アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21669件)
RSS

このページのスレッド一覧(全663スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

やっぱり中途半端

2014/08/16 00:03(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

スレ主 (*^◯^*)さん
クチコミ投稿数:371件

Gopro3に比べると、やはり中途半端。
大容量バッテリーのオプションがないのが困る。
2時間以上回したいときに、つかえないし。

取材仕事には使えないなあ。

書込番号:17838705

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Silver Edition CHDHN-302

クチコミ投稿数:1195件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度4

改造FY G3Ultra ブラシレスジンバルの本番での使用です、風に強いスタビライザーが証明されました。

https://www.youtube.com/watch?v=RlaVraaPd-s

書込番号:17809495

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/08/07 07:52(1年以上前)

アナログのスタビライザーを使っています。
風が強いと、カメラが傾き、その傾きを
指を使って軸を補正しますが、その分、
バランスが悪くなります。

動画を見ると、晴天にも恵まれ、スタビライザーの手ぶれ補正の
効くいているのが判ります。

昔ならば、プロのカメラマンがしか撮影出来なかった動画が
我々アマチュアでも、撮影出来るようになりました。

これからも、山登りの動画アップ宜しくお願いします。

書込番号:17809819

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度4

2014/08/07 10:34(1年以上前)

今から仕事さん コメント有難うございます。

>昔ならば、プロのカメラマンがしか撮影出来なかった動画が
我々アマチュアでも、撮影出来るようになりました。

随分手軽な機材が手に入るようになりました、NHKにほん百名山にあこがれて、なんとか真似事がしたく
準備を進めていました、お天気に恵まれて良い映像が撮れました。

>これからも、山登りの動画アップ宜しくお願いします。
ライフワークとして続ける覚悟です、今後ともよろしくお願いします。

書込番号:17810205

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ16

返信10

お気に入りに追加

標準

HEVCの4K動画撮影じゃないですね。

2014/07/27 23:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A500

スレ主 rikiyoさん
クチコミ投稿数:33件

残念でした。4K H.264動画はデータ量が大き過ぎます。
買う気がないです。

書込番号:17777389

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2014/07/27 23:49(1年以上前)

この製品の論評ポイントはそこじゃないと思うけどね。

上のような見方をする消費者の国で開発された製品です。
この言い方ではわかる人にしかわからんだろうけど(笑)

書込番号:17777451

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/07/28 06:25(1年以上前)

4Kで72Mbpsはビットレートがむしろ低いですね。
綺麗な画像ファイルから、編集するより、再生して
見るだけでしょうか。

それか、長時間録画出来るように、ビットレートを
抑えていると思います。

書込番号:17777810

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:50件Goodアンサー獲得:5件

2014/07/29 10:05(1年以上前)

H.264だと必要なビットレートが高くなることを言っているんだと思いますよ。H.265、HEVCだと同じ画質を得るのに必要なビットレートが少なくなりますから。あとビットレートそのものがあまりあげられないのはメモリカード側の制約なんで仕方ないですね。

ただ、自分は民生機でリアルタイムエンコード可能で低価格低発熱低消費電力なチップの存在を知りません。何年先の話をしてるんだって事ですね。

書込番号:17781455 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 rikiyoさん
クチコミ投稿数:33件

2014/07/29 13:36(1年以上前)

480P=MPEG2
1080P=H.264、AVC
4K=H.265、HEVC

4K動画はH.264でエンコーディング何か変ですよ。

書込番号:17781921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/29 14:23(1年以上前)

世界初のH.265リアルタイムエンコーダーがこれ

http://jpn.nec.com/press/201402/20140212_01.html

2014年2月12日で今年の話ね
他社メーカーで30pリアルタイムエンコーダーでこれの半分ぐらいの大きさ。
撮ったものを瞬時に圧縮するリアルタイムエンコードが出来ないとビデオカメラには搭載できない。
親指の爪ぐらいの大きさにワンチップ化されるのは何時の話だろうね。
H.265じゃないと変とか言う以前に、製品化できる技術力が世界中のどこにもないのが現実ですよ。



