アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1303

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バージョンアップの仕方を教えてください

2022/02/06 22:04(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET OSPKJP

クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

最近、オズモポケットを購入しました。バージョンアップをしていないのですが、最新バージョンになっているのか不安です。現在のバージョンは、V01.10.00.30 のようです。DJI Mimoで表示されます。なんとなく、最新バージョンになっていなくて移りが良くないような気がします。最新バージョンでしょうか。もし、なっていない場合、どのようにして、最新バージョンにできるのでしょうか。ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

書込番号:24584763

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

2022/02/06 22:10(1年以上前)

移り⇒写り でした。失礼しました。

書込番号:24584782

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:478件Goodアンサー獲得:41件

2022/02/06 22:50(1年以上前)

アプリは使っていないので、本体で確認しましたが、私のも同じですね。
ファームウェア
01.10.00.30
他に、
カメラファームウェアが
00.00.00.01
01.18.39.35
ジンバルファームウェが
01.00.01.12
02.00.31.04
と、出ます。
発売直後から使い続けていますが、画質に不満はないです。(FHDですけどね)
バッテリーの持ちが悪くなってきたのが気になっていますが、まだまだ現役です。

書込番号:24584865

Goodアンサーナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 OSMO POCKET OSPKJPの満足度5 re-wind 

2022/02/06 23:13(1年以上前)

>まさみ2さん
ファームアップのことですね?
現行は、V01.10.00.30で間違いないでしょう。
発売後 最初期に一度だけファームアップがありましたが 
その後新たなアナウンスが無いように記憶しています。
通常 他のカメラであっても画質を改善するほどの大きなファームアップはほとんどありません。
最初期にあったファームアップも電源オフ時のカメラヘッドの位置や 
ハウジング挿入時のモードが新たに追加された程度でした。

ファームアップは以下のサイトで詳しくアナウンスされています。
dji
https://www.dji.com/jp/support/product/osmo-pocket

セキド
Osmo Pocket ファームウェア更新のお知らせ(2019.12.10)
https://sekido-rc.com/blog/technical/faq_191226_001/

書込番号:24584900

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/02/07 20:51(1年以上前)

>まさみ2さん
普通にiPhoneなどのスマホと繋げてバージョンアップを確認すれば
良いと思いますよ。

本体が最新のバージョンだと特に更新はされないはずですし。


書込番号:24586446

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:30件 まさみの趣味のページ 

2022/02/14 11:23(1年以上前)

皆様 いろいろとご回答ありがとうございました。こちらを少し見ないうちに大勢の方から回答が入っていたのに感謝です。バージョンが最新だと確認出来て安心しました。私の場合、オズモで撮影したものを、パワーディレクター19で編集していますが、逆光修正とか色の修正とかすると画質が落ちるので、なるべくパワーディレクターでの修正をしないように撮影できないかと勉強中です。また、できれば、アイフォンをつなげないで単独撮影でいい色に撮影できないかと研究中です。マニュアル設定とかいろいろいじって研究しているところです。オズモを使われている方にはいろいろとお世話になりそうです。よろしくお願いします。

書込番号:24599132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

GoPro公式セール時期

2022/01/31 19:19(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:70件

GoPro公式サイトでのセールは3月末日までにありますか?決算時期には44,800円から更に割引になりますか?

書込番号:24573321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/01/31 19:49(1年以上前)

>Suck_my_dickさん
この10年ほどGOPROは毎日のように利用し
HERO3以降の主要なモデルを購入してきましたが
GOPROの決算という名のセールはあまり聞いたことがありません。

海外メーカーでもあり さらに公式は直販系のシンガポールだったか香港と日本ではタジマの代理店の2流通があり
流通経路によって大きく異なる価格設定は消費者を惑わせます。
一販売店のみのセールはあるかもしれませんが ここではわかりかねるのではないでしょうか?

