
このページのスレッド一覧(全85スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
20 | 5 | 2024年12月16日 11:39 |
![]() |
3 | 2 | 2024年12月4日 09:07 |
![]() |
10 | 3 | 2024年11月29日 19:28 |
![]() |
5 | 2 | 2024年12月4日 21:25 |
![]() |
2 | 2 | 2024年11月24日 16:26 |
![]() |
11 | 3 | 2025年1月16日 17:14 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]
質問があります。
AcePro2を販売と同時に購入して先日初めて使用したのですが、気になる点がありました。
4k 24fpsの動画の録画ボタンを押して10秒くらい撮影して停止を押して、SDカードに保存されるときに時間がかかるのですが、これは仕様なのでしょうか?
体感3秒くらいですが、以前GOPROを使用していたときは、SDカードに保存されるときにストレスなく保存されていたので気になりました。
ちなみに、SDカードのスペックは、
「ADATA AUSDX256GUI3V30SHA2-RA1 microSDXCカード 256GB UHS-I U3 CLASS10 」
1秒あたり最大100/80Mbの読み取りと書き込み速度。
SDカードのスペックを大幅に上げれば改善されるものなのか、AceProではこういう仕様なのか気になって質問させてもらいました。
実際にお持ちの方、教えてもらえると助かります。
6点

1秒あたり最大100/80Mbの読み取りと書き込み速度。
↑
Amazonでの購入ですか。
変な表記ですね。
読み100MB/秒、書き80MB/秒。
そんなことはどうでもいいですが、読み書きの数字は実際にその数字に近くは出ているのでしょうか。
容量も少ないのがたまにあります。
偽物もたまにあるので、速度のベンチテストで速度チャックをした方がいいでしょう。
極端に遅い時は偽物が疑われます。
ベンチテストをやったことがない場合、検索すれば直ぐにヒットします。
書込番号:25985301
6点

先代モデルのAceProを使っていますが、まずベースとなる考えとして「メーカーによってファイルの保存速度が違う」ということを念頭においてください。そしてお書きの通りSDカードの性能でも変化します。
メーカーの推奨スペック通り(V30 UHS-T)のものだとだいたい10秒ほどの撮影なら「ピロン」「ピコッ」という音の間はほぼないのではないかなと。
書込番号:25985328
7点

>きのこむらさん
>SDカードのスペックを大幅に上げれば改善されるものなのか
AcePro2で使用するSDカードのスピードクラスV10ですので、
最大書込速度 180MB/sのものを使用すれば現在よりも早くなると思います。
価格は 90MB/s 2000台
180MB/s 14000台
https://kakaku.com/camera/microsd-card/itemlist.aspx?pdf_Spec101=9&pdf_Spec301=256&pdf_so=Spec303_d
書込番号:25985602
1点

取説によると V30となっています
https://res.insta360.com/static/6fd88bccb2e205a10dd4ede134fd3901/Ace%20Pro%202_UserManual_JP.pdf?_gl=1*1ewfm68*_gcl_aw*R0NMLjE3Mjk2NDY5MDUuQ2owS0NRandtdDI0QmhEUEFSSXNBSkZZS2syNGRqZGp0X1B0RW1QZmJTNVYyQUFnMktDV2VmSEVWNnhMNVM5dlJHNmp6UDhucVBkUlRvY2FBa2NfRUFMd193Y0I.*_gcl_au*MTE2Mzg0MTQ5NC4xNzI5NjQ2OTA0*_ga*MTg1NTAyMTk0OS4xNzI5NjQ2ODU0*_ga_7TV2BE92TS*MTczNDMxNTA5NS40LjEuMTczNDMxNTcwNi40NS4wLjA.
仕様では 180Mb.psて書き込みようですから 更に余裕を持った速度が
要求されるかもしれません。安いU3では・・・・
書込番号:26001510
0点

最後の部分訂正
◯ 180Mb/sて書き込むようですから
何故か続けて文字化けが発生しています
書込番号:26001523
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 ONE X2
Windows版のinsta360studioで、自動編集は可能なのでしょうか?
ネットで調べると編集に有ると記載が有るのですが、それポイのは有りません。
教えて頂けないでしょうか?よろしくお願いします。
書込番号:25984356 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

>ミッチェルルさん
自動編集はInsta360アプリでは?
Insta360 studioは自動編集のことは書かれてないように見えるが。
書込番号:25985051 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

そうですか、studioでは、自動編集は出来ないのですね。もう少し調べて見ますありがとうございます。
書込番号:25985149 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 GO 3S (128GB)
Insta360 GO 3S の購入を検討しております。
使用目的はもちろん動画撮影で、you tubeにアップするのが目的です。
(今はスマホで撮影しています)
128ギガバイトと64ギガバイトで悩んでいるのですが、この違いは「どのくらいの長さの動画を撮れるか」だけでしょうか。
128ギガバイトのほうが 「大は小を兼ねる」でお勧めでしょうか?
4点

>らこマル白みみさん
>128ギガバイトか 64ギガバイトか
128GBが良いのでは。
並行輸入品は偽物が多いので、ちゃんとしたものを
購入を。
書込番号:25978255
1点

>らこマル白みみさん
録画時間の違いだけです。
128GBで、4K30fpsの撮影可能時間が約2時間50分ということなので、64GBならその約半分ですね。
書込番号:25978303
5点

最大録画時間は上の方々の書き込み通りです。
ただその時間を連続で録れるかは周りの環境で変わります。
場合によっては熱問題で、録画が止まります(止まらないことも)。
防水仕様機材の宿命です。
書込番号:25978990
0点



ビデオカメラ > DJI > OSMO ACTION 5 PRO スタンダードコンボ

メーカー側で改善してくれるまでは、
本体を覆う厚手のスポンジカバーを取り付けるとか、マイク部分に対策するとかDIYするしかないですね。
Amazonでこの手のものは色々発売されていますし。
DJIさん的には、「DJI Mic、Mic2、Mic miniを利用するといいですよ」ってところでしょうかw
書込番号:25976726
2点

自分は水のアクションなのでスポンジは要りません。
というかあると困りますエースプロみたいに。
水没しないアクションの時は高音質な外部マイクを使ってます。
色々な用途があるのでメーカーも大変だと思いますよ。
書込番号:25985961 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



ビデオカメラ > GoPro > HERO8 BLACK CHDHX-801-FW
AADBD-001-ASっていう旧型と、AJDBD-001-ASっていう新型があるんですが、8のバッテリーは旧型では充電できないんでしょうか?
いま8を使っていて、予備で7のバッテリーも持っているのですが、機能は限定されますが7のバッテリーも同じ形状なので使えています。
旧型のチャージャーのほうが少し安く買えそうなのですが、8が表記されていないので使えるのかどうかわからず、もし試したことがある方がいたら教えてください。多少 充電時間が長くなるって程度なら問題ないです。
2点

>堕・ヴィンチさん
※ご注意:HERO8には対応しておりません。
https://www.photoassist.shop/smartphone/detail.html?id=000000000804
書込番号:25972414 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ありがとうございます。
まぁ7以前の対応製品を出したあとに、わざわざ同じ形で8以前対応ってことでチャージャーを出しているので、売る側の立場としてはそう言うと思います。
バッテリー自体の性能が8と7で違うので、8本体で7のバッテリーを使用する場合に機能制限されるのはわかるのですが、物理的に同じサイズ・形状なのに、充電となるとまったくできないものなのか、それとも充電自体はできるけどスペック通りにできないから『できない』と記載してるのか、そこに疑問を持っています。
旧型は充電時間が遅くなったとしても、本体とは別で、しかも2本同時に充電できるのはメリットが大きいので、実際に使用した方がいたらご意見を伺いたいです。
書込番号:25972562
0点



ビデオカメラ > Insta360 > Insta360 Ace Pro 2 [ブラック]
発売後すぐに在庫切れで現在も通販全滅で入荷未定、今まで発売された
GoProやDJIアクション、無茶苦茶売れたPocket3でも発生しなかった現象に
何事かと色々調べるとレンズカバー内が非常に曇りやすい個体が流通して
いるとのこと。
その後曇った状況を撮ったYouTubeも複数見ましたがどれも極端に曇りやすい
環境とは思えない感じでしたが、現在どこでも買えず時期も未定となってるのは
この不具合のせいで、単に品切れでない対策版の出荷準備中だと思いますか?
実際に曇った方からの問い合わせには個別で対応しているようですが
使用頻度少なくてたまたま曇ってなくて保証切れたあとに曇った場合
どうなるんでしょうね。
相当数の報告があがってるだろう状況で公式がだんまりなのもスッキリしないところです
6点

>使用頻度少なくてたまたま曇ってなくて保証切れたあとに曇った場合
どうなるんでしょうね。
よくある話。
メーカーが不具合として公表、回収修理に乗り出していなければ、
有償修理が一般的。
書込番号:25967397
1点

>hamsansさん
私は発売日に購入し、1週間かからないくらいで届きましたが、寒暖差あっても今のところ曇りは出ていません。
海外の人とのやり取りで聞いたのですが、バッテリー膨張問題も出ている個体があるようですね。
曇りが出た場合、メーカーに連絡で交換となるようです。
私もサポートに問い合わせでその回答でした。
全ての製品で出ているわけではないようですが、不安のある製品をそのまま発売はメーカーの責任になる為、今のところは停止なんだと思います。
そろそろ再発売の噂もありますね。
海外では売り出しているところもあるそうです。
私の経験ですが…
GoProの場合、サポートの対応も迅速で、海外スタッフですが日本語の会話、もしくはメールでのやり取りで迅速対応してくれます。
insta360の場合、日本語はたどたどしい感じ、英語でのやり取りが多い感じです。
あきらかにメーカーの問題であれば保証内で対応してくれますし、有料ですが保険もありますね。
私はGoProのサブスクで落として壊した際に無償交換していただけました。(本来は低価格での交換で有償)
その経験からinsta360機もメーカーの保険入りました。
高額ではないので何かあった時の保険として...
書込番号:25967648
4点

こちらのネット通販で在庫ありを見受けられるようになっていますが、不具合が解消されたという情報が無いので、従来品がたまたま流れてきただけでしょうかね?
根本解決しているなら検討したいなって思ってます。
書込番号:26039382 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)