アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(0件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1305スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
1305

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ9

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

超広角レンズ存在有無

2024/04/15 10:36(1年以上前)


ビデオカメラ > DJI > OSMO POCKET 3

スレ主 labuchanさん
クチコミ投稿数:6件

あまり広くない部屋(撮影対象に対しあまり後退できない)にて、アマチュアの弦楽合奏やオーケストラの練習を撮影したいと思っています。

普段の練習時はzoomのQ2n-4Kを使っていますが、昨年購入したOSMO POCKET3は手軽で画質が良く、外部マイクもつけられるので、三脚固定にて超広角レンズまた魚眼レンズをつけて撮影することを検討しています。
このようなレンズの存在をご存知の方がいらっしゃれば教えていただきたく、書き込ませてもらいました。

可能な範囲でググったり、アリエク等は調べたものの、見つけられませんでした。

150度以上で撮影できればよいですが、純正の広角よりもある程度広角寄りになれば検討したいと思います。

よろしくお願いします。

書込番号:25700216 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:2890件Goodアンサー獲得:193件

2024/04/15 11:22(1年以上前)

150度以上とか正気なの? 
リコーのコレ、35000円。

https://kakaku.com/item/J0000031958/

書込番号:25700268 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3232件Goodアンサー獲得:300件

2024/04/15 11:48(1年以上前)

>labuchanさん

Taoricup DJI POCKET 2/OSMO POCKE 用 広角レンズ 磁気ミニ広角レンズ フィルター 超軽量設計2.5グラムズーム倍率 x0.65 カメラレンズフィルター
https://amzn.asia/d/6RjwKtt


以下のが0.6倍でも歪みもなかったのですが、新品はありません。
Kenko アクションカメラアクセサリ DJI Osmo Pocket専用ワイドアングルレンズ 広角0.6倍 マグネット式 2.5g K-DW

書込番号:25700292 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2024/04/15 12:12(1年以上前)

とりあえず、スマホ用の100円ショップのワイドレンズを粘着テープなどで仮止めして使ってみては?

画角が広い ⇒ 被写体が(想像以上に)小さいので、
根本的に使いものにならないかもしれませんから(^^;

書込番号:25700318 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


スレ主 labuchanさん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/15 12:38(1年以上前)

情報ありがとうございます。ただ、今あるosmopocket活用したく、360度カメラは検討対象外です。
一応、書き込みしたq2n4kは150度で撮れるものとなっております。

書込番号:25700355 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 labuchanさん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/15 12:41(1年以上前)

ナタリア・ポクロンスカヤさん

情報ありがとうございます。
その存在は把握していますが、osmopocket2対応であり、純正の広角コンバージョンレンズの上にさらに載せられるかどうか確認が必要そうですね。

書込番号:25700361 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 labuchanさん
クチコミ投稿数:6件

2024/04/15 12:51(1年以上前)

ありがとう、世界さん

情報ありがとうございます。
一度それを検討したことがあります。OSMOPOKET3に貼り付けられそうな大きさのものを見つけられていないですが、探してみます。

オーケストラの練習は大概狭い場所で行われ、指揮台の斜め後ろすぐ近くに三脚を立てて、指揮者の真横のバイオリンパートやチェロパートの2列目くらいの人が入ればいいなと言う感じでいつも撮っております。

個々の人物を詳しく明瞭に撮影したいというよりは、弓の動きを納めたり、練習の様子を音のみよりわかりやすく伝えることを狙っています。

OSMO ACTION4が155度で撮れることに気づきました。コンバージョンレンズ探しと合わせて、こちらの買い足しも検討してみます。

書込番号:25700377 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:29280件Goodアンサー獲得:1536件

2024/04/15 15:25(1年以上前)

>labuchanさん

まず、ピッタリのモノは無いと思いますし、
クリップを外す必要がありますが、100円とか数百円なので(^^;

書込番号:25700545 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO10 BLACK CHDHX-101-FW

クチコミ投稿数:98件

こんにちは!
長年hero6を使ってきたのですが、
お値打ちになってきたhero10を先日中古で購入しました!
6の4k30Pで充分きれいだと感じていたのに
5.3kの60pの精細感に感動し、
臨場感と言い訳してきた自転車のバウンド時の画面ぶれまで抑えられ、
とにかく世代差に驚いてます。

それで質問なんですが、
中古の為ファームウェアがv1.50だったのですが
現在の最新であってますでしょうか?

