アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1303

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 画像が白い

2021/09/20 10:33(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:25件

【困っているポイント】 購入してアクティベーションをして、初めて屋外で360°撮影(STANDARD)をしました。動画を見てみると、ほとんど真っ白で何が映っているかわかりません。動画モードをHDRにすると輝度が調整されて普通に見えます。 室内ではSTANDARDで、きれいに視えます。こういう仕様なんでしょうか? 色々調べましたが、よくわからないので教えてもらいたいです。

【使用期間】 3日

【利用環境や状況】 屋外 曇り

書込番号:24352488

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:179件Goodアンサー獲得:6件

2021/09/29 09:09(1年以上前)

このカメラは情報がすごく少ないので、自分が分からない事があると不安になりますよね。

HDRで改善するなら、とりあえず露出の調整でどうなるか試してみるのはどうでしょう?
この症状と関係ないと思いますが、プラの保護レンズはフレアがすごいです

書込番号:24369223

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:25件

2021/10/04 12:19(1年以上前)

コメント有難うございます。 なぜかデフォルトの設定で露出が±0ではなく、明るく設定されていました。
設定を±0にすると思っていた画像になりました。
デフォルトで使用は危険ですね。でも初回はわかりませんので、色々とこちらで教えて頂けると有難いです。 

書込番号:24378543

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

タイムラプスの RAW+動画 について

2021/09/18 09:13(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

スレ主 Yama@Airさん
クチコミ投稿数:49件

いろいろなサイトを検索しましたが
なかなかたどり着けませんでした。

タイムラプス RAW+動画についてですが
動画と、RAW画像がのこる。という考えで
良いのでしょうか?

星撮影に挑戦しようと思っています。
多重露光や後ほどPCで比較明合成を
しようとしたのですが
手動でシャッターを押して
撮影しかできないような感じでした

機能を探したところ、このRAW+動画設定を
発見し、試したのですが動画しか見つけれませんでした
これは、動画がRAW画質というだけでしょうか?

宜しくお願いします

書込番号:24348423 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:108件Goodアンサー獲得:1件

2021/10/19 18:59(1年以上前)

>Yama@Airさん

dji pocket 2 持っていなくて、タイムラプスも撮ったことがないですが、
それがやりたくて、dji pocket 2 を購入しようと思って、色々調べたので、
分かることでお答えします。

答えとしては、動画+RAW画像で保存されます。
RAW画像は何のためにあるか不思議に思って調べたところ、
もちろん動画だけで保存すれば、タイムラプスの動画になりますが(試していないのですが、動画って言ったらそうですよね?^^)
RAWは後程色編集などするために画像として保存していく方法です。
沢山のRAWからタイムラプス動画を動画ソフトで作成します。

言葉で説明しづいらいので、
私はYoutubeの動画をみて理解しましたので、参考に動画貼ります。
https://www.youtube.com/watch?v=BSg1ALk1JE4

書込番号:24403785

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 Yama@Airさん
クチコミ投稿数:49件

2021/10/28 07:38(1年以上前)

>fannrei125さん

ご回答して頂きありがとうございました。
スマホだけでの利用では確認できないことがわかりました。
パソコンもそんなに使用していなかったのですが
つなげて確認したいと思います。

ありがとうございました

書込番号:24417184

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ9

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

日付設定がリセットされます

2021/09/11 11:32(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION

クチコミ投稿数:5件

皆さんこんにちは。
2年程使っております。
最近、バッテリーを使い切り充電すると再起動時に日付設定がリセットされてしまいます。
どなたか対応策をご存知ありませんでしょうか?
よろしくお願い致します。

書込番号:24335709 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2021/09/11 12:20(1年以上前)

>キムラカイタイさん
本来カメラ内部には日時や各種設定を保持するだけの
極小さなバッテリー(コンデンサー)が搭載されており
仮にバッテリー消費してもしばらくは大丈夫なはずです。

ただ バッテリー消費状態から数日から1か月未満と考えた方がいいので
バッテリー充電で電力供給は行っておいた方がいいでしょう

コンデンサーは劣化が起こりますから
数年で今回の様に日時や設定がクリアされることは考えられます。
もっとも2年は少々短い気はしますが。。。

また コンデンサー劣化は この手のウェアラブルカメラでは修理の対象とはならない可能性が大きいです。

同様な事例が他社モデルでも散見されており一部をリンクしておきます。
https://bbs.kakaku.com/bbs/K0000692526/#21507378

書込番号:24335785

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5件

2021/09/11 12:31(1年以上前)

撮らぬ狸様
ご丁寧にどうもありがとうございます。
昼間に使って夜充電して次の日に電源を入れるとリセットされている状況です。

コンデンサーですか、一般的に考えて劣化するには早いと言うことですね。

リンク先も見させて頂きました。
私もメーカーに相談してみようかと思います。

書込番号:24335808 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2021/09/12 12:06(1年以上前)

