アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1303スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1303

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

アップロード

2023/03/05 20:37(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI Action 2 Powerコンボ

なにかジャイロデータが記録できるようになったんですか?

書込番号:25169747 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:261件

2023/03/05 20:41(1年以上前)

アップデートでした…

書込番号:25169757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

乗り換え

2023/02/14 18:58(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 3 標準コンボ(単体)

GoPro10から乗り換えようか迷ってます。重視するのは画質とバッテリーの持ちです。皆様ご教授ください

書込番号:25143091 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:285件Goodアンサー獲得:15件

2023/02/14 19:12(1年以上前)

>シグマ好きのシグマリオンさん
画質でしたらGoPro10より下かも知れません。
GoPro11の方が宜しいかと思います。
お高いですけど。

書込番号:25143114

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:261件

2023/02/25 20:02(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:25158656

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4662件Goodアンサー獲得:237件

2023/02/25 20:19(1年以上前)

>シグマ好きのシグマリオンさん

>GoPro10から乗り換えようか迷ってます

デフォルトのgopro colorを使わなければ ダイナミックレンジの狭い
黒つぶれ大発生の映像からは逃れられると思います。

書込番号:25158668

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

起動時のランプについて

2023/01/15 00:56(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

スレ主 axsel_lilyさん
クチコミ投稿数:3件

製品を購入したのですが、画面が映らず赤いランプが点滅を繰り返すばかりです。
10回に1回くらいうまく起動するときはあるのですが、ほとんど1発で起動せず手軽に撮影できるというコンセプトが破綻して困っています。
なんとか初期設定までは出来たのですが、ファームウェアのインストールでエラーが出てそこで止まってる状態です。

こちらはファームウェアインストールでどうにかなるものなのでしょうか?
それとも赤い点滅は液晶に問題があり点滅してるのでしょうか?
マニュアルに赤ランプ点滅についての記載がなかったのですみませんが詳しい方教えてもらえるとありがたいです・・・

書込番号:25097758

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/01/15 04:24(1年以上前)

>axsel_lilyさん
こんにちは。

充電はきちんとされてますか?。
確か赤の点滅はバッテリー不足だったと思います。

ファームウェアの更新も本体のバッテリーが15%以上無いと無理です。

一度、充電をしてから試してみてはどうでしょうか。

書込番号:25097839

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 axsel_lilyさん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/15 05:29(1年以上前)

>ねこさくらさん
お返事ありがとうございます。
充電は最初に疑い、満タンにしてから行ってますので充電不足ではないと思われます。
ファームウェアインストールの際も充電しながら行っていたのでそこ問題ないと思われます。

書込番号:25097863

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/01/15 06:06(1年以上前)

>axsel_lilyさん
そっか。それだと残念だけど初期不良なのかもしれないですね。
早目に購入店かDJIに連絡した方が良いと思います。

自分が持ってるPOCKET2では赤の点滅は充電不足でしか見た事ないですから。

書込番号:25097881

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 axsel_lilyさん
クチコミ投稿数:3件

2023/01/22 17:25(1年以上前)

>ねこさくらさん
最終的に返品をして交換をしたところ正常に起動しました
画面の乱れもありましたので、液晶関係のエラーで赤ランプ点滅をしていたようです。

書込番号:25108737

ナイスクチコミ!0


俵淘汰さん
クチコミ投稿数:141件Goodアンサー獲得:3件

2023/02/18 17:32(1年以上前)

これ、自分も経験ありました。

ポイントは充電不足。携帯電話の充電器ではなく、もっと容量Wの大きいPCも充電できる充電器で充電し、ランプが緑色になるようにしましょう。

あと、SDカードが要求水準未満の場合も、赤いランプが点滅して電源が落ちますので、SDカードをちゃんとしたものにしましょう。

書込番号:25148310

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ17

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

5.7kでの録画に関して

2023/02/07 15:39(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

スレ主 chrimoさん
クチコミ投稿数:130件

昨日友人の誕生日会を5.7kで録画していたのですが、30分ほどで録画が切れており、
それ以降の録画が全くされていませんでした。
仕様で30分ほどで切れても再度自動的に録画スタートするという認識でいたのですが、
間違っているのでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:25131487

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:27264件Goodアンサー獲得:3117件

2023/02/07 15:49(1年以上前)

