アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21673件)
RSS

このページのスレッド一覧(全664スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

標準

ファームアップ

2015/09/08 15:30(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Silver Edition CHDHN-302

クチコミ投稿数:9件

ファームアップが来ました。
何も考えずにアップデートしたところ無事アップデート完了しましたがWi-Fiでスマホでコントロールしようにもプレビューが見えなくなりました。
お気をつけください。

書込番号:19121925 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:9件

2015/09/10 14:21(1年以上前)

その後、スマホ側のアプリを削除して入れ直したら動作するようになりました。
ただ、アップデート時に入れていたSDを入れているとダメですね。
プレビューができません。
旅行中なので帰宅してデータ取り込んだらフォーマットしてみます。

予備のSDカードでは問題なくプレビューの動作しています。

書込番号:19127574 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

MPK-AS1の使い道がない?

2015/09/02 22:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS200V

クチコミ投稿数:9件

情報収集不足で、水中用にMPK-AS1を購入、ピンとが合わずMPK-AS3を追加購入し楽しんでします。
今後のことを考え、MPK-AS1の本体ケースを利用し、AS3の平面レンズの部品購入が可能かサービスに尋ねてみました。
以下、回答です。
回答内容は一定予想していましたが、SONYのカスタマーサービスの姿勢には正直がっかりです。商品が気に入っているだけに。
これだと顧客は離れていくような気がします。


-------------------------------------------------

このたびは、お問い合わせいただき、誠にありがとうございます。

お問い合わせいただいた件についてご案内いたします。


-------------------------------------------------
【1】AS1の開発発売目的を教えてください。(必要ないアクセサリーでは?)

→申し訳ございませんが、発売目的などは公開しておらず
 お伝えできる情報はございません。

 お答えを差し上げることができず、心苦しいばかりですが、
 何とぞご了承くださいますようお願い申し上げます。

-------------------------------------------------
【2】AS3の平面レンズやOリングのみを部品購入可能ですか?

→恐れ入りますが、部品購入はできません。
 ご要望にそえるご案内ができないことをお詫び申し上げます。

-------------------------------------------------

せっかくお問い合わせいただいた中
お力添えできず、誠に申し訳ございません。

ご意見・ご要望を早期に実現させることは難しい面も
ございますが、これからの商品企画および開発などの参考に
いたしたく、関連部署に早速申し伝えます。

ご使用いただいたうえでの貴重なご意見ありがとう
ございます。

今後も、弊社および製品に関して、お気づきの点が
ございましたら、ご遠慮なくお申し付けいただければと
存じます。

今後とも、ソニー製品をよろしくお願い申し上げます。

-------------------------------------------------

※Oリングの部品発注はせめてできませんか?SONY様?

書込番号:19105664

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

GOPRO HERO3+で、素潜り水中撮影してきた。

2015/08/10 20:55(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Silver Edition CHDHN-302

スレ主 nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件

福井県越前海岸にて、GOPROで、
水中撮影してきました。
ここは、ダイビングの聖地と、
言はれており、水中の景色は、
とても綺麗ですし、魚影も濃いです。

https://youtu.be/898jf7Asp18


書込番号:19041143

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1195件Goodアンサー獲得:36件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度4

2015/08/17 18:34(1年以上前)

今日は、猛暑の中海の中で、綺麗な動画が撮れますね、
見ているだけで涼しさが伝わってきました、

この場をお借りして、私もこの夏、四国から福井県に入り、白山平泉神社にお参りして
Goproをスタビに載せて、白山に登ってきました。軽くてタフで使い勝手がよく嵌っています

Goproで登山道撮影
https://www.youtube.com/watch?v=H4yJpFVKvZ0

書込番号:19060079

ナイスクチコミ!0


スレ主 nusi02135さん
クチコミ投稿数:41件

2015/08/18 21:59(1年以上前)

あらためて、ボディが、小さいので、
あらゆる場所で、重宝しますね、
GOPROは。

スタビライザーを、つけて撮影していると、
GOPROと、気付かないくらいに、
手ブレのない、スマートな映像ですね。
ましてや、登山ですからね。

書込番号:19063267 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ファームウェアアップデート

2015/07/31 00:20(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A1H

返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HX-A1Hの満足度2 re-wind 

2015/08/02 15:13(1年以上前)

情報ありがとうございます
先ほど無事アップデート完了
少しコツがいる?(指が太いと操作しにくい)のと
書き換え時間が多少長く感じられ ミスったかもと若干焦りました
実質アップデートに費やす時間は5分以内ですが。。。

アップデート後のノイズ対策は後ほど確認したいと思います

書込番号:19019819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:88件

2015/08/03 18:51(1年以上前)

先日私が記載したレスに差別的な表現が含まれていたことに後から気づいたのでレスの削除申請して削除していただきました。
大変失礼いたしました。

書込番号:19022798 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

Goproで51mm(ナロー)、4倍スロー撮影

2015/07/19 21:11(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO4 Black Edition Adventure CHDHX-401-JP

