
このページのスレッド一覧(全1747スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2015年1月31日 21:03 |
![]() |
0 | 3 | 2015年1月28日 23:03 |
![]() |
2 | 2 | 2015年1月24日 20:05 |
![]() |
8 | 7 | 2015年1月23日 00:22 |
![]() |
0 | 1 | 2015年1月22日 22:20 |
![]() |
0 | 1 | 2015年1月21日 01:31 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


タブレットPC > Lenovo > YOGA TABLET 2-1051F 59428422
今月初めにこの機種を購入しました。
少々気になる点がありますので、詳しい方がいましたら教えて頂きたく、投稿します。
?な点
・画面が徐々に明るくなる
→エクスプローラーやonenoteでもなんでも、画面が少しずつ段階的に明るくなり、設定した明るさになっていきます。画面の明るさの自動調整はOFFです。
・プリセットの音楽プレーヤーにて、音楽が途切れ途切れになる。
→SDに入れている128-320kbpsの音楽ファイルです。SD自体に問題は無さそうです。画面がOFFの時に発生します。
・デスクトップが真っ暗になる
→たまに起こります。特に支障があるわけではないのですが…
・気になる誤作動があった
→先日onenoteを付属のキーボードで編集中、ひたすらsが入力される事象発生。キーボードOFFにしても直らない。画面をタッチすると、そこからどんどんsSssSsss...。編集画面はsだらけに。一部操作を受け付けなくなり、最終的にシャットダウンすることで解決しました。
このことはまあ調子悪かったのかな、で許せるのですが、気になるのは異音があったことです。スピーカーからなのか本体からなのか、カカカカカッ…と異音が発生。スピーカーは消音にしてました。
あまりパソコンに詳しくないので分かりかねるのですが、これらは仕様の範囲内でしょうか?
古いパソコンを知っているので寛容な方だとは思うのですが、気掛かりな点が多くて戸惑っています。
なお、青歯のドライバ等はアップデート済みです。
何か分かる方、ご教授頂けると幸いです。
長文失礼しました。
書込番号:18411411 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

私もそれほど詳しい訳ではありませんが、スレ主さんの症状(それも複数)を拝見しましたが、決して気持ち良いものではありませんね。
例えば画面の明るさ一つを取ってみて、店頭の個体で発生するか否か、発生しないのであれば(今月始めに購入したとの事ですので)私ならば購入店に交換対応(修理対応ではなく)を求めます。
無事解決する事を祈ります。
書込番号:18415026 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

画面の明るさについてですが、PC設定の変更の項目にある輝度の自動調整の他に、
インテルグラフィックスによる省電力の為の輝度の自動調整が行われているようです。
インテルグラフィックスコントロールパネルの電源の項目にある省電力設定を切ってみてください。
書込番号:18425693
0点

下町情緒さん
返信とご意見ありがとうございます。
結論を言うと、交換対応をしてもらいました。
アドバイスの通り、展示品と自分の個体を比較してみました。画面の明るさに関しては店舗内が明るくてよく分からない、という結果に終わってしまいましたが、展示品は自分のものと違い、iPhoneときちんと接続できることに気が付きました。自分のものはバスパワー不足で接続できなく、iPhoneとの使用は諦めていました。
このことを訴えたところ、交換対応という形をとってもらえた次第です。
下町情緒さんのアドバイスが無ければ不具合に気付かなかったと思います。
ありがとうございました!
書込番号:18426272 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

黒豚炒飯さん
ご返信ありがとうございます。
お詳しいですね。アドバイスして頂いたところ申し訳ないのですが、既に返品してしまいました。
もし他のタブレットでも同じ症状が出たらその時に試してみますね。
ありがとうございました。
書込番号:18426320 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > Acer > Aspire Switch 10 SW5-012-F12P/S

> ハイパーSBI動きますか?
以下のですか?
SBI証券(旧SBIイー・トレード証券)−オンライントレードで株式・投資信託・債券を−
https://www.sbisec.co.jp/ETGate/WPLETmgR001Control?OutSide=on&getFlg=on&burl=search_home&cat1=home&cat2=tool&dir=tool&file=home_het_02.html#02_04
> 推奨環境
書込番号:18389894
0点

動きました、しかも英語環境で!!!
書込番号:18413981
0点

ありがとうございました。
買いに行きます。
書込番号:18416813 スマートフォンサイトからの書き込み
0点



タブレットPC > MSI > S100 S100-008JP
今秋、S-100をAmazonで購入して使用していますが
ストレージ使用でウエスタンデジタル(WD)社の外付けHDDドライブ(Elements)を購入し
microUSBにコネクターケーブルで接続してみたのですがS-100で認識されず(通電は確認)使えないで困っていました。
バスパワー対応microUSBハブを知人から借りて再度使って接続を試しましたがやはり認識されず諦めて電源を落としました。
その後、電源を入れようとしましたが、S-100の電源が入らなくなってしまいました。
はじめは電池切れかと思い充電コードを差し込んで時間を置いて
ランプがオレンジから緑色に変わり点灯している事を確認して再度スイッチを押してみましたが
何度やっても電源が入りません。
マニュアルに従ってリセット穴にピンを入れて押してやはり何度か試みましたが
まったく電源が入らなくなってしまいました。
どうしたら良いのか、ご指導を宜しくお願いします。
2点

