ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

マーケットからダウンロードできません。

2011/07/01 21:31(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件

初めてのアンドロイドなので、設定ができていないだけかもしれませんが、アプリが一つもダウンロードできません。

gmailのアカウントはあるし、グーグルチェックアウトも登録しました。

「購入をキャンセル ご購入中の処理中にエラーが発生しました」

と出てきて、無料のアプリ、有料のアプリ、最初からはいっているグーグルマップのアップデートのダウンロードにも失敗します。

何かが足りないのでしょうか?
よろしくお願いします。

書込番号:13202171

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 con~lecheさん
クチコミ投稿数:134件

2011/07/02 22:58(1年以上前)

自己解決しました。

どうやら一番最初の設定時にタイムゾーンの設定をしていなかったようです。

ファクトリーリセットして、タイムゾーンを日本にしたら、ダウンロードできるようになりました。

書込番号:13206971

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 スリープから復帰しない?

2011/07/01 08:38(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

はじめまして。先週初めてのAndroid機として、この製品を購入したものです。

購入後、Flashプレイヤーとエバーノートをインストールしただけで使っていますが
スリープ後、数時間経つと電源ボタンを押しても復帰してくれなくなります。
電源長押しで再起動しますが、スリープすると、また反応しなくなるので再起動を
余儀なくされます。とても不便です。
一度初期化してみましたが、状況に変化はありませんでした。
なにか、再起動しなくて済む方法は無いでしょうか?

アドバイスをお願いいたします。

書込番号:13199913

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/07/01 11:51(1年以上前)

私のTF101はまだスリープからの復帰に失敗した事はありません。

基本的にキーボードドックを付けっぱなしで、ノートPCのように開けて使用し、閉じてスリープという使い方です。
試しに何度かタブレットの電源ボタンやキーボードドックのボタンでスリープにしたりもしてますが変な反応をしたことはまだ無いですね〜

何が原因かわかりませんが、とりあえずサポートに聞いてみてはいかがでしょう。

書込番号:13200315

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/02 11:10(1年以上前)

EXILIMひろまさん。ご返信ありがとうございます。

アドバイスいただいたように、サポートに連絡したところ
預かり検証いただくことになりました。

結果が出ましたらまたご報告いたします。

よろしくお願いいたします。

書込番号:13204341

ナイスクチコミ!0


drugmaniaさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/03 10:19(1年以上前)

自分もまるっきり同じ症状です。
初期化してもアプリケーションを1件でもインストールすると
スリープから復帰しません。

2回初期化しましたが直りませんでした。
預かり修理になりそうです。

書込番号:13208488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/07/05 15:10(1年以上前)

こんにちは、自分も同じ状態になりはまっています。
以下サポートに書いた内容そのままです。

----
スリープ状態から復帰しません。
・スリープ状態になったあと時計のみの表示になり、
 鍵アイコンがでません
→加えて、鍵アイコンが偶然表示されてもタッチできません。
→電源ボタンを長押しするとシャットダウンだけでなく、
 そのまま再起動となります。それ以後も上記状態に同じで
 回復しません。
 (キーボードドック有/無で状態に差はありません)
・本体、ドックともに電源消費しきったあと再起動しても
 状態回復しません
----

なので、初期化?の余地もない状態です。

書込番号:13217484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2011/07/16 00:17(1年以上前)

途中経過をご報告します。
先週月曜日に預かり修理に出しました。
その後、一週間以上連絡がなかったので本日サポートに状況を確認しました。

○状況
1.マザーボード、ドーターカード、ドッキングコネクタを交換する。(SSDを交換するため?)
2.OSを入れ替える必要がある。バージョンアップではない。
3.OS入れ替えの準備に時間がかかるため、返却は来週になる。

正常品と交換いただいたほうが安いし早いのでは?と聞いたところ
在庫が無いため難しいとのことでした。

サポートの説明は、あまり納得のいく内容ではありませんでしたが
彼も分からないながら、出来る回答はしていただけている印象を受けました。

また進捗ありましたらご報告いたします。

書込番号:13258358

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/07/16 00:55(1年以上前)

土曜にサポートセンターに電話したところ、着払受付で発送してください
と言われたので発送しました。ラインとしては、本当の自分と向き合えますか?さん
に同じな状況ですかねー。

その後受付状況等が見えないので7/13に電話してみたところ、受取はやはり
平日の月曜であり、今工場にあり動作確認中と言われました。より詳細な
本書き込みで伺えて良かったです。

たしかに量販店でも見かけたぐらいなので、さっさと新品交換してくれる
ことを私も期待しましたが、そうも行かないんですね。twitterなどにて
見えた話によると部品調達は台湾に回るそうで、かつ部品も品薄だとか。

状況が見えれば今少し安心なんですが、待つことにします。

書込番号:13258469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/07/23 00:06(1年以上前)

昨日サポートセンタより戻ってきました。修理報告書によれば
「報告の事象が発生した」との旨と「OSが正常に動作していない
ためリカバリーを行いました。作業後検証を行い動作に異常が
ないことを確認しました。」との対応内容でした。

修理時に初期化などはしてくれて結構と伝えていたので、
これからいろいろまたインストールしての検証になります。

書込番号:13284794

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 河口さん
クチコミ投稿数:32件

以下の二点について困っているのですがなにか解決法はないでしょうか?

一点目は1280×800の解像度で表示すると画面下の黒い帯が邪魔になること
縮小表示すると今度は左右に間が出来るので気になります…

二点目はエクセルの範囲指定やアイコンの移動の際にドラッグすると画面全体が移動してしまうこと

あと他にいいソフトがあったりしたら教えてください!

書込番号:13199455

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/01 17:20(1年以上前)

はじめまして!
Eee Pad Transformer TF101のリモートデスクトップアプリは、Splashtop remoteを使っているだけなので、多分この機種特有の問題ではないですね。リモートする側とされる側の解像度が大きく異なると、言われている現象が出るようですね。エクセルに関しては、ごめんなさいw わからないです。マウスやタッチパッドを使っても出来ませんか?

書込番号:13201289

ナイスクチコミ!0


SAKU002さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/07/07 10:48(1年以上前)

splashtopリモートの仕様だと思います。
もし不便であればVNCなどのその他アプリを利用したらよいと思います。
但し無料版では何かと制限が多いものがおおいです。

書込番号:13224491

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

スリープ復帰後に不具合あり、初期不良?

2011/06/30 22:19(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 bluebookさん
クチコミ投稿数:17件

スリープから復帰して、ロックを解除しようとしてもタッチパネルが反応しません。この時キーボード、タッチパッドからは反応があり、ロックは解除できます。一度電源を落として再度立ち上げると、タッチパネルは反応します。そしてまたスリープさせて、ロック解除しようすると同じ症状になります。本体初期化は2,3回試しましたが、同じ症状でした。
スリープ前はタッチパネルが使えので、firmが原因のような気もします。使用している方、同症状ありますでしょうか。

書込番号:13198704

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:7167件Goodアンサー獲得:894件

2011/07/01 11:40(1年以上前)

 私のTF101は今のところ特に異常無く使えています。

 基本的にキーボードドックを付けたまま使用し、使い終わったら閉じる使い方です。
 ときどき縦画面で使いたい時や画面を人に見せるときに分離して使用していますがタッチパネルの反応に異常はありません。

書込番号:13200297

ナイスクチコミ!0


スレ主 bluebookさん
クチコミ投稿数:17件

2011/07/03 15:53(1年以上前)

購入先に初期不良ということで交換してもらいました。
交換品はスリープ復帰後の動作は問題ないです。(掲示板を見ると他の不具合がある可能性もありますが)動作報告してくださった方、ありがとうございました。

書込番号:13209565

ナイスクチコミ!0


sss1019さん
クチコミ投稿数:20件Goodアンサー獲得:1件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度4

2012/06/28 18:13(1年以上前)

今更ですが、スレ主に近いことが何度か発生していました。

突然、タッチが効かなくなり、ドックを使ってシャットダウンー起動で
再起動後復活し、その後は普通に使えます。

頻度は月1程度ですが、効かなくなる減少が発生してました。

が、先日から再起動しても復活しなくなり
電源は正常に入るけど、文鎮とかしてしまいました・・・

発売日に買ったので1年保証も・・・・数日前に切れてしまいましたOTZ

これは諦めて300シリーズを買えということなのだろうか

書込番号:14736607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

タブレットの暗号化

2011/06/30 03:18(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 redzone37さん
クチコミ投稿数:97件

タブレットの暗号化、上手く行った方は居ますか?

ウチのは何時間しても終わらないし(ロボット表示のまま)、実行してもキーボードのバックキーで簡単に中断するのですが、どうなんでしょう?

PCとUSB接続で充電できるのは、予定外で良かったのですが、キーボードをセットした状態で充電器による充電をすると、筐体にも通電しているようで、軽くビリビリしてます。

販売店で交換をして貰う段取りをしたのですが、替えてもダメだと面倒なので、問題無いと言う報告をお待ちしてしてます。

書込番号:13195840

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/01 10:38(1年以上前)

こんにちは。
暗号化は必要ないのでやってませんが、ビリビリに関して…

私のもアダプタ接続しているとビリビリします。
充電状態だけでなく、アダプタ接続しているだけでなりますし、
タップのスイッチがOFFになっていてもなります。
アダプタ外せば直ぐにビリビリしなくなるので漏電してるのは確実でしょうね。

先日、この件に関してasusのサポートに問い合わせてみたところ、
詳しいことは書けませんが、文面から察するに、
現状複数の同様の問合わせがあるようで、現在調査中とのこと。
調査結果を待って連絡をくれるそうなので、何時になるかわかりませんが
何らかの対処はしてくれそうな雰囲気です。

ほぼ同時に購入した友人には症状が出ていないため製造ロットによって
の問題かも知れません。

ビリビリは結構苦手なのでなんとかしてもらえないと困るんですけどね(笑

書込番号:13200146

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/01 17:15(1年以上前)

はじめまして!
気になったので、私含め、複数の人(5人)で確認してみました。
結果としては、5人中2人はビリビリを感じた。残りの3人は全くビリビリを感じない。という結果になりました。ただ感じた2人も、ある程度長い時間触れていないと、ビリビリの現象は分からない。と言っていました。人によって帯電(静電容量方式の為、静電気による電気)しやすさも違うので、その辺が影響してるんですかね??

書込番号:13201273

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2011/07/01 19:21(1年以上前)

ヤラレメカさん、検証ありがとうございます。
ちょっと質問ですが、各人持ちの個体での検証でしょうか?
それともヤラレメカさん持参の物を複数人に触ってもらったんでしょうか?

私のビリビリについて少し追加を(笑
私がビリビリに気づいたのはタッチパネル横側のアルミ部分を触っただけでなく、
触った指をスライドさせた時なのです。最初は指が擦れてビビりが出てるのかと思った
位微妙で電気ビリビリだとは思わなかった位です(笑
ただ触っただけでは殆どビリビリしません、また複数の指を当てた時より
指一本だけの方がよくわかります。
試しにフレーム全面を触ったところ、やはりと言うか電源コネクタに近い場所の方が
ビリビリ感が強く感じられます。(気のせいかもしれませんけど…)

とりあえず、使用を続けていても差し支えは無さそうではありますが…

書込番号:13201657

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2011/07/04 10:01(1年以上前)

ぷろぽり酢さん、こんにちは。^^

はい、私所有の物を複数人で触ってもらって確認しました。
ぷろぽり酢さんとほぼ同様の触り方(やはり電源に近い部分の方が、現象を確認しやすいと思いまして)で、確認してみました。で、前レスの結果になりました。ビリビリを感じた人も複数本の指で触るとほとんと感じなくなり、1本の指じゃないと分からない。と言っていました。普段使用している分には、気になる部分じゃないのでまあいいんじゃない?と言うのが、複数人での意見でした。^^; ← いい加減?w