5.7Kでの連続録画時間は最大60分のはずです。
電池残量の不足、カードの残量不足では。

書込番号:25131507

ナイスクチコミ!1


スレ主 chrimoさん
クチコミ投稿数:130件

2023/02/07 15:58(1年以上前)

>MiEVさん
ありがとうございます。
しかし電源取りながら録画していたので残量不足でもなく…
カード容量も十分だったのです。
後日4kでの撮影を試したところ、30分ほどで切れた後に再録画されていました。
5.7kでもう一度試してみた方が良いですかね…

書込番号:25131521

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/07 16:36(1年以上前)

X3の連続録画時間ってメーカー公称約81分ですよ。
https://www.insta360.com/jp/product/insta360-x3#x3_specs

私も先週届いて満充電で室内で長回ししましたが、5.7k 30fpsで29分の動画3つと5分の動画1つが本体の再生画面から確認出来ました。
SDカードはmicroSDXC 128GB SanDisk Extreme PRO UHS-1 U3 V30 4K Ultra HD A2対応使用し、約80GBほど消費していました。

書込番号:25131566

Goodアンサーナイスクチコミ!4


スレ主 chrimoさん
クチコミ投稿数:130件

2023/02/07 16:46(1年以上前)

>とも@さいたまさん
ありがとうございます。
いずれにしても自動的に再度録画スタートするって事ですよね。
何であの時止まってしまったのか…不思議です。
給電しながらってのも何かしらの原因なんでしょうか。
とりあえず今給電なしで連続録画実験中です。

書込番号:25131577

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/08 08:53(1年以上前)

ずっと前にヨーロッパのほうの税制で、ビデオカメラ(時間制限無し)とデジタルカメラ(30分以内)の税金が違うので、デジカメ扱いにするため30分以内にしている機種があると聞いたような気がします。
間違っていたらごめんなさい。

書込番号:25132575

ナイスクチコミ!2


スレ主 chrimoさん
クチコミ投稿数:130件

2023/02/08 09:42(1年以上前)

>Bluetooth初心者さん
ありがとうございます。
ひとまず昨日給電せずに放置で録画してみたところ、29分くらいで一旦切れて
再度録画継続されていました。
なので今度は再度給電しながら録画放置してみようと思います。

書込番号:25132645

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/08 12:00(1年以上前)

>Bluetooth初心者さん

デジカメの録画の話ですよね。
「日EU経済連携協定(EPA)」が2019年2月1日発効されたことより、日本とEU間でのビデオカメラ等の関税が撤廃されていますね。
2019年2月1日以降に発売された機種では30分制限が撤廃されているはずですよ。
2019年2月1日以前に発売された機種はメーカーがファームアップでもしない限り制限されますけども。
撤廃されたところで30分以上撮れるかはボディの放熱等でできるできないはありますね。
X3は冬場はいいけど、夏場はどうかな。。。

書込番号:25132790

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/08 15:20(1年以上前)

とも@さいたまさん
ご指摘ありがとうございます。
EPA ですが、中国とEU 間はどうでしょうか?
しつこくてすみません。他の中国製カメラも30分制限なので、
どうしても気になります。

書込番号:25133064

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/08 18:28(1年以上前)

>Bluetooth初心者さん

>EPA ですが、中国とEU 間はどうでしょうか?
>しつこくてすみません。他の中国製カメラも30分制限なので、
>どうしても気になります。

中国→ドイツで下記サイトで調べた感じですと結果0件なので関税に関する協定はなさそうですね。
RULES OF ORIGIN FACILITATOR(無料)で調べたのでWorld Tariff(有料)で調べたほうが良さそうですが、、、

RULES OF ORIGIN FACILITATOR
https://findrulesoforigin.org/

条件は下記の通り
EXPORT FROM(輸出国): China
IMPORT FROM(輸入国): Germany
HS CODE: 8525810000

ビデオカメラ HS番号でググると"8525.81"なので

書込番号:25133361

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

寒い環境でのレンズカバー曇り

2023/02/01 20:55(1年以上前)


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 X3

クチコミ投稿数:89件

x3で初めて360度カメラを体験し、今までスマホで頑張って撮影していた子供とのアウトドアスポーツが全く違う迫力のある三人称動画となり、毎週のように活用しています。