過去モデルの価格推移をみても徐々には販売価格が下がっては来ていますが
大きな価格変動はモデル末期くらいです。

書込番号:24573367

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ11

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

ジンバルが動かない

2022/01/23 05:38(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ

スレ主 suspendさん
クチコミ投稿数:141件

先日購入したのですがアクティベートまで行い色々と試してみようと思ったら
ジンバル部分が動きません(T_T)

モーターが壊れているのかな?と思ったのですが起動時だけはクルっと回ります。
動くのはその起動時だけであとは一切動きません。
どのモードでも動きませんし、iPhoneからアリでも、本体に付けたスティック?でも動きません。
ちなみに本体に付けたスティックでズームイン・ズームアウトはできます。

アプリをiPhoneにインストール後、本体と接続すると「ファームウェアをアップデートします」とメッセージが出たので
指示のとおりにしたのですが、途中で何度かフリーズした感があり何度か再起動してどうにアップデートが終了しました。
もしかしてこのファームウェアのアップデートが失敗しているのかな?と思ったのですがジンバルが動かないという症状意外は
普通に使えるようです。

本体のリセットも行いましたが設定はリセットされたもののジンバルだけは起動時以外は相変わらず動きません。

これはやはり初期不良なのでしょうか?
ビックカメラで購入したので返品交換の問い合わせをしましたがDJI製品に関しては直接DJIのみの対応ということで
一応サポートにメールはしましたが丁度土曜日だったので返事は週明けになるのではと思っております。

このような症状になられた方はいらっしゃいますでしょうか?
もしくはファームウェアを再度インストールする方法を御存知の方はいらっしゃいますでしょうか

何か手立てをご存知であればよろしくお願い致します。

書込番号:24557886

ナイスクチコミ!2


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/01/23 10:15(1年以上前)

>suspendさん
私はひとつ前の DJI Pocketなので 違いはあるかもしれませんが過去の経験を記しておきます。

初期設定時のアクティベート時 しばらくフリーズしたかのような症状が出ます。
私も当初混乱して壊したかもと焦りましたが
落ち着いて再トライしたら 無事設定完了しました。

アクティベート時に 機種や環境によるのかもしれませんが
数分間完全にフリーズ状態になり その間電源をOFFにしてしまったりいろいろ操作してしまうことになりかねません。
リセット後 再トライで じっくり待って進められてはいかがでしょうか。

なお DJI製品は2年ほど前から流通販売店でのサポートはできなくなり
全てオフィシャルとのやり取りになってしまいました。
私も Pocketやドローン ジンバルRONIN ACTIONと多数のDJI製品を持ち合わせていますので
都度 オフィシャルと連絡を取り合っています。
窓口はとても親切で対応はいいのですが やはり対面であったり急ぎの時には躊躇してしまいますね。

書込番号:24558251

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2022/01/23 11:06(1年以上前)

オフィシャルだけの対応ということになると不良品に出くわしたら大変ですね。扱う店側も相当の覚悟が必要と感じます。
買う側も相応の覚悟が必要ということですね。なんでこんなのを扱うのかという疑問もわいてきます。民間用の一般の人が使うものなのに。

書込番号:24558347

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 suspendさん
クチコミ投稿数:141件

2022/01/23 20:56(1年以上前)

>撮らぬ狸さん

ありがとうございます。
撮らぬ狸さんもアクティベート時にフリーズ状態になったのですね。
焦りますよね(笑)

リセットし、iPhoneからもアプリを一度削除し再インストールしたのですが
状況は変わらずでした。

明日は月曜日なので何かしらの進展があるのではないかと淡い期待をすることにします。
どこで買ってもメーカー対応のみであればアマゾンでも良かったのになぁ、と思いました。

書込番号:24559415

ナイスクチコミ!0


スレ主 suspendさん
クチコミ投稿数:141件

2022/01/23 20:59(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん

ありがとうございます。

量販店で扱っているのでメーカー対応のみとは全く思いませんでした(T_T)

以後、DJI製品を購入する際はそのへんのとこよく覚えておきます。

書込番号:24559422

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/26 16:44(1年以上前)

>やっぱり傑作RS-1506U 38-2Tも可さん
DJI PocketやGoProなどはまだまだ一般の人が気軽に使うものという
認識では無いのかもしれないですね。

オフィシャルだけの対応と言うのも日本人が慣れて無いだけなのかもしれないです。

思い返せば自分が初めて買ったiPhone3GSや初代iPadの時などは
田舎在住なのか分かりませんが、販売店から何かトラブルが有っても対応できませんよ!と
何回も言われたものです。

とにかく、うちでは売ることは出来るけどそれ以外はAppleに問い合わせしかないですよ!
それでも大丈夫なら売りますよみたいな対応でしたもんね(笑)。
まだ、ガラケー全盛期、スマホ・タブレットなどという言葉自体がまだ普及してなかった時です。