AC電源繋いだ状態で、電源スイッチ4秒長押し、や、リセット穴にクリップ、などやっても起動不可なら販売店かメーカーサポートに相談するしかないのでは。
書込番号:18369042
0点

DCMBRANDさん、率直なご指摘、ありがとうございました。
急いで何とかしたいと言う気持ちと、こんなに直ぐには故障しないだろうと言う思込みがあって書き込みをしましたが、ご指摘通りにメーカーに連絡を取り、修理に出しました。
結果は‥‥「メインボードが原因による故障で、台湾から取り寄せてから修理」との事で、早ければ今月中に返送して貰える予定です。
今回、色々な事を学ぶことが出来て、良い経験となりました。
どうもありがとうございました。
書込番号:18402414
0点



タブレットPC > サムスン > GALAXY Tab S 8.4 SC-03G docomo
現在、使用している他社のipadが来月で2年縛りが終わるので解約して
iphone6と合わせてタブのキャリアもdocomoにしようと思っています。
それで現在候補に挙げているのがこちらの端末とipadminiのいずれかです。
今までipadを使ってきて新幹線の中などでLINEが来ると返信が大変だったので
こちらのキーボード付き端末は非常に興味があるのですが
近隣のドコモショップ3件に回っても実物が置いてありませんでした。
ipadと比べてどちらの機種がオススメなのかアドバイスをいただけるとありがたいです。
契約はどちらの機種を購入するとしてもシェアパックの仲間に入れようかなと思っています。
0点

国際情勢的にギャラクシーは避けたほうがよいかと思います。
仏像と人間が帰ってきてから考えてみてはいかがでしょうか。
書込番号:18393687 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

フリック入力覚えれば、普通にメール位は問題ないと思いますけどね。変換がおバカなのはATOKにすればいいんじゃないかと思いますが。
未だに7使ってるからよく判らないですが、
書込番号:18393873
0点

>キーボード
キーボードに惹かれているということでしたら、iPad miniと別売りキーボードでも良いのでは?
http://www2.elecom.co.jp/peripheral/full-keyboard/tk-fbp061i/
上記のような、iPad miniの側面に磁石で固定して、専用カバーみたいな感じに持ち運べるタイプのキーボードというのも売っています。
http://buffalo.jp/product/input/keyboard/bskbb18bk/
こんな感じのレザーケースと一体化したタイプもありますね。
書込番号:18393932
1点

ご回答ありがとうございます。
頂いた回答のようなキーボードを使用するとすれば
あとのスペック的な面で考えればiPadの方が断然上という解釈でよろしいのでしょうか?
これがしたいならSC-03G、これをしたいならiPad的なことがありましたら教えてください。
書込番号:18394126
0点

iPadなら、スマホ(iPhoneとか)のLINEアカウントでトークの送受信などができます。
わざわざスマホを取り出さなくてもいいので、便利ですよ。
Androidタブレットではできません。
書込番号:18394237 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

iphoneならばipad
GALAXYならGALAXY
っで良いのではないですか?
どちらも同じメーカーにしとけばスマホとタブレットの連携も簡単で便利。
以上
書込番号:18394392
2点

ありがとうございます。
現在のipadでもiphoneアカウントのLINEを使っていますがこれはアンドロイドタブでは出来ないのですね。
ここ何年かはずっとiphoneで来たのでそのままipadを購入することにします。
書込番号:18396811
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS Pad TF103C
1.付属のキーボードには、タッチパッドは付いていますか?
2.マウスを使っている方ブルートゥースの認識は良いですか?
3.ホームボタン、戻るボタン、メニューボタンはどこに配置されていますか?マウスで操作出来ますでしょうか?
0点

>>1.付属のキーボードには、タッチパッドは付いていますか?
価格COMのレビューを見ればあるようです。
>■タッチパッド
>Androidが優秀なのか、このマシンが優秀なのかわかりませんが、以前ちょっと触ったWindows8マシンに比べてカーソル>移動や二本指でのブラウザ上下スクロールも大変スムーズで使いやすいです。(Windows8がダメすぎるだけ?)
(以下略)
http://review.kakaku.com/review/K0000675024/
>>3.ホームボタン、戻るボタン、メニューボタンはどこに配置されていますか?マウスで操作出来ますでしょうか?
ボタンは、下記サイトの写真を見れば画面下に配置されています。
http://www.pcmag.com/slideshow_viewer/0,3253,l=325031&a=325031&po=6,00.asp
書込番号:18396396
0点



タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100TAM T100TAM-DK564S
このタブレットは上下取り外せるわけですが、キーボードはいいとして液晶画面のほうにあう
タブレットケースは売ってないでしょうか?ケースといっても持ち運びするやつじゃなくて
絵本のように折りたためるカバーケース?のことを言ってます
探しはしたんですがipad ipad ipad ばっかりでした。
よろしくお願いします
0点

すみません、感想しか聞けませんが良いのがありました。多分ですが・・・
申し訳ないです
すいませんでした
書込番号:18390955
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)