書込番号:13212640

ナイスクチコミ!0


CozyPAPAさん
クチコミ投稿数:1件

2011/07/06 12:43(1年以上前)

redzone37さんと同じく、暗号化が終了しません。
現象としては全く同じです。

うまくできた方の情報まってます。

書込番号:13220825

ナイスクチコミ!0


スレ主 redzone37さん
クチコミ投稿数:97件

2011/07/10 16:45(1年以上前)

販売店での交換でも変わりが有りませんでした。


>CozyPAPAさん 

暗号化は出来ていないそうです。ファームによる対応も何も決まっていないそうです。
日本版のファームがダメらしいですが、ちゃんと確認してから売り出せよっていう話です。


ビリビリの件ですが、アダプターが15Vなので、その辺にも原因があるのかと思って、
汎用の5VのUSBアダプターを使ったら、ビリビリは有りませんでした(急速充電も無理ですが)。
ちなみに、ヨドバシに置いてあった店頭機はビリビリしませんでした。

メーカーの回答待ちです

書込番号:13237774

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信6

お気に入りに追加

標準

画面の回転ロック

2011/06/29 06:12(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173A

スレ主 mmmt666さん
クチコミ投稿数:4件

昨日届いて色々弄っています。
動作などはおおむね満足なのですが、キーボードなし・横向きの状態で
画面の自動回転をオフにしようとすると、縦表示に戻ってしまいます。
横向き固定はできないんでしょうかね?
もしくは自分のだけなのか…

わかるかたいらっしゃいましたら教えてください!m(__)m

書込番号:13191997

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2011/06/29 08:00(1年以上前)

今試してみましたが、TF101では横画面でロック出来ましたよ

書込番号:13192179

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:394件Goodアンサー獲得:33件

2011/06/29 08:02(1年以上前)

あっと、ちょっと文章が変ですね

「自分の持ってるTF101では横画面でロック出来ましたよ」

ですね^^;

書込番号:13192183

ナイスクチコミ!0


SAKU002さん
クチコミ投稿数:136件Goodアンサー獲得:10件 Eee Pad Transformer TF101 TF101-1B173AのオーナーEee Pad Transformer TF101 TF101-1B173Aの満足度5

2011/06/29 11:33(1年以上前)

回転をロックする設定をON/OFFするアプリを使ったらダメなのでしょうか?

書込番号:13192730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:9件

2011/06/29 19:01(1年以上前)

はじめまして!
私の場合タブレットを外した状態で、「設定」→「画面」→「画面の自動回転」のチェックを外すと、今の画面が縦だろうが横だろうが自動で横画面になり、そのあとはずっと横画面で固定されますね〜

書込番号:13193953

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:40件Goodアンサー獲得:3件

2011/06/29 20:08(1年以上前)

タスクバー右下タッチから設定開いて画面の向きをロックを
OFFにした時の事を言っているんですよね?

…普通にOFFにすれば画面が縦でも横でもそのままで傾けても維持しますよ。
もし、故障ならジャイロの異常でしょうかね? 
ジャイロ使ってプレイするゲームとかは普通にプレイできるんでしょうか?

ヤラレメカさんの設定方法だと仰るとおりの挙動をします。

書込番号:13194202

ナイスクチコミ!1


スレ主 mmmt666さん
クチコミ投稿数:4件

2011/06/29 22:22(1年以上前)

皆様ご回答ありがとうございます。

ヤラレメカさんのおっしゃっていた設定方法と、
ぷろぽり酢さんのおっしゃっていた設定方法と、
二種類あったんですね。

右下のタスクバーからロックすれば横表示でロックが出来ました。
書き方があいまいだったので混乱させてしまったようで、
申し訳ありませんでした。

しかし設定→画面→画面の自動回転 で
ロックしたときの挙動はあれでいいのでしょうかね?
ちょっと疑問に思ってしまいました。

書込番号:13194873

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)