DJI製品ももっとジンバルやドローンが売れると変わるかもしれないですね。

書込番号:24563816

ナイスクチコミ!0


スレ主 suspendさん
クチコミ投稿数:141件

2022/02/02 14:16(1年以上前)

DJIにチャットで不具合箇所を確認してもらい動画を撮って送ってください、ということだったので動画を送り商品を送ったら3日くらいで新品が届きました。
不具合の原因の説明はありませんでしたがひとまず一安心です。
交換品はもちろん正常動作しているようです。
一度対応してもらえればそこからの進行は遅くはないと思います。
ただ、何かあったとき(初期不良とか)のためにと思いわざわざ量販店に出向き購入したのに全く意味がありませんでした。
DJI製品はネット購入で十分ということで。

書込番号:24576341

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2 Creator コンボ

クチコミ投稿数:3件

ミニ操作スティックの右ボタンでジンバル制御モードにすると、カメラが必ず下を向いてしまいます。
左側の操作スティックで上に向けても、手を離すとまた一番下まで戻ってきてしまいます。
「中心に戻す」をしても、また一番下まで戻ってきてしまいます。

なんとかならないでしょうか。

ズームモードの場合は、「中心に戻す」をすれば正常に中心の位置に戻ってきます。

書込番号:24551737

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2022/01/19 01:55(1年以上前)

>ごごう99さん
ジンバルは「固定、フォロー、FPV」どれになってます?

フォローモードで本体を下に向かせてませんか?

書込番号:24551799

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2022/01/19 09:24(1年以上前)

本体を水平な机に立てた状態で、(キャリブレーションした後でも)どのモードにしても、ジンバル制御にするとカメラが下を向いてしまいます。

書込番号:24552059 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2022/01/23 14:36(1年以上前)

DJIのサポートに問い合わせたところ、ミニ操作スティックの不具合ということで交換品を送ってもらいました。交換品をつけたところ、正常に動作しました。

書込番号:24558753 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ15

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

動画の静止画切り出し

2022/01/17 13:21(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

スレ主 hamcさん
クチコミ投稿数:21件

DJI Mimoアプリを使用して、撮影した動画を静止画として切り出しすることはできますでしょうか。
GoProではアプリで切り出しできるようですが、この商品はいろいろと調べたもののそのような話が出てこないので、なさそうな気もしますが。。
ご存じの方がいらっしゃればよろしくお願いいたします。

書込番号:24549164

ナイスクチコミ!3


返信する
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2022/01/17 13:54(1年以上前)

純正の有無に限らず、
汎用の動画アプリまたはソフトを使えば済むのでは?

書込番号:24549200 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamcさん
クチコミ投稿数:21件

2022/01/17 16:21(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
アドバイスありがとうございます。

キヤノンのR5、R6の機能にあるような、カメラ内で高画素のまま気軽に切り出しできたらいいなー、と思い聞いてみました。
センサーが1/1.7インチでの64MPなので、4K素材の画素数で切り取れてもそこまでではないでしょうし、切り取ったとしても、シャッタースピードによるブレが生じそうなので、高画素切り取りでも品質は?になりそうですかね。

とはいえ、もしどなたかスクショ以上の切り取りができる無料or超安価なアプリやPCソフトがもしあればお教えくださいませ。
そこそこお金や手間がかかるのであればあきらめます。

書込番号:24549361

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29272件Goodアンサー獲得:1535件

2022/01/17 18:09(1年以上前)

「動画 切り出し フリーソフト」で検索してみてください。

※怪しいサイトには御注意

書込番号:24549502 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 hamcさん
クチコミ投稿数:21件

2022/01/17 18:56(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
おっしゃるようなキーワードで以前から検索しているのですが、無料で高解像度で切り取れるソフトに巡り合わないのですよね。。いいなと思うものは、ソフト購入しないとウォーターマークが入ってしまうとか。
私はスチールメインのためLightroomとPhotoshopは使用しているのですが、動画はサブで撮る程度なのであまり知識がなく。

DJIにも聞いてみます。

書込番号:24549565

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/01/17 19:50(1年以上前)

機種不明

PhotoShop タイムラインから

>hamcさん
んっ PhotoShopをお持ちであるなら ごくごく簡単に切り出せますよ。
PhotoShopは動画がそのまま取り込めますし
下に現れるタイムラインで任意の位置で止めて
メニューから ファイル→コピーを保存で その駒だけ jpeg等に書き出せます。
ついでにそのまま 水平修正や色調整など各種画像処理も行えますし
一石二鳥でしょう。

書込番号:24549667

Goodアンサーナイスクチコミ!5


スレ主 hamcさん
クチコミ投稿数:21件

2022/01/17 21:35(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
ありがとうございます!
さっそく4K動画(30fpsで動きがあまりない映像)で試しましたが、結果1.3MBぐらいですが切り取りできました。
できればもう少し解像度が高ければ嬉しいですが、簡単ですし、できないよりは全然マシで必要十分でした。

明日商品が届くので、実際に本機で撮影したもので試してみようと思います。

書込番号:24549849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2022/01/17 23:13(1年以上前)

>hamcさん
上手くいけたようですね。

私の記憶では10年ほど前のPhotoShop CS6の頃には動画データが扱えておりまして
YOUTUBEのタイトル制作時 この機能で切り出し タイトル文字を配置しております。

解像に関して
データ上の解像度は 4kであるならば 3840×2160のキャンパスサイズで切り出せるはずですが
仰る意図は 動画データの圧縮やシャッタースピードからくるブレのことでしょうね。

こればっかりはスチルほどの解像感を求めるには少々無理があるような。
なんたってデータそのものがスチルの1コマと比べても格段に違いますし
切り出し画像がスチルと差異がないなら スチルの立場もなくなりますもんね。

現在の動画ファイル(H.264やH.265コーディック等)は時間軸で圧縮を行うことから
どうしても駒間でバラツキが出てしまいます。
カメラやコーディックの仕様、記録品質にもより前後10〜15コマくらいを演算して1駒を生成しています。
なので 背景と被写体は実は別々の駒から切り出されて合成したものだったりします。
特に情報量の多い木々葉っぱや砂利道などの映像からの切り出しは多少なりとも破綻が見受けられます。
民生カメラゆえ ビットレートもミニマムなことから動画からの切り出しに大きな期待は難しいかもしれませんね。

なお動画から静止画を切り出す目的があるならば やはり多少SSは高速目にシフトしておいた方がいいと思います。
ただ 動画として滑らかに描写したいならばNDフィルター等利用して出来るだけSSは低速側に移行させます。
ここは二頭追うものは1頭も得ずのことわざ通りです。

書込番号:24550070

ナイスクチコミ!3


スレ主 hamcさん
クチコミ投稿数:21件

2022/01/18 18:55(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
動画のデータがどのように生成されているか知識がなかったので勉強になりました。
ブレなく精細な切り取りするには、シャッタースピードが底上げに寄与するので気をつけます。

また、DJIからも正式に「公式ソフトやアプリはない」とお返事もらいました。

一旦閉めますが、もし他にもよい方法ご存知の方がいらっしゃれば情報いただけると嬉しいです。

書込番号:24551225 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

GoPro HERO 6の裏ブタのボタン不具合

2022/01/11 16:51(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO6 BLACK CHDHX-601-FW

機種不明

ボタン部が陥没?

GoPro HERO 6について質問です。

添付した画像ですが、GoProの裏ブタのボタンが陥没してしまい、開けづらい状況です。
解決方法をご存じの方、宜しくお願い致します。

書込番号:24538971 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO6 BLACK CHDHX-601-FWのオーナーHERO6 BLACK CHDHX-601-FWの満足度5 re-wind 

2022/01/11 18:08(1年以上前)

>サンディーピーチさん
うーむ 困りましたね。

サイドドアは取り外しができ 純正やサードパーティーからも各種交換パーツが出ているのですが
底部ドアは修理扱いになるような。

添付写真を拝見すると ボタンの奥に何かゴミがたまっているようにも見受けられます。
底部ドアを開け切らない範囲で 水洗してみるか
CRCなどの浸透剤または無水エタノールで改善できないでしょうか?
ただ どちらにしてもリスクを伴いますのでご自身の判断でお願いいたします。
特に薬剤系はプラや外装塗装に影響がある場合もありますので
影響のないところで確認後がいいかもしれません。

書込番号:24539099

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1993件

2022/01/11 18:40(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
お世話になります!
私も潤滑剤を入れようかどうか迷っていて、経験者さんがいればなあ〜って思い質問しました。

モノは試し!!ってまだ迷ってます(苦笑)

書込番号:24539154 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)