『いつが買い時!?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『いつが買い時!?』 のクチコミ掲示板

RSS


「冷蔵庫・冷凍庫」のクチコミ掲示板に
冷蔵庫・冷凍庫を新規書き込み冷蔵庫・冷凍庫をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

いつが買い時!?

2009/08/16 21:35(1年以上前)


冷蔵庫・冷凍庫

クチコミ投稿数:63件

題名の通りです…今買うべきか、冬のボーナス時期に買うべきか…迷ってます。どなたか詳しい方居ましたら宜しくお願い致します。

書込番号:10007852

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:31402件Goodアンサー獲得:3136件

2009/08/17 11:49(1年以上前)

だいたいにおいて家電は進歩してますので、旧型は安く売られます。それと今の冷蔵庫を長く使ったほうが節約になります。
だから、待てるなら待ったほうがお得です。今年度中に手に負えないインフレが来るとも思えないですしね。

ただし、今の冷蔵庫が省エネ型でない場合は電気代を良く計算しましょう。

書込番号:10010075

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:3件

2009/08/17 19:30(1年以上前)

価格コムを参考にされると購入のタイミング情報もあるようですヨ。私の経験では

1.量販店の決算期(月末の〆日)の平日の雨の夕方を狙うとか。
  先月末にノジマ・ヤマダの3店へ行きまして店員さんと交渉しました。
2.新製品の発表を9月と定めて、モデルチェンジの端境期、かつ在庫が減少しつつある時期。
  私の購入はこれに合わせて7月末として製品・価格情報を集めて店を周りました。
3.行政のキャンペーンに乗る。
  エコポイントは大きい。私もこれを申請し実質15,000円の削減です。

もちろん前提は、ご自身(家族)の生活様式に合わせて製品を選んでおくことですが・・・

書込番号:10011508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/08/17 21:13(1年以上前)

レス有難う御座います、なんか微妙ですね…自分は買う気が有るのですが、使用する母があんまり、“あんたに任せる”みたいな感じなんで…一応今度の土曜日辺り連れてヤマダ電機とケーズデンキ行く予定ですが。。。ちなみにエコポイントっていつまでって有るのでしょうか?

書込番号:10012023

ナイスクチコミ!0


hildaさん
クチコミ投稿数:1870件Goodアンサー獲得:273件

2009/08/17 21:50(1年以上前)

 冬のボーナスでは、旧型は残ってないでしょう。
新型は年が明けなければお買い得価格まで下がりません。
 
 冷蔵庫は夏のボーナスが出る頃が妥当底値で、
真夏の電気代が大幅に節約できます。

書込番号:10012243

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:63件

2009/08/17 21:55(1年以上前)

やっぱりそーですか…では今月が狙いですね。では、土曜日に購入しましょ!?

書込番号:10012275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「冷蔵庫・冷凍庫」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング