アクションカメラ・ウェアラブルカメラすべて クチコミ掲示板

アクションカメラ・ウェアラブルカメラ のクチコミ掲示板

(21752件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4159スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

LCDモニタ−の消灯

2012/08/24 17:47(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1

クチコミ投稿数:210件

動画を撮影している状態でLCDモニタ−をOFFにする事は
出来ないのでしょうか?
それと、別件の質問ですが静止画モ−ドを選択しても、電源をoffにして
再びonにすると動画モ−ドに戻ってしまうのですが?
これって正常なのでしょうか?
質問ばかりでスイマセンm(_ _)mよろしくお願いします。

書込番号:14975722

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ9

返信26

お気に入りに追加

標準

残念です

2012/08/01 21:58(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

ほとんど購入の気持ちでいたのですが、本体充電しかできないという理由だけでボツにしました。
今ではモニタに当選しなくてホントに良かったと思っています。

別売りの充電器を発売すれば私の期待に全て応えられると思うと残念です。

1時間弱しか撮影時間がなく充電には3時間かかる・・・
せめて2〜3時間くらいの撮影時間は欲しいところですが、そうするとバッテリーが3本必要となります。

充電時間は10時間となり、しかも3時間おきに入れ替える・・・・ありえないですね。
しかも外部給電連続撮影は条件付・・・・・

「CONTOUR+」や「ION AIR PRO−WiFi」のバッテリー持続時間は倍以上あります。
しかも、条件なく外部給電での連続録画もできます。
モニタチェックはWiFiで可能です。

このXA1をきっかけにいろいろなウェアラブルビデオの研究をすることができました。

結果・・・・「ION AIR PRO−WiFi」を購入することにしました。

書込番号:14884720

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:608件Goodアンサー獲得:31件

2012/08/01 22:22(1年以上前)

業界者様、こんばんは。

>「CONTOUR+」や「ION AIR PRO−WiFi」の‥‥モニタチェックはWiFiで可能です。

私はこちらのIONのWi-Fiは、撮影後の視聴ができる機能で、撮影中のモニタリングは不可なのかと思っておりました。
(実際にどうなのかは未確認です。購入予定ではありませんでしたので。)

XA1のように撮影中にモニターできると便利なのですけどね。

このXA1のバッテリーのショボさはちょっと頂けませんね;

書込番号:14884863 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/08/01 22:46(1年以上前)

ROWAから出るかもしれないし・・・

書込番号:14884984

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/02 07:32(1年以上前)

彩雲幻月さん

IONの撮影中のモニタリングはできないみたいです。
ただ私の使用目的の場合、撮影中にモニタリングすることはなく、取付時の確認だけですのでWi-Fi確認でOKと思ってます(^。^)

あと少し気になる点があるので、本日メーカーに確認して購入に踏み切ろうと思ってます。

書込番号:14886028 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/02 07:43(1年以上前)

0カーク提督0さん

それもありますね〜(笑)

ただ、sonyデジカメ用のROWA充電器セットを所有してるのですが満充電検知が極めていい加減で、バッテリーがかなりの熱を持つ上に持ちも良くありません。

ROWAのバッテリーはそれなりに使えるんですが充電器はあまり信用できないんですよね・・・

書込番号:14886051 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:64件Goodアンサー獲得:1件 ADIXXION GC-XA1の満足度4 彩玉景撮「SAITAMA KEISATU」 

2012/08/02 08:14(1年以上前)

こんな物で予備バッテリーの充電は?
http://saitamakeisatu.at.webry.info/201208/article_2.html

書込番号:14886120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/08/02 11:02(1年以上前)

僕も見た見た!この品は!
ただ安全回路とか大丈夫かな?
爆発は避けたいし!

書込番号:14886523

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/02 17:12(1年以上前)

埼玉のステファンさん

おお!
特にサンコーは怪しいですねえ(笑)
ROWAでも信じられないんで、もう少しレビューがあるといいんですが・・・

amazonのレビューは低いですね〜(^^ゞ

ケンコーはまともなんでしょうか?