それとヒートシンクって張った方が良いでしょうか?
先程試し撮りで5.3k 60p ビットレート高で撮影してきましたが
バッテリー切れまで36分間問題なく録画できました。
ただ、サイクリングで風とおしが良かったからかも知れません。
釣りでヒットシーンも込みで録りたいので録りっぱなしとなると、ヒートシンクをつけた方が良いでしょうか?
エンデューロバッテリーも使っています。

書込番号:25696612 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2024/04/13 01:20(1年以上前)

お持ちのが最新バージョンです。
https://gopro.com/ja/jp/update/hero10-black
バージョンアップのアップデートがある製品を持っているなら、メーカーのホームページを見るようにしましょう。
バージョンが気になる人は時に。
ネット検索が苦手なら「メーカー名 型番 バージョン」とかで探せます。
メーカによってはホームページに行っても、目指す情報が探しにくいのもあります。
上のような検索すると簡単に探せます。

書込番号:25697176

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1522件Goodアンサー獲得:60件

2024/04/14 05:45(1年以上前)

私はgooro11です。

ドライブの間、ずっと連続して給電しながら使うこともありますが、熱で落ちたことはないです。

ずっと連続して撮るなら、画質を落とした方が良いと思います。カード容量も節約できるし。家族で見るなら、2.7kで十分だと思ってます。

発熱に関しては、よくなったという話を聞いたことないです。ただし、私はgoproは11までです。今はDJI OSMO4とinsta360 ace proを使ってます。発熱に関しては似たようなものだと思ってます。発熱以外の点で、goproは他のメーカーに抜かれたという理解です。

書込番号:25698520 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:98件

2024/04/14 05:57(1年以上前)

お二方、返信ありがとうございます。
サイクリングはともかく釣りは激しく場面が動くわけでもないので設定を下げるのも確かに良いですね。
ヒートシンク貼って使ってるよ、って人おられませんか?

書込番号:25698525 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > GoPro > HERO9 BLACK CHDHX-901-FW

クチコミ投稿数:98件

現在hero6を使っています。
価格がこなれてきたhero9か10、
もう少しだけ出してosmo action4を買ってみようかな?
となんとなく思ってます。

正直6で画質面に不満はありません、が、
4k60pだと超広角が使えない点と、ぶれ補正が弱くなるので4k30fpsで普段は使っています。
ですので、これから購入するなら4k60p、欲を言えば5,3kで超広角が使え、ぶれ補正もそのままの物が良いです。
6から買い増しして画質や使い勝手はかなり良くなるのでしょうか?
色味はgoproの方が好みですが、osmoの録画開始までのスピードが早い所にも惹かれていて決めかねています。

書込番号:25668187 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:98件

2024/04/12 16:43(1年以上前)

hero10を購入しましたので、こちらの質問は閉じさせていただきます。
お邪魔しました。

書込番号:25696621 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 3 (128GB)

スレ主 もん726さん
クチコミ投稿数:6件

Insta360 GO 3 (128GB) の購入を検討しています。
アクションカメラの購入は初めてで、用途としては旅行の撮影です。
朝、満充電の状態で出発し、1時間に1回くらい5分から10分程度の撮影をした場合、夜までバッテリーは持つものでしょうか?

書込番号:25679196

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2024/03/29 16:26(1年以上前)

電池の最大撮影合計は4時間。
1440p(30fps)での連続撮影30分、このの時ファイルサイズは10GB。
電池はアクションポットで充電するか、モバイルバッテリーから充電。
このカメラのデメリットは電池交換が出来ない、記録容量を増やせない。
よく録る人は出先で、PCなどにバックアップを取り、撮影領域を増やすことになるでしょう。

書込番号:25679214

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 もん726さん
クチコミ投稿数:6件

2024/03/31 13:34(1年以上前)

ありがとうございます!
途中モバイルバッテリーから充電したほうがよさそうですね。

書込番号:25681442

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ6

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

撮影の持続時間

2024/03/14 07:38(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO12 BLACK CHDHX-121-FW

スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

長時間のPOV撮影を考えています。

4K30fps低ビットレートで

バッテリーはどれくらいの時間持つのでしょうか?
屋外での歩きながらの撮影を考えているのですが、春や夏はバッテリーより先に熱暴走が起こると思いますが、どれくらいの時間撮影できるでしょうか?
熱暴走が起こった場合、どれくらいの冷却時間でまた撮影再開できるでしょうか?
ヨットで海での撮影も考えているのですが、海にドボンと漬けて冷却するのはさすがにまずいでしょうか?

よろしくお願いします。

書込番号:25659772 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2024/03/20 03:12(1年以上前)

満充電の電池で、解像度16:9
高ピットレート 4K120p 2時間、4K60p 2時間1分、4K30p 2時間42分。
標準ピットレート 4K120p 3時間6分、4K60p 4時間36分、4K30p 6時間35分。
これはメーカー公表の数値で、条件が良い時のだと思ったほうがいいでしょう。
海水に浸けるのはどうなんでしょう。
後に水で洗うからいいと思うのは間違いでしょう。
それならビニール袋に水を入れ冷やすほうがいいでしょう。
ただ夏場の暑い環境で使っていて、急に冷やした時、ゴム製パッキンやキャップ類が、膨張と収縮を短時間に行った場合、防水精度が保てるかは疑問があります。
急激な温度変化は好ましくないと思います。
やっても扇風機などで、冷やすのがいいと思いますが、自己責任の分野です。

書込番号:25666942

Goodアンサーナイスクチコミ!2


スレ主 rhkm_tmさん
クチコミ投稿数:346件

2024/03/30 10:12(1年以上前)

>MiEVさん
お返事遅れまして申し訳ありません。
やはり海水に漬けるのはよくないですよね。

書込番号:25680050 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:27274件Goodアンサー獲得:3119件

2024/03/30 13:59(1年以上前)

若干の補足です。
防水仕様には色んな規格があります。
防水によっては腕時計で100mや200mのがあります。
深度が深度なので、海水に漬ける前提の防水規格です。
それ以外だと気をつけないといけないのが、水の深さでなく、風呂の浴室などの温度の高い湿度(風呂以外の部屋の湿度でない)、つまり湯気は防水仕様でも、推奨していない機材もあります。
よく防水だからといって、腕時計を浴室に持っていったり、ひどい場合は湯船につける人がいます。
場合によってはガラス裏が曇ったりします。
元々時計内にも湿気が多少はあるので曇ります。
パッキン類も問題ですが、中身のサビや部品の滑りが悪くなることもあります。
自分の腕時計は防水機能の高いカシオですが、ほとんど水につけることはないのですが、短期間にスイッチ(リユーズ)が渋くなりました。
ま、何でも長く使うつもりなら、使用環境などを気にした方がいいです。
自分のカメラやビデオで、使用後は電池の充電は当然ですが、機材を拭いたり、フィルター清掃(ゴミを取り、アルコールで拭く)し、濡れたときは使用中はビニールやタオルで防いで、帰宅後安全を保つため、ドライブックスに数日入れておきます。
撮影対象が水に当たる被写体を録る場合、メンテはやったほうがいいです。
まさか、Goproだと安いからといって、毎年新型が発売されるたび買い替えるつもりならいいでしょうが。
自分も一時期、アクションカムに行こうかと思いましたが、防水をうたっているので、放熱性が悪く通気の悪い室内での長時間撮影には向きません。
光学ズームが使えないのも、購買意欲が下がった原因でした。

書込番号:25680274

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

Hero12の操作性は良いでしょうか?

2024/03/11 01:18(1年以上前)


ビデオカメラ > GoPro > HERO12 BLACK CHDHX-121-FW

スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

現在gopro hero9を使っています。液晶の反応の悪さに辟易しています。hero12はどうでしょうか?
Max Lensモジュラーはhero9で使ってるのを流用できるでしょうか?
購入はサブスクがお勧めでしょうか?価格.comで55280円で店頭で買える店にしようかと思ってますがどうでしょうか?
hero3、3+、7、8とずっとGoproばかり使ってますが、Insta360 Ace ProやOSMO ACTION 4はどうでしょうか?
多数goproのバッテリーを持っているので他機種への変更は原則考えていませんが、使い勝手が良ければそれも検討したいと思っています。

書込番号:25655786

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1445件Goodアンサー獲得:76件 HERO12 BLACK CHDHX-121-FWのオーナーHERO12 BLACK CHDHX-121-FWの満足度4

2024/03/15 10:00(1年以上前)

HERO9 よりは改善されていますが、DJI製品の方が動きはよいです。

MAX Lensモジュラーはそのまま使用できます。
MAX Lenz 1.0(旧製品)、2.0と選択可能です。

Insta360、DJI製品も所有していますが、今はGoProのみ使用しています(使いやすさなど)

他製品も使いやすいですが、私の用途では熱問題が出やすかったので、
DJIのジンバル機:Pocket3 は重宝していますが、ActioncamはGoPro機にしぼっています。
機材のメーカー、種類が乱立するのも色々あるので...
趣味で集める、Youtuberのように比較して披露するなら別ですが。

書込番号:25661101

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

2024/03/15 19:12(1年以上前)

回答ありがとうございます。やはりGoproでしょうか。Hero10を持っていましたが、勝手に電源が入るトラブルに嫌気がさして息子に譲りました。息子に聞いたら使ってないとのこと、ファームウェアをアップしたら正常になるかと考えてそれを使おうと思います。ただ遠方に住んでるのでとりあえず手元にあるHero8を使おうと思います。
Hero10の使い勝手を見てHero12を考えたいと思います。
Insta360は以前Goを買ったことがありますが、使い物にならなかったのでAce proはちょっと懐疑的です。

書込番号:25661619

ナイスクチコミ!1


スレ主 MAMAUさん
クチコミ投稿数:225件

2024/03/30 07:52(1年以上前)

回答ありがとうございました。ベストアンサーにいたしました。
先日旅行でHeor8を首からぶら下げて使いました。
バッテリーの持ちがやや悪いですが、軽くて快適でした。

書込番号:25679925

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)