アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホに取り込むと…

2020/11/01 17:21(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

スレ主 侑+さん
クチコミ投稿数:26件
機種不明

スマホに取り込むと添付した画像のように文字が入ってしまうのですがどのようにしたら消せるのでしょうか?
特に設定はいじっていません。
オズモポケットの時はこのような事がありませんでした。
よろしくお願い致します。

書込番号:23761380 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2020/11/01 20:54(1年以上前)

機種不明

特に何も文字は入らないです。

>侑+さん
おかしいですね?。自分のPOCKET 2は普通に初代と同じように取り込みできましたけど。

特に文字も入って無いですね。

書込番号:23761862

ナイスクチコミ!2


スレ主 侑+さん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/01 21:31(1年以上前)

おかしいですよね…
スマホのアルバムで見るとこのような感じで編集アプリに取り込んだりすると文字はないんですよ(^^;

書込番号:23761954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:45件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/02 15:25(1年以上前)

>侑+さん
どのスマホアプリですか?

書込番号:23763148

ナイスクチコミ!0


ggiggiさん
クチコミ投稿数:7件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/02 21:52(1年以上前)

スマホの再生アプリの設定で「字幕」がONになっているんだと。
私はそれをオフにしたら消えました。

書込番号:23763941 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 侑+さん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/04 08:49(1年以上前)

>大滝太郎さん

こんにちは。
エクスペリアのアルバムというアプリです。

書込番号:23767029 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 侑+さん
クチコミ投稿数:26件

2020/11/04 08:52(1年以上前)

>ggiggiさん

ありがとうございます!
字幕オフで消えました(^_^)

書込番号:23767037 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

静止画画質の向上

2020/07/05 14:13(1年以上前)


ビデオカメラ > Kandao Technology > QooCam 8K

クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

ファームウェアがアップして
スーパーHDRモードが搭載されるなど、画質が大幅にアップしたそうですね。
実際お使いの方にお聞きしたいです。

そのスーパーHDRは
・連写してスタックすると言うことで、待たされる感はどの程度ありますか?
・被写体が動きモノには向かないでしょうが、人の顔や手が自然に動いたり
歩行したり…という場合ゴースト化して写る感じなのでしょうか?

よろしくお願い申し上げます。

書込番号:23513741

ナイスクチコミ!2


返信する
イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2020/11/01 16:56(1年以上前)

スーパーHDRはシャッターの音は2回なりますが表示には1/3と3工程あるのかそのような表示が出ます。
2回目は1回目のシャッターから10秒近く経って鳴った気がします、そしてゴーストの様に動くと二重になりますので完全な静止じゃないと駄目かもしれません。

最初手持ちでやったときは「シャッター1回目だけ?」と油断したときに2回目が鳴り出来上がりはしっかり顔が二重になってましたw
それ以降使ってないですね(-_-;)

書込番号:23761318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/11/01 17:53(1年以上前)

>イムタさん

ご回答ありがとうございました。
それじゃ
連写とは呼べませんね。

書いて頂いたとおりなら、THETA Z1 のDualFisheye プラグインと比べたら
全く魅力無しですね。

期待していただけに悲しいです。

書込番号:23761466

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/11/02 08:41(1年以上前)

https://www.youtube.com/watch?v=uRNj9afCOr4
の動画中で
価格コムマガジンでもおなじみのTATEさんは
「スーパーHDRモードは30秒かからないくらいで撮り終える」ようなことを言ってますね。

https://360.hatenablog.jp/entry/2020/06/09/123000
の記事中で
360°カメラのスペシャリスト わっきさんは
「静止画の解像感はTHETA Z1に及ばない感じでしたが、コレで仕事でも本格的に使える様になりますね。」
と言っています。
このコメントの解釈は難しい要素を孕んでいるような気がしますが
もし、
THETA Z1 のDualFisheye プラグイン使用に若干及ばなくても
QooCam 8K のスーパーHDRは24枚のDNGをスマホに落とした段階で
完成品の*.jpg になってくれるわけで
ものすごく生産性は高いのかもしれません。


>イムタさん

可能なら、三脚使用でお撮りになられて
投稿を是非お願いいたします。
(このスレッドに、歪んだまま普通の*.jpg として投稿してくださって全然かまいませんよ!
もしくは Twitterのアカウントでtheta360.com に入り上げてくださっても…)

書込番号:23762618

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/11/02 09:01(1年以上前)

イムタさんのお書きになった

>スーパーHDRはシャッターの音は2回なりますが表示には1/3と3工程あるのかそのような表示が出ます。

を読んで、「スーパーHDRとは 2回シャッターを切るのか。 或いは3回?」と思われた方も
いらっしゃるかと思われますので
(どちらも違いますので)ちゃんとした説明をご紹介しておきます。