>キムラカイタイさん

そうですね 発売後まだ2年3ヶ月ほどしかたたず
そのような症状はちょっと納得しにくいですよね。


私の個体は 1年半ほどで 幸い今のところそのような症状は出ていません。
またDJI製品はドローンやジンバルもそこそこ持ち合わせているのですが
総じて品質も高く かつリーズナブルだと思っています。

そして 過去何度かDJI修理窓口(日本法人)とも連絡を取り合っていますが
対応は非常によく 適切な回答と対策を講じていただいています。
現在DJI製品は 一般販売店での対応が無くなり
直接DJI日本法人または日本代理店の窓口との交渉になるのが少々めんどくさいですが まずは相談がよろしいかと思います。

コンデンサー自体は経年劣化が起こりやすく
その劣化にもばらつきがあるようです。
おそらく修理では解決できないので 
相当品との交換といった処置をとっていただければいいのですが。。。

ご健闘祈ります。

書込番号:24337756

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5件

2021/09/12 12:32(1年以上前)

撮らぬ狸様
いつもありがとうございます。
私もこの製品はたいへん気に入っておりますのでまだまだ使い続けたいと思っております。
また、窓口の対応もしっかりしているとの事で安心いたました。
週明け窓口に連絡してみます。

書込番号:24337816 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

クチコミ投稿数:4件

初めてのアクションカメラで、すごく良いものを買ったと思うのですが1点困っていることがあります。
特に近距離撮影の時ですが、カメラを横に振ったり、被写体を追いかけようとするとモーターがブルルルーと震えて音が入ってしまいます。
急に動かすことが良くないと思うのですが、ゆっくりした速度で被写体を追いかけると鳴ることがあります。
モードや何かで改善できるものでしょうか?
みなさまの経験や対処法などが御座いましたらよろしくお願い致します。

書込番号:24328641

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:10588件Goodアンサー獲得:691件

2021/09/07 12:05(1年以上前)

モーターを使う以上は、音なしは無理でしょう。普通のビデオカメラも微振動対策が甘い外部マイクをつけると途端にいろいろな駆動関係の音を拾いまくります。オートフォーカスだと常にレンズが微振動していてその音すらも拾います。

書込番号:24328797

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2021/09/07 13:59(1年以上前)

>だいひょんさん
サウンドとして記録されてしまうほどノイズ音が出ていますか?

私は旧モデルPocketですが 耳を澄ましても動作音はほとんど聞き取れません。
他にもDJI RSC 2 Pro他 多数のジンバルも持ち合わせているのですが
よほど静寂な環境でない限りサウンドに記録できてしまうほど動作音を発するものはありません。

ただ これは正常な場合であって異音が出ることがあります。
旧モデルPocketで以前経験しているのですが
可動部にゴミが混入した場合 モータートルクが大きくなったり
ゴミのこすれる音を発したことがあります。
丁重に扱っていたとしても 可動部に砂やほこりなど混入する可能性は皆無ではありません。

もしも聞き取れるくらいの音を発するならば
メーカーに問い合わせてみてはいかがでしょうか?
djiの場合 流通販売店は窓口とならず
直接メーカーの窓口に問い合わせることとなるようですが
個人的には丁重に対応いただき 先の旧モデルPockeも修理(代替品)になって戻ってきています。
ただゴミ混入は私の管理不行き届きのため 有償での修理扱いでしたが。

書込番号:24328993

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ステディカムモードの30分制限について

2021/09/04 19:26(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

クチコミ投稿数:179件

購入を検討してますが連続撮影時間について疑問があります。
360度モードはどうあがいても30分制限があることはわかりましたが
ステディカムモードでは30分制限があるのかないのかよくわかりません。

youtubeで1920×1080 50fpsでは30分制限があると説明されてましたが
ここの過去スレを見た所1440pで30分以上撮影できると書き込みがありました。
この違いは予想ですが30fpsなら30分以上撮影可能なのでしょうか?

書込番号:24324092

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:179件

2021/09/16 09:50(1年以上前)

自撮り棒の付いたプレミアムセットが実質48000円以下だったので購入しました。

とりあえずステディカムモードの1440p 30fpsは1時間はそのままで行けました。
おそらく50fpsにすると30分制限になるのでしょうね。

ステディカムのproモードの水平維持と手ブレ補正はすごい強烈です。

書込番号:24344794

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

水中での使用は問題ありませんか?

