アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影中に起こる小さいキラキラしたノイズ

2020/10/02 00:05(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET

スレ主 sP1kEさん
クチコミ投稿数:33件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4 YouTube 

今までは気になってなかった、もしくは気付いていなかったのかもしれませんが、撮影後にPCで映像を確認すると、変わったノイズを発見しました。なんという…キラキラっとした感じのアスファルトの反射した時に一瞬見られる様な細かい光の粒が反射した様なノイズです。最近頻発して今でも起きるのですが(特に映像に映った黒い場所など)もしかしたら明るい場所でも起きている可能性があるかも知れませんが…同じ様な方がいらっしゃいますでしょうか?
後、しばらく使っていないで起動した時、画面の中に四角い滲みが出現します。これは記録された映像には問題がなくOsmopocket上の液晶で起こっているみたいで、数分使っていると徐々に薄れて消えていきます。
是非ご教授願えればと思います!よろしくお願い致します!

書込番号:23699777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sP1kEさん
クチコミ投稿数:33件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4 YouTube 

2020/10/03 18:38(1年以上前)

いろいろ試しましたが原因が不明な為、一度DJIサポートで修理を依頼してみる事にしました。症状について何か分かりましたら報告させて頂きます!

書込番号:23703253 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


スレ主 sP1kEさん
クチコミ投稿数:33件 OSMO POCKETのオーナーOSMO POCKETの満足度4 YouTube 

2020/10/09 16:39(1年以上前)

本日サポートから連絡がありコアボード不良との事でした。
対応は本体交換となり、自力での解決には至りませんでしたが、これで解決したかと思われます。
また、何か不良がありましたら別にスレッドを立て直します。ありがとうございました!

書込番号:23715195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

バッテリーチャージャーどうしてますか?

2020/10/07 15:39(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:1049件

バッテリーチャージャーがないと、相当使いにくいです。

今までは、使い終わった電池は、モバイルバッテリーで充電してました。

また、撮る前に、複数のバッテリーを補充するのも大変です。

ちょっと早まったかな、という印象です。出るまで、8で行くしかないかなぁ。信頼できるサードメーカーってありますかね?

書込番号:23711321 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:2件

2020/10/07 17:41(1年以上前)

>snap大好きさん
私も困っています。

10月2日にGoProネットショップに発注したときにはチャージャー品切れで注文できずで、本体は10月6日についたのです。
7日の午後2時頃GoProのショップを見たら在庫ありになっていますが、チャージャーと電池が1個セットになっていて
本体と同時でないと電池が含まれているので、IATAの規約上発送できないとのことでした、

しょうがないので、アマゾンの安いチャージャーを注文して、首を長くして待つしかないですね。

書込番号:23711504

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27278件Goodアンサー獲得:3119件

2020/10/07 18:43(1年以上前)

充電器と電池のセットは安くていいのですが、品薄の状態なのですか。
8の出始めの頃も、電池がそうだったような。
ある程度ストックを作ってから、販売して貰いたいですね。

書込番号:23711613

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1049件

2020/10/07 19:17(1年以上前)

goproのサイトを見ましたが、

本体とチャージャーは、同時には注文できないようになってますね。どうなってんですかね。

書込番号:23711666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


COAL SACKさん
クチコミ投稿数:293件Goodアンサー獲得:6件

2020/10/08 20:14(1年以上前)

>snap大好きさん
在庫切れ状態でオーダーとるも、発送が遅いというクレームが多く入り、在庫切れ表示出して、注文ストップしたようにも思えました。
自分もモタモタせず、充電器と一緒にカートに入れちゃえば良かった。

書込番号:23713571 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


人素人さん
クチコミ投稿数:122件Goodアンサー獲得:3件

2020/10/08 22:50(1年以上前)

本体とチャージャー一緒に注文できましたよ。
電池もできました。
電池は、三個までみたいです。

書込番号:23713875 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

Fusion との比較して画質は向上しているか

2020/09/29 22:03(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW

クチコミ投稿数:163件

MAXとFusion両方を所有している(いた)方に質問です。
360モードにおいてMAXがFusionの更新する価値があるほど画質が向上しているか知りたいです。

紅葉シーズンに向けオンボード用のカメラを新調しようかと考えております。

現在Fusionの方を所有しておりますが、正直画質がいま一歩かと感じています。
55インチ4kテレビの大画面(PC出力)で見た際のブロックノイズと細部の粗さが気になっております。

ネットで軽く検索しましたが、旧型との比較はソフトウェア的な機能追加やSD1枚化などに関して、
また画質の比較はほとんどがHero8との比較で旧型との参考になる比較はありませんでした。

360モードにおいて劇的な画質の向上は感じられますでしょうか?
あるいは「まぁ、ちょっと良くなったかな?」程度でしょうか。

知見のある方、よろしくお願いします。

書込番号:23695502

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/09/29 23:33(1年以上前)

Maxの動画作例は、Vimeoで結構見つかりますね。

書込番号:23695712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2020/09/30 11:19(1年以上前)

YouTubeで探せば、色んな人がレビューしていて、Fusionとの実際の映像での比較もしているのでは?
 <両方持っている方も結構居るかと...