書込番号:14887572

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/03 12:34(1年以上前)

ION AIR PROーWiFiを28500円+10ポイントで購入しました。

しばらく使用してIONのスレでインプレをUPしたいと思います。

書込番号:14890655 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2012/08/05 23:01(1年以上前)

互換バッテリーは膨張しないことを祈るしかないですね。

書込番号:14900778

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/09 15:57(1年以上前)

久しぶりに覗いたら、スレがまったく増えていませんね〜(^_^;)

店では人気で品薄といってますが・・・・・

そんなに売れてるとは思えないし、生産数が極端に少ないんでしょうか。

くどいけど、充電器さえあれば・・・・・

書込番号:14914559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2012/08/11 12:34(1年以上前)

こんにちは。ユーザでもない通りがかりの者ですが。
バッテリーBN-VH105の単体充電器が未発売な件で参考情報まで。

BN-VH105って、Samsungのデジカメ用バッテリーSLB-10Aと見た目にそっくりなんですけど、ひょっとして互換だったりしませんかね。

電気定格は 3.7V 1050mAh でVH105と同じです。
外形サイズは 43.65x31.65x7.32mm とのことですけど、VH105と同じでしょうか?>XA1ユーザさん
SLB-10Aのその他詳細はネット検索ででもご確認ください。
(見つけたURLを貼ろうとしたらエラーでできなかったので割愛)

なお上記SLB-10A用の互換充電器なら、\2,000 前後で手に入るようです。
単体充電にお困りの方、もしよろしければ人柱覚悟&自己責任にてお試しを。

書込番号:14921368

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4件

2012/08/11 13:46(1年以上前)

>みーくん5963さん

情報ありがとうございます。
手持ちのバッテリーのサイズを測ってみたら
一辺(長辺)のみコンマ数ミリ合いませんが
短辺と厚みはビンゴ!でしたので
予備バッテリー×2と充電器合わせて
3,000円弱、人柱しました。

また結果お知らせします

書込番号:14921575

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2012/08/11 16:02(1年以上前)

気づけば衝動買いさん、
お役に立てたら何よりです。
結果レポート、ぜひお願いしますね。
こういう互換性報告って、大変貴重ですから(笑)。

余談、それにしてもJVCがバッテリー単体充電器を売らない理由がわからないんですよね。
最近出してくるビデオのどれもが、なんですけど。

#バッテリーは取り替えられるように作ってあるけど単体充電器なんて売らないぜぃ!バッテリーに充電したかったら本体ごと買い足すしかないぜぃ!ワイルドだろぅ!とでも言いたいのかい>JVC

書込番号:14921953

ナイスクチコミ!1


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/12 11:31(1年以上前)

気づけば衝動買いさん

購入した人は人柱報告を今か今かと待ってると思います(^_^)v

サムスンの代理店は、充電器だけがいやに売れるなあなんて思う日がくるかも・・・(笑)

書込番号:14925168

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/12 13:14(1年以上前)

>みーくん5963さん

報告了解です。
本体充電以外不可って仕様は
私も納得いきません、
何とかメーカーの対応を望むところです。

>業界者さん

購入したのは某国?のサイトですので
商品到着までには少し時間がかかりそうです。
先程Paypalから処理中のメールがきてました。

バッテリーとあわせて検証したいと思いますので
しばしお待ちを。

書込番号:14925529

ナイスクチコミ!1


CRF250Lさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/13 09:35(1年以上前)

はじめまして私もGC-XA1購入しましてバッテリーが課題となってました
こちらのスレでBN-VH105とSLB-10A同型で互換がありそうに見えましたがバッテリーの電極が+−逆のようですがSLB-10A用の互換充電器で対策できるでしょうか?

