
このページのスレッド一覧(全538スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
26 | 11 | 2018年11月23日 19:07 |
![]() |
2 | 1 | 2018年11月11日 15:23 |
![]() |
5 | 6 | 2018年11月8日 21:31 |
![]() |
7 | 6 | 2018年11月6日 17:00 |
![]() |
13 | 1 | 2018年11月3日 17:49 |
![]() |
3 | 0 | 2018年10月21日 08:29 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ノートパソコン > HP > ENVY x360 13-ag0000 価格.com限定 Ryzen 5&メモリ8GB&フルHD&360度回転モデル
11/1に注文しましたが、人気商品のため製造が間に合わないようで11/9現在でも納期が決まらない状態です。
(オプションは何もつけず、完全に標準仕様のままの注文です)
商品の注文ページにはそのような状況である旨は目立つように書かれてなかったと思いますので、
これから注文して早めに入手したい方はお気をつけください。
納期が出たらまた書き込みます。
4点

11/4 12時に注文し3年保証のみオプション付けました
11/12 15時に納期未定とのメール
分割金利手数料無料だからでしょうかね?生産が追い付いてないんでしょう
同系統のPC軒並み未定でしたし
価格からみて360度回転モデルは作るのに時間かかってると考えるのもありかもしれませんね
書込番号:22249474
2点

増産しづらい設計なんですかね・・・
未だ納期未定です。
今年中に手元に届くのかな?
せめて納期だけでももっと早い段階で知らせてほしいですね。
受注だけの生殺しはやめて・・・
書込番号:22249546
0点

電話注文したところ、12月上旬頃の納期と言われました。
海外生産の一括仕入れでしょうから、皆さんも同じ頃の納期かもしれませんね。
ネット注文画面は納期未定なので、あくまでも参考までに・・・。
書込番号:22255219
3点

HPからメールが来ました。
まだ未定ですが、「お届けは11月下旬以降」とのこと。
「以降」なので来年もありうるわけですが、高橋鈴木さん情報によると12月上旬あたりでしょうか???
自分は急ぎではありませんので、この状況で年内に届けば御の字ですが、
いついつまでに欲しい、という方は避けたほうが無難ですね。
書込番号:22255919
2点

11/3に注文、クレジットカード決済待ちをしてました。
11/12に問い合わせたときは11/21頃に入荷して発送手続きにはいるとのことでした。
ただ現在値段が安くなったので今日再度連絡。
キャンセルして再注文したいと伝えたらできましたよ。
現時点での注文だと発送は12月上旬だそうです。
書込番号:22260554
2点

同じくキャンセルしました キャンセル手続き自体は簡単でしたね注文番号と名前伝える程度でした
納期延期に加えて値下げでは評判下がりそうですね
書込番号:22264666
2点

みなさんのコメントを参考に私もキャンセルしました。
手元に届いた後ならまだしも、納期未定の間に値下げされるのは心情的に納得いきませんでしたので
バックオーダーを抱えた状態で値下げ断行とはなかなかやってくれますね。
商品は魅力的なので再注文するつもりですが、なんとなく気が乗りません(-_-)
書込番号:22267035
1点

昨日納入日が確定しましたのでご報告。
11/17にキャンセル&再注文して11/29に納入予定となりました。
私の場合は結局少しでも安く買えたのでラッキーだったかなと思っています。
この商品は未だに品薄状態とサイトに表示されているのでこれから購入する方も多少待ちますのでご注意ください。
書込番号:22274141
8点



ノートパソコン > Dynabook > dynabook VZ82/FS PVZ82FS-NEA 第8世代_Core i7 タッチパネル付きフルHD液晶 1TB_SSD Officeあり

この製品のバッテリー持続時間は下記状況下において16.5時間です。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata3/018442.htm
画面の明るさ39%まで落とすことで条件は同等になると思いますが、アプリがターボブーストを利用するかでかなり違ってくるはずです。
書込番号:22246340
1点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA
>snowoverさん
同程度の格安パソコン持ってますが画質ものっぺりしてるので動画鑑賞すらしてないです。
eMMCで丈夫なのと価格面からバイクでSNSしたりツーリング先に持っていったりはします。
捨て用途PCに使えるのではないでしょうか。
そもそもそういった格安パソコン自体には非はないので、もし後悔されてるなら当時の自分の責任です。
いい勉強になったと思って今度はスペックを把握してパソコンを買いましょう。
書込番号:22236516 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

