


スピードテスト(ADSL)
タイトルどおりですが、乗り換えを考えています。
最初は12Mでも満足だったのですが、色々とネットで動画等をストリーミングで見ていると止まることが多く、ストレスを感じております。
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/08/16 11:35:23
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 12M
プロバイダ:isao.net
下り速度 :7.3M(7,265,401bps)
上り速度 :0.7M(704,803bps)
線路距離長:2440m
伝送損失 :27dB
現在はこのようなスピードです。
この場合、39Mまたは50Mに変更した場合、それなりの速度アップは期待できるでしょうか。
線路距離長と伝送損失がどこまで影響するかわからずに判断に困っています。
書込番号:10005636
2点

こんにちは
距離が比較的近いことからアップへの乗り換えに効果がはっきり出ることでしょう。
おおいに期待できます。
39と50ですが、価格的に変わらなければ50がいいかも。
書込番号:10005713
0点

2.4kmも離れてたら大して効果は見込めないよ。
50Mとか1km以内じゃないかな?
>ネットで動画等をストリーミングで見ていると止まることが多く
7Mも出てるなら、通信速度じゃないと思うな。原因は。
CPU性能もしくは相手側サーバーの問題。
混雑している時間帯はどうしても、そうなりやすいね。
うちは光で50Mくらい出てるし、PC性能も結構いいんだけど、止まるときは止まりますよ。
わざわざ乗り換える価値は無いと思うよ。
なにしろ光にする前に、50MADSLを使ってたことあるけど、線路長1.2kmほどで10Mくらいだったかな?可能なら素直に光にしたがいいと思う。
書込番号:10006088
3点

2440m、27dBだと微妙な所ですが?
効果が無いと思った方が良いです。
そのままか、光に乗り換えが正解でしょう。
書込番号:10006300
3点

みなさん、素早い回答ありがとうございます。
光にするのが一番速度アップにはよさそうですね。
しかし、友人の家が光で100Mだそうですが、VDSL方式だから15Mくらいしか出ないと言っていました。
我が家も賃貸なのでたぶんVDSL方式になると思うのですが、料金に見合った速度アップが出来るか疑問です。
書込番号:10006317
0点

動画ストリーミングの件は、ADSL自体は7.3M出ているので
やはり、鳥坂先輩さんがおっしゃられる相手サーバーの混雑
やPCのスペックの方がどちらかというと原因としては、
ADSLの回線より可能性高いと思います。
後は、プロバイダーにもよりますが?バックボーン回線
の太さはプロバイダーにより太さや充実度は違うので
やはり、細いところにユーザーが増えると途中の
経路部分が込み渋滞起こして遅い可能性はあります。
それと個々のプロバイダーで同じ動画HPでも経由する経路は
違うのでプロバイダー変えたら直ることもあり得ます。
例えばバックボーンの充実度でOCN eAccess12Mにして見るとか?
です。それとVDSLは、マンション等の規模にもより
分配数が変わったりするので 一概に15M位しか出ないとは
言えません、中には70〜80M出ている人もいますので、
そこら辺はやってみないと解りません。
書込番号:10006594
3点

私の場合は
http://kakaku.com/bb/speed.asp
測定日時 :2009/08/17 12:05:14
回線種類 :ADSL
回線名称 :eAccess 39M
プロバイダ:@nifty(ニフティ)
下り速度 :4.6M(4,559,700bps)
上り速度 :1.0M(1,020,349bps)
線路距離長:2240m
伝送損失 :23dB
です。参考までに
書込番号:10010132
0点

> 39Mまたは50Mに変更した場合、それなりの速度アップは期待できるでしょうか。
たぶん無理でしょう。現状維持に1票です。
高速プランに変更して速度アップの可能性があるのは、
伝送損失が20dB以内だと思います。
計測サイトでの数字で、少しでも速い結果が欲しいので
あれば、光に乗り換えが無難でしょう。
> 我が家も賃貸なのでたぶんVDSL方式になると思うのですが、
これは、全く違います。賃貸=VDSL方式 にはなりません。
基本的に1棟で6世帯以上の集合住宅(賃貸でも分譲でも)で、
マンションタイプの光が入っている場合で、集合住宅の
共用部から各戸までの接続方式に、VDSL方式・光配線方式・
LAN方式などがあるのです。
集合住宅でも、マンションタイプの光が入っていなければ、
一戸建てと同じファミリータイプでの引き込みを検討する
ことになります。CATVネットのマンションタイプが
入っていることもありますね。
自分の住んでいる建物の環境は、自分で確認してください。
書込番号:10017571
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スピードテスト(ADSL)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2018/01/25 13:32:45 |
![]() ![]() |
1 | 2017/12/06 20:16:48 |
![]() ![]() |
9 | 2017/03/13 10:33:25 |
![]() ![]() |
1 | 2016/12/05 13:15:27 |
![]() ![]() |
2 | 2016/04/17 8:42:15 |
![]() ![]() |
2 | 2016/05/08 21:56:22 |
![]() ![]() |
4 | 2016/03/29 21:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2016/03/15 19:15:57 |
![]() ![]() |
2 | 2016/02/14 17:56:36 |
![]() ![]() |
4 | 2016/01/31 9:53:18 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(プロバイダ)