ASUSすべて クチコミ掲示板

 >  >  >  > クチコミ掲示板

ASUS のクチコミ掲示板

(14061件)
RSS

このページのスレッド一覧(全1928スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ペン入力は?

2017/04/25 08:46(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA

クチコミ投稿数:23件

この製品は、例えばiPad Proのようにペンで文字や絵を書くという事はできるのでしょうか?私としてはタブレットでノートを取れるみたいな事できればいいなと思っているのですが。

書込番号:20844053 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:20331件Goodアンサー獲得:3392件

2017/04/25 10:31(1年以上前)

Windows10では、基本的にはWindows inkを使えばお望みの事が出来ると思います。
http://www.ask-mswin.com/windows-ink-work-space/

ただ使用するタッチペンには少し出費した方が良いと思います。
https://matome.naver.jp/odai/2144197872486131201

書込番号:20844219

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2017/04/26 19:53(1年以上前)

ご返答どうもありがとうございます。メタモジノートみたいなアプリでもノート(文字を書く)をとれたらと思っていました。ペンと保護シートもどれにしたらいいか、よく選ばないといけないようですね。

書込番号:20847611 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どれがイイのか悩んでます。

2017/04/20 21:43(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA

スレ主 iPhone6...さん
クチコミ投稿数:3件

現在iPhone6を持っていますが、その中のデータがいっぱいで、パソコンにバックアップしたいと思っています。機械は苦手です。
iPhoneのバックアップとちょっとしたWord、Excel、インターネットが出来るパソコンで、操作が簡単!価格が安い!フリーズしない!起動が早い!というパソコンを探しています。
今気になっているのが、このパソコンです。サイズも大きさも価格も気に入ってます!が、中身についてはさっぱり...買ってから後悔したくないので、オススメを教えて下さい。

書込番号:20832958 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/20 21:48(1年以上前)

ディスク容量が64GBしかない機種なのでデータのバックアップには向きません。

少しサイズが大きいですが、128GBのSSD搭載のInspiron 11 3000 シリーズと外付けHDDを購入した方がいいんじゃないかと思います。

Dell
Inspiron 11 3000 シリーズ 2 in 1 価格.com限定 エントリー・プラス・タッチパネル Pentium N3710・128GB SSD搭載・Office Personal プレミアム付モデル
ホワイト系レッド系
http://kakaku.com/item/J0000022303/
\59,979

書込番号:20832975

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/04/20 21:49(1年以上前)

eMMC容量 64GBで、iPhoneのバックアップ用で後悔するかと思います。
高い目になりますが128GBモデルはどうでしょうか。
比較表
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=K0000822701_K0000903677&pd_ctg=0030

書込番号:20832987

ナイスクチコミ!2


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/04/20 21:55(1年以上前)


Microsoft Office Mobileです。

書込番号:20833017

ナイスクチコミ!2


スレ主 iPhone6...さん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/20 23:50(1年以上前)

早速の返答ありがとうございます!
バックアップはそんなに容量が必要なんですね...
64では少ないんですね...
ちなみに、iPhoneのデータで1番パソコンに移動させたいものは写真なのですが、一旦パソコンに移して、USBや、外付けHDなどに移動させることは出来ない機種でしょうか?
それをするよりも、5万〜6万前後のパソコンを購入した方がイイのでしょうか?
出来るだけコストを抑えたいので、このパソコンでも大丈夫な方法など、ありませんかね?(´;ω;`)

書込番号:20833356 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/04/21 00:04(1年以上前)

Officeがついて安さ重点なら、
http://kakaku.com/prdcompare/prdcompare.aspx?pd_cmpkey=J0000017775_K0000924587&pd_ctg=0020

書込番号:20833389

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 iPhone6...さん
クチコミ投稿数:3件

2017/04/21 13:35(1年以上前)

ありがとうございます!
検討してみようと思います!
今までレビューとランキングばっかり気にしてましたが、そこじゃないみたいですね笑
勉強になりました(^^)
また、分からないことがあればよろしくお願いします。

書込番号:20834328 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11468件Goodアンサー獲得:3058件

2017/04/21 13:40(1年以上前)

バックアップにどのくらい容量を使うかはその人次第で、整理しなければ増えていく一方です。
PC本体に保存するのはあまり現実的ではないです。
microSDやUSBメモリ等に保存するようにすれば、一応本体のストレージ容量の少なさはある程度カバーできると思います。
ただし、USB外付けHDDはポータブルタイプは動作しないものがあるので、ACアダプタで電源をとっている据え置き型をお勧めします。
他にもNASというものもあり、宅内に無線LANルーターを設置しているならPCからでもiPhoneからでも保存・閲覧できるような製品もあります。
バックアップという点ではこちらの製品を使用する方が良いかと思います。
例えばこんな製品 
I/O DATA  LAN DISK HDL-TC1
http://kakaku.com/item/K0000820297/


