モバイルノートすべて クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

モバイルノート のクチコミ掲示板

(189759件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30723スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

初期不良、どの程度発生していますか?

2024/12/15 15:42(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Aero 13 Ryzen 7・16GBメモリ・1TB SSD・マウス付 価格.com限定モデル

スレ主 う にさん
クチコミ投稿数:355件

Aero13-bgシリーズが出て約半年が経過しましたが、製品品質でどの程度問題が発生しているものでしょうか?

この前の書き込みでもフリーズ連発の事例が話されていますし、前のbeシリーズでも結構初期不良の話を
目にしました。
多数の母体数から不良比率を求めるようなことは不可能ですが、事例として購入後の商品で最初から
不良であったり、即座に不調が発生して製品保証で交換となった事例がありましたら、教えてください。

書込番号:26000606

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2024/12/15 16:17(9ヶ月以上前)

>>事例として購入後の商品で最初から
>>不良であったり、即座に不調が発生して製品保証で交換となった事例がありましたら、教えてください。

HPでは初期不良を着荷時不良と言います。

着荷時不良の場合は、修理扱いとなります。

>着荷時不良
>お届け時点での製品の破損・不具合については各製品の修理窓口にご連絡ください。修理窓口の連絡先は各製品ごとに同梱されている保証規定に記載されています。修理窓口ではトラブル切り分けを行い、修理手配を行います。

修理不能の場合のみ交換となります。

.>修理不能の場合は交換いたします。交換の場合には弊社工場にての再生産となりますので、納品まで1週間程度の期間をいただきます。

上記の点が不満であれば、返品と言う制度があります。

>お客様は、本製品が未開梱・未開封である場合に限り、本製品の納入日より7日以内にHP Directplus販売条件第2条第1項のご利用ガイドに定める返品連絡先に申し出ることにより、本製品を返品することができます。

>ご利用ガイド:着荷時不良・返品について
https://jp.ext.hp.com/directplus/personal/guide/henpin/

書込番号:26000642

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

標準

ノートパソコン > Lenovo > ThinkPad E14 Gen 6 AMD 価格.com限定・Ryzen 7 7735HS・32GBメモリー・1TB SSD・14型WUXGA液晶搭載 プレミアム 21M3CTO1WW [ブラック]

クチコミ投稿数:2件

【困っているポイント】
Bluetoothでワイヤレスイヤホンを接続して利用してる時、30秒〜数分毎に一瞬だけ音が途切れる、という症状が続くのですが、何か対処法はあるでしょうか?

デバイスを削除して再度追加/ペアリングしなおしたり、Bluetoothのドライバー(Realtek Bluetooth Adapter等、表示されるもの全て)の更新をしてみても良くなりません。
Realtek Bluetooth Adapterのプロパティで「電力節約のために、電源オフにできるように...」もチェック外してみたりもしました。

イヤホンの方は(SONY WF-XB700 と AfterShokz AEROPEX のどちらも)、他のノートPCやスマホでは問題なく使えております。
また、室内や外出先など、場所を変えても同じ症状です。

よろしくお願いいたします。

【使用期間】
2週間

書込番号:25999880

ナイスクチコミ!2


返信する
Gee580さん
クチコミ投稿数:4904件Goodアンサー獲得:602件

2024/12/15 15:31(9ヶ月以上前)

いろいろ原因があるので、これだけの情報では特定できないよね。

ブルートフォースアドバイスで、

-WiFiは5Ghzバンドを使用する といいよね。
-ワイヤレスマウスを使用しない といいよね。
-近所でコードレス電話 や 電子レンジをつかっているとそうなるよね。

>室内や外出先など、場所を変えても同じ症状です。

だけれども、 そのPCとBluetoothのイヤホンはいつも一緒でしょ?
だったら、WiFiは2.4Ghzバンド使ってんじゃないの?

書込番号:26000591

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2024/12/15 20:43(9ヶ月以上前)

>Gee580さん
お忙しい中、コメント頂き誠にありがとうございました。

WiFiのネットワークバンドは5GHzを利用し、
ワイヤレスマウス不使用でも同じ症状でした。
近くにコードレス電話や電子レンジもありません。

仕方ないので有線のイヤホン利用を考えています。

書込番号:26000942

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

ロブロックス

2024/12/14 20:31(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > ASUS > Chromebook Plus CX34(CX3402) Core i3 1215U搭載モデル

クチコミ投稿数:98件

PC無知の父親です...
娘がPCでラフラをやりたいと言っていて 無知な私には何もわからずにいます... こちらの機種でロブロは動作しますか? サクサク動くのでしょうか?