2021/09/02 13:54(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2

スレ主 VN770/Gさん
クチコミ投稿数:11件 Insta360 ONE X2のオーナーInsta360 ONE X2の満足度1

すみません。2連投です。ちなみに下の問題は現在英語チャットサポート係とやり取り中です。

シュノーケルで使用したいと考えていますが、2,3mの浅瀬で使用するには防水ケースなしで大丈夫でしょうか?
水中で使用したことのある方教えて頂けたら助かります。

書込番号:24320010

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2021/09/02 15:39(1年以上前)

防水仕様でIPX8です。
「IPX8は一定の水深に一定時間沈めていても内部に浸水せず、また同時間内に水中で操作することができる程度の性能。」
これをどう捉えるのかです。
安心を求めるなら、ケースに入れた方がいいでしょう。

書込番号:24320142

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 VN770/Gさん
クチコミ投稿数:11件 Insta360 ONE X2のオーナーInsta360 ONE X2の満足度1

2021/09/02 16:00(1年以上前)

>MiEVさん
返信頂きありがとうございます。
またそのような基準があること自体存じませんでしたので参考になります。
やはり防水ケースを使用するに越したことがないようなのでケースを使用したいと思います!

書込番号:24320176

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27266件Goodアンサー獲得:3117件

2021/09/02 16:45(1年以上前)

最近だと携帯・スマホ・タブレットも防水仕様(IPX)になっています。
時計だと2〜3気圧防水(日常生活用防水)とか、5気圧防水(日常生活用強化防水)とか、10気圧防水、100〜200m防水(空気潜水用防水)、200〜1000m(飽和潜水用防水)などがあります。
防水だからといって、風呂などの湯気は禁物です。
防水に使われているパッキンの伸びが起き、防水機能が低下します。
パッキン類の経年変化で、防水機能は永続的ではなく、定期的にパッキン類を交換することを推奨されています。

書込番号:24320253

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2021/09/02 17:42(1年以上前)

>VN770/Gさん

当該機種は持ち合わせていませんが
INSTAやTHETA、 GOPRO MAX、他360度かめらを利用しているのでコメントします。

シュノーケルということであればハウジングは必須と思ってください。
本体の防水対策は 突然の雨や雪に対してはある程度有効ですが
完全浸水はかなり危険でしょう。
また ハウジングがあればレンズ保護の役目も果たし
多少安心できます。
特に360度VR例カメラは表裏にレンズがあり傷は致命的です。

そして 更に問題があります。
レンズ工学をご理解いただけるとわかるのですが
水と空気ではレンズの屈折率が大きく変わり
きちんと結像しなくなります。
つまり 360度VR例カメラレンズをそのまま水の中に入れてしまうと
ピンボケの映像になります。

更に更に困ったことに 専用のハウジングをもってしても
ピントがうまく制御できなかったり 
360度VR例カメラの場合 表裏のレンズの接合部がうまくつながりません。

陸上のようなシャープな絵はちょっと期待できないでいます。

参考までに昨年この水中360度VR例カメラの検証を行っています。
カメラはGOPRO MAX
ハウジング2機種
フィルターあり なし でテストを行いましたが
結果は散々。
https://youtu.be/SbXzTQk_zIw

YOUTUBE等見ていると比較的結像しているコンテンツがありますが
陸上と比べると少し甘く感じています。

書込番号:24320354

ナイスクチコミ!3


スレ主 VN770/Gさん
クチコミ投稿数:11件 Insta360 ONE X2のオーナーInsta360 ONE X2の満足度1

2021/09/02 18:37(1年以上前)

>MiEVさん

更に詳細な情報を補足して頂きありがとうございます!

>撮らぬ狸さん
GoProいいですね。有名youberの方々が使用されているのでプロっぽいですよね。
またリンク頂いたyoutubeも拝見させて頂き、水中に入るとステッチ部分が明白にずれることも確認できました。
個人的には容量を考慮して基本ステディカムモードで撮影しており、ほぼ360°では撮影していないのですが、
テスト動画を拝見してやはり水中撮影もいつもどおりステディカムモードで撮影しようと思いました。
#360°モードは現在チラつき障害発生中で実質使えないわけなんですが。。。

書込番号:24320419

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2021/09/02 20:02(1年以上前)

>VN770/Gさん
純正のハウジングであればある程度解像はしてくれると思うのですが
ステディカムモードであっても屈折率の違いにより
陸上とでは違いが出てくると思います。
ハウジングのレンズ面がフラットであれば
屈折率の違いは少しタイトな画角になるだけで済んでいるのですが
曲面形状のハウジングフィルター面は屈折率の違いをもろに受けてしまうようです。

ちなみに
GOPRO MAXのHEROモードは ステディカムモードと同一の仕組みです。
先の参考YOUTUBEでも紹介したように(7:30あたりから) 
このHEROモード時もハウジング挿入時 全く解像していません 盛大なピンボケ
よってステディカムモードだからといって安心はできないかもしれません。

書込番号:24320548

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)