アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21666件)
RSS

このページのスレッド一覧(全663スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ8

返信3

お気に入りに追加

標準

Hero4 amazonの予約先

2014/10/04 15:18(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Black Edition-Surf CHDSX-302

クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

http://www.amazon.co.jp/b?ie=UTF8&node=3332753051
です。

ブラックを購入します。

書込番号:18012859

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1247件Goodアンサー獲得:62件

2014/10/06 15:12(1年以上前)


私はヨドバシにて予約完了しました。ビッグと迷いましたが、午後3:00時点でビッグはまだ予約開始していません。
アマゾンも良いですが、定価販売ではポイント還元10%が魅力的です。\(^o^)/



書込番号:18021183

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/10/06 15:13(1年以上前)

キタムラで予約できます。
下取6000円で申し込みました。

書込番号:18021188

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:17431件 デジカメ動画活用 

2014/10/06 15:15(1年以上前)




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Silver Edition CHDHN-302

クチコミ投稿数:1195件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度4

愛媛県の笹ヶ峰1860mで霧の中撮ってみました。Modifi Fy G3Ultra

https://www.youtube.com/watch?v=ZduPKA_DLnM

書込番号:18007245

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/03 08:01(1年以上前)

モバイルで動画を見ました。
前回より、安定性が良くなったと思います。
改良点はを教えて頂ければ有難いです。

書込番号:18007978

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度4

2014/10/03 09:26(1年以上前)

今から仕事さん

>改良点はを教えて頂ければ有難いです。

1、ブラシレスジンバルのバージョンアップで1.10に更新しました
2、ジンバルはソフトクリーム形状ですので、重心がトップに寄っていますので、100gの錘をボトムに
  着けて手持ちした時のバランスを良くしました。

以上2点を改善しました、登山など悪路ではジンバルは100gでも重い方が安定します。

書込番号:18008240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/10/03 23:38(1年以上前)

ありがとうございます。

>ジンバルはソフトクリーム形状ですので、重心がトップに寄っていますので、100gの錘をボトムに
  着けて手持ちした時のバランスを良くしました。

ブラシレスとは言え、バランスは大事ですね。

書込番号:18010866

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ4

返信0

お気に入りに追加

標準

AKA-LU1不具合との事ですが・・・

2014/09/28 20:41(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100VR

スレ主 suu_suuさん
クチコミ投稿数:9件

昨日、上新電機にて取り寄せにて購入しました。録画ボタンが押せないとの事で不安はありましたが細工すれば何とかなるかで手にいれました。装着してみると普通に使えました。改良品なのか、個体差なのか??

書込番号:17992656 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ10

返信6

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO3+ Silver Edition CHDHN-302

クチコミ投稿数:1195件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度4

ブラシレスジンバル FY G3ultraを改造して使っています。、
このほかHifly FunnyGOとかBeholder Handheldとか既製品が発売されています、
まだ決定打はなく、人柱覚悟でぼちぼちレポートが出てきました、興味があれば調べてください。


https://www.youtube.com/watch?v=6E7p_PR9O30

書込番号:17953965

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9391件Goodアンサー獲得:897件

2014/09/19 13:54(1年以上前)

再生するダイヤモンド水が湧き出ていました

作例
ダイヤモンド水が湧き出ていました

別機種
別機種

黄蓮華ショウマの花弁

黄蓮華ショウマの花壇

行きたいですね、東平。
私が訪ねた時はがけ崩れで通行止めで行けませんでした。
筏津山荘さんのご主人が栽培されているキレンゲショウマという花をみて、別子山村から銅山に登ってダイヤモンド水を飲みに行くことはできました。

撮影は2005年7月でカメラはフジM603。
当時ではきれいな動画が撮れるカメラだったんですが。

書込番号:17955654

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1195件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度4

2014/09/19 17:29(1年以上前)

神戸みなとさん 珍しい映像を有難うございます、

ダイアモンド水綺麗な水が24時間あふれていて、登山途中の良い休憩場所にもなっていて、随分癒されました。

>黄蓮華ショウマの花
筏津にあるのは知りませんでした。この花は剣山に群生地がありますが、希少植物のようですね

東平はごらんの様に綺麗に管理されていて気持ちのよい遺構公演でした。、

書込番号:17956193

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/20 09:27(1年以上前)