何が悲しいのか判りませんが、スレ主さんにはスレ主さんの、他の人には他の人の使い方がある。
でいいんじゃないの?
所詮、PCなんだから、それ以上の使い道は無い
書込番号:22236663 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>天地乖離す開闢の星さん
>不具合勃発中さん
ご回答ありがとうございます。
windows10 アップデートにこんなに苦労するとは思っていませんでした。
いい勉強になりました。
使い方は人それぞれですが、ちょっと気になります(笑)
書込番号:22236682
0点

スマホでできないことに使用する。
周りには、スマホ買ったらパソコンいらずになったという人ばかりになった。
書込番号:22236862
1点

>猫猫にゃーごさん
まさしくその通りなんですよね。
タブレットでOfficeまで使えちゃうので起動時間のかかるPCは面倒だし、PC専用ゲームやガチマクロ組んでOfficeするとかじゃないと必要ないです。
面倒なアプデもありませんしね。
無線キーボードでお仕事に余裕で1kgに満たず画質も綺麗。
まあ物によりますがという前提です。
書込番号:22236875 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

完全にofficeと秀丸です。テキスト入力ではタブレットより随分と使いやすいと感じます。ブラウジングはあまりしません。ポメラのような物だと思います。Windows10を動かすスペックではないですよね。
この製品に限ったことではないのですが、本来は大きな会社が普通に売ってる製品なのだから普通に使えて当然であるべきだと思います。低価格競争の弊害ですかね。どう考えても安すぎましたし、消費者が情報を得やすくなったこともありますから。
書込番号:22239670
0点



ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook E200HA

256GB程度のUSBメモリにWindows 10をインストールして運用する。
ただし、大型アップデートができないので、常に最新バージョンが使いたい場合は、
大型アップデート毎にクリーンインストールが必要。
月例Windows Updateはできます。
書込番号:22234266
2点

ぶっちゃければ。ストレージが32GBのWindows10のPCなんて、Windows Updateにも苦労する等、使い物にならないので。売るなりして処分するのがベストかなと思います。
書込番号:22234564
3点

>猫猫にゃーごさん
ご回答ありがとうございます。
「256GB程度のUSBメモリ」ちょっと考えてしまいます。
書込番号:22234648
0点

>KAZU0002さん
ご回答ありがとうございます。
その通りです。考え方があまかったです。
書込番号:22234649
0点

>「256GB程度のUSBメモリ」ちょっと考えてしまいます。
テストするなら32GB以上あれば十分ですし、中身が消えても構わないなら
USB外付けHDDでも構いません。
私は、USB外付けHDDでテストしていました。
・USBドライブにWindows 10 1709をインストール
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=21713784/
中途半端なままですが、私が立てたスレッドです。
※個人的には、NCポンさんの方法をお勧めします。
USBドライブを作成するPCは別のもので構いません。
E200HAのBIOSは、セキュアブート:無効、CSM:有効に
設定できたら設定してください。
AOMEIも試されてもいいと思います。
本当は、もう少し煮詰めたかったのですが、病気の悪化
入院と忙しく放置したままになっています。
※現在も入院中です。
申し訳ないですが、並行作業しながらのアドバイスはできません。
書込番号:22234701
1点

>猫猫にゃーごさん
早速のご回答ありがとうございます。
入院中とは一日も早いご回復をお祈り申し上げます。m(_ _)m
書込番号:22234794
0点



ノートパソコン > Lenovo > ideapad 120S(14型) Celeron N3350・4GBメモリー・128GB SSD搭載搭載モデル
>レトロなアナログ人間さん こんにちは
確かに削除すべきですね、レノボは余りにも機種が多く削除に手が回らないのかもしれません。
ご指摘で削除されるかも知れません。
また128G SSDモデルは今年8月発売のこちらへ変わったかも知れません。
http://kakaku.com/item/K0001060206/
書込番号:22227688
5点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)