ただ、レビュアーの「使用目的」にも依るので、レビュー動画がどこまで参考になるかは...


仕様的な比較なら、
https://community.gopro.com/t5/ja/GoPro-12459-12513-12521-12398-27604-36611/ta-p/400399
が参考になるとは思いますが...
高解像度時のビットレートが下がっているようにも...

書込番号:23696303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2571件Goodアンサー獲得:189件 エスプレッソSEVENツイッター 

2020/10/01 06:06(1年以上前)

>知見のある方、よろしくお願いします。

なかなか、寂しいですな。

元々、2018年登録のFusionのクチコミ数自体が 現在たった56。

やはり、価格の常連さんの中で
360°カメラを主眼に置いてやってらっしゃる方が少ないと言うことでしょうな。

一般カメラと、用途や成熟度の違いなど
昔からカメラをやっていた方にとって扱い辛い面があるのと

価格のサイトの作りが
動画や360°画像を扱いやすいようになって居らず
知見のある方がきちんと情報を伝えようとしても難しい…

等々、幾つかの理由は考えられます。
当面は、360°系に強い画像サイトから作例を拾って
ご自分で溝を埋める努力をするしかないかも?ですね。

書込番号:23697951

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:163件

2020/10/05 20:23(1年以上前)

>エスプレッソSEVENさん
>名無しの甚兵衛さん
360°カメラ自体が出だしのレビューだけは多くてその後の作例とかあまりないですね。
比較動画も圧縮されていたり(等倍ではない)切り抜きだったりでイマイチ知りたいところがわからんのです。
逆にFHD編集済みレベルなら差がないと言えなくもない…のか…。

Dレンジとか色合いの「差」は分かるんですけどねぇ。

書込番号:23707752

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:76件 MAX CHDHZ-201-FWのオーナーMAX CHDHZ-201-FWの満足度4

2020/10/08 20:34(1年以上前)

>裏路地の猫さん

Fusionは2台使用し、MAXは1台所有です。
MAXを購入して試し、Fusionは売却しました。

Fusionが発売された時、GARMIN VIRB360と比較でYoutubeにあげたことがありますが、
Fusionも悪くはないです。ステッチも綺麗目ですし、画質もそれ程に悪くはない。
ですが、大きさ、重量、同容量のメモリを2枚使用な為、使い勝手が悪いんです。
私の場合、バイクで給電しながら使用。
ツーリング時に撮影、もしくは当時はバイク通勤だったので、遊びでつけて映像楽しんでました。
256GBメモリを数枚用意してましたが、とにかく面倒でした。

MAXですが、小型、軽い、メモリ1枚で済む、画質も向上しており、
HEROモードでのブレ補正やMAX super viewなどの素晴らしい機能も多いです。
ファームアップで機能も色々増えてますし。
Fusionはファームアップが出なくなりましたよね。
電化製品なので、当然古いものは切り捨てられ、後発品の方が機能性能が良くなるのは当然であり…

Fusionでも普通に撮影し、楽しむなら問題ないレベルです。
それ以上の何かを求めるなら、MAXは買い替えても後悔はないと思います。

書込番号:23713619

Goodアンサーナイスクチコミ!2




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 hero6からの買い換え

2020/10/08 11:37(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:51件

【使いたい環境や用途】家族旅行に行く際に使おうと思っております。電車と歩きがメインです

【重視するポイント】手ブレ、バッテリー

【予算】

【比較している製品型番やサービス】

【質問内容、その他コメント】
現在Hero6 とfeiyuの手持ちジンバル+ショルダーマウントタイプのジンバルを所有しています。(それも2年前の海外旅行で使ったっきりなので)
画質や手ブレは満足しておりますが、なにぶん重い!!重さがつらいです...しかしHERO6ではジンバルなしではがたがたする道や歩いている際の揺れで画像をみるだけで酔ってしまいそうなほど。
もしHero9の手ブレ補正と水平保持機能がhero6 +ジンバルに近いレベルまでいけるなら、荷物も少なくなるため買い換えを検討しています。どうぞよろしくお願いいたします。

書込番号:23712852 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/10/08 12:25(1年以上前)

そして以下のリンクのHero6、7ではHero6はブレブレですね。Hero7のハイパースムースは伊達ではない事が分かります。
https://www.youtube.com/watch?v=0q1gD4FA4jY

そして以下のリンクのHero7、8、9の比較動画を見るとHero8は更に向上しています。Hero9はちょっと安定性に欠ける感じでしょうか。総合的に水平維持に拘らなければHero8で十分と言う感じはします。
https://www.youtube.com/watch?v=Q-BPfrDrZko

書込番号:23712921

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2290件Goodアンサー獲得:448件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3 re-wind 

2020/10/08 20:19(1年以上前)

機種不明

歴代HERO 撮り比べの結果

>ますみん(・o・)さん
手ぶれ補正に関して HERO5以降モデルチェンジごとに
大きく改善してきていますね。

ちょうど昨日 HERO3 4 5 6 7 8 9 MAX Session4の各機種と撮り比べしておりました。
HERO6からHERO9への移行は ブレ補正だけ見ると大きく進化していると感じられるでしょう。

ただ 以前feiyuのジンバルを組み合わされていたとのことですが
やはりブレ補正の幅を求めるとなると 専用機器はまだまだ有利な点があります。
私もfeiyuとGOPRO KARMA GLIP等のジンバルは目的に合わせて多用しています。

HERO9のブレ補正に関して
ブレ幅のマージン確保のためトリミングされるためやや画角が狭くなります。
特にブーストをかけると画角はトレードオフでより狭くなります。
また 大きく揺らした場合 マージン限界まで行くと挙動が怪しくなってます。
これは HERO8や7でも同様ですが。
揺り戻しも多少癖が残りこのあたりはジンバルに追いついていませんね。

なお 確かにHERO9は優れモノではありますが 
カメラ単体だけでは保持が難しく 何らかのグリップは必要でしょう。
簡易的なミニ三脚一体式のハンドグリップなどあると使い勝手がいいと思います。

書込番号:23713582

Goodアンサーナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 頻繁に生じる音声ノイズ

2019/12/13 07:29(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > MAX CHDHZ-201-FW

クチコミ投稿数:2件

12/1に家電量販店で購入しました。

初めてのGoProにMAXを購入したのですが撮影した動画を後で実機やアプリで確認すると終始「バリバリ」といった音声ノイズが周囲の音を聴き取れないくらいの音量で入っています。
GoProのオフィシャルには
【特定の電気的干渉や可聴周波数帯がカメラの音声録音を妨げ、バックグラウンドノイズを発生させることがあります。このノイズがビデオに生じるのは、特定の干渉または周波数にさらされた場合のみです。】
等の記載があるのでこれが該当するのかと思い、電気的干渉を受けにくいであろう屋外の広めの公園等で試してみたのですが、ほぼ無風の環境でも同じ様にノイズが生じます。
昼、夜に車載動画を撮ってみたり、主に使うのがバンドの演奏の録画なのでそれを撮ってみたり(全学期が爆音で鳴らしている時は止んでいたり、静かになるとノイズが生じたり様々でした)色々な環境で試しても高い頻度で度々生じるので初期不良を疑っているのですが、ネットや動画サイトに上がってる動画に同じ様なトラブルが生じてる動画が全く無いので他のGoProユーザーの方でも悩まれた方はいないのか疑問に思いました。購入店に持って行こうとは思うのですが、他にユーザーの方々から改善の方法やご意見をお聞きできたら、と思いますのでよろしくお願いします。

書込番号:23104035 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:10592件Goodアンサー獲得:691件

2019/12/13 14:17(1年以上前)

ノイズの出る条件というのは、めったには無いと思われるので初期不良だと思います。
変だと思ったら購入店にもっていって展示品と比較してみるとよいです。交換はしてくれるでしょう。

書込番号:23104576

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1446件Goodアンサー獲得:76件 MAX CHDHZ-201-FWのオーナーMAX CHDHZ-201-FWの満足度4

2019/12/14 05:35(1年以上前)

>社会の灰さん

私はバイク、自転車などで使用しており、
排気音や走行音、機能の風切り音防止以外にスポンジを4箇所のマイク部分に付け、
ウィンドジャマー代わりにしてますが、音はクリアです。
バイク本体に延長アームで取り付けたり、ヘルメットにつけたりです。
バイクはハンドル部分、もしくはバイク後方に延長で左後方上部から撮影です。
この場合、走行風や走行時の振動が多少出ますが、それでもノイズはありません。

見当違いでしたらごめんなさい。
まずは本体のファームアップはお済みでしょうか。
12/1購入とのことなので最新になっているかもですが…
あとはMicroSDを変更してみるとか、前後、前だけ、後ろだけで撮影し、
使用するマイクもカメラに合わせるとか、前だけにするなどで調べてみるのも良いかと。
側面パネルは正常に閉まっている状態ですかね。
撮影の際、使用している自撮り棒や固定部分(車載だとダッシュボード上とかでしょうか?)を疑うとか…

それでもノイズ出ているようなら初期不良でしょうか。

書込番号:23105712

ナイスクチコミ!0


W_Melon_2さん
クチコミ投稿数:4669件Goodアンサー獲得:237件

2019/12/14 10:06(1年以上前)

>社会の灰さん

>【特定の電気的干渉や可聴周波数帯がカメラの音声録音を妨げ、バックグラウンドノイズを発生させることがあります。このノイズがビデオに生じるのは、特定の干渉または周波数にさらされた場合のみです。】

書いてある事が文字どおりなら 自らこの製品は欠陥品だと言っているわけで
問題があるけれど了承してほしいという意味で書いているのかもしれません
やはりモノづくりの姿勢が国によって大きく異なると思います。

日本製も完璧では無いけれど姿勢は異なると思います。

この中で 可聴周波数帯が と書かれていますがそれは電磁波の可聴周波数帯
なのか 空気振動の可聴周波数帯はわかりません
とにかくこんな事を書いて恥ずかしくないメーカーなのは確定だと思います。

書込番号:23106042

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件

2020/10/08 15:12(1年以上前)

私も先月買ったMAXが同じ症状になりました。修理に出されましたか?

書込番号:23713140 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2020/10/08 17:11(1年以上前)

私の場合は修理に出しました。
保証で無償交換になりましたよ。

書込番号:23713301 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

公式で購入です。

2020/10/07 10:10(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:109件

10月6日に公式より購入しました。
サブスクにもちろん入り注文確認メールも届きました。
ただサブスクの請求が2020年10月5日となっており、アプリも入れてアプリで確認した所、次回の請求が2020年10月5日となっています。これはサブスクの登録が済んでないって事でしょうか??

書込番号:23710856 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
komcomさん
クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:43件 HERO9 BLACK CHDHX-901-FWのオーナーHERO9 BLACK CHDHX-901-FWの満足度3

2020/10/07 10:37(1年以上前)

>春夏秋冬の風さん
そうだと思います。自分も購入直後、その表示(過去日付)になっていましたが、製品が到着してから1年後の日付にちゃんとなっていました。多分大丈夫だと思いますが…

書込番号:23710891

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2020/10/07 10:56(1年以上前)

>komcomさん

お返事ありがとうございます。
過去日付であっても特にこちら側で何かしなくてはいけない訳ではないのでしょうか?そのまま様子見で大丈夫ならいいのですが、何かサブスクの手続きとかしないといけないのでは?と思い不安になってしまいました。

書込番号:23710904 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2020/10/07 17:02(1年以上前)

以下のリンクのGoPro サブスクリプションご利用条件によれば「お客様のサブスクリプションは、無料トライアル (以下「無料体験トライアル」といいます) とともに開始する場合があります。これは、お客様が登録した時点で指定される期間、新規会員に提供されるものです。無料体験トライアルが終了すると、自動的に有料サブスクリプションに切り替わります。」とあります。
https://gopro.com/ja/jp/legal/plus-international-terms

今回は受注システムの何らかの都合で2020/10/5までを無料トライアルとしてその後の日を有料サブスクリプションにするための布石と言うか前段階かなと予想します。

書込番号:23711442

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2020/10/07 17:26(1年以上前)

>sumi_hobbyさん

お返事ありがとうございます。
URLに飛んで読んでみました。詳細ありがとうございます。
クレジットカードなどはきちんと登録されてるみたいなので、もう少し様子見してみますね。

きちんと購入できてればいいんですが・・・。

書込番号:23711469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:109件

2020/10/08 09:23(1年以上前)

ゆっくり待つつもりが、本日届きました。
発送メールは特になく、6日に注文して2,3日で確かに届きました(笑)

後は料金がきちんとサブスク適用になっているか確認しておきたいと思います。
>komcomさん
>sumi_hobbyさん
ありがとうございました!

書込番号:23712666 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)