ハイキング動画は行く人にとっては参考になりますね。

話は変わりますが、
高級品のDJI RONIN 3軸ハンドヘルドジンバルhttp://www.sekido-rc.com/?pid=77595355
のセッティングが参考になります。
ブラシレスジンバルと言えど、しっかりバランスを取っています。
バランスが取れるようなものが欲しいので、私はブラシレスジンバルの購入を
もう少し遅らせます。

現在、アナログジンバルを使っています。
持ち方、歩幅によって、縦の振動がどう変わるか
見ていますが、失敗をしていて、アップできません。
私の通常の歩幅は80cmで、小股にしたつもりが60cmで
40cmにする必要があります。
それと持ち方ですが、肘は体から離さないと振動が大きくなります。
腕はV字か水平か等検討しています。
連休中にはアップできると思います。

書込番号:17958753

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1195件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度4

2014/09/20 21:51(1年以上前)

今から仕事さん ご覧下さいまして有難うございます。

秋空のハイキングには、小型軽量のスタビは、記録撮影に重宝します、

さて参考サイトはプロ仕様のようでさすがよく出来ていると感じました。

>ブラシレスジンバルと言えど、しっかりバランスを取っています。
そうなんです、先ずアナログ的にバランスが取れていない機体でいくら
プログラムを弄っても、振動が残ってしまい結果が出ません。

>アナログでは、持ち方ですが、肘は体から離さないと振動が大きくなります。
>腕はV字か水平か等検討しています。
そのようで、ブラシレスも同じです、歩行で生じる上下動は身体全体に伝わります、この時カメラを腕をのばし身体から遠避けますと、身体の振動が遅延されてカメラに伝わるため、意識すれば振動を減衰させる神経を働かせます。

>連休中にはアップできると思います。
UP楽しみにしています。

書込番号:17961300

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/23 21:35(1年以上前)

ishidan1386さん

縦の振動対策を色々試してみました。

中間報告ですが
持ち方、歩幅よりも、歩き方でした。

人間が歩くとき、
肩と腰は、上下運動と左右回転をします。
歩幅が広ければ、上下運動と左右回転は大きくなります。
歩幅を狭くすると、上下運動と左右の回転小さくなります。

歩き方を変えたところ、上下運動と左右回転はかなり減らすことが
出来ました。
それは、腰を落として、脚は膝から前に出して歩くようにします。
膝を出した脚の反対の脚(踵)は、体の中心より、後ろに行かない
うちに前に出します。
(踵が体の中心より、後ろに行くと、踵が上がり、体を浮きます。)

こうすると、歩幅は無理に狭くしなくても、安定します。
動画を作るには時間がかかりますので、今日はここで失礼します。

書込番号:17973611

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1195件 HERO3+ Silver Edition CHDHN-302の満足度4

2014/09/24 11:02(1年以上前)

今から仕事さん

中間報告有難うございます、
>持ち方、歩幅よりも、歩き方でした。

縦ゆれが一番最後まで問題になりますね、色々工夫された歩き方を試されたようですね、
私も右足の着地が振動の原因になり易いので、右足のつま先を外側に開いて着地を小指
の付け根から着地させて、脚癖の悪さを修正しています。

書込番号:17975476

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信2

お気に入りに追加

標準

水中撮影をしてみました。

2014/09/11 18:43(1年以上前)


ビデオカメラ > SONY > HDR-AS100V

スレ主 freakishさん
クチコミ投稿数:3281件 南の島 デジカメでダイビング 

AS100Vで水中撮影をしてみました。撮影地は沖縄・石垣島と竹富島周辺の水中です。

https://www.youtube.com/watch?v=UP0_xUtFEYg

ハウジングはMPK-AS3です。クマノミなどの近接撮影ではINON UCL165 M67を使用しております。

E−M5のハウジングの上に取り付けて、ほとんど回しっぱなしで撮影しました。

書込番号:17924831

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/09/13 11:34(1年以上前)

