アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全663スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

新型 リモコン

2021/01/11 00:28(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

https://gopro.com/en/us/shop/mounts-accessories/the-remote/ARMTE-003.html

海外で発売されました。 リンクから購入できそうで進みましたが日本語はNG

英語で書き込みを進めましたが国選別でアメリカしかない。 
難しい事は出来ないのでおとなしく国内発売を待つことにしました。

最後に  
https://www.gizmodo.jp/2020/12/gopro-remote-new.html

こちらが二本での記事です。

書込番号:23900381

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件

2021/01/11 00:33(1年以上前)

誤字 が有りました。

二本 ではなく  日本 でした。

書込番号:23900391

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

終焉??? それとも???

2020/07/24 19:26(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS300

殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HDR-AS300の満足度5 re-wind 

AS300 or X3000の発売日が 2016年 6月24日
AS50は 2016年 3月 4日
既に4年以上経ちました。

SONY オフィシャルサイトには現行モデルでの紹介はありますが、
先週あたりからヨドバシ在庫店が徐々に減りつつあります。

SONYファンの一人としてもう少しアクションカムは粘ってくれると思っていたのですが
GOPROとスマホカメラには敵わなかったのかなーと思っています。
縦長形状のカメラが活かせる場面が多かっただけに残念な気持ちです。

X3000 AS300 AS50ともタフに働いてくれていたものの
さすがに最近はGOPROに頼ることが多くなり 出番がほとんどなくなってしまいました。

SONYも秋に向けて何か新たな提案があればいいのですが。。。

書込番号:23555465

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:432件Goodアンサー獲得:1件 HDR-AS300のオーナーHDR-AS300の満足度5 YouTubeチャンネルです。 

2020/07/26 19:39(1年以上前)

SONYのアクションカムは音もなかなかよく、スマホとの連携ができたので好きでした。次のモデルが出ればまたお世話になりたいところです

書込番号:23560368 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件 HDR-AS300の満足度5 re-wind 

2021/01/10 22:15(1年以上前)

遂に販売店から姿を消したみたいですね。

SONYストアも受付完了してしまってます。
かろうじてAS50がわずかに残っているようですが近日中にはすべて終了?

初代AS15からX3000まで すべてのモデルを買い集め
エクストリームスポーツシーンにおいて大変有意義な映像を多数収録してきました。
ただ 最近はGOPROに性能面でも大きく見劣りしてしまっており
実運用はほとんどなくなってしまいました。

GOPROが切り開いたジャンルにうまく便乗展開してきたようですが
この市場もスマホに取って代わられてきた感があります。
一つの時代が過ぎ去ったようで 少々残念な気持ちでもあります。

また何か新たなチャレンジに繋がるよう 期待も込めて見守りたいと思います。

書込番号:23900153

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

The Remote発表になりましたね。

2020/12/19 16:02(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:1441件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

HERO9からスマートリモート使えなくなりましたが、
来年2月に新しいリモコン「TheRemoto」が発売になりますね。
まずは北米で発売され、全国発売は2021年2月だそうで…

HERO8、9、MAXのファームアップがあったし、The Remote対応になったし、
早く手に入れたいです。
北米販売のを買ってみるかな…

最近GoProさんも他のメーカーでも、まずはどこどこで販売し、
その後に全国同時ってのが多いですね。
どうせYoutuberなどインフルエンサーはメーカー提供で先に手にできるんだろうけど。
閲覧時間、チャンネル数を無視した損得なしのレビューあげてほしいわ。

書込番号:23857821

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:67件Goodアンサー獲得:2件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度4

2020/12/19 18:57(1年以上前)

昨日のアプデでHERO9もリモート対応になりましたが、「The」の方で「smart」の方じゃなかったんですねw
どうりで全然接続しないと思ったわ。

書込番号:23858143

ナイスクチコミ!0


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/20 17:48(1年以上前)

機種不明

やっと 発売が見えてきましたね。 でも 実際に手に入るのはいつのことやら。。。。

画像もありましたが スマートになってますね。全体像が見たいですが。。 

書込番号:23860210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/12/20 20:08(1年以上前)

>kazu0713さん

北米以外は2月に発売だそうですが、他のアイテムみたいに直ぐ在庫なしとかになるんですかねぇ^^;