冬になり雪遊びの撮影をすると、純正のレンズカバーが片側曇りが発生しました。

カメラも素人なので、色々調べましたが乾燥下で装着と、急な温度変化を起こさない管理しか方法がないのかと思いました。

もしくは、いっそ傷付き覚悟でカバーを外すか、それでもカメラ自体のレンズが曇ってしまうのか分かりませんが、皆さん対策などされていますでしょうか?
宜しくお願いいたします。

書込番号:25123006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:45203件Goodアンサー獲得:7617件

2023/02/02 10:01(1年以上前)

snoopdog999さん こんにちは

温度差による結露の場合 急激な温度変化で起きますので バックなどに入れた状態で 30分ぐらい 温度変化が激しい場所に置き なじませるしかないと思います

書込番号:25123565

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2023/02/02 14:26(1年以上前)

もとラボマン2さん、こんにちは。

ありがとうございます。
急な温度変化がないようになじませるですね。

曇ったときは、最初は大丈夫でポケットに入れて持ち運び、再度撮影した時に発生したので、ポケット内で温められ急な温度変化になったのか、もしくは撮影によりx3本体が温まり結露したと予想できますね。

書込番号:25123900 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件Goodアンサー獲得:1件

2023/02/03 08:49(1年以上前)

私も結露で困っています。下記リンクは30分程撮影した動画です。
わりと暖かい日でしたが、連続撮影で本体が熱くなるにつれて曇って来ました。
曇ったのは片面だけなので、装着時に吐息が入ったと思ったので乾燥している日に再装着。
大分改善しましたが、完全には消えません。もう片方(画面側)は全然平気なのに不思議です。
https://youtu.be/keJ0-IrsWQU
尚、
慎重に外せば傷付き無しでしたよ。

書込番号:25124870

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:89件

2023/02/03 19:49(1年以上前)

Bluetooth初心者さん、コメントありがとうございます。

やはり曇りますよね。
本日、雪遊び撮影に出かけましたが、カバー付け直しで改善するか賭けになるのも嫌なので、カバー無しで撮影しました。

カバー無しでも機種によっては本体レンズ曇りが発生するケースもネット情報あったので、徒歩移動時にウェアのポケットに入れず、リュックの外気が触れるサイドポケットに入れて移動し、撮影したところ曇りもなく良好な撮影結果でした!

今後、冬はこれしかないと思います。

レンズカバーがネジ式など簡単に付け外し出来ればいいんですけどね。両面テープは煩わしいです。

書込番号:25125592 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ7

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

POCKET3ですが・・・?

2023/01/07 14:50(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

クチコミ投稿数:7件

噂では1インチセンサーとかで発表を今か今かと待っていますが
いつになるんでしょうか
ロードマップでは11月でしたが発表はありませんでした
なかった理由は何なんでしょうか
中国の春節が終わった2月の発表で3月販売なんて
期待を込めて思っていますが
いかがでしょうか

書込番号:25086572

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2023/01/07 15:03(1年以上前)

>やらまいかよさん
こんにちは。

POCKET2を使っています。
自分も3の発表を楽しみにしているのですが無かったですね。

おそらくコロナの影響が強いのではないかと思います。
それとスマホの影響も強いのでは?。

最大の特徴である手振れの強さも、年々スマホが追いついて来てるし。
どうしてもあの形状なので衝撃や熱に弱いのも厳しい。

これで、1インチにすると更にその辺の問題をクリアーにするのが困難に
なっているのかもしれないですね。あくまで憶測ですが。

ただ、自分も初代からPOCKETは好きで2に買い換えて使い続けてるので
3は出して欲しいですね。

書込番号:25086585

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:7件

2023/01/07 15:42(1年以上前)

ねこさくら さん
やはりコロナの影響でしょうか
1インチにすると熱の問題などクリアーすべき課題が
今だたくさんあるんでしょうかね 
ジャンルは少し違いますがInsta360が1インチを発売しており
対抗の意味でもPOCKET3 1インチを早く発売してほしいものです
どうもありがとうございました

書込番号:25086632

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/29 07:54(1年以上前)

リーカーの予想では4月予想ですね

書込番号:25117711 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:3件

2023/01/29 07:57(1年以上前)

機種不明

画像がアップできて無かったので追加です

書込番号:25117712 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)