わっきさんの動画
https://www.youtube.com/watch?v=7KRKnmqzCQY
の3分15秒くらいからが、その説明となります。
(ただし、そこから見ても おそらく意味が分からないと思います。
その前の「本体内RAW+」の部分からご覧ください。)

書込番号:23762645

ナイスクチコミ!0


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2020/11/02 12:08(1年以上前)

色々調べていただき申し訳ないです。
出先なので帰宅したら試してみます、私自身試しの撮影でやりにくさを感じて止めてましたのでもう少し試してみます。

書込番号:23762849 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


イムタさん
クチコミ投稿数:310件Goodアンサー獲得:24件

2020/11/03 11:21(1年以上前)

申し訳ない、、、
以前帰省した時に甥っ子に譲ってたの完璧に抜けてました、、、

可能なら試してもらいます(-_-;)

書込番号:23764905 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/11/03 13:41(1年以上前)

>イムタさん

いえいえ
いいですいいです(笑)

書込番号:23765172

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ17

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

ズームしても解像度は変わらない?

2020/11/01 18:43(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

ズーム機能が付いてますが64MPを活用したデジタルズームだと思いますが
ズームしても解像度は変わらないのでしょうか?

4Kの場合、ズームしても4Kかどうかってことです。
ズームしたら1080Pですではないですよね?

書込番号:23761563

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2020/11/01 19:07(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん

4K動画の画素数は約8MPですから、 √(64/8)=2.8 倍までなら、4K解像度を維持できる計算ですね。

書込番号:23761611

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:621件

2020/11/01 19:16(1年以上前)

>あさとちんさん

ありがとうございます。
解像度変わらないとのことで安心しました。
しかし4K60Pの場合は2倍までしかズーム出来ないのが残念です。

書込番号:23761632

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29281件Goodアンサー獲得:1536件

2020/11/01 20:41(1年以上前)

「記録解像度」が変わらないだけです。

実態はクロップなりトリミングです(^^;

※デジタルズームの類は全部同様

書込番号:23761824 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2539件Goodアンサー獲得:260件

2020/11/01 21:48(1年以上前)

再生する4K2倍

再生する野良猫みたいなのには良さそう

作例
4K2倍

その他
野良猫みたいなのには良さそう

機種不明
機種不明

通常の4Kの静止画

4K2倍ズームの静止画

>我が子の専属カメラマンさん
>しかし4K60Pの場合は2倍までしかズーム出来ないのが残念です。
これ以上ズームすると画質が厳しくなるのでここが限界かと。

>ありがとう、世界さん
>実態はクロップなりトリミングです(^^;
そうですね、完全にクロップ、トリミングです。

まあ、無いよりあった方が良いかなというぐらいの機能。本当に画質を求めるなら
ちゃんとした光学ズーム搭載のビデオカメラを買うしかないですね。

参考に簡単ですがDJI POCKET 2の4Kズームを乗せときます。

書込番号:23761996

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:621件

2020/11/02 12:37(1年以上前)

>ありがとう、世界さん

一般的なデジカメはどんなにイメージセンサーが高解像度であってもデジタルズームすると4KやHDなど基準の解像度からトリミングとかクロップしたことを指しますが
本機種はセンサーが64MPもあるので4Kの解像度を維持したままデジタルズームになるなら良いなと思ってました!

>ねこさくらさん

作例ありがとうございます!
わかりやすくてとても参考になりました!
解像度を維持したままデジタルズームしているせいか
スムースさはないかもしれませんが
表現としてズームを利用する場合には出来る出来ないでは結果が大きくかわりますからね。

欲しくなっちゃうけどiPhone12ProMaxとほしいし物欲を抑えるのが大変です。

書込番号:23762912 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2020/11/02 13:23(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>実態はクロップなりトリミングです(^^;
※デジタルズームの類は全部同様

ソニーのカメラには、スマートズームという解像度を下げずにズームする機能があります。
https://www.sony.jp/support/ichigan/enjoy/dialogue/various-zoom-features/

他社も同じようなことをやっていると思っていましたが、違ったかな。

書込番号:23762979

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29281件Goodアンサー獲得:1536件

2020/11/02 14:45(1年以上前)

>あさとちんさん

解像「感」を保ったまま、などの表現はありますが、
「光学的に計測可能な解像度」という意味での解像度まで劣化しない旨の記載はしていません。
(マトモなメーカーであれば、どこでも)

書込番号:23763080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2020/11/02 15:38(1年以上前)

>ありがとう、世界さん
>解像「感」を保ったまま、などの表現はありますが、

それは別の場所ですね。
スマートズームには、「画質劣化がありません。」と書かれています。

書込番号:23763167

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29281件Goodアンサー獲得:1536件

2020/11/02 15:56(1年以上前)

「画質劣化がありません。」と書かれていますが、計測可能な解像度に関しては明示されていません。

例えば、紙幣のマイクロ文字などを通常の撮影でギリギリ解像している状態でどうなるか、実際に試してみてくだしさい(^^;

書込番号:23763195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29281件Goodアンサー獲得:1536件

2020/11/02 15:59(1年以上前)

>ねこさくらさん

レスに気づかず失礼しました(^^;
実際に試していただき、ありがとうございます。

>無いよりあった方が良いかなというぐらいの機能。

そういうことです(^^)
メーカーの説明が、変に期待させている事がイマイチなので、正直ベースでは「無いよりあった方が良いかなというぐらいの機能。」
として納得してもらえると思います(^^;

書込番号:23763202 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4669件Goodアンサー獲得:237件

2020/11/02 17:00(1年以上前)

こんなのを撮ればわかると思います
https://www.mcrl.co.jp/testchart/169test/index.html

書込番号:23763315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13803件Goodアンサー獲得:2897件

2020/11/02 21:42(1年以上前)

>我が子の専属カメラマンさん

DJIでは、Lossless Zoom という言葉を使っていますね。
この言葉は、OPPOとDJIしか使っていないようですが、メーカーは明確な解説をしていません。

いろいろな情報では、センサー画素数からズームに応じた領域を切り出し、記録解像度のデータに縮小するもののようです。
普通のデジタルズームと違い画素数を増やさないので、4K解像度はあると考えて良いでしょうね。

書込番号:23763913

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:125件Goodアンサー獲得:1件

2020/11/02 21:53(1年以上前)

スマートズームは超解像ズームと違って解像度の劣化はありません

書込番号:23763944

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ21

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

テレビで見る

2020/10/28 13:35(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > DJI POCKET 2

BDレコーダーに取り込めるのかな?

書込番号:23753274

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2020/10/28 18:41(1年以上前)

レコーダーでなく後々を考えればPC経由で外付けHDD保存がいいです。
大事なデータなら複数でバックアップです。

書込番号:23753728

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/10/28 22:57(1年以上前)

フォーマットがMP4しかないやん。これじゃUSBでレコーダー取込みはムリやね

書込番号:23754306

ナイスクチコミ!1


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29281件Goodアンサー獲得:1536件

2020/10/28 23:14(1年以上前)

>フォーマットがMP4しかないやん。

制約はあるけれども、パナのレコーダーにはMP4取り込み可能な機種があったような?

スマホの動画なども扱い可能であれば、少なくともレコーダーのHDDに保管でき、ある程度は再生可能かと。

問題はレコーダーでのディスクへの書き込み。
規格の制約は、規格の保証でもあるので、特に書き込みが気になりますし、
スマホのVFR(可変フレームレート)なんて・・・(^^;
※VBR(可変ビットレート)の間違いではありません

書込番号:23754340 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2020/10/29 13:06(1年以上前)

大画面TVで鑑賞できなければ、ただのマニアックな製品で終わってしまうだろうwそれもありとは思うけど

ボク的にはせっかく「ブレなし滑らか映像」撮れるのに、スマホやPCの画面でチマチマ見るだけじゃもったいない気がする

書込番号:23755157

ナイスクチコミ!4


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 re-wind 

2020/10/29 15:28(1年以上前)

>ビデオカメラマニアさん
過去とは違い視聴(再生)手段が多様になった今 ある意味MP4はごく標準的な規格だと思います。
ただ MP4という規格はあくまで収納コンテナの規格であって
動画フォーマットとしてはMPEG-4 AVC/H.264という
これまた一番メジャーな規格を採用していますね。

BDレコーダーに取り込めるかお尋ねですが
これはどちらかというとレコーダー側に由来します。
対応可能な機器もあるでしょうし 無い機器ももちろんあります。
カメラ側にHDMI出力があればいいのですが 残念ながら搭載されていませんし
市販変換アダプターも怪しそうです。
ただ スマホ経由ミラーリングという手段は出来そうです。
https://buralog.jp/dji-osmo-pocket-tv-play/

なおここでは余談ですがBD/DVDレコーダーそのものが既にレガシー機器となり開発が止まってしまってます。
日本国内ではまだ留守録なる需要がある様で細々と生産されていますが
海外ではほとんど死滅していますしFAX同様国内でのみ生きながらえている感じでしょうか。
光学ドライブもメディアも 2010年ころをピークに衰退してきているので
カメラ側もレガシーなBD/DVDレコーダーとの互換性を重要視していないのではないかと思います。
BDメディアも標準的なところで25GB 最大でも100GB程度の容量しかなく
昨今の映像機器からすると記録データサイズがあまりにもミニマムすぎると思います。