スマートリモートはWi-Fi接続でしたが、今回はBluetoothだから接続も安定するでしょうし、
Low Energyだからバッテリー持ちも良いようですね。
背面画像はまだですが、側面など全体的なのは画像出てますね。
手に入れたらまた加工して三脚穴付けてみようと思います。
スマートリモートは加工してたので(^ε^)

書込番号:23860460

ナイスクチコミ!0


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/20 22:10(1年以上前)

>眠りねずみさん  こんばんは。

2月に入ったら毎日何回もチェック入れます。 今では溢れているマックスレンズも手に入るまでは一日30回はチェック入れていました。

今度のリモコンはそれほどの人気はないと思いますが、どうなることやらですね。。私は絶対に必要なので頑張って初回でゲットしたいですね。

 アマゾンで注文済みのインスタ360oneX2 も発売が遅れて本体が手元になく、オプションはバッテリー以外ほとんど集めました。 年明けの北海道スキーツアーも中止になったので映す機会も減りました。 

リモコン発売まで 巣ごもりしておきます。

書込番号:23860685

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

初期不良交換完了

2020/12/12 18:56(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:65件
別機種

たまに電源が入らないときがあり、いちいちバッテリーの抜き差しをしていましたが、二回目発症時が肝心な撮影時に起こったので交換を申し出ました。
なかなかサポートが繋がらなかったり、シンガポールへの発送案内が雑だったり心配しましたが、発送から代替品が届くまでの本日まで要した日数は10日。
新しいマシンが故障しないことをいのってこれから再スタートします

書込番号:23845077 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/13 11:29(1年以上前)

無事交換良かったですね。おうかがいですが、電話での日本語対応なのか、もしくは、英文でのチャットなのか どちらでしょうか?なかなか繋がらないのに、交換までこぎ着けるのは大変だったでしょうね。参考のため より詳しく 伺いたいです。

書込番号:23846352 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:65件

2020/12/13 17:29(1年以上前)

チャットではつながらず
電話まちで接触しました。
やっと繋がった向こうは、日本語を話す中国人って感じで、
難しい日本語は理解できません
壊れている、交換、交換
って感じでこちらの意図を伝えると
メールで手続きの案内をいただけますが
そのメールの内容も何と言うか、
日本語なんですが、中途半端な説明で、内容や行程が??
大丈夫かって常に心配な状況下でやり取りをしなくてはなりません。

書込番号:23847085 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


kazu0713さん
クチコミ投稿数:139件Goodアンサー獲得:6件

2020/12/13 18:40(1年以上前)

>たこやきやさん
返信有り難うございます。 発売当初より時間が経過して、混み具合が落ち着いたのでしょうかね。アクセサリー類もほぼ 欠品無く購入できるようですから。少しは安心できましたね。壊れてもメーカーと連絡取れないから交換できないかと少し諦め気分でしたから。皆も安心できたと思います。良い情報有り難う御座いました。

書込番号:23847265 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

MAX レンズモジュラー 再入荷

2020/12/02 11:57(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

スレ主 Tommy104さん
クチコミ投稿数:14件

入荷しています。

書込番号:23824600

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2020/12/02 21:17(1年以上前)

YouTubeのレビューを見たらあまり使えないようなので買う気がなくなりました。(^_^)ノ

書込番号:23825585 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/12/03 21:05(1年以上前)

>クレソンでおま!さん

Youtuberのでそんな動画ありました?
まぁ個人の感想なので、Youtuberの言うことは参考程度にした方がいいですよ。

私は2台で使用していますが、1台は常時装着、もう一台はレンズモジュラーとNDフィルターと使い分けてます。
まぁ用途によりますね。
超広角、2.7K60Pの水平維持が必要ないと思えば無意味ですし。

書込番号:23827528

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度5

2020/12/04 07:50(1年以上前)

https://gopro.com/ja/jp/shop/mounts-accessories/hero9-black-max-レンズモジュラー/ADWAL-001.html