書込番号:25999463 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60421件Goodアンサー獲得:16116件

2024/12/14 21:13(9ヶ月以上前)

ロブロックスをChromebookで動作させるには、制限が伴うようです。
お勧めはしません。

>クリエイティブな方法:ChromebookでRobloxをプレイする
https://splashcastmedia.com/1789/

ロブロックスをChromebookでプレイするくらいなら、AndroidタブレットやiPadなどタブレットが良いのではないでしょうか。

>Robloxに最適なおすすめタブレット7選と快適なゲーム体験のためのヒント
https://www.xp-pen.jp/blog/best-tablet-for-roblox.html

書込番号:25999528

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:98件

2024/12/16 16:27(9ヶ月以上前)

>キハ65さん
そうなんですね... 知らないで購入するとこでしたw
ありがとうございます!

書込番号:26001809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


ゆ@Pさん
クチコミ投稿数:1件

2025/04/19 00:07(5ヶ月以上前)

>7◯F◯M◯さん
>キハ65さん

2025/4/19現在
Robloxのアバターがもらえる購入者特典が用意されているので
アプリの最適化が進んだようです
https://www.google.com/intl/ja_jp/chromebook/perks/

書込番号:26151431

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ヤフオク中古でほぼ新品当たり

2024/12/14 08:42(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > Lenovo > IdeaPad Slim 550 AMD Ryzen 5・8GBメモリー・256GB SSD・14型フルHD液晶搭載 82LM007GJP

スレ主 D-WEBさん
クチコミ投稿数:42件

買い替えで中古PC探してて、目視で傷なし2.8万円を落札。
入手したら、カメラと指紋の封印シール貼ったまま。
SSD履歴は起動回数1000回超えてて、累積時間は10時間以下。
バッテリー容量100%

これって、大当たり?

書込番号:25998395

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ4

返信2

お気に入りに追加

標準

フリーズ頻発

2024/12/11 22:07(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > HP > Pavilion Aero 13 Ryzen 7・16GBメモリ・1TB SSD・マウス付 価格.com限定モデル

スレ主 jcs502ulfさん
クチコミ投稿数:7件

何の前触れもなく、マウス・タッチパッド・キーボードが応答しなくなる。
しばらくすると、省電力機能(?)でディスプレイがオフになり、さらにしばらくするとOSがリブートしたりする。
ドライバ更新&WindowsUpdateで最新にした今日また再発した。

書込番号:25995610

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:739件Goodアンサー獲得:84件

2024/12/12 08:54(9ヶ月以上前)

- Windows の高速スタートアップオフ
- 電源プランで USB のセレクティブサスペンドをオフ
- Shift キーを押しながら「シャットダウン」ボタンを押して電源オフ
- アース線付き AC アダプタだと思うから、電子レンジや洗濯機のところに行ってアースをつなぐ
- 電源入れて BIOS に入り、FastBoot という項目があればオフ

でどうですか?各項目はググってください。

書込番号:25995923

ナイスクチコミ!2


スレ主 jcs502ulfさん
クチコミ投稿数:7件

2024/12/12 17:05(9ヶ月以上前)

>のぶ次郎さん
ご提案ありがとうございます!
いずれ時間が解決するかな、、とあきらめ気味でしたが早速試してみます!

書込番号:25996445

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ14

返信0

お気に入りに追加

標準

購入しました (到着待ち)

2024/12/09 22:56(9ヶ月以上前)


ノートパソコン > VAIO > VAIO SX14-R VJS4R1 2024年11月発売モデル

クチコミ投稿数:561件

昨日、ヨドバシ Akiba の VAIO コーナー(?)でカスタマイズモデルを購入しました。

 ・ OS : Windows 11 Home
 ・ CPU : Core Ultra 5 125H
 ・ メモリ : 32GB
 ・ SSD : 2TB
 ・ ディスプレイ : 2560X1600
 ・ バッテリー : 標準バッテリー
 ・ Office : なし (Microsoft365 利用)
 ・ 3 年安心サポート+メンテナンスパック

各種キャンペーンやクーポンを利用して \398,720。まぁ、コスパが良いとは言い難いですが、仕事の道具なので問題ありません。個人的にはノート PC で一番大事なのはキーボードじゃないかと思っていて、

理由はデスクトップ機のように 「使いづらかったらお気に入りに交換」 ということが不可だからなのですが、キー配置も機能的にも VAIO のキーボードが一番自然じゃないかと思います。(NEC/富士通/dynabook は安易に右 Alt キーを廃さないで欲しいです)

※ 到着して使い込んだらレビューも上げたいと思います。

書込番号:25993102

ナイスクチコミ!14



最初前の6件次の6件最後

「モバイルノート」のクチコミ掲示板は
クチコミの閲覧、返信のみが可能です。
 
モバイルノートカテゴリトップへ

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)