書込番号:23755332

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:23件

2020/10/29 15:57(1年以上前)

>撮らぬ狸さん
BD/DVDレコーダーそのものが既にレガシー機器となり開発が止まってしまって

知りませんでしたおどろきです、ジブン的には残念な方向に向かってますw

書込番号:23755360

ナイスクチコミ!1


ktokuriさん
クチコミ投稿数:89件Goodアンサー獲得:5件 コウベライフ 

2020/10/30 16:07(1年以上前)

 私の場合は、dji osmo pocketの4K動画は、YouTubeに4Kでアップして、chromecast ultra経由でテレビで観てます。まあ、それなりに見ることはできます。
 特に、リビングのテレビは私のパソコンマニターよりもずっと新しくて、有機ELでHDR10+対応なので、今度の新しいPocket2でも期待できるかもしれません。YouTube上のSonyのZV-1のHLG動画はとても綺麗に楽しめてますから。

書込番号:23757052

ナイスクチコミ!4




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE R ツイン版

スレ主 puccoさん
クチコミ投稿数:23件

初めまして。先日購入して早速360度カメラを撮影しました。

撮影ごスマホのinsta360アプリで確認、編集しようとしたところ動画と音声が飛び飛びでプツプツ途切れてしまうためカスタマーセンターへ問い合わせしました。

結果スマホが対応機種でないなめ不具合が出ている可能性を指摘され今度は対応機種で試してみました。すると動画はスムーズになったのですが音声が全く再生されません(その動画をアプリからスマホ内にダウンロードすると音声は再生されます)

その現象を問い合わせるとそれは正常な動作で仕様だと返答頂きました。

アプリ使用している方にお伺いしたいのですが、編集中に撮影した動画の音声は出ていないでしょうか?個人的には音声なしで編集はあり得ないと思いましたので質問させて頂きました。

宜しくお願いいたします

書込番号:23751545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 puccoさん
クチコミ投稿数:23件

2020/10/28 08:06(1年以上前)

追記です

どうやらアプリ内の全ての音声が再生されません。
他の方が投稿した動画、チュートリアルでも音声が流れません、再インストールしても同じです。

機種はiPhone11です。

これではせっかく撮影した動画も上手く編集できず困ってます。

書込番号:23752735 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO

クチコミ投稿数:3件

マラソンの記録に使えるか? 購入前検討中です
Insta360 GO モバイルバッテリーで給電しながら4hくらい利用できますか?
動画は、もちろん撮影しっぱなしじゃなく、時々30秒撮影です

書込番号:23745958

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/10/24 21:04(1年以上前)

>ランナー志望さん

持っていないので確証は無いけれど
給電録画は不可!
というツイートを読んだことがあります。

仮に出来たとしても
「負荷の高いとき同時に充電(給電)するな。
すると、ガスが溜まったり
劣化を早める!」ってのが
リチウムイオン電池のセオリーな訳だから
そういった使い方ですと
Insta360 GO自体が消耗品!って事になるのではと心配です(悲)

書込番号:23746150

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/10/25 10:13(1年以上前)

そうなのですね..
マラソン走りながら簡単に記録できる
軽くて長時間撮影可能なツール..
引き続き探したいと思います

分かりやすい回答
ありがとうございました!!

書込番号:23747008 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/10/25 11:58(1年以上前)

>軽くて長時間撮影可能なツール..
>引き続き探したいと思います

でも、そんなに選択肢在りますかねぇ?

作るメーカーの方の姿勢も
「こんなん、作ってみましたぁ〜」的な
客を人柱としてしか考えてないというか、完成度などあまり目指してない部分も
大なり小なりあるし、

YouTubeなどのレビュアーも
目先のアクセス稼ぎに追われ
短期間、通り一遍“お試し”するだけの人が殆どでしょう。
実践で使い熟す人、ファームウェアのアップまできちんとトレースして
第二弾、第三弾のレビューを出す人は
まず居ないでしょう。

ですから
情報集めの段階で、あれこれ詮索して
理想型に辿り着こうとしても
一般的なカメラと違い無理があるのでは?

良さげなモノは取り敢えず買ってみて
3機種〜5機種 試す中で
ひとつでも良いモノに巡り会えればラッキー…くらいに割り切るのが現実的かと存じます。

書込番号:23747187

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2020/10/25 13:55(1年以上前)

試してみる なるほどですね!
とくにinsta360goは、比較的安価なので
試してみるにはちょうど良さそうです
またまた参考になりました

ありがとうございました!

書込番号:23747384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)