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

浅間山(せんげんやま)公園のやまゆりが咲いているので
ブラシレスジンバルにGoproを乗せて、ナロー(51mm)、120fps(4倍スロー)
で撮影してみました。

https://www.youtube.com/watch?v=KKp8JVhFYbc

通常の等倍での撮影
https://www.youtube.com/watch?v=b5z1OOCBQaE

ワイド17mm、ナロー51mm、ナロー4倍スローのサンプル
https://www.youtube.com/watch?v=FEtib5XPioo

書込番号:18981292

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ13

返信9

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO4 session CHDHS-101-JP

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

思わぬ時期に 思わぬ形状で発表とリリース
スタイルやカラー コンセプトが私の要望にかなりドンピシャなんですが
価格だけネック
軽量コンパクトになるほど 思い切った構図狙いで リスクの高い場面に投入して
結果ロストとなることが多い 5万円以上のカメラのロスとはチトつらいです
GOPROは待っても価格が落ちないのですしね
しかし GOPROのプロモーションビデオ観てしまったら
すごく悩んでしまいます

https://www.youtube.com/watch?v=PjGkVCAo8Fw

皆さんは 通常モデルと Sessionモデルはどちらに魅力感じられるのでしょう?
私は 通常モデルHERO4 BKはパスしましたが  Sessionはかなり魅力感じています

書込番号:18964237

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/07/14 21:42(1年以上前)

この機種は他機種の超小型版より画質は良いですね。

スポーツ撮影には小型軽量なので最適と思います。

書込番号:18966504

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

2015/07/14 22:24(1年以上前)

今から仕事さん

まだ現物を手に取ってみたわけではありませんが 
なかなか丈夫そうな感じでハードなスポーツシーンに耐えてくれそうに思います
SONY AS系と違いレンズ面の保護がされており安心感もあります

ただやっぱ 5万円オーバーはロストした時のダメージを考えると手が出しにくいですよ

書込番号:18966679

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2015/07/14 22:55(1年以上前)

画質を考えると触手が出ますが、私は生憎HERO4を持っているので
買いません。

それと、本体が軽すぎると、スタビライザーの安定性が
低下するので。・・・・です。

書込番号:18966798

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2015/07/15 01:58(1年以上前)

製品ニュース見た瞬間に『欲しい!』と思ったのですが重さを見るとsony AS100vの方が軽いですね。
as100V 67g
新型GOPRO 76g
形の違いで頭に付けた時の安定感に差がありそうですけども…
とにかく早く実物を触りたいですね!

書込番号:18967248 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

2015/07/15 23:38(1年以上前)

ますまっすーさん

確かにSONY AS系より若干重いようですが 堅牢度(丈夫)ではGOPRO有利かなと思っています
そしてSONYは付属三脚座マウントを含むと78gと逆転してしまいます(バッテリー含まず)
また同等レベルの堅牢度を期待してハウジングに入れれば118g
SONY AZ1 ハウジング込み93g(バッテリー含まず)
なので現場での重量は少しGOPRO有利と判断していますが 
実際モノを見てからでないと間違った意見かもしれません

私も早く現物を見てみたいものの 価格がネックです

書込番号:18969931

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

2015/07/15 23:48(1年以上前)

今調べたら GOPRO HERO4 sessionも 三脚座含めたらもう少し重量かさばりますね
すみません

書込番号:18969971

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:107件Goodアンサー獲得:4件

2015/07/21 15:24(1年以上前)

ハウジング無し!凄いと思ったら10mなんですね。
ダイビングには到底使えないので、見送ります…

書込番号:18986429

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HERO4 session CHDHS-101-JPの満足度3 re-wind 

2015/07/21 22:42(1年以上前)

HERO4 sessionのコンセプトは小型軽量が最大のポイントではないでしょうか
耐水圧のために大きく重くなるのは 当初から検討されていなかったのではと思います
通常型HERO4には立派なハウジングが用意されており 
よりハードなダイビングにはそちらを使ってほしいとのことでしょう
更に水深10M以上となってくると照明機器ほかも重要になってきますし
必然的に装備も大がかりになるのではないでしょうか
(カメラが小型化しても全体としてはコンパクトにならない?)
また バッテリー交換が出来ない構造と実質撮影時間の短さから 深度のあるダイビングには元々向いてないモデルだと感じました

書込番号:18987597

ナイスクチコミ!1


55yamakoさん
クチコミ投稿数:38件

2015/08/25 11:29(1年以上前)

15mまでの耐圧なら即購入なんですが、10mは悩みます。。
ある程度の余裕は見込んでると思うので15mまで大丈夫かな?
みなさんどう思います?
アクセサリーでハウジングは出ていませんよね?

書込番号:19081733

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)