マンタの遊泳動画 良いですね。

書込番号:17930842

ナイスクチコミ!1


スレ主 freakishさん
クチコミ投稿数:3281件 南の島 デジカメでダイビング 

2014/09/16 22:00(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

INON UCL165 M67

46-67のステップアップリングは超超強力両面テープで張り付けた

ダイビング後に対策を施した

YouTubeの映像、沢山の方に見て頂き大変ありがとうございます。

この映像を見て頂き、気付いた人もいるとは思いますが、MPK-AS3には背面からの強い光があると、それが写り込む欠点があります。特にクローズアップレンズを使うと写り込みは強く出ます。

そこで上の写真の様に対策を施しました。使用したのは自転車のシートを補修するためのシートです。

まだ完ぺきではないようですが、結果は次のダイブまでお預けです。

書込番号:17945188

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ8

返信15

お気に入りに追加

標準

モニター購入に当選はしたけれど…

2014/06/04 17:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > HX-A500

スレ主 GSX-R1100Mさん
クチコミ投稿数:33件

モニターに当選したものの、当選価格は、(税、送料込み)38600円でした…

 因に楽天で検索すると、(税、送料込み)38469円で数店が出してます…

 一般販売価格よりも高いモニター価格って一体なんなんでしょうね〜…???(割高で購入させられた上に、アンケートに答える義務まで生じるなんて…(-"-))

 なんだか一気に熱が冷めてしまったので、しばらく待って一般ユーザーのレビューを見てから購入を決めたいと思います。(当分は、HERO2のまま…(^^;;;)

書込番号:17591723

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8769件Goodアンサー獲得:575件

2014/06/04 19:23(1年以上前)

意味の無い当選は放棄しましょう!

書込番号:17591995

ナイスクチコミ!1


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/04 20:45(1年以上前)

迷彩だと下記価格でしたよ〜(^-^)

−記−
おめでとうございます。
標題のモニター販売に当選されましたので、ご連絡申し上げます。

=============================================================

会員ID       ********
モニター応募商品  SET-MSPC-A500-H ウェアラブルカメラ(オリジナル迷彩)+コードカバー
落札価格      36,100円(税込)

=============================================================

−以上−

クーポンとポイント使ったら30000円切る
値段になったのでポチりましたよ〜(^-^)

書込番号:17592289 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSX-R1100Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/06/04 21:20(1年以上前)

 私は、グレーにしたんですが、迷彩の方が安いとは意外な盲点ですね…

 私も迷彩柄にしとけば良かったかな…(;_;)

 はてさて、ではオレンジのモニター価格は…?(笑)

書込番号:17592492

ナイスクチコミ!0


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/04 23:57(1年以上前)

迷彩は分母が大きいだけ安くなったんですかね〜?
下限価格の500円UPで済んだのもw

書込番号:17593394 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 デジカメ動画活用 

2014/06/05 06:55(1年以上前)

Hero2を持っているならば、Hero4が発売されるまで、待ったほうが良いかも。

書込番号:17593889

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSX-R1100Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/06/05 18:59(1年以上前)

 いや〜… 一昨年に、出たばかりのHERO3の白を買ってガッカリさせられたんで、GoProはもうイイです…(^^;;;<黒を買え!

書込番号:17595359

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2014/06/06 21:08(1年以上前)

オレンジは、合計(税込):35,700円でした。
募集価格の+100円ですね〜

書込番号:17599099

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSX-R1100Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/06/06 21:42(1年以上前)

 ううっ…何て羨ましい…(;_;)>35,700円

 しかし、この価格ですら一般販売価格の9割以上もする訳で、もうモニター価格なんて呼べる額じゃ無いですよね…(笑)

 昔の松下電器の頃を知っている人間にすれば、寂しい限りです…

書込番号:17599240

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2014/06/06 21:47(1年以上前)

私もパナソニックのブルーレイレコーダーのモニター販売で同じような目にあったことがあります。

モニターのアンケートに「モニター販売で儲けようとするな!!」って書いてやりました。

書込番号:17599258

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSX-R1100Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/06/06 22:02(1年以上前)

 ははは! 私も、パナクラブの掲示板に、『市販価格よりも高いモニター価格など、企業としての倫理観を疑う!』と書き込んだのですが、勿論、掲載されませんでした…(爆笑)

書込番号:17599319

ナイスクチコミ!2


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/06 23:26(1年以上前)