12/4 AM7:50 現在、MAXレンズモジュラー在庫ありですね。

書込番号:23828163

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ11

返信3

お気に入りに追加

標準

初代と比較

2020/11/30 10:22(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ

クチコミ投稿数:376件

何か性能面で違いって感じられましたか?
https://www.dji.com/jp/products/comparison-op

書込番号:23820438

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2020/11/30 20:04(1年以上前)

>T-TAKETO153広場さん
こんにちは、実際使ってみて初代と2の比較を自分なりに書いてみると。

・センサーサイズの違い。
 2の方が若干センサーサイズが大きくなり少し画質が良くなるかと思いましたが結果的には
そんなに違いは自分は感じなかったです。ただ、明らかに違うのは露出のプログラムが進化
してると感じました。

 具体的に書くと初代は被写体に露出を合わせてきて背景が白トビびする場合が多いです。
反面、2では背景に露出が合うようになっていて白トビが減った印象です。
ただ、レビューにも他の方が書かれてましたが夜間撮影で被写体ではなく背景に露出を合わせてる
のか少し暗い印象かな。ただこの点についてはまだ搭載されてないHDR撮影が可能になると
変わってくるのではないかと期待してます。12月ファームアップ予定みたいなので

・画角の違い
 これが一番大きな違いでしょうね。確実に広角になって使いやすくなってます。
ただ、これも初代に2の広角レンズが付くようなので初代を持ってる人は画角だけで買い換え
しなくてもいいと思います。

・音声の違い
 実際に使ってみて一番初代と違っていて差が出てるのは意外に音声の部分だと思います。
初代のマイクは本体だけで持つとマイク位置を気を付けてないとノイズが入ってたのですが
2では風切り音の減少とマイクが4つ付いてるので立体的に撮れるし、前面だけの設定も
出来るので余計な音を拾う事が減っりました。純正でワイヤレスマイクが使えるのも良いですね。

・その他、操作性やバッテリーはほぼ同じだと思います。
 起動時が少し早くなってるぐらいですかね。

自分は初代から2に買い換えて満足ですが、あえて初代から買い換えずにオプションの広角レンズ
だけ追加しても大丈夫だとも考えます。

書込番号:23821351

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:1441件Goodアンサー獲得:75件 DJI POCKET 2 Creator コンボのオーナーDJI POCKET 2 Creator コンボの満足度5

2020/12/01 22:00(1年以上前)

>T-TAKETO153広場さん

ねこさくらさん仰るように、
センサーサイズはもちろん違うし、
後発品だけあり、オプション類も豊富、
マイク位置も増えて性能も良くなりました。

が、一番良いのは画角差です。
初代の画角は26mm相当
広角レンズ装着でも20mmいくかどうか。
Pocket2はノーマルで20mm相当。
広角レンズ装着で15mm相当。
この差は大きいのです。

初代は広角レンズ+Pocket延長ロッドを使用し、
広角気味に録ったり、擬似ドローンのように撮影したりで楽しみました。
Pocket2の広角は便利です。
用途によっては広角レンズいらない人もいると思います。
(私は常に装着してますが)

センサーや画質、機能性能はそこまで大きな差はないので、
あとは予算や好みで選ぶのもよいと思います。

書込番号:23823743

ナイスクチコミ!2


BB@Yさん
クチコミ投稿数:654件Goodアンサー獲得:35件

2020/12/01 23:28(1年以上前)

youtubeに様々なサンプルが出たのをみてから、購入しました。

一番の決め手は、夜間撮影での画質の比較です。
小さな画面で観ていると気づかないかもしれませんが、大画面で比較すると、主要被写体の明るさは同じでも暗部のノイズが大きく違っていました。

画角の違いも大きいです。
実際に購入して使ってみても、今までの25ミリ→20ミリ、純正ワイコンをつけて15ミリの広角効果は絶大です。
ワイコンは若干の歪みはあるものの、周辺まで解像度が高いです。今まで社外品の3種のワイコンを試してみましたが、純正品の画質は格段にいいです。

暗いところでは撮らなかったり、広角での撮影を必要としない被写体ばかり撮影している方には、2は必要ないかもしれません。
でも私のように、初代で感じていたレンズ画角の狭さと暗所性能に不満を持っていた人には、お薦めです。
Do-It-Allハンドルにより、使い勝手も良くなっています。

書込番号:23823927

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)