バックアップについてはある程度運用で回避できるとは思いますが、CPUの性能があまり良くないのでWindowsUpdate時などフリーズに近い状態になるかもしれません。
しばらく放置できるならいいのですが…

書込番号:20834335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook 3 T303UA

クチコミ投稿数:1件

画面に手を置く感じでペンを使いたいのですが、どうしてもペンが反応しない状態になってしまいます。

どなたか解決方法をお教えいただけたらと思います。

書込番号:20821964

ナイスクチコミ!0


返信する
| さん
クチコミ投稿数:1376件Goodアンサー獲得:180件

2017/04/16 16:09(1年以上前)

手でタッチしていると認識するからでしょう。
スマホ対応でない手袋をするしかないと思います。

書込番号:20822295

ナイスクチコミ!0


KAZU0002さん
クチコミ投稿数:40387件Goodアンサー獲得:5686件

2017/04/16 16:15(1年以上前)

この辺が参考になるかと。
>Windowsタブレットのタッチパネルを無効化してペン操作時の誤操作を防ぐ方法3つ
http://iori.jpn.org/1022.html

書込番号:20822305

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信16

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 128GBモデルってあるの?

2017/04/14 22:30(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T100Chi T100CHI-Z3795

スレ主 jyonsonさん
クチコミ投稿数:7件

ASUS TransBook T100Chi T100CHI-Z3795 スペック Atom Z3795/1.59GHz 記憶容量:64GBを展示品と言うことで、ネットショップにて購入したのですが、
記憶容量が64GBではなく利用可能115GBありました。これって128GBモ デル?と思いネットで検索したのですが、128GBモデルはヒットしませんでした。
デバイスマネージャーでディスクドライブを確認するとSanDisk DF4128(128GB)が入っていました。
わかる方教えてください。よろしくお願いします。

書込番号:20817738

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/14 22:35(1年以上前)

【表】ASUS「TransBook Mini T102HA」の仕様
ストレージ eMMC 128GB
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=1/

↑128GBのバージョンは「ASUS TransBook T100HA T100HA-128S」や「TransBook Mini T102HA」の方では?

書込番号:20817761

ナイスクチコミ!0


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/04/14 22:45(1年以上前)

>ASUS TransBook T100HA T100HA-128S
http://kakaku.com/item/K0000822701/spec/

これも128GBのようです。
http://www.asus-event.com/pdf/asusjp_spec_nb_T100HA-128S.pdf

書込番号:20817782

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyonsonさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/14 22:45(1年以上前)

早速の返信ありがとうございます。商品ですが、色も形も型番もTransBook T100Chi T100CHI-Z3795 で間違いないのですが、ディスクドライブだけが128GBになっております。非常にうれしいのですが、なぜ?海外モデルでもと思い質問しました。

書込番号:20817784

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60436件Goodアンサー獲得:16121件

2017/04/14 22:46(1年以上前)

キーボードはJIS配列ですよね。

書込番号:20817790

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyonsonさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/14 22:50(1年以上前)

はいJIS配列です。

書込番号:20817808

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5677件Goodアンサー獲得:942件

2017/04/14 23:12(1年以上前)

64から128にシフトしてのかな。アップル効果の影響かも

書込番号:20817892

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/14 23:15(1年以上前)

CPUもAtom Z3795で間違いないですか?

書込番号:20817899

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyonsonさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/15 06:38(1年以上前)

Atom Z3795で間違いありません。誤差の範囲だと思いますが、1.60GHzあります。

書込番号:20818500

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件 ASUS TransBook T100Chi T100CHI-Z3795の満足度5

2017/04/15 17:14(1年以上前)

>jyonsonさん
展示品との事でしたので、キーボードと本体が一致していないのではないでしょうか?
本体には、製品型番が記載されていないので、もしかすると入れ替わっている可能性もあるかと。

本体にあるシリアル番号にて、ASUSサイトで、ユーザー登録にて製品登録されてみてはどうでしょうか。
製品登録すると、シリアル番号から製品名が表示されますので、確認できるかと思います。

書込番号:20819710

ナイスクチコミ!0


スレ主 jyonsonさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/15 22:32(1年以上前)

