れなく(笑)

書込番号:19623841

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/02/24 07:39(1年以上前)

★ ._ 様

バッテリーのもちは重要ですね!

そこら辺の評価も出てから検討したいと思います(^o^ゞ



★ 萌えドラ 様

カシオの分離型は古い方がAFが迷うとかの評価があったので新しくなってもあまり見てませんf(^_^;

シータ…全く使いこなせる気がしません(^^;;

書込番号:19623909 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/02/24 13:03(1年以上前)

呉っ!(・_・)

書込番号:19624706 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/02/25 00:02(1年以上前)

あげない\(^o^)/

書込番号:19626996 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:134件

2016/02/25 15:16(1年以上前)

つうか、まだ買ってないっしょ(⌒0⌒)/~~

書込番号:19628650 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/02/25 21:22(1年以上前)

買ってなくても買ってあっても あげない\(^o^)/

書込番号:19629669 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/02/27 10:03(1年以上前)

撮影時間短いのはなぁ〜
タイムラプスとかで使いたい。新機種はレンズも明るいメリット有るけど
やっぱり軽量化するためなんだろうけど。。。。。
撮影時間が。。。。。。

書込番号:19634878

ナイスクチコミ!3


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/02/27 10:34(1年以上前)

撮影時間半分になりましたね…( ;´・ω・`)

私はチョコチョコと撮るだけなので問題ありませんが…(^^;;

書込番号:19634982 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/03/18 00:06(1年以上前)

いよいよ発売日ですね\(^o^)/

書込番号:19703324 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/03/19 18:16(1年以上前)

雨ニモマケズ 風ニモマケズ 物欲ニモマケズ…



でも、欲しい…






欲しい欲しい欲しい〜(>_<)
http://amazon.jp/dp/B01C2O3SV4/
http://shop.kitamura.jp/%e3%83%aa%e3%82%b3%e3%83%bc%20WG-M2%20%e3%82%aa%e3%83%ac%e3%83%b3%e3%82%b8/pd/4549212296178/

書込番号:19708535 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/09 14:34(1年以上前)

今更ながら現物見てきました(^o^ゞ

てか、別のカメラを見に行ったのですが、そのカメラ置いてなくて、このカメラ見てきました(^o^ゞ

メッチャ小さい メッチャ軽い…
メッチャメッチャ広角…

使い処が難しそうです…(^^;;


チョッピリ大きいけどチョッピリお手頃価格のM1が良いかも…(^^;;

書込番号:19772485 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


スレ主 ☆ME☆さん
クチコミ投稿数:3668件

2016/04/12 10:18(1年以上前)

レビューの評価が低いのが気になりますね( ;´・ω・`)

書込番号:19780983 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/01/13 16:46(1年以上前)

http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000013586_J0000018447&pd_ctg=2020
メッチャ安くなりました…\(^o^)/

書込番号:20565450 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/07 23:28(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 買っておけば良かった・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24277590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8368件Goodアンサー獲得:106件 エム5 

2021/08/07 23:55(1年以上前)

|
|
|、∧
|ω・` 五味・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24277613

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:12745件Goodアンサー獲得:291件 ちび6 

2021/08/08 13:40(1年以上前)

|
|
|、∧
|Д゚ 買っておけば良かった・・・・・
⊂)
|/
|

書込番号:24278340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信6

お気に入りに追加

標準

WG-M2発表!

2016/02/23 11:10(1年以上前)


ビデオカメラ > リコー > RICOH WG-M1

クチコミ投稿数:26件

WG-M2きましたね!

http://www.ricoh-imaging.co.jp/japan/products/wg-m2/

買ってしまいそうだ。

書込番号:19620695

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/23 12:04(1年以上前)

いいですねぇ〜\(^o^)/

書込番号:19620818 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:38407件Goodアンサー獲得:3382件 休止中 

2016/02/23 12:12(1年以上前)

圧倒的な4K、驚異の高ビットレート
怖くて触れない。

今年も馬込のツツジが楽しみ。

書込番号:19620837

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3668件Goodアンサー獲得:70件

2016/02/23 12:13(1年以上前)

板できましたね(^o^ゞ
http://s.kakaku.com/item/J0000018447/

書込番号:19620843 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:2件

2016/02/27 19:13(1年以上前)

それでもM1が良いよって事教えて貰いたいですね!!
値段とか撮影時間だとか!

書込番号:19636657

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/19 01:05(1年以上前)

値段や撮影時間はM1が良いですね(o^-')b !

デザインも…(o^-')b !



そろそろ買い時ですね(*`・ω・)ゞ

書込番号:20670683 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5498件Goodアンサー獲得:98件

2017/02/20 23:15(1年以上前)

欲しい〜欲しい〜欲しい〜



と思いつつも用途が無い…( ;´・ω・`)

書込番号:20676428 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)