元の松下電器では定価販売で
きちんと企業も販売店もきちんと利益を
出しそれを還元できるのが基本でしたよ〜w

利益を出すことが悪いと考える方が
問題だと思いますよ〜(^-^)

このモニターに関しても自分ならこの価格なら
勝手も良いなと思える値段で
入札をしているわけですから。

モニターの販売開始下限価格が
あくまで原価ではないと理解する方が
理にかなっていると思いますよ〜(^-^)

書込番号:17599640 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 GSX-R1100Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/06/07 08:21(1年以上前)

 あぁ、勿論、利益を出すのは当然なんですが、アクマでモニター価格として考えた時に違和感を感じるんですよ。

 普通、モニター価格 = 一般市販価格 ー ユーザーのアンケートやレポート代 ですから
ユーザーのアンケート代 = 市販価格 ー モニター価格 と言う事になります。

 つまり今のパナは、ユーザーのアンケート代に、マイナスかせいぜい1割弱の価値しか認めていない訳で、それは松下電器の企業理念では無く、パナとしての企業理念故なのかな?…と。

 最低入札価格を見た時点で、そこまで考えていれば応募などしなかったのでしょうが、つい物欲に流されてしまいました…

書込番号:17600436

ナイスクチコミ!0


MASA-76さん
クチコミ投稿数:461件Goodアンサー獲得:6件

2014/06/07 08:29(1年以上前)

確かに物欲に負けちゃいますよね〜(^-^)
ただモニター販売で買っても後から
膨大な量のアンケートとかレポートとかって
訳ではないから初期の販売としては
もしかすると最安値近くで買えるかも
って位で応募とかしてますよ〜(^-^)

でもグレーがあの値段になるのは
ビックリですよね〜(^^;)

その点は心中お察ししますよ〜(^^;)

書込番号:17600453 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 GSX-R1100Mさん
クチコミ投稿数:33件

2014/06/07 22:07(1年以上前)

 今、楽天を見たら、もう37000円を切ってました!

 思っていたよりも値下がり速度が速いみたいで期待度極大!(笑)

 グレーをモニター価格で買ってしまった人がいない…事は無いと思いますが、せめて少なかった事を祈ります。

書込番号:17602960

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2014/09/08 12:22(1年以上前)

13年位前になるでしょうか。松下のDVD-RAM Driveを購入した時のことを思い出したので書き込みます。Win98時代にWin2000DriverSoftが発売後出ると聞き及んで(当然無償だと思った)、Win2000使用を前提で大枚5万円程を叩いて購入したのですが、なんとWin2000Driverを有償3千円で販売すると事後宣言した松下電器でした。当時既にホームサイトからDriverSoftはダウンロードが常識となっていた時代でしたが、松下はDriverSoftを売る行為に出たのです。確かに開発に費用は掛るのでしょうが、動作Driverが有償なんて、私は呆れて物が言えず松下電器のサポート部門に抗議しましたが、有償販売は社の方針であり製品発売時Win2000のサポートは宣言していませんとの回答(笑)それ以来松下のPC関連機器の購入は白物家電を含め基本止めました。当時松下はまだパーソナルPCを販売していた時代でしたが。以前は松下製品は好んで購入していたのですが、以後数年に一度のペースに減少した次第。(サポートって大切ですね)

別件でも。2-3年前ですか、松下製(旧三洋系)ラジオサーバ品を購入しましたが、数ヶ月で動作不良となったので、サポートに製品を修理送付しましたが、購入価格が2万円強(定価3万円弱)に対して、修理代22千円だと回答がありまた萎えました(笑) 勿論、修理は断念し製品は廃棄処分。PANA社って基本修理サポートはやらない、と言うか表面的にはサポート体制はあるように見せて、高価な修理代やサポート代を要求して門前払いが私が体験から得た企業倫理だと思います。期待しない方がベター。一般的に、海外企業の方が、自社製品の不具合や直ぐに壊れた場合、製品交換かサポートソフトを短期間で公開しますが、松下はそれもやらないか非常に遅いですし。

で、今回AH500で久々またまた松下製品に手を出し再び松下ユーザーとなってしまいました(笑)今のところドライブレコーダー的に数回車とバイク使用して見ましたが1080以上の画質と使用感には満足しています。まあどうなることやら。

書込番号:17913877

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)