あまいもの大好きさん
ありがとうございます。
キーボードと本体のシリアル番号は同じものでした。
本体にあるシリアル番号にて、ユーザー登録してみたところ間違いなくASUS TransBook T100 Chiでした。
何らかの理由で交換されたのでしょうか?わかりませんが、128GBの商品はないとゆうことで考えたいと思います。
kokonoe_h さん
キハ65 さん
澄み切った空 さん
あまいもの大好きさん
返信頂きありがとうございました。大事に使いたいと思います。

書込番号:20820573

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件 ASUS TransBook T100Chi T100CHI-Z3795の満足度5

2017/04/16 01:14(1年以上前)

>jyonsonさん
海外で情報ありましたよ。
特別モデルの様ですね。
バッテリーも大きいようです。得しましたね。

http://impressivenotebook.com/asus-transformer-book-chi-t100chi-d4-bk-signature-edition-2-in-1-pc-review/

書込番号:20820952

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/16 01:38(1年以上前)

>>バッテリーも大きいようです。得しましたね。

eMMCではなく128GBのSSDモデルなんですね。
でも、SanDisk DF4128はeMMC・・・

書込番号:20820991

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:60件Goodアンサー獲得:9件 ASUS TransBook T100Chi T100CHI-Z3795の満足度5

2017/04/16 03:53(1年以上前)

>kokonoe_hさん

>> eMMCではなく128GBのSSDモデルなんですね。
>> でも、SanDisk DF4128はeMMC・・・

貼ったサイトの記述ミスかと。

こちらには、eMMCと記載がありますね。
ここで売っているっていうのもちょっと驚きですが・・・

https://www.microsoftstore.com/store/msusa/en_US/pdp/ASUS-Transformer-Book-Chi-T100CHI-D4-BK-Signature-Edition-2-in-1-PC/productID.3389258900

書込番号:20821123

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 jyonsonさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/16 22:44(1年以上前)

CPUとディスクドライブです。

kokonoe_h さん
あまいもの大好きさん
いろいろ調べていただいてありがとうございます。
画像をアップしてみました。キーボードも日本語です。

書込番号:20823305

ナイスクチコミ!0


kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2017/04/16 22:56(1年以上前)

キーボードが英語でしたら何となく へ〜そうなの と思うのですが日本語ですしね。
展示品という事なので何か限定品でもあったんでしょうかね。

書込番号:20823336

ナイスクチコミ!1


スレ主 jyonsonさん
クチコミ投稿数:7件

2017/04/17 10:01(1年以上前)

>kokonoe_hさん
>あまいもの大好きさん
いろいろお調べいただきありがとうございました。
箱と保証書のことを思い出し、確認してみたところ、箱のステッカーにはeMMC64GBになっていました。箱のステッカー、保証書、本体、キーボード、全てのシリアル番号は一致していました。内蔵されているeMMCが128GB?なんとも不思議な商品ですが、大事に使いたいと思います。返信いただいた皆様、ありがとうございました。

書込番号:20824118

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

カーソルが左下に飛ぶ

2017/04/14 13:41(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook T101HA

クチコミ投稿数:15件 ASUS TransBook T101HAの満足度5

T100HAの口コミにもありましたが、タッチパッド上で右手の指でカーソルを動かして指をつけた状態で左手の指で左クリックをしようとすると、
時々カーソルが画面左下に瞬間移動する現象が起こります。マウスでは全く問題ありません。
以下のページを参考にしてクリックボタンを使わないようにすれば大丈夫ですが、
なかなか長年しみついたクセはなおらず、ついついクリックしてしまいます。
ツールの更新とかで治った方はいますか?

http://amaotolog.com/amalog/146

書込番号:20816554

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

アクセスランプの位置

2017/04/14 01:17(1年以上前)


タブレットPC > ASUS > ASUS TransBook 3 T303UA

スレ主 behknstzさん
クチコミ投稿数:1件

初期起動時に、OSの何か不具合があったのか、「お待ちください」の画面から動かなくなりました。
サイトで調べたところ、「HDDランプが点滅しているか」という確認項目があったのですが、アクセスランプの位置がわかりません。
どこにあるのでしょうか?

書込番号:20815590 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
銅メダル クチコミ投稿数:29656件Goodアンサー獲得:4547件

2017/04/14 01:44(1年以上前)

最近のPCやタブレットにはありませんね。
USB回復ドライブを作成していたらそこから起動してみるといいでしょう。
https://www.asus.com/jp/support/FAQ/1030606/

書込番号:20815622

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2017/04/14 01:59(1年以上前)

ASUSのFAQは特定の機種を対象にしたものではないからHDDランプが無い機種ではチェックしようがない。
購入直後の初期設定の段階だったら一晩放置し、それでも変化がなければ初期不良だから購入店に持ち込むか連絡する。

書込番号:20815647

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「ASUS」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
ASUSカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)