書込番号:17782002

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5376件Goodアンサー獲得:645件   

2014/07/29 14:59(1年以上前)

データ量に関しては、H.265になって一時的に減るかもしれませんが
どうせすぐにずっと高ビットレートになる予感が。
なので「量」はあまり変わらないのかもしれませんね。

H.266の話もすでに出ているようですね。

書込番号:17782071

ナイスクチコミ!0


スレ主 rikiyoさん
クチコミ投稿数:33件

2014/07/29 23:48(1年以上前)

何時もゴロゴロさん
多分、年末に4Kエンコードできるスマートフォンは登場しますね。
やっぱり来年から、普及しますね。
http://www.inter-bee.com/ja/magazine/delivery/detail.php?magazine_id=2506

書込番号:17783920

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/30 00:58(1年以上前)

そのリンクの記事に出てるチップ「MT6595」は、H.264をサポートしHEVCのエンコード未対応ですよ。(すでに発表済み)
デコードは対応らしいですね。

書込番号:17784097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:69件

2014/07/30 01:03(1年以上前)

あっ、失礼しました。
720pでHEVCに対応ですね。
4Kじゃないので見落としてました。

書込番号:17784107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9783件Goodアンサー獲得:224件 動画で花火を撮ろう 

2014/07/30 07:33(1年以上前)

さっさと「いま」をとればいいのに。
このカメラ面白いよ。頭につけるやつメンドイけど。

書込番号:17784442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

ネットショップよりキタムラにて受取り

2014/07/23 21:18(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

砂浜での撮影用に本日キタムラに受け取りに行ってきました。

何となく金額がオカシイな・・・と思ったのでネットショップ
から届いたメールを見ると

4905524951615 36,530 1 36,530
ソニーHDRAS100VR

下取り値引額 -5,000



合計 \31,530

となっており

今日受け取ったレシートとカード明細を見ると

本体価格  \29,800
下取り値引 \5,000
5年保証加入 \1,240

合計\26,040

私の間違いではないのでこの値段で良かったのかな
(;^ω^)

ご使用の皆様、色々とご教授ください。

書込番号:17763342

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1件

2014/07/24 00:20(1年以上前)

月曜日(7/21)まで、キタムラのメール会員に送られたパスワード付きの特売コーナーがありました。
そこで、HDR-AS100VRが29,800円(税込)で販売されていたので、その価格にしてもらえたのかもしれませんね。
良かったですね。

書込番号:17764197

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/07/24 06:38(1年以上前)

運が良かったですね。
5000円差があると、ずいぶん得した気になりますね。

書込番号:17764560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2014/07/24 11:02(1年以上前)

得した5000円で運試し(P)してみるとか・・・

書込番号:17765108

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2014/07/24 12:43(1年以上前)

おとと@さん

有り難うございます。
セールをしていたのをたまたま見つけて
そのままかごへだったのですが、そういう
事だったのですね。

ちなみに下取りのカメラを忘れたと
言ったら無しで結構ですと(笑)

書込番号:17765323 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1710件

2014/07/24 12:44(1年以上前)

今から仕事さん

有り難うございます。

だいぶ違いますね。元値もそんなに高い
ものではないですし。

書込番号:17765332 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1710件

2014/07/24 12:46(1年以上前)

じじかめさん

有り難うございます。

そこへ投資して無かったことになる
パターンですね(笑)

書込番号:17765336 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

iPhoneのホームボタン用シールが便利です!

2014/07/20 21:30(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

クチコミ投稿数:617件 HDR-AS100Vの満足度4 くろすけのまったりと過ごす日々 
機種不明
別機種
機種不明

iPhoneホームボタン用シールですね。

わんこ目線用の持ち方です

ひと目線用の持ち方です

画像の通りです。
最初は小さく切ってでっぽこを作るとシャッターボタンの場所がわかりやすいと思っていろいろ試行錯誤していましたが,どうしても形状からシールがずれてしまいます。

結局,そのまま貼ることもできるので,こんな感じで使っています。
大きさがほぼ同じ大きさなので,純正のような感じ?ですねぇ。

もちかたはいろいろあると思いますが,私の場合は,わんこ目線と飼い主目線ということで考えてみました。
(もちろんジョギングの時などは,ストラップはアクションカムを腰から外す前に通してから取ります。)
あと,リュックサックにも前スレのクリップをつけておけば固定できます。
(が,リュックがずれたりして脱落する可能性がかなりあると思うので,この場合はストラップ等をリュックに止めておく必要があると思いますが)

とまあ,ジョギングメインの場合の使い方になりますが,参考になればと思い紹介させていただきました。
なお,腰につけたときの様子とか,リュックに固定とか,撮影したムービーの回転など細かいことはブログにも載せていますので,気になる方はそちらも参考にしてみてください。

書込番号:17753193

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/21 00:14(1年以上前)

iPhoneホームボタン用シールはいいですね。凹んでいて押しにくいので押しやすくなりそうです。
でも、付属の防水ケースには入らなくなるように思いますがどうでしょうか?
防水ケースの頻度は少ないので、どちらにしても真似してしまいそうです(笑)
情報ありがとうございます。

書込番号:17753791

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:603件Goodアンサー獲得:19件

2014/07/21 00:36(1年以上前)

ブログ拝見しました。
ボタンをはずさないと防水ケースにはいらない旨の説明がされていましたね!
参考になりました。
純正オプションもいろいろ出ていますが(高い!?)
身の回りのもので創意工夫するのも楽しみのひとつすね。

書込番号:17753851

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

クチコミ投稿数:617件 HDR-AS100Vの満足度4 くろすけのまったりと過ごす日々 
機種不明

わが家のわんこ君です。ブログで他の作例も載せてますので,また見に来てください。

静止画で超広角のパンショットが撮れて,最高に楽しいデジカメを見つけた気分で喜んでいます。

しかし,画像を保存するために3ないし4秒程度かかってしまいます。
せめて,カシャッと写して1秒程度で次の写真が撮れれば,ほんとに良かったのですが,,,
残念で仕方ないので,あえて書き込ませてもらいました。

でも,ほんとに動画だけでなく,静止画の写真撮るの,楽しいですよ!!
ですので,あえてレポート(悪)にはできなくて,その他で書き込みました。

次期の新機種でこの点が改善されるよう,期待しながら待っております。

書込番号:17752289

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:617件 HDR-AS100Vの満足度4 くろすけのまったりと過ごす日々 

2014/07/20 16:10(1年以上前)

機種不明

書き込みついでに・・・
お散歩用に使うときには,この画像のようにクリップを両面テープで貼り付けて,ズボンの右腰にさくっと差して持ち歩いています。

ダイソーに売ってる万歩計の一部を切り取って貼り付けてみました。
そうすると,便利&お手軽なお散歩カメラになってくれます (^^;

詳しい様子はブログ(http://kuro277.cocolog-nifty.com/blog/)にも載せておくので気になる方は参考にしてみてください。とにかく思いがけず楽しいカメラ(ムービーでなく)になってくれました。

書込番号:17752327

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:63件Goodアンサー獲得:1件

2014/07/20 18:42(1年以上前)

そのクリップはナイスアイデアですね。気軽に着脱できるなら私も真似してみたいw
ペットとかこどもとかって彼らの目線で撮るのがこんなに面白いって実際やってみるまでわかりませんでした。
純正のモノポッドもおすすめですよ!防水だし。

書込番号:17752705

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:617件 HDR-AS100Vの満足度4 くろすけのまったりと過ごす日々 

2014/08/02 15:25(1年以上前)

機種不明

つい,追加で載せてしまいました。(わんこがカメラ目線で,かわいく撮れたもので)

ほんとに撮り方一つでいろいろ変わるので,いろんな使い方ができてしまいます。
見下ろすとこんな感じで,魚眼っぽくも写せますから,17mmという超広角は楽しいです。

書込番号:17794787

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)