書込番号:14928870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8635件Goodアンサー獲得:1596件

2012/08/13 10:04(1年以上前)

CRF250Lさん、
ご指摘ありがとうございます。
確かに画像で見ると、電極+−の位置が逆みたいですね。根本的なところを見落としていました。
これでは互換って訳にはいかなそうですね。
大変失礼しました。

気づけば衝動買いさん、
上記状況からすると、SLB-10Aおよび充電器では互換性なさそうです。
もし可能なら発注キャンセルをお勧めします。大変申し訳ありません。

ひょっとすると、バッテリーにもそれ対策で本体側と純正バッテリー側とで噛み合う凸凹でもつけてあって、SLB-10A(互換品)は本体に挿入できても最後まで収まらない(電極が接触しない)ようにしているような気がします。
互換充電器の方は何らかの内部改造で、電極の+−をひっくり返すことができなくもない可能性はありますが・・・。
ご検討ください。

書込番号:14928948 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/13 11:19(1年以上前)

救いの神かも知れなかったんですが・・・・電極逆ですかあ・・・・・

>電極の+−をひっくり返すことができなくもない可能性はありますが・・・。

ネジなんかで締め付けられてればいいんですが、かみ合わせ接着だと割らなきゃいけませんね。
国産はイジリ防止トルクスネジで組み立てられていることが多いですが・・・。



書込番号:14929175

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2012/08/13 15:39(1年以上前)

>CRF250Lさん
電極は確認しましたがあってると思うのですが…
何で確認されました?

ネットショップの画像では逆になっている画像があるようですが…
純正SLB-10Aとの違いは画像を見る限り
電極面の端子が少し奥まっているように見えます。
これがコンマ数ミリの外寸の違いだろうと思って
人柱してみました

駄目なら3,000円パーということで(笑

書込番号:14930002

ナイスクチコミ!0


CRF250Lさん
クチコミ投稿数:3件

2012/08/13 17:41(1年以上前)

機種不明
機種不明

気づけば衝動買いさん
お返事遅くなりました調べた所SLB-10Aバッテリーは電極が逆の2種類あるようですね
こちらなら互換の可能性あるかもしれませんね。

書込番号:14930361

ナイスクチコミ!0


この後に6件の返信があります。




ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

標準

購入しました

2012/08/03 14:28(1年以上前)


ビデオカメラ > iON > AIR PRO WiFi

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

昨日、ヨドバシ新宿西口本店にて購入しました。

ウェアラブルビデオの比較ができるのはここしかありませんでした。

ビックは東口新店も有楽町も展示すら中途半端。
ヨドバシ秋葉は展示はあってもモニタが小さい上に比較ができない。

やはりヨドバシ本店カメラ館はさすがですね。
店員さんも女性ながら商品知識豊富で、しつこい質問にも丁寧に調べていただき、価格もポイントを引くと、ここの最安より若干安くしていただきました(^_^)v


GC-XA1、GoPRO、CONTOUR+と悩んだ末の結論です。
しばらく使ってからレビューしたいと思います。



書込番号:14891000

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:14件

2012/08/03 21:48(1年以上前)

レビュー楽しみにしています。
特に気になるのはwifiの精度。プレビューで撮った画像がなかなか出てこない、といった事はないか気になります。
あとはバッテリーの持ちも気になります。

書込番号:14892369

ナイスクチコミ!0


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/03 23:37(1年以上前)

あいまいみぃまいんさん

しばらくお待ちください(笑)
WiFiのレスポンスと、バッテリーの持ち・・・承知しました(^_^)v

本日、microSD16GB(CLASS10)を2枚購入してきました。
1枚960円の安物ですので相性があうかどうかも楽しみです(笑)

書込番号:14892871

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

防犯カメラとして使えますか?

2012/08/02 08:35(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1

クチコミ投稿数:587件

32GBのSDHCカードで、720 30P 10時間半撮影できる。
Wifi機能があり、スマートフォンや無線LANにも送信できる。
防水機能が優秀
広角も撮れる。

USB電源アダプタを使って、夜から朝まで10時間ぐらい撮影したいのですが、可能でしょうか?
15分に1回ぐらい瞬断する程度なら構いません。
防犯のために、家の周りに夜どのような人や車が通るのか、ふだんから確認しておきたいのです。

防犯カメラとして選ぶなら、この製品が最強でしょうか?

書込番号:14886160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:587件

2012/08/02 10:09(1年以上前)

タイムラプス撮影一秒に一コマで10時間撮りたいと思います。
10時間のインターバル撮影を、20分で再生したいのです。

XA1では、こうゆうことが出来ますか?

書込番号:14886395

ナイスクチコミ!0


業界者さん
クチコミ投稿数:1939件Goodアンサー獲得:28件

2012/08/02 12:31(1年以上前)

>防犯カメラとして選ぶなら、この製品が最強でしょうか?

最強ではないです。
@暗いところに弱い
A広角過ぎて人やクルマは小さくしか写らないし拡大するとボケボケ

防犯カメラとして最強を望むなら専用品を選んだほうがいいでしょう。

書込番号:14886749

Goodアンサーナイスクチコミ!2


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/02 12:36(1年以上前)

インターバル撮影可能なデジカメ:http://blog.kamikura.com/archives/2673

防犯カメラそのものを撮られないようにご注意ください。
1秒のタイムラプスなら・・・IPHONEが一番簡単だぜぇ〜♪

書込番号:14886767

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:587件

2012/08/02 13:40(1年以上前)

ありがとうございます。

専用の防犯カメラは3台設置してあります。
専用防犯カメラの死角になる所や、全体を撮りたいのです。
最低被写体照度が1/30秒で30ルクスもあれば十分です。人の顔とか車のナンバーまでは映らなくてもいいです。

カメラ自体が盗まれないように、カメラ付近にセンサーライト 防犯ブザーを設置して、更に防犯カメラで撮影したいと思います。

インターバル撮影のできるコンデジは、時間制限がありますね。
10時間バッテリーが持たないので、ACアダプタを使える機種に限られます。
やはり、10時間の撮影に耐えられるのは、ビデオカメラしかないのではないでしょうか?

書込番号:14886953

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2012/08/02 13:43(1年以上前)

>IPHONEが一番簡単だぜぇ〜♪

iPodTouchが一台余っていますので、試しに使ってみたいと思います。
三脚穴がないのは不安定ですね。

書込番号:14886962

ナイスクチコミ!0


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10480件Goodアンサー獲得:492件

2012/08/02 16:20(1年以上前)

iPodで撮影される場合は下記をお勧めします。
広角または魚眼レンズを追加http://www.toda-seikoh.jp/products_iphone.html
装着は車用を転用http://mac-supply.jp/products/detail.php?product_id=2239

書込番号:14887412

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2012/08/03 16:28(1年以上前)

杜甫甫さん ありがとうございます。

iTimesLapseをインストールして、試してみました。170円なのに機能が豊富ですね。
外に面した部屋の窓の内側に置いて撮影できるので、三脚は必要なかったですし、盗難の心配もありません。


3秒ごとに960×720で、9999枚・8時間33分撮影できるんですね。
このぐらいの間隔と時間が丁度いいです。

紹介いただいた物も徐々に試していきたいと思っています。

ADIXXION GC-XA1と縁がなかったのはちょっぴり寂しい気持ちですが
最低限の出費で監視カメラを一台増やすことが出来ました。
皆さんありがとうございました。

書込番号:14891321

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:587件

2012/08/03 18:30(1年以上前)

もう一つお聞きしたいことがあります。
心配なのはiPodTouchのシャッター耐久回数なのですが・・・

電子シャッターなので、数千万回シャッターを切っても壊れないものでしょうか?
毎日、一万回で、3年ぐらい使いたいのですが無理でしょうか?

それともビデオカメラで撮影した方がいいでしょうかね?

書込番号:14891636

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

標準

ヨド西新宿本店で比較

2012/07/27 21:44(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1

スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

ヨドバシカメラでもXA1とタイミングを同じくしてGoProを扱い始めましたね。
GoPro専用のアクセサリショーケースもあり力が入ってるみたいです。

で、早速比較してみました。

XA1は最高解像度では確かに画角が狭いのですが1280×720Pモードであれば、充分に感じました。
GoProの画角はやりすぎ?の感じがあります。(ファームアップで切替ができるようになるそうですが)

画質については変わりありません。小さなレンズでパンフォーカスですからこんなもの?
32インチ液晶TVでデモってましたが、1080モードでも720モードでも注視しない限り違
いは少ないです。

実際にはファイルサイズの小さな720Pモードで使う事が多くなりそう。

XA1は液晶で狙いを決められるので画角が多少狭くても構わないというコンセプトかもしれません。
対してGoProは広画角だから狙いがアバウトでいいというコンセプトかも・・・。

両方とも一長一短で甲乙つけがたいのですが、液晶モニタ内蔵、WiFi内蔵、防塵防滴耐衝撃構造という条件を加味すれば、XA1の方がGoProより2万円以上安いという事になります。



私の場合、バイクやクルマの他に、ラジコン飛行機に固定して空撮という目的もあるので、液晶モニタもしくはWiFiは必須です。

したがってGoProにも心は惹かれるのですがXA1になりそうです。

また、XA1は三脚ネジ規格ですので取付けは専用品ではなく安価で豊富な汎用品が使えるのもメリットです。

※手ブレ補正ですが、GoProは広角前提なので、ファームアップで画角を狭くした場合手ブレ補正が弱いかもしれないとのことでした。

書込番号:14864583

ナイスクチコミ!3


返信する
スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/07/31 10:54(1年以上前)

自己レスです。

クチコミにも書かれてますが、本体充電では予備バッテリーを購入しても意味ないですね。
3つ充電しようとすると本体で10時間かかってしまいます。

かなりの致命傷です・・・・・

いろいろと見てみて「CONTOUR+」に心が動いています。
これなら全ての目的にかないます。
しかし・・・最安でも43000円程度・・・

25000円で妥協するか、妥協せずに18000円追加するか・・・・


ところで・・・「ION Air Pro」には画面反転もしくはレンズ回転はついてるんでしょうか?
どなたか、詳しい方いませんか?

書込番号:14878591

ナイスクチコミ!2


スレ主 業界者さん
クチコミ投稿数:1939件

2012/08/01 22:00(1年以上前)

またまた自己レスです。

>「ION Air Pro」には画面反転もしくはレンズ回転はついてるんでしょうか?

代理店に問い合わせたところ、ジャイロにより撮り始めの時に天地を感知するとのことでした。
よくできてる・・・・・

書込番号:14884734

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ10

返信4

お気に入りに追加

標準

JVC社員が詳し商品の説明をしています。

2012/08/01 13:16(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > ADIXXION GC-XA1

返信する
クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/08/01 13:59(1年以上前)

何にせよ、映像メーカがやるんだから、AFとFHV60iはつけて欲しかったな。
30でもPなら同じ??
あとズームじゃなくて良いから、切替で広角(28mm)−標準(50mm)くらいの切替をさ・・・。
これじゃカシオでも作れるって。

書込番号:14883110

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/08/01 20:57(1年以上前)

でも言われているビデオを見たら、画角は相当ワイドなんですね。
この点はイイですね!
こちらが勝手に解釈するのではなく、作った側の言い分を聞くとだいぶグッと来ましたね。

書込番号:14884430

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3518件Goodアンサー獲得:30件

2012/08/01 20:59(1年以上前)

グッときて は〜

書込番号:14884439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3747件Goodアンサー獲得:72件 事件ですか事故ですか?! 

2012/08/01 21:48(1年以上前)

反省すべきは素直に反省する!
ド頭、勘違いで飛び出すのがぼくスタイル

書込番号:14884668

ナイスクチコミ!2



最初前の6件次の6件最後

「アクションカメラ・ウェアラブルカメラ」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
アクションカメラ・